• ベストアンサー

クラビの食について

2月にタイのビーチリゾートのクラビに行く予定なのですが、相方が辛いものが一切ダメなタイプなのです。 タイは初めてなのですが、あちらでの食事は辛いものを除いて セレクトする感じで行けば何とかなりそうでしょうか? やはりどれもこれも辛いよ、という感じなら旅先を別の国に変えることも検討します。(マレーシアとかも辛さはヤバイかな?) ちなみにホテルはシェラトンクラスを予定してます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

9月の月末にアオナンビラに6泊しました。(タイ各地には、今までに20泊) アオナンエリア・クラビタウンでは、マクド・ケンタ・○○ピザなどファストフードやイタ飯・スイス料理・中華・印度・韓国料理などあります。(日本料理店はなかったようです) 特に食事の辛さに困ることは無いと思います。 No.1の回答の方が説明しているように、ホテルのビュッフェなどでは、唐ガラシマークやSpicy○○○とメニューに書いてあります。 料理とは別に辛味スパイスが付いてきて、自分で辛み調節ができるところもあります。 注文するときに、「Non Spicy」「Not Spicy」Plaese!!で通じます。 「Hot=辛い」は、通じにくいみたいです。 辛さの問題より、コリアンダー(香草)のクセが気になるかもしれません。 スワンナブーム空港のクラビ乗り換えゲートに近い、オープンカフェタイプのタイフード店は、激辛でした。 クラビの空港のレストラン(食堂)は、メニューが豊富で何料理でも有り、辛さの好みも聞いてくれ、お値打ちで美味です。 空港近くのテスコロータスショッピングセンター(英語が通じないし英語表記も少ない)に、MKスキが有りスチームボードが食べれます。1Fのフードコートも充実しています。 クラビシェラトンは、子ゾウと遊ぶ事やホテルライフが目的なら別ですが、ホテル廻り店が殆どなく孤立しています。 オプションツアーもアオナンエリア中心の出発で行われています。 クラビタウンやアオナンエリアまでの移動に時間がかかり不便です。 クラビに関しては「リトルアジア」様のサイトが情報が多いです。 http://littleasia.fc2web.com/ http://krabi.sawadee.com/ 英語サイトですが翻訳サイトにでも入れてください。 マレーシア各地には、観光で56泊していますが、料理の辛さに関しては、全く問題ありません。

silverrat
質問者

お礼

おお、とても具体的な情報をありがとうございます。 食事の方は問題なさそうということがわかりました。 空港レストランもかなり良さ気ですね。 楽しみが増えました。 ホテルの立地情報についても助かりました。 のんびり静かなホテルライフを希望していますので シェラトンでぴったりのようです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

>辛いものを除いてセレクトする感じで行けば何とかなりそうでしょうか? 外人相手のお店のメニューには「唐辛子マーク」も付いていたりしますので、 何とかなるでしょう。 念のため、「マイ・ぺー(ット)!」(辛いのは駄目の意)を連呼し、 http://scrapbook.ameba.jp/tai_book/entry-10054112842.html 「オーケー K ?」と相手に確認しておけば。 潜んでいても見つけにくい、プリッキー・ヌーの騙し討ちにさえ合わなければ。 http://www.thai-square.com/special/vol85/sp85.htm

silverrat
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 唐辛子マークチェックで乗り切れそうな気もしてきました。 リンク、大変参考になりました。 プリッキーヌーのだまし討ち?には、 私が事前に毒見して対抗しようと思います。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイのクラビ、アオナンビーチの年越し風景について

    タイのクラビで年越しをします。 以前、バリ島で年越をした時にレギャン地域に宿泊しましたが、あまりにもビーチの花火がうるさくて眠れなかった経験がありますが、アオナンビーチはどんな感じでしょうか? それからホテルはアオナンビラを予定していますが、どんなコメントでもいいので教えてください。 アオナンビーチはさほどきれいではないようですが、近くにあるよいビーチを知りたいです。 一番ありがたいのは船酔いせずに移動できる場所です。

  • タイ、クラビでのオススメホテルとエステ(マッサージ)、レストラン教えて!

    10月に女二人でタイのクラビに行く予定です。 そこで、オススメのホテル、エステ(どっちかと言うと、マッサージ)、レストラン教えてください。 ホテルは、セントラル・クラビ・ベイリゾートか、PAVILION QUEENS BAYの候補がありますが、他も含めて、アドバイスもらえると嬉しいです。友達は、ビーチ派ですが、私は、プール派なので、ビーチにもまあまあ近く、プールもある程度充実しているのが希望です。 クラビでは、ダイビングや、カヌーツアー、あとはひたすらのんびりと地元屋台グルメを楽しむ予定です。よろしくお願いします。

  • クラビ島のホテルについて

    7月から9月のいずれかにクラビ島旅行を計画しているのですが、ホテルを迷っています。候補に挙がっているのがナカマンダ、タプケー、プーレイリゾート、セントラルクラビ、シェラトンです。清潔で、バスタブにお湯がはれて、朝食がおいしいところを希望しています。おすすめホテルはありますか? また上記ホテルはみんなクロンムアンビーチという場所にあるのですが、クラビタウンやアオナンビーチといった繁華街から比較的遠いとのことでだいたいバスやタクシーでどれくらいなのか(料金・時間)を教えていただけたら幸いです。 どうかアドバイスをお願いします!!

  • クラビに6泊7日。どこに何泊宿泊しますか?

    クラビに6泊7日で旅行に行きます。あなたならどこに何泊宿泊しますか? ※どこの島とかどこのビーチとかエリア単位でお願いします。もしホテルまで具体的にあればぜひよろしくお願いします! 前提条件: ・付き合い始めてまだ長くないカップルです ・タイの他のエリアは行った事がありますが、このあたりは初めてです ・時期は12月上旬です ・到着は17時クラビ空港着、帰りは22時出発です ・バンコクに3週間滞在中の旅行です ・ピピ島には必ず泊まりたいです 好みによるから答えられないという回答ではなく、あくまであなたならどうすると言うお話でお願いします。

  • ご飯のおいしいホテル(クラビ、プーケット、チェンマイ)

    来年2月にタイ旅行を計画しています。ホテルの快適性はもちろんですが、何よりも優先したいのが「食」です。夫婦そろって食に関する仕事をしているため、これだけは譲れないという感じなのです。 行き先は、クラビ、プーケット、チェンマイのいずれかになりそうです。ここのホテルの食事は美味しかったというホテルをぜひ教えてください。

  • プーケットホテル選び ホリデイイン/バンタイ/プーケットグランド

    サムイ島、クラビ、ピピには訪れたことがあるのですが、お正月に初プーケットを企画しています。 ホテル選びに四苦八苦しています。 パトンビーチにしてビーチとタイの喧騒の両方を味わおうと思っていますが、カップルで行くのでどちらかといえば海をメインに考えています。 立地と金額のバランスで下記の3つのホテルに絞りました。 泊られた方やこれらのホテルをご存知の方がいましたらホテルや立地など何でもいいのでぜひ感想を教えてください。 ・ホリデイ・イン・リゾート・プーケット ・バンタイ・ビーチ・リゾート&スパ ・プーケット・グランド・トロピカーナ また、これ以外にツインでトップシーズンに3000バーツ~4000バーツ位のホテルでおすすめのリゾートがあれば、これ以外のホテルでも結構ですので、是非ご意見をください。3連泊はできますのでプロモーションで安くなるホテルとかでもいいかなって思っています。できれば庭を抜ければすぐビーチに出れるリゾートホテルがいいんですが、さすがにこの値段でそこまでは望みません。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • モンスーンの影響受けないプーケットビーチ

    8月初旬にプーケットへの7歳、4歳の子を含む家族旅行を考えていますが、 モンス-ン時期なのでビーチをどこにするか迷っています (パトンやカタは波がサッブ~ン!なので避けたいです) 以前も8月に滞在して、そのときのパンワビーチも良かったのですが 今回はほかのエリアに泊まってみたいのです 主な目的は ホテルでのんびりプール遊び&ビーチでシュノーケリングです どうしてもほかのプーケットビーチが難しいようなら クラビとか、 マレーシア・ボルネオ島のネクサスリゾートも考えているのですが…。 (ホテルが素敵そうだし、近くの島でシュノーケリングもできるそうなので…) どなたかアドバイス、経験談など何でもいいのでぜひよろしくお願い致します!

  • ビーチリゾートでこんな感じのところご存知ありませんか?

    GWにカップルでビーチリゾートへ行こうと思っています。 1.ホテルにプールがある。 2.ホテルの目の前にビーチがある。 (シュノーケリングしたり、泳げるビーチ。岩場・クラゲNG。) 3.二・三日いても飽きないくらいのリゾートホテル。 お買い物よりも、泳いだり、のんびりしたいという感じです。 素敵なホテルを見つけても、ビーチは岩場で泳げないとか、なかなか条件に合うところを見つけられません・・・。どこの国とか島も希望はないです。

  • アナ・マンダラかザ・ダタイかジ・アンダマンか?

    11月中旬に新婚旅行をします。どこへ行ったらいいのかわからないので、とりあえず、見た感じ、ホテルが豪華そうな、タイトルの三点に絞って考えていますが、まだ決まりません。 アナ・マンダラ・リゾートはベトナムで、ザ・ダタイとジ・アンダマンはマレーシアですよね? どっちの国も全くイメージが湧かないのですが、ホテルはこのくらい豪華な感じの所へ行きたいです。 この3つのホテルの中でどこがおすすめでしょうか? 私の希望としては、 ・プライベートビーチがある。 ・ただ自然が多いというだけではなくて、垢抜けた楽園リゾートの雰囲気がある。 ・食事がおいしい。 ・天気がいい。 ・ロマンチックな雰囲気。 ・家族連れが少ない。 こんな感じです。よろしければご意見ください。

  • プーケット島のホテルについて

     今度プーケット島にパックツアーで行くことになりました。 今、様々な旅行会社のパンフレットを見ている最中なのですが、パンフレットに載っているホテルはどこもきれいで魅力的です。 そこで、次の条件に当てはまるホテルの中で、お勧めのところがありましたら是非教えてもらいたいと思います。パンフレットに載っていて今のところ候補にあげているホテルも挙げますので、ご意見お願いします。 条件:(1)海外旅行初心者でも安心&安全 (2)せっかく南国に行くので、なるべくタイらしいアジアンテイストな雰囲気(雰囲気重視) (3)清潔 (4)なるべく丘のほうに立地していない パンフレットに載っているホテル  ダイヤモンド・クリフリゾート&スパ シェラトン・グランデ・ラグーナ・プーケット エヴァソン・プーケット パンワブリ バンダイ・ビーチ・リゾート タボーン・パーム・ビーチ・リゾート パトン・ビーチ メルリンビーチ・リゾート                   など