• 締切済み

ビジネス文書のフォント、何を使っていますか?

Hibiki1005の回答

回答No.3

読めれば問題ないと思います。 ちなみに私は 基本あくびん 他はヒラギノ角ゴ、丸ゴ、明朝 です。 創英角ポップは見づらいので嫌いです・・・ あとはDFPクラフト遊とか

chie41
質問者

お礼

「ヒラギノ角ゴ」はいい、とたまに聞きます。 いろんなフォントがあるのですね。参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビジネス文書の基本を教えて!

    ビジネス文書で使う書体に決まりはあるのでしょうか。例えば、挨拶状など対外的な文書は明朝体で、社内文書はゴシック体などが有ったら教えてください。一般文書では明朝体を主に、目立たせる部分だけゴシック体を使うことは有りますが、ビジネスでは使いませんよね。ビジネス専門学校では習っていそうな気もしますが・・・・。

  • Illustratorのフォントが無くなった?

    PCをまっさらにしてIllustratorCS3やPhotoshopCS3を入れなおしたのですが 以前あった教科書体や丸ゴシックといったフォントが無くなっていて 小塚ゴシック小塚明朝MSゴシックMS明朝といったたった数個しかフォントが無くなっていました これはどういうことなのでしょうか?以前気づかぬうちに 教科書体などは入れていたってことなのでしょうか? どうすれば元にもどるのでしょうか…?

  • Wordを新規文書で開いた時のフォントをMS明朝に

    Office2019を使っています。Wordを新規文書で開いたときのフォントが游明朝となっています。これをMS明朝にしたい。またExcelでは游ゴシックになっており、同じくMS明朝にしたい。どうすればよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Acrobatとフォントについて

    AcrobatでPDFファイルを作成する時、ファイルサイズが大きくなるのを避けるため、フォントの埋込を行っていません。このPDFファイルは、不特定多数の人に送信すると仮定した場合、使っているフォントが、MSPゴシック、明朝など、ごく一般的なものだけだとしても、フォントの埋め込みを行うべきなのでしょうか?最近PDF文書が増えていますが、一般的にこの辺の変換設定の常識?みたいなものってあるのでしょうか。あと、MSPゴシック、明朝はTruetypeフォントなのですか?よく、変換設定などで「Truetypeフォントを…」とあるのですが、一般的に、office文書で使用しているフォントは、Truetypeフォントなのですか?この辺全く素人なもので、簡単に教えて頂ければ幸いです。

  • html で優しいフォントを教えてください

    明朝ではなくて丸っぽいので、一般的なPCに入っているものでいいのはありますか?(日本語フォントです) MacでCSSを書いているので、できればfontの正確な名前で教えていただけると嬉しいです。 Macのも教えていただけると嬉しいです。 HGゴシックとか、細字で使えたらわりと優しくなりそうな気がしますが。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • wordのフォントがおかしい

    word2000を使っていてある日突然フォントが明朝とゴジックのみしか変換出来なくなりました。以前に別のフォントで保存した文書もすべてこの二つに変わってしまっています。対処法教えてください。

  • 一太郎でフォント切り替え

    一太郎のフォントが現在明朝体になっています。 常時、ゴシック体にしたいのです。 範囲を指定すればゴシックになりますが、再び明朝体に戻ります。 文書スタイルもゴシックへ変更しましたが、だめです。 常時、ゴシック体を使うにはどうしたらいいのですか。 winxp 一太郎13 ATOK16

  • Excelでのみ使えないフォントがあります

    書類作成で、Excelを使っていますが、「丸ゴシック」が好きでよく使っています。 ある日、丸ゴシックの文章の中に普通のゴシック体で表示されているのに気がつき、数日後には「丸ゴシック」を選択してもまったく反応せず、普通のゴシックでしか表示されなくなってしまいました。 他のアプリケーション(Wordなど)ではちゃんと丸ゴシックが表示されており、Excelだけが表示できない状態です。 丸ゴシックのほかにも正楷書体など、いくつかのフォントがExcelで表示できなくなっており、困っています。 どなたか対処法を教えてください。

  • フォントの作成について

    「MSゴシック」や「明朝」などのフォントっありますが、自分で作成したいのです。 ネットでは、フリーのフォントが落ちてたりするのですが、どんなソフトを使って、作成するか知っている方がいたら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • フォントが変わってしまいます

    ホームページビルダー11を使っています。 気がつくと、50ほど作成したページの中で1ページだけ英数字の フォントが明朝体で表示されてしまいます。 特に指定していないので、他はMSゴシック(MS Pゴシック?)です。 スタイルの設定でフォントの候補からMSゴシックにしても やはり明朝体になってしまいます。 ビルダーサイトから修正プログラム更新済みです。 対処方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう