• ベストアンサー

エンジンが止まってしまいます

デリカスペースギヤEXCEED12800ディーゼルターボに乗っています。エンジンは一発で掛かるのですが、数秒後エギゾーストから白煙を噴出し回転不安定となりエンジンストップしてしまいます。停止した状態からはセルを回してもなかなか再始動しません。エンジンが止まるのが怖いのでエンジン始動後止まりそうな状態になったらアクセルをあおり高回転でなかとか維持し水温計が上がりはじめるとこのような事はなくなります。 (1)修理屋さんで燃料フィルター交換及びグロー本体とアフターグローを調べてもらいましたが異常ありません。 (2)4~5日このような状態が続きその後1ヶ月くらいは症状がでませんが又出るという繰り返しです。 (3)関係ないかもしれませんが症状としてはエンジンオイルの減りが非常に早いです。 (4)エンジンが暖まった状態ではこのような症状はなく快調です。 修理屋さんでも原因不明といわれ困ってます。皆様のお知恵をお聞き致したく宜しくお願い致します。

  • KOZO
  • お礼率29% (14/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

元メカニックです ディーゼルの整備暦はあんまりないので 的外れでしたら 失礼・・・ 白煙に関しては おそらくエンジンオイルでしょう 減りが早いというところから裏づけられます ではこのオイルの侵入ルートですが 疑う個所2点です    (1)ターボチャージャー本体  (2)エンジン本体  (2)に関して 冷えた状態(症状が発生する状態)     にて エンジンのコンプレッションを測定します  ガスケット抜けなどを疑います  こんなとこでしょうか とりあえず思いつくのは・・・ 

KOZO
質問者

お礼

早速のアドバイス有難う御座いました。さすが専門家で、私の出した修理屋さんとはぜんぜん違います。諦めて正規ディーラーに修理に出すことにします。

KOZO
質問者

補足

昨日 三菱のディーラーへ修理に出しました。結果噴射ポンプのトラブルで燃料系にエンジンオイルが混入していたからだそうです。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

>(3)関係ないかもしれませんが症状としてはエンジンオイルの減りが非常に早いです。 この点が怪しいのが、壊れやすい代表のターボ本体でしょう。 エンジン内のオイル上がり(下がり)、漏れ等も否定出来ませんが、 症状が出たり出なかったりと言うことなので可能性が少し低く思えます。 メンテ上、オイルの管理とかどうだったでしょうか?。 (ターボの磨耗・疲労の前兆故障ではないでしょうか) ECUの温度センサー(他電気系)故障とかも考えられます。 (時々故障する、と言う事例。) ターボ車は高度な技術ですのでオイル管理は重要です。

KOZO
質問者

お礼

専門家のアドバイス有難うございます。早速正規ディーラーに修理に出し、このアドバイスを伝えようと思います。確かにオイル管理は行き届いていなかったですね。ターボー壊したら費用は高いのでしょうね。有難うございました。

KOZO
質問者

補足

昨日 三菱のディーラーへ修理に出しました。結果噴射ポンプのトラブルで燃料系にエンジンオイルが混入していたからだそうです。有難うございました。費用は約10万円だそうです。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.2

こんにちわ 修理屋さんは症状が再現していないと見てくれないレベルのところかもしれませんね。正規ディーラーなら詳しい症状を伝えると原因を調べてもらえるはずです。 現在症状は再現していなくても オイルの消費はあるわけですから、だいたいどれぐらいのオイルを消費しているとかも(例えば 0.5L/100kmとか)言えばどこかおかしいと思うはずです。 もしその修理やさんの扱いが本当なら、私はそこでは車を絶対買いません。

KOZO
質問者

お礼

おっしゃるとおり、こんな修理屋さんに出す私が悪いですね。費用の安さばかり気をとられ本来の修理という事を忘れていたようです。目が覚めました。有難うございます。正規ディーラーにだします。

KOZO
質問者

補足

昨日 三菱のディーラーへ修理に出しました。結果噴射ポンプのトラブルで燃料系にエンジンオイルが混入していたからだそうです。有難うございました。費用は約10万円だそうです。

関連するQ&A

  • ディーゼルエンジン始動について

    デリカスペースギヤ2800ccディーゼルに乗ってます。最近エンジンが冷えた状態で始動しようとしてもセルが回るだけでなかなかかかりません。ただいつもでは無いのです。寒くてもグロー完了後一発でかかる時が殆どですが、たまに何回もセルを回してようやくかかる時があるのです。あるディーラーはハーネスとリレーを交換すれば直る、別のディーラーはハーネスの接続部が錆びているのでハーネスと最初のグローを交換すれば直るとの判断です。費用がかかるだけにどちらにすれば良いのか迷っています。どなたかアドバイスお願いします。

  • ディーゼル車でエンジンが止まる

    平成8年ボンゴフレンディ2500ディーゼルターボ(走行約10万km)ですが、始動後走りだしてから減速しようとしてアクセルから足を離すとそのままエンジンが止まってしまいます。その後セルを回して再始動しようとしてもなかなかかかりません。完全にエンジンが暖まった状態ではそのような事にはならないのですが・・。通常の始動性や加速は問題なくアイドリングも安定しています。同じような経験のある方や車に詳しい方、よいアドバイスをお願いします。

  • ディーゼルエンジン始動直後の回転数

    失礼します! 平成5年の日産サファリに乗っています。 北海道に住んでいますが、寒くなってくるこの時期からエンジンが冷えきった状態から始動するとアイドリングが不安定になり、最悪ストールします。 対処としてグローを十分に温め、アクセルを少し踏んだ状態でセルを回して始動しています。 ノンアクセルでのアイドリングは550~600rpm程度ですが、当然一気に1400rpmあたりまで回ります。 エンジンを労る方法としてエンジン始動直後は高回転まで回さず、アイドリングが落ち着くまである程度の暖機運転(1分ほど)をしたのち低回転域で暖機走行する、と心がけています。 そこで気になったのが 「この車にとっての低回転域、高回転域とはどのくらいなのか?」 また、 「十分に水温があがった際の1400rpmは低回転域だが、エンジン始動直後などの水温があがっていない場合の1400rpmは高回転にあたるのか?」 という点です。 タコメーターは6000rpmまで表記され、4200rpmあたりからレッドゾーンになっています。 誤解を招くと申し訳ないので先に説明させていただきますが、この質問は単にエンジンの仕組みの理解を深めたいだけであり、修理の必要性や方法、原因究明を問うものではございません。 ‥‥恐縮ですが回答いただけたら幸いです!

  • エンジン始動トラブル

    エンジン始動トラブル マツダ ボンゴフレンディH14年式ディーゼルなのですが、エンジン始動が一発始動の時もあれば、かかりにくい時もあるんです。さらに、走行しエンジンが暖まっている状態なのに、エンジンを切るとエンジンがかかりにくいんです。当然、グロープラグ関連は、新品に交換しました。

  • ディーゼルエンジン(トラクター)

    お世話になります。 トラクターのディーゼルエンジンが オーバーヒートのような症状で困っています、 1~2分ぐらい始動しただけでリザーブタンクの方に 噴出します、原因は何がかんがえられますか? 宜しくお願いいたします。

  • ハイエース200系のノッキングについて質問です

    H21年式ハイエース200系ディーゼルターボ オートマです 停止状態からアクセルを踏み込むとガス欠の時の様なノッキングが起きます そのまま踏み込むと(エンジン回転が上がると)症状は一旦 消えるのですがアクセルを 戻し又、踏み込むと症状が現れます 修理工場でコンピューターにかけても 異常が見つかりません 誰か原因が分かる方 おりますか? 当方 全くの素人です 宜しくお願いします。

  • ワゴンR mc21sの白煙の排出量が凄いです。

    ワゴンR MC21Sに乗っています。  エンジンを掛けた直後に、白煙がでてきます。 タービンブローだと思います 少しだけ乗りました所 白煙の排出量がとんでもないくらい出ています 走行中に ルームミラーを見ると 後ろの後続車が見えないくらい白煙が 出ていて非常に迷惑かけています。症状ですが、エンジンの 回転が上がりにくくターボがまったく回転していない状況です アクセルを踏み込みエンジン回転数を五千回転まで回すとタービン が回り、ギャ ギャ ギャーっと凄い嫌な音をたてて回る感じですかなりの 重症だと思います。後で気が付いたのですが、ブレーキがエンジンを掛けていない 状態みたいに重くなるのがたまにあります。 何度かエンジンブローとタービンブロー は、経験しましたがブレーキが効きにくい状態は初めてです? タービンブローと 何か関係しているのでしょうか 修理するのにリビルドのタービンを指定します IHI製のタービンか日立製のタービンのどちらが良いのか、教えて下さい。 だいぶ欲張りな意見の注文の修理ですが、修理費はどの位かかりますか 最悪は、乗り換えようと思ってますが、出来るだけ愛着の有る車なので 修理してでも乗り続けたいのですが、修理費が10万円を超えるようならば 買い換えようと思っています。

  • エンジン始動後、すぐに発進しても問題ありませんか?

    ハイラックスサーフ・ディーゼルターボ・ATに乗っています。今まではエンジン始動後、一分間ぐらい暖気をしてから、発進してその後10分ぐらいは出来るだけエンジン回転数を抑えて走っていました。 けど、周りの人たちはエンジン始動後、すぐに発進してい、でもトラブルなどはありません。 エンジン始動後、すぐに発進しても問題ありませんか?

  • 最近バイクのエンジンかかりにくいです!おしえて!

    マジェステイ250(YAMAHA)に乗ってます。走行は58000キロなんですが、最近エンジンがかかりにくいんです。エンジンをかける前にほんの少しでもアクセルを回すと全くかかりません。でも2日程待って再度エンジンを始動すると一発でかかるんです。何が、原因なんでしょうか?どのような、修理になるんですか?やはり、オーバーホール?ですかね。でも走行中は、快調なエンジンです。

  • マフラーから青い煙

    ダイハツのオプティ(ターボ付)をネットオークションで購入したのですが、エンジン始動時白煙がモクモクと出て、温まってくると煙の量が減少します。ただ走行時、信号などでアクセルをもどしエンジン回転数が落ちたとき、青い煙を相当吹きます。オイル下がりでしょうか?