• ベストアンサー

勉強のことで・・・

自分は中学3年生で、もうすぐ高校受験です。 もう周りの友達は、受験勉強のラストスパートなのですが、自分は全くと言っていいほど、勉強していません。 自分も受験だと自覚はしているのですが、全く勉強する気にはなれません。 親にも「勉強したくないなら、別に無理して高校行くことはないんだよ」と言われていますが、自分はどうしても高校に行きたいのです。 でも意志が弱いというか…さぁ勉強やるぞ!っていう気にはなれないのです。 今まで中学3年間部活もやらず、もちろん勉強などもやらず、ゲームなどで遊び過ぎていました。 定期テストの前も、勉強などほとんどしていません。 なので、もちろん頭は悪いです。 どうしたら勉強のやる気が出ますか? 今更、もう遅いのかも知れません。 それにこんなことは自分で解決しろ、という感じですけど、どうか良いアドバイスをよろしくお願いします。 ちなみに一応県立の過去問題は書店で購入済みです。 説明下手ですが、良いアドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.4

受験ということで、受験生として必死で頑張っている人のほとんどは、質問者様のように「勉強をやりたくないな。辛いな。やる気しないな」と苦しんでいると思います。 >どうしたら勉強のやる気が出ますか? 「やる気が出れば勉強をする」という発想は、間違っていると私は解釈しています。たしかに時間的に余裕があれば、それが理想ですし、興味があることを勉強するというのはすばらしいことだと思います。しかし、現実として残りの時間が限られていますし、国語・数学などの勉強が好きになり、やる気が出てから本格的に受験勉強をするには遅すぎます。 多くの受験生が実践していることは…「勉強をやりたくないし、嫌でしょうがないけれど、とにかく今は勉強する」という意識をもつことです。 やる気があるから勉強するという考えが通じるのは、小学校低学年くらいまでです。やる気があっても無くても関係なく、ただひたすら勉強することを貫いてください。 “嫌だけど、勉強するしかない”ということが、受験生にとって本当に辛いことですね。私も経験しているのでよく分かります。自分の志望する高校に行きたいのであれば、これしかないです。 参考になれば、嬉しいです。

false-123
質問者

お礼

やる気は関係ないのですね。 「とにかく今は勉強する」、この言葉を肝に銘じて、勉強していきたいと思います! ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • chiyokunn
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.6

基本的に回答してくれた人達全員に感謝の回答を書くのが礼儀というものです。回答を書かないだけでもあなたにもう人としての信頼がないと思っています。 というわけで、あなたが勉強をしてもしなくても良い人生を送る可能性がとても低くなります。どっちみち勉強をしないでしょうが、、、 予想ではなく、かなりの確率でそうなるだろう現実を言っておきます。あなたは中途半端な高校に入り、安易な考えで適当な会社に入り、何度か転職を繰り返しながら、30代以降は安月給の会社に就職するか、貧乏暇なしの派遣社員かフリター、日払いの仕事をして、ゲーム以外現実社会に何も夢を持てずに過ごしていくことになるでしょう。 日本にいる限り、なんとか生きていくことはできるので勉強はどっちでもいいですよ。

false-123
質問者

お礼

申し訳ありません。 回答者様へのお礼を書き込むのを遅れたことは、申し訳ないと思っております。 ですが、少し酷い気がします。 ご回答ありがとうございました。

  • tera_tora
  • ベストアンサー率50% (145/285)
回答No.5

まだ、実感がわかないとは思いますが、高校へ行くのは将来のためだと思ってください。 あなたは、いずれ働くようになるでしょう。そのとき、少なくとも高校卒業の肩書きがないと、受け入れてくれる会社は極めて少ないと言うことです。もちろん、高校に行くことがすべてではありません。ただ、そのときは、確固たる意思がない場合には、無難に高校に進学されるほうがよいと思います。 やる気と切迫感は実は表裏一体のところにあります。 上記のように高校にいけないと、お先真っ暗だと思ってください。 勉強方法ですが、過去問題集を一つずつ解いていきます。そして、答え合わせをしてください。いっぱい間違っていると思いますが、それが大切なのです。勉強のコツは間違いを分かるようになることなのです。間違ったところは調べてください。もし、調べても分からないとかあれば、学校の先生に聞くことです。先生は何のためにいるのか!というと、分からないところを教えてもらうためにいるのです。これは間違いのない事実です。分かっていることを教えてもらっても意味がありません。先生を勉強の道具として、こき使いましょう。 勉強はこの繰り返しです。はじめると意外とハマリますよ。 たぶん、そうこうしているうちに、問題集は終わると思いますので、次の問題集に取り掛かってください。テスト形式の書き込み型の予想問題とか売っていると思いますので、それをやりまくってください。 ちなみに、ゲームですが、ストレス発散には必要だと私は考えています。ただし、ゲームにのめり込むのはよくないですので、RPGやシミュレーションゲームなど、時間のかかるゲームはやめてください。大体1ゲーム10分以内で終われるようなゲームだけにしてください。それを休憩毎に30分以内に収まるように、ゲームをしてください。

false-123
質問者

お礼

確かに高校へ行かなければ将来働くときに苦労するでしょうね。 勉強でわからないことは調べてやればいいんですね! ご回答ありがとうございました。

  • chiyokunn
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.3

やる気がでないのは、目標がないからです。 自分のしたい事、したい仕事、なりたい職業などもないのではないでしょうか?もしあったとしても未来のことで現在と繋がっているという自覚がないと思います。 簡単にいいます。やる気が出る出ないよりも勉強をやることです。やる気が出なくても勉強をすれば確実に学力は上がります。(山に登る意欲がなくても歩いていると頂上に近づくように) 最近は特に、心や気持ちを重要視する傾向がありますが、心なんか雨が降っただけで暗くなったり、友達の一言で傷ついたりするもろくてはかないものなんです。そんな心を強くしようと思ったり、心の方向性を一定にしようと思ったり(勉強意欲を一定)せずに、嫌々でも勉強して週間にすることです。 いつも歩いて(勉強している)ことが大切で、歩いてない人ほど気持ちが、目的が(そんなことやっても・・など)、やれば出来るなどと逃げているだけのように見えます。 頭で考えないで、手を汚しながら考えていってください。

false-123
質問者

お礼

わかりました。 まずは勉強することが大事なのですね! ご回答ありがとうございました

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.2

こんばんは とりあえずは、家にいる間はずっと勉強机についていましょう。 勉強することは、最初のうちは簡単なものがいいです。 私としては、教科書の音読(別に声に出さなくていいけど)をお勧めします。 教科書を暗誦するくらい読み込めたら、文系科目と理科はけっこう解けるようになっていると思います。 数学は、ごくごく簡単な計算問題を解きまくりましょう がんばってください

false-123
質問者

お礼

ご回答にもあるように、まずは簡単な問題から解いていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

私の経験では、やる気がないのは、「目標がないから」というケースが多いです。 受験校は、決まりましたか。 決まっているのなら、とりあえず過去問をやりましょう。 公立なら、購入ずみの物でいいです。 私立なら、調べてみてください。 受験校未定なら、とりあえず決めましょう。 進路相談や面談も、少しはあったでしょう。 受験塾等で、信頼できる模擬試験が受けられるようなら、受けてみて、偏差値を把握してください。 特に弱い所を、少しずつでもやっていくしかないでしょう。

false-123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応模擬試験などは出ていますので偏差値などはわかっております。 それで受験校などももう決めてあります。 自分には将来なりたい職業があるので、それを目標にして頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 勉強する気になりません どうすればいいでしょうか?

    僕は中学3年生ですが、中3になってから全然勉強ができません。 というのは、やる気がなくなってしまったんです。自分でも自覚はしているのですが、なかなか出来ません。前まで社会や理科は定期テスト2週間前に問題集をといていたりほかの教科もこつこつやっていたのですが・・・ 宿題もやらない始末です。 ほとんど学年1位だったり〔悪いふうに聞こえたらすいません〕、高校受験がないからかもしれません 勉強のやる気が出る方法など教えてください または僕に勉強のアドバイスお願いします 本当にお願いします

  • 勉強をしたいのですが…

    高1です。 去年、高校受験に失敗して私立高校に通っています。 1年、じっくりと、自分はどうすればよかったのか、どうしたかったのか、なぜ落ちてしまったのか、などを考えていましたが、最近、行きたい大学がみつかりました。 もうやる気は十分なのですが、高校受験に失敗した理由として、受験勉強のスタートが早すぎたことがありました。 ちょうど中1の今くらいの時期から勉強をし始め、中3の夏には力尽きていました。 今から勉強し始めると、中学のときと同じくらい、受験までの期間があります。 同じ失敗を2度繰り返したくないと思います。 ですが、それ以外の、落ちた原因を克服するような策は考えてあります。 たとえば、あまり行きたくない学校を選んでしまったから、大学は自分の行きたいところを貫こう、とか、プレッシャーに負けてしまったから、自分のペースを守って楽しもう、など。 そのため、大学受験は上手くいきそうな気がするのですが、あくまでも現時点での考えであって、今後それが通用するか分かりません。 もう少し、勉強を始めるのを遅らせようか迷っています。 でもやる気はあるんです…‼ 勉強を始めるタイミングや、ペース、そのほか、受験や勉強についてなど、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 高校受験

    高校受験の、ラストスパートへの勉強の仕方。

  • これからの勉強方法

    今、僕は高校受験の勉強の真っ最中です。今日、共通テストも終わりいよいよラストスパートです。 しかし、僕の志望校(偏差値62ぐらい)には後20点ぐらい足りません。特に英語に関しては最悪です。 これからどうすればよいか考え中です。そこで、本屋の資料を買って勉強するのと、通信教育(Z会・進研ゼミなど)で勉強しようか迷ってます。 どちらがよいのでしょうか。どなたか教えてください。

  • 勉強のしかた教えて!

    中学2年生です(4月から3年になります)。  両親から、「このままでは、進学する高校がないぞ」とか「塾なんてやる気がないなら行ってもいっしょ」、「中学卒業したら就職したら! 成績上がらないのにお金をかけるだけ無駄」、「勉強は、時間の長さではなく集中力」とかいろいろ言われます。自分で勉強しようと思っているときにそんなことを言われるので勉強する気がなくなってしまいます。「成績が上がらないのなら携帯を取り上げるぞ」などとも言われます。  こんな両親をどう思いますか?  複数の塾に行かせてもらっても成績の上がらない私が悪いのでしょうか? 確かに自分でも、テレビなどを見ながら、携帯メールをしながらの勉強が多いとは感じているのですが・・。  受験の年だから我慢しないといけないのでしょうか? あまり頭はよくない方なので、短時間の勉強では、そこそこの成績しか出せません(両親は、「頭が悪いことを自覚して人の二倍努力しろ」などと言います)。  私はどうするのが一番いいのでしょうか? 何かアドバイス下さい。  個人の家庭教師のような環境が良いのでしょうか?

  • 勉強に対する「やる気」の出所

    勉強に対する「やる気」の出所  中学3年生で、受験を控えている者です。  成績は、いいほうだけど、完璧なほどよくもないです(上の下?)  1年生のとき、すこし気になる子(好きに限りなく近い)がいました。どうしてでも自分に目をむけてもらおうと、熱心に勉強して、50点も点数が伸びました(500点中)。  そして、その子の影響をうけて、委員長とかも務めるようになりました。今では好きではないですが、感謝しています。  今は、1年生のときにとった最高得点にはおよばないですがそこそこの点数をとっています。最近は、成績が低迷気味です。    当時は「恋愛」に近いことで何にもやる気がでました。今はそこまで気になる子もいません。でも、ランクの高い高校に行きたいです。  また、部活の先輩は「あの子が高校にいくから一緒なとこに行く」といって、県内トップクラスの高校に進学しました。  どうやったら勉強に対してやる気がでるでしょうか?今はやる気がないというわけではないですが、当時に比べると比べものになりません。頭で理解できていても、行動にうつせません。  「受験に特効薬はない」といいますが、僕は恋愛が特効薬だと思っています。  そこで、恋愛に等しい特効薬となるようなことはないでしょうか?どうしたらやる気がでるでしょうか?教えてください。 (長文失礼しました。)  

  • 受験勉強で自信を・・・

    高校受験で受験勉強をしている中学三年性です。 僕は、時に思ういます。「本当に○○高校を受験して大丈夫なのか、もし落ちたらどうしよう」などと、悩む時があります。 僕の成績と内申(評定)からいって、その高校に合格する確率は、ギリギリか、ほんの少し↑くらいか、です。 だから、そのために僕に自信をください。 自分で、自信をつけろ、と思うかもしれませんが、自分で自信が作れません。 無理な話だとはわかっているのですが、スッキリした気分とまっすぐな意志をもってその高校に受験したいのです。 どうかお願いします。

  • 勉強方法

    私は中学は不登校、高校も通信です。(現在三年生) 自分でもバカだったと自覚しておりますが、 中学の時はほとんど勉強しておらず、 中学の基礎すらできていません。 なので、高校でも何を言っているんだかチンプンカンプン。。 専門に進みたいのですが、このままでは専門すら危ういと、 先日中学基礎からの参考書などを買いあさったのですが、 なかなか続きません。 勉強も億劫で、このまま勉強していても受験までに間に合うのか・・・ と不安もあり・・・ どなたか効率の良い勉強方法を教えていただけないでしょうか。

  • 勉強はどのぐらい大事なのか?

    こんばんは。 今年高校一年生になります。上手く付属校に潜り込むことができました。 付属校ということで、言い方は悪いかもしれませんが受験勉強をしなくても大学へ進学することができます。 私の友人は中学受験をして、私立の進学校に入学したのですが、教師と対立して退学。 そして高校受験して、付属校(私とは違う場所です)に入学したのですが 「俺はもっと上の大学に行きたい。また受験する」 と言ってました。 勉強は良い大学に入って、良い企業に入るために必要不可欠なことなのは百も承知なんですが 小学生の時も、中学生の時も、高校生になってもずーっと受験勉強をしているその友人を見てたら 「何のためにそこまで勉強するんだろう?」 と思うようになりました。 それよりも、部活に入って、一生懸命頑張って大会などで良い成績を出している人の方が 受験勉強「しか」しなかった人に負けるなんてことはありえない! と今日、先輩を見て強く思いました。 勉強は大事なのは知っていますが、勉強だけする人は 果たして社会に出たらどういう評価なのでしょうか? 私も以前は「学歴とかは社会での武器の一つ」と思っていたのですが 学歴だけの奴には負ける気がしません。いや、負けたくないです。

  • 勉強のやる気を起こしたい。

    勉強のやる気がまったく起きません。 高校三年生、受験生です。 時期的にそんなことは言ってられないのですが、 自分は浪人組で今年はもう諦めろと言われているので、 妙な余裕が生まれてしまっていることもあり、 まったく勉強に手がつきません。 元々勉強が嫌いというわけではないと思います。 期末テストの勉強はすすんでやってました。 それなりの結果をだしていました。 しかし、受験勉強と思うとどうしてもやる気がでません。 中学生のときもそういった状況に陥って、受験失敗しました。 無理やり教科書に向かってみたこともありましたが、 目が文字をおうだけで内容がまったくはいってきませんでした。 勉強に対するモチベーションを変える方法や その場その場で勉強に集中できる方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。