• ベストアンサー

ホイール交換について

sikou-sakugoの回答

回答No.1

別に変とは思いません。 私は積雪地なので、ノーマルホイールにはスタッドレスを履かせ、気に入って探したホイールに夏タイヤを履かせています。 ホイールなんて個人の好きなもので構わないでしょう。 逆にクルマの性能面からは、ワンボックスタイプにあまりロープロファイルのタイヤを選択するのはお勧めできませんが・・・。

umagon04
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 なんか参考意見でおかしくない、と思っていただき とてもうれしく感じました。

関連するQ&A

  • エスティマに合うスタッドレスタイヤとホイール

    以下の車に使用可能なホイール付きスタッドレスタイヤを探しています。キャリバーが大きそうと言う話を聞きました。 インチ、オフセットなどの適正範囲を教えて頂けないでしょうか。オフセット+30とかでも使用可能なのでしょうか。他にもアドバイスが有れば御願いします。 トヨタ エスティマ、 型式:DBA-ACR50W、 ホイールサイズ:17インチ、 穴数:5、 PCD:114、 標準タイヤサイズ:215/55R17。 よろしく御願いします。

  • ホイールのマッチングについて

     これから冬になりスタッドレスタイヤを購入しなければならないため、質問させていただきます。  私は、現行のイプサムのSに乗っています。 このグレードは標準のホイールが17×6.5jjタイヤが 215/50/17 なのです。しかしスタッドレスタイヤではそのサイズは必要がないので、16インチのホイールを購入しようと考えています。  参考までに現行のイプサムの他のグレードではホイール16×6.5jj タイヤ205/60/16というサイズのものを履いています。どのくらいのオフセットが適合するのか分かりません。  詳しい方、履けるホイールのサイズ、タイヤのサイズ、オフセットを教えてください。オフセットはいくつからいくつまでがはめる事が可能ですか?お願いします。

  • 同サイズのホイール交換

    ホイールのみ同サイズに交換した場合は、 アライメントの取り直しは、必要なんでしょうか? (J数やオフセットは、もちろん変えるつもりですが!) その際、現状のタイヤからの組み換えや、 バランス調整(タイヤ、ホイール)等の金額も知りたいです! またインチアップをする際に、扁平率を変えずに 交換するのは、車検上問題ありでしょうか? 例えば165/55 14インチを 165/55 15インチへ交換! よく雑誌などで、見かけるのですが、メーターが狂ったり しないんでしょうか? 素人の変な質問でスイマセンが、回答お待ちしております!

  • エスティマ ホイールナット

    エスティマACR30に乗っているのですが あと、10日ほどで車検がやってきます・・・orz 私のエスティマはタイヤが1つパンクし、他のタイヤも使い捨て状態です。 そして、ホイールが車体から少しはみ出しているらしく このままのホイールでは、車検が道らないと聞きました>< そこで質問なのですが オークションなどで純正ホイールなどの出品は見かけるのですが(エスティマACR30系) ホイールナットがSETで付いているものは、殆んどありませんでした・・・・・(純正のナットホイールが必要らしい・・・・) 純正ホイールナットは、中古タイヤ屋さんorカーショップなどで売っているのでしょうか? すぐに手に入るものなのでしょうか??

  • タイヤとホイールについて教えてください

    当方、車のタイヤとホイールに素人なので、調べてもわからないことがありましたのでお教え下さい。今、自分の車にタイヤサイズ205/65R16 ホイールサイズ16×6.5JJ 114.3PCD オフセット39というのを履いています。友人からエスティマ?に付いていたホイールサイズ17×7JJ 114.3PCD オフセット45のホイールをもらったのですが、16インチから17インチにインチアップだと思うのですがタイヤサイズ225/55R17でいいのでしょうか?このサイズのタイヤはこのホイールにはめることが出来ますか?またオフセットが重要だと思いますが干渉なく付けることが出来ますでしょうか?超初心者の質問ですみません。宜しくお願いします。

  • タイヤだけ買うのとホイール付買うのとはどっちが安いですか

    現在使ってるタイヤがそろそろ寿命(4年位使ってます)といわれたので交換を考えています。 (1)現在使ってるホイール(18インチ)をそのまま使うためタイヤだけ  新しいのを買う (2)ホイールとセットのタイヤを新しく買う これらはどっちが安いのでしょうか? ちなみに現在乗っているのはオデッセイでインチアップして18インチのホイールを履いています。ですので通常より扁平率が低いタイヤに乗ってます。 新しく買うのは別にインチアップするつもりもないので純正のサイズ(何インチかは忘れましたが)でかまいません。ホイールもデザインには全くこだわりません。とにかく安さ重視です。 タイヤもよほど質の悪い物で無い限りはこだわりはありません。 購入するのはオートバックス、ジェームス、イエローハット、タイヤ館 等で購入しようかと思ってます。 各店舗でそれほど差はないですよね?

  • ホィール交換できますか

    最近、車を購入しました。 新品のタイヤをつけています。 ホィールが純正なんです。 ホィールを社外品にしたいのですが、新品のタイヤがもったいなくて。 つけている新品のタイヤのままホィールを社外品に交換できますか? たぶん、17~18インチです。

  • ホイールについて

    現在エスティマアエラス(ACR50wマイナーチェンジ後)に乗っている者です。 今回車高を5cmローダウンするのと同時にホイールも変えてインチアップしようと考えています。 色々と調べてみましたがタイヤ関連についてあまり詳しくないので、オフセット+45や8Jうんぬんというのがイマイチ理解できずにいます。 サイズは18か19インチを検討しています。純正は17インチです。 5cmローダウンしてはみ出したりしない、ツメ等に干渉しないようにするには、どのようにするのがベストなのでしょうか。 皆様のお力を貸して頂きたく質問させていただきました。質問が多くお手数だとは思いますが解答のほどよろしくお願いします。

  • ハンドルのズレ

    ACR50エスティマです タイヤホイールを純正からインチアップした際は良かったのですがタイヤが磨り減った為、新品へタイヤ交換してサイズも変更したところハンドルのセンターが左にズレました。又、純正ホイールに戻すと右にズレ、元のサイズに戻すと綺麗にセンターへ戻ります。どうもタイヤサイズが変わるとハンドルが左右どちらかにセンターがズレるのですが何故でしょうか 今までいろんな車種に乗りましたし足回りも交換したりアライメントも 取ったりしてますが始めての経験です。

  • タイヤのホイールについて

    はじめまして タイヤのホイールについて教えてください。 タイヤのホイールを替えて、純正のインチから 1インチ下げたい(タイヤサイズを小さくしたい)のですが、 下げた場合、何か問題はありますでしょうか? ホイールを購入する場合、同車種のホイールであれば、 問題はないでしょうか? よろしくお願いします。