• ベストアンサー

スキャンデスクが終わらない

Win98です。 スキャンデスクをかけていますが、「データー領域のクラスタを調べています」とのダイヤログが出ますが、ある一定以上いくと元に戻ります。 セーフモードでスクリーンセーバーも止めていて、他に割り込みが発生する原因も考えられないのですが、どのようにすればよいのでしょうか。

  • htgo
  • お礼率33% (407/1224)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>他に割り込みが発生する原因 ウィルス対策ソフトが割り込みに行ってるのだと思われます。 セーフモードでは最小限のソフトしか動作しませんので、最後までチェックできるのではないでしょうか?

その他の回答 (1)

noname#59927
noname#59927
回答No.2

関連するQ&A

  • スキャンディスク

    スキャンディスクを「完全」のほうで行うと、データ領域のクラスタをチェックしてるときに必ず、{Windowsまたはプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了すると、チェックが早くなります。}と出てしまい、最後までできません。どうしたらよいでしょうか?ちなみにウィルススキャンやスクリーンセーバーなどは無効にしてみたのですが,,,,

  • デスクの最適化ができません。

    Windows98SE(ハードデスクは20GB)を使っておりますが、最近OSの終了が正常に終わらないまま固まるときが時が時々発生します。やむを得ずコンセントから抜くようにしております。 そこで、デスクの最適化を実行すると途中でエラーが発生し、ID番号:DEFRAG00205と表示されスキャンデスクの実行を指示されます。 スキャンデスクを実行(チェック方法 完全)すると「データ領域のクラスタを調べてます」という最中にまた最初に戻って繰り返し調べているようで、何回かするうちに「再試行回数が10回に達した」というメッセージがでます。スキャンデスクも正常に終了できない状態です。実行中のアプリケーションをすべて終了してやっているつもりですがそれでもだめです。 デスクの最適化を正常に出来る方法をどなたか教えてください。

  • スキャンデスクのエラー「モワした。」ってなに?

    http://pcsoft.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2306159 で質問させていただいたものです。 データ領域のクラスタの標準チェックとエラーチェックを行うと1,162,427あるクラスタで、180,000あたりからエラーが頻発し、スキャンデスクが物凄い時間がかかっていました。現在401,528まで終わらせるのに何度かに分けて18時間くらいかかっています。 ログ ファイルに、 モワしたのエラー : 274082 から始まるセクタ/クラスタ 16 への書き込み、または読み取りが正しく行えませんでした。 解決法 : エラーを無視して続行 結果 : エラーは修復されていません。 結果 : 修復に失敗しました。 修復できないエラーか、またはエラーにシステム ファイルが含まれています。 とでていました。これはウイルスでしょうか?また、このファイルを確認するにはどうしたら良いのでしょうか。できればこのシステムファイルを削除したいのですが。 これ以外のクラスタのエラーは正常に修復され、1度修復されれば次にエラーは出ません。 win98、デスクパワー、内蔵C.Dドライブです。よろしくお願いします。

  • OSインストール不良の確認はクラスタスキャンでいいですか?

    先日Win98のDELLデスクトップで6Gハードディスクでクラスタースキャンで不良クラスタが300以上急に発生したため、 仕様を確認し40Gのハードディスクをソフマップの中古で購入してきました。 6GをフォーマットしWin98SEをCDからインストールしたのですが最後の再起動でウィンドウズのロゴマークで フリーズしてしまいます。セーフモードで起動できるのですがエクスプローラーで確認するとCDが認識できていません。 DELLサポートに電話するとハードディスクの問題でOSが正常にインストールできていない可能性がある と指摘されました。 これはハードディスクをセーフモードでクラスタスキャンすればハードディスクに問題があるかの確認になるのでしょうか? 初心者ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • スキャンデスク。。デフラグ。。。

    w98を使用してます。他にも似たような質問欄を見たのですが、良くわかりません。セーフモードでスキャンデスクをしても、10回で何かのアプリケーションが書き込みをしていてできないとエラー表示がでます。 デフラグも1パーセントから先に進まずなんども繰り返してるみたいです。 PCあまり詳しくないのでどうしたらいいものか・・・ 全開は2ヶ月まえに正常にできたのですが・・・ このままでは、壊れるみたいなきがして・・・よろしく御願いいたします。

  • 完全スキャンはセーフモードでもしなければいけない?

    Win7、カスペルスキーインターネットセキュリティを使用しています。 セキュリティソフトの完全スキャンは、通常モードでするだけでなく、セーフモードでもしなければいけないのでしょうか? (セーフモードでスキャンしたら、通常モードではしなくていいですか?) よく分からないので教えて下さい。

  • リカバリー後立ち上がらない

    win98se使用の自作デスクトップパソコンです。周辺機器の都合上、ノートパソコンビスタと併用しています。BSレコーダーゴールドでHDDバックアップデスクを作り過去数回リカバリしたことがあります。 特に問題なかったのですがクリーンアップのつもりで先日久しぶりにリカバリし、立ち上げたところwin98ロゴマークのあとブラック画面となり立ち上がらなくなりました。セーフモードでは立ち上がります。FDISKで領域を作り直し、FORMAT後WIN98SEをCDドライブから「SETUP」コマンドでインストールしましたが結果は同じでブラック画面ででとまります。セーフモードでは立ち上がります。 WIN98のインストール中説明画面はブルー画面に文字のみの説明文で進行します。以前は画像を伴っていた記憶があります。なおバックアップデスクでバックアップした後セーフモードで立ち上がったときはインストールしていたソフトのアイコンはすべて表示されます。 「スキャンデスク」、「クラスタスキャン」「デフラグ」等やってみましたが異常なしでした。 後何をすればいいかわからず知恵を貸してください。

  • スキャンディスクが途中で停止する

     2ヶ月くらい前からwin起動時にスキャンディスクが自動的に起動される状態になっていましたが、時間が掛かる為「x」を押して無視して起動していました。  ところが数日前起動しようとしたところ、winの起動中、デスクトップの画面になったところでHDDが「カリカリカリ」と同じ場所を何回も読み込んでいるような音が延々と続き、起動できなくなってしまいました。  とうとう致命的なクラスタが逝ってしまったのではないかと思い、再起動をして自動的に立ち上がるスキャンディスクをしようと思ったのですが、17%のところで先程と同じ音が延々と続いて、そこから先に進まなくなってしまいました。  いよいよやばいと考え、取り急ぎデータを退避すべく問題のHDDをもう一台のPCに繋げました。その際、そのもう一台のPCをセーフモードで起動し、問題のHDDのスキャンディスクを実行しようとしましたが、同様にマス目二つ分進んだフォルダチェック?の部分でとまってしまいました。何度も繰り返しましたが駄目でした。  データを退避する際、あるフォルダを読み込むときに上記の症状が発生し、フリーズしてしまうことがわかりました。そのフォルダはwindowsではありません。OSはともにwin98SEです。  HDDは買い換えないといけないかなとは思っていますが、今のHDDをなんとか復活させたいと思っています。以下の方法と試したいと思っているのですが、可能でしょうか??  1、フォルダファイルチェックの段階でスキャンディスクが停止をしてしまうので、それを飛ばしてクラスタチェックを行う  2、問題のクラスタがあると思われるフォルダを削除する。そもそも削除が出来ないかも(読み込みはできないので)わかりませんが、治る可能性はあるでしょうか?  皆様のお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いいたします

  • スキャンディスクとデフラグがフリーズします

    CPU:PEN2の350MHz、メモリー:128メガ、OS:Win Me、HDD:8ギガ(空き領域2.5ギガ位)です。 もう半年ぐらいデフラグなどをしてなかったので、今日久しぶりにスキャンディスクとデフラブを してみたところ、どちらも途中でフリーズしてしまい、Ctrl+Alt+Deleteでの再起動も出来なくなって しまいます。 偶然昨日の書き込みでも、同様の質問があったので、参考にさせていただきましたが、セーフモードで 立ち上げると、コマンドプロンプトが英字モードになってしまい(バックスラッシュが表示されます) scandisk c:の最後のコロンが入力できません。また、scandiskだけではbad commandになってしまいます。 やむを得ず、起動ディスクから立ち上げて、without CD-ROMでコマンドプロンプトを表示させて DOSコマンドで scandisk c:すると、完全にクラスタスキャンまで異常ありません、で終了します。 しかし、そのあとでもフリーズの状況は変わりません。 スキャンディスクでシステムとデータに分けてスキャンすると、データをスキャンしたときにフリーズ することが判りました。 しかし、半年もメンテしてなかったので、どのファイルが悪いのかさっぱりわかりません。 それと、関係あるどうかわからないのですが、システムリソースが49%ぐらいになってしまってます。 以前は60~70%くらいだったのですが・・・。 通常の使用にはなんの異常も感じられないのですが、なんかすっきりしません。 まともにスキャンディスクとデフラグが出来るようにするには、どうしたらよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • スキャンディスクでのクラスタスキャン(Me)

    畏れ入ります。 ノートPC/vaio(PCG-Z505v・BW)を使用しています。OSはWINDOWSMeです。 そこで、質問なのですが、Meにてクラスタスキャンを行うにはどうすればよいのでしょうか?クラスタスキャンはwindowsにて行うのはあまりうまくいかないらしのですが・・・ WIN98の時には「Dosモードで再起動」にて、行えばよかったのですが、Meにはこの選択肢はありません。 また、起動ディスクからもできたような気がしたのですが、このVAIOにはフロッピードライブがついておらず、それも不可能です。 皆さんは、どのようになされているのでしょうか?