• ベストアンサー

個人事業主におすすめの生命保険

現在20代後半、既婚子供なしの男です。 個人事業で生計をたてています。 最近結婚したので、生命保険に加入しようかと考えています。 私のように20代で個人で仕事をしている人に おすすめの生命保険はどのようなものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • golf90
  • お礼率55% (878/1594)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.3

元生保です。 NO1、NO2さんもおっしゃるように、個人事業は公的保障が不十分です。ですので、やはり貯蓄性の高い保険に加入するのがいいかと思います。終身保険、養老保険ですね。 あと、借入金とかがある場合には、万が一にそなえて、借入金の額を保障できるだけの生命保険(定期保険)、掛け捨ての安いのでいいかと思いますが、そういうのに加入されてはどうかと思います。 ちなみに、これは経費として落とすことができると思います。 また、生命保険ではありませんが、 貯蓄ができて、なおかつ、確定申告のときに控除できる、 「小規模企業共済」もおすすめです。掛けた金額が全部控除できるので、節税にもなります。そのうえ、満期(退職時)には、掛けた分より多くの払戻金がありますし、しかもそれを退職金として受け取ることができます。退職金として扱うと、何千万ももらわないかぎり、所得税がほとんどかかりません。(これは商工会、商工会議所などで加入できます) いかがでしょうか。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 終身保険、養老保険ですね。 ちょっと調べてみようと思います。 >経費として落とすことができると思います これは借入金がある場合だけですか? 当方、借入金はないので経費にはできないのでしょうか? 「小規模企業共済」はよさそうですね。 考えて見ます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ご存じのように、会社員と違い退職金が有りません。 年金も少ないことになります・・・国民年金基金に加入すればだいぶ違うと思いますが・・・ 万一途中で不幸にあったとき、残されたご家族に対する保障も違います。 ・・・自営だと、遺族基礎年金だけ。会社員等はその上に遺族厚生年金があります・・・ 有給休暇もありませんし、病気休暇もありません。 休めばその分収入が減ってしまいます。 ここまでは大半お判りとは思いますが、念のため。 退職金が無い分、そして厚生年金が無い分を自分で貯める。 その一つが個人年金です。 納めた所得税や住民税に対して、控除(保険料控除)があり、確定申告をすると納めた税金が戻ってくることがあります。 ・・・戻る割合も決まっているので、全額とは行かないと思いますが・・・ もう一つ、終身保険を使って貯める方法があります。 この方法だと、個人年金より、死亡時の保障が大きくなる傾向です。 そして・・・ 定期保険を上手く使います。 死亡時の保障は終身保険より多くしやすいです。 掛け方により、保険料を事業の必要経費にできる場合があります。 つまり個人で負担しない方法で、経費で落とした分、事業の利益を押さえることも可能です(あくまで現行税制で) 正し、利益が多少でも出てないと、経費として認められないケースもあるようです。 ・・・税務署あたりにも確認した方が良いでしょう・・・ 税理士の方がアドバイスになりそうですが、有料相談になることがあるので、知り合いに税理士が居ないなら、保険屋さんに聞いて、資料を持っていないか聞いても良いと思います。 ・・・保険会社が、お抱えの税理士に作らせた資料が大抵あります・・・ また、損害保険会社の「所得補償保険」を利用するのも良いと思います。 生存中になりますが、ケガや病気で収入を得られないとき、それを有る程度カバーできます。 大抵数日は免責期間と言う支払われない日数がありますが、その先の仕事ができなかった分をカバーできるはずです。 ・・・保険金不払いの絡みで、販売を中止している損害保険会社もありますが・・・ そして、生命保険会社の「収入保障保険」で、死亡時や重度の障害になったときのご家族の生活を保護しましょう。

golf90
質問者

お礼

ありがとうございました。 終身保険、定期保険なども耳にしたことはあるんですが 詳しくは知りませんでした。 また「収入保障保険」というものがあるんですね。 知りませんでした。 >有給休暇もありませんし、病気休暇もありません。 自営といってもお店をやっているとかではないので 休暇は結構自由にできますしその点は融通がききます。 まだ、若いので病気よりも死亡時や重度の障害になったときの ことを考えて保険を組みたいと思います。

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.1

普通の病気にかかった場合は、国民健康保険(たぶん入ってますよね?)で十分だと思います。個人事業の場合はサラリーマンと違い、会社からの保証や保護がないので、あくまで自分達を中心に考えるのが良いかと思いますね。20代後半でしたら、まず自分に何かがおこった時に奥さんが困らないように例えば「死亡時に手厚い生命保険」などがいいでしょうか。これは生命保険の会社と相談すれば、病気等の特約を省いた型でできると思います。私はそうしていました。それと、もしもの場合の「ガン保険」。これは年齢が高くなるにつれてのスライド制ですから、速いうちに加入すれば当分はその金額が変わりません。現在なら月々3千円くらいで、夫婦揃って一括で入れると思います。もちろん、このガン保険はお守りみたいなもので、できればこの保険は使うことのないように願ってはいますが!あと、余裕が少しでもありそうなら貯蓄の保険。「個人年金保険」ですね。個人事業ならゆくゆくは国民年金しか貰えそうにないので、今のうちから準備されたらいかがでしょうか?ちなみに私の場合は、65歳まで払い込みをし、その65歳から75歳までの10年間「個人年金」がもらえるというタイプのものです。ご参考までに。

golf90
質問者

お礼

個人年金保険ですか。 聞いたことはありましたが、どういったものなのか 詳しくは知りませんでした。 妻と相談してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人事業主が社会保険に・・・

    昨夏、脱サラし個人事業主となりました 青色申告です 自分一人だけで仕事をしており、他に従業員を雇うつもりはありません 結婚し、子供が1人います 個人事業主が社会保険に加入する術はありますでしょうか? 社会保険に取って代わる保険・保障などはありますでしょうか? ネットで検索しても的を得た回答をしているサイトが見つからなかったので この場をお借りしました

  • 生命保険加入していますか

    40代男、既婚、小学生の子供一人の家族構成です。 家計の支出の見直しを考えています。 生命保険の支出が結構多いので、ここで質問させていただくことにしました。 既婚、子供ありの男性を中心にお尋ねしたのですが、生命保険加入していますか。

  • お勧めの生命保険を教えてください

    26歳既婚の男性です。 そろそろ生命保険の加入を考えようと思っているのですが、何が良い保険なのか選定するのに困っております。 ・妻 26歳 ・子供は来年秋に生まれる予定 (妻は出産後仕事は辞める予定です。) 妻は後でお金が戻ってくる積み立て(満期70歳)を希望しています。 私は掛け捨てで良いかなと思っております。 掛け捨てと積み立てに関して、お勧めの生命保険会社の保険メニューを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 個人事業主自身の国民年金、生命保険、個人年金は

    個人事業主が青色申告する際、生命保険、個人年金、国民年金の払い込み額を所得控除申請する方法について質問します。 個人事業主が第一生命、日本生命などの一般の生命保険会社が運営する生命保険、個人年金に加入して掛け金を掛けていた場合は、11月ごろに生命保険会社から送られてくる「生命保険料控除証明書」「個人年金控除証明書」を申告書に添付すればよいはずだと思います。 これに対して、国民年金の払い込み額を個人事業主の所得控除申請する場合に添付する公的証明書類はなんでしょうか?  銀行窓口で収めた際の「納付書・領収証書(銀行の収受印押印済みのもの)」の原本でしょうか? それともコピーでしょうか? それとも他の証明書を発行してもらえるのでしょうか?

  • 個人事業主の保険

    個人事業主の保険についてですが ただ今、契約社員で社会保険に加入しています。 個人事業主になると国民健康保険に切り替えが必要になるのでしょうか? 未知で申し訳ないですが教えてください。 宜しくお願いします

  • 個人事業主の雇用保険加入

    私は個人事業主(開業届済み)をしております。 この度、派遣会社に登録しようと考えておりますが、仕事を請ける際に その仕事が雇用保険の加入条件(1週間の所定労働時間が20時間以上など) を満たす場合、強制的に雇用保険に加入しなければならないようで困っております。 雇用保険に加入する場合、個人事業は廃業しなければならないのでしょうか? 派遣会社で仕事を紹介して頂く際にも雇用保険に加入せず個人事業を続けたいのですが・・・。

  • 個人事業主の生命保険控除について教えてください

    個人事業主で確定申告(白色)をする際に 国税庁の確定申告書作成コーナーで入力してプリントしたもので 申告しています。 控除の欄を記入する際に 保険会社から来た生命保険料控除証明書の申告上の留意点を見ると 「個人事業主がご契約者で、保険料を必要経費に計上している場合は 控除対象にはなりません。」 と書かれています。 国税庁の http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1141.htm で生命保険料の控除額の上限は5万円だと思っていたのですが 個人事業主が保険料を必要経費で計上することで 全額経費として認められる場合があるのでしょうか。 ネットで検索すると 個人事業主自身の契約の場合は経費で落とせないと税法上きまっていると 書かれているHPがあるのですが 個人事業主自身の契約という意味が良く理解できないのです。 個人事業主でも経費で落とせる種類の契約があるのか それとも契約者の名義の問題なのでしょうか。 事業の代表者として契約すれば経費になるというようなことが あるのでしょうか。 どのような契約の場合に経費計上できるのか教えてください。

  • 個人事業主におすすめの保険は?

    今度会社を辞めて、個人事業をやりますが、どの保険がいいでしょうか? ちなみに26歳、男、システムエンジニアです。

  • 女性に進める生命保険はありますか

    20代後半、既婚、子供は1年以内に予定、仕事は派遣で出産後も落ち着いたら何か仕事をしたい、といった女性がいるのですが、特に女性にお勧めの生命保険を教えてください。 最近、色々と日本国内、外資系と資料を取り寄せて検討中なのですが、もう少し情報が欲しいのです。 年収や考え方により一概には言えないことですが、経験的にこれが良かったといった情報を頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 生命保険について

    20代後半 独身の男です。 生命保険の保障についてお聞きします。 個人で違いはあると思うのですが保障内容のどこを重要視していますか? 自動車保険ならある程度『ここは』ってところがあるんですが… 生命保険は保障内容がいろいろありすぎて見ているうちに嫌になってしまいます。 でも、見直しや保険会社を変えたいのでよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう