• ベストアンサー

扶養アルバイトの確定申告(かなり複雑です・・。)

当方、11月の中頃まで、父の扶養となっておりましたが、11月以前も、実家(父が住む)とは別の場所にてフリーターをしながら一人暮らしをしておりました。 11月中頃に扶養から外れ、一人暮らしをしている家に住民票を移しました。 11月以降は、アルバイトもしておりません。 今年の年収は、100万円に満たない額だったのですが、確定申告というものは、しないとまずいでしょうか? また、確定申告をする場合には、家の方へ何か書類などが送られてくるのでしょうか?その時に必要となる書類などが他にも必要なのでしょうか? 住民票を移した際に市役所の方に年金について伺った所、「国民年金についての書類は、1カ月後頃に郵送します」とのことだったんですが、今だに書類が届きません。実家に住民票があった時の年金を払う納付書(束のやつです)は、手元にあるのですが、住所変更後、払い込みは、手元にある納付書でいいのか、新しく送られてくるのかわかりません。手元にある、実家の住所の納付書にて払い込みをして大丈夫でしょうか? わからないことだらけで、正直、泣きそうです。 大変お手数ですが、どなたかお詳しい方、アドバイスを下さい。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>具体的には、何もしなくて良いということなのでしょうか? アルバイト代から所得税が徴収されてないのでしたら、年収的に所得税(国の税金)がかかるほどの所得がありませんので、確定申告する必要はありません。納税義務もありません。 ただし、国民健康保険と国民年金加入と思われますが、所得税の確定申告とは別に、国民健康保険の保険税(料)の決定のために国民健康保険の申告もしくは住民税の申告を行わなければなりません。申告しておかないと保険料(税)の減免が受けられません。また、前記申告をしておくと、国民年金保険料の免除の対象ともなります。 国民健康保険保険料(税)の減免 http://www.city.ichihara.chiba.jp/040simin/kokuho/p_b_30.htm#04 国民年金の免除 http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

nikku741
質問者

補足

度々の早々のご回答、ありがとう御座いました。 また、大変わかりやすい文章・ご説明で、感謝の気持ちでいっぱいで御座います。 市県民税の申告書というのが、市役所から送られてくるということですね。 それに沿って、市県民税の申告をすれば良いという感じでしょうか? 心の中のモヤモヤが、なくなってきました。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

所得税法第185条 http://www.houko.com/00/01/S40/033C.HTM#185 源泉徴収義務は給与支払者にあり適正になされないとなりませんが、納税義務は給与所得者(居住者)です。この点をお忘れなく。

nikku741
質問者

お礼

早々にご連絡を頂きまして、まことにありがとう御座います。 当方のような状況でも、納税の義務が発生するということでしょうか? 具体的には、申告などは、どのようにしたら良いのでしょうか? ちなみに、アルバイト先では、日払い・現金にてアルバイト代をもらっておりました。また、アルバイト代をもらう際に、大学ノート(会社が用意したもの)に日にちと自分の名前を書いておりました。 ですので、給料明細などは、一切もらっておりませんでした。

回答No.2

>今年の年収は、100万円に満たない額だったのですが、確定申告というものは、しないとまずいでしょうか? 給与所得者(一定範囲)については、年末調整または源泉徴収されてれば確定申告の義務はありませんが、月々の給与から源泉徴収されてると、給与が100万円未満であれば所得税は本来かかりませんので、月々の給与天引き(源泉徴収済)税額の還付が受けられます。

nikku741
質問者

お礼

早々にご連絡を頂きまして、まことにありがとう御座います。 具体的には、何もしなくて良いということなのでしょうか?

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.1

>今年の年収は、100万円に満たない額だったのですが、確定申告というものは、しないとまずいでしょうか? 給与が100万円前後の収入で他に収入がないならば、確定申告をする法的義務はないので安心していいです。 法的根拠は【所得税法第百二十条第一項】または【所得税法第百二十一条第一項第一号】または【所得税法第百二十一条第一項第二号ロ】のどれかです。 >国民年金についての書類 国民年金保険料は、新しい納付書が届いてから納めればいいです。急ぐ必要はありません。 心配し過ぎですよ。

nikku741
質問者

お礼

早々にご連絡を頂きました、まことにありがとう御座います。 hinode11さんのご返信で、大変心が晴れた気分になりました。 とにかく、小心者の自分なので、いろいろな事が心配で心配で・・・。 本当に、ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 確定申告のし忘れと被扶養について

    確定申告のし忘れと被扶養について こんにちは、とても困っているので、教えてください。 現在(昨年も)親の扶養に入っているのですが、昨年の給与が103万を超えていました。 2箇所から給与を受けていて、生命保険や国民年金の支払いをしているのでその控除で103万円を下回るとして、親の扶養に入れてもらっていました。 ところが年末に私のほうの年末調整で、生命保険や年金の支払いの証明の書類が間に合わず、控除のないまま源泉徴収票が届きました。 確定申告をすればいいかと思っていたのですが、扶養控除等申告書を提出してないほうの会社(個人経営の飲食店)の源泉徴収票が手元に届かず(一度受け取ったのですが、氏名の漢字が間違っていたため、返却し、再度もらえるようお願いしていたが、その後お店がなくなった)、確定申告もせずに放っていました。 そして今日、親に会社から連絡があり、私に所得があるため、扶養に入れられない、住民税の金額が変わるといわれたそうです。 とりあえず役所に行って所得証明のようなものをもらってくるように言われたのですが、これは私がこれからどうにかして閉店した店の源泉徴収票を手に入れて期限後申告をしてももうどうにもならないんでしょうか。

  • 確定申告先について

    扶養内でバイトしている学生です。源泉徴収票の住所はメインバイト先は一人暮らしのA市と記載されていました。サブのバイトは実家のB市と記載されていました。私は確定申告する際e-taxを利用しておりマイナンバーカードは実家のB市だったので住民票に記載されているB市を記入して申告しました。それぞれバイト先の源泉徴収票の住所が実家の住所と一人暮らししている住所と異なるのですがB市(住民票に記載されている住所)で確定申告しても問題なかったですか?間違っていたら罰則や逮捕などありますか?

  • 確定申告について

    去年から一人暮らしを始めて今年の収入が100万を超えています。 住民票などは全部実家で登録しているのですが収入が100万以上だと扶養も外れてしまうと思うので、確定申告をどうしたらいいのか迷っています。 親に任せるのと、住民票を移して自分で確定申告を行う方法ではどちらが最善なのでしょうか? 詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • 確定申告における扶養家族とは?

    確定申告における扶養家族ってどうやって決まるのですか? 私は昨年8月に親のところから住民票と戸籍を一度抜いて、今年の1月に住民票のみ元に戻したのですが、2月の親の確定申告の扶養家族の欄に私の名前がありませんでした。 これは戸籍を移したことに原因があるのか、それとも住民票を戻した際の手違いや行き違いによるものなのでしょうか?

  • 確定申告について(住所が変わった場合)

    バイトを2つしているので去年の3月に確定申告に行きました。 今年も近々行きますが、去年の秋から実家を出て一人暮らしを始めました。(同一市内です) この場合、確定申告の時に住所が変わった事を言えば(書けば)いいだけでしょうか? 何か他に書類や手続きが必要ですか? あと、バイトをしているのがA社(メイン)とB社(サブ)として、 B社から貰った源泉徴収票には旧住所が書かれてあります。 A社は自分でプリントアウトしないといけなくてまだ手元にないですが、 年末調整の扶養控除~という紙の提出時に住所変更を書いたので、 こちらの源泉徴収票は新住所になっているのでは、と思います。 このように源泉徴収票に書いてある住所と現住所が違っていても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告をするにあたって、退職金は・・・

    平成13年2月に退職し、13年の5月より新しい職場で働いています。新しい職場につく前に、国民年金と住民税を銀行より納付しました。確定申告をするのですが、計算するとプラスになってしまいます。手もとの源泉徴収票を見ると、退職金に関して「退職所得の源泉徴収票 特別徴収票」と書いてあります。ただ、それには支払い金額欄に金額が入っていますが、源泉徴収額などはゼロになっています。そこがまちがっているのでしょうか?あと住民税は確定申告時に記入するところがあるのでしょうか???

  • 確定申告

    確定申告は住民票がある所で申告するのでしょうか。実家が鹿児島で私は東京に住んでいて住民票も東京に異動しています。収入は扶養内で税金は全て戻ってくる予定です。この場合、家族が私の確定申告を実家の所で申告するのは可能なのでしょうか。

  • 確定申告に向けて

    今年2月に確定申告に行きます。 実は初めての申告なので色々ご相談させてください。 【状況】 1) 平成18年は派遣会社2社に登録。なので18年度分の源泉徴収票は2枚あります。 2) 昨年10月~12月は無職だったため「国民年金」と「国民健康保険」の 支払い義務が発生しています。※まだ納付してません 3) また昨年は扶養控除申告書の提出が遅れたため、18年1月だけ所得税 が高く派遣会社から控除されてます。※「乙欄額適用」とかで 4) 一昨年(平成17年度)分で、国民年金保険支払いの申告漏れがありました。 こちらは納付済みで手元に、支払証明書があります。 5) 県民共済保険の(平成17・18年度)分の2枚の払込証明書があります。 --------------------------------------------------- Q1. 踏まえますと確定申告に必要なのは下記で良いでしょうか?。 ・源泉徴収票(2枚) ・昨年10月~12月分の「国民年金」と「国民健康保険」の支払証明書 ・一昨年(平成17年度)分の国民年金保険支払い証明書 ・県民共済保険の(平成17・18年度)分の2枚の払込証明書 Q2. 「3)」での払いすぎた所得税 こちらは何か証明する資料が申告に必要でしょうか?。 Q3. 申告書類について 金額を記載する書類は「所得税A」とか「B」や「青色」などありますが どれにあたるのでしょうか?。 ※自分は自営業ではありません 多々細かく恐縮ですが一部でも結構ですので アドバイス頂ければ幸いです。

  • アルバイトの確定申告

    H18年の夏に会社を辞めて、源泉徴収票をもらい、 19年の確定申告の期間に確定申告をしました。 そしてH19年はバイトのみの収入で、30万円ほどでした。 このバイトの収入の確定申告をしたほうがよいのかが分かりません。 「所得税を引かれていたなら確定申告する」と聞く気がしますが、 所得税とは何なのかよくわかりません・・・。 毎月のバイト代(総支給額)から控除として数千円引かれていますが、 それが所得税なのでしょうか・・・? 私は親の扶養には入っていませんが学生で、年金の免除をしてもらっています。 このことで、19年度の確定申告をしたほうが良いのか、 また、この他にも、確定申告をしないと、国民健康保険料や住民税は減額してもらえないのか気になります。 また、確定申告をするにしても、 (1)引っ越してしまい、バイトしていた頃の住所と現在住んでいる住所が違うが、どちらの税務署に申告すればよいのか、 (2)確定申告書の住所記入欄にはバイトしていたときに住んでいた住所を記入するのか、現在の住所を記入するのか、 (3)辞めたバイト先から源泉徴収票をもらっていないが申告はできるのか、など、分からないことが山積みです。 自力で調べるものであるとは思うのですが、 分からないことだらけで、なかなか解決できず、 時間もできず、皆さんに教えていただけたらと思い 質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 確定申告で父の扶養に入る

    一昨年に会社を退職して昨年は全く収入がありませんでした。 それで確定申告の際に年金生活の父の扶養に入ろうと思うのですが その手続きは父の確定申告の用紙の扶養家族の欄に私の名前や生年月日を記入するだけでいいのでしょうか。 それとも私と両親の名前が入った住民票など何か書類が必要でしょうか。 又、国民健康保険で世帯分離をしていて私だけの保険証を持ってるのですが この場合でも父の扶養に入れるでしょうか。

専門家に質問してみよう