• 締切済み

不明な編み目記号

かぎ針あみでモチーフニット(帽子)を編んでいます。 縁編みの箇所で不明な編み目記号が出てきてしまいました。 ++++++++++ ++++++++++ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 上記のような図面なのですが、+は細編みと分かるのですが その下にある _ が何編みを意味するのか本を見ても分からず… どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • natural_p
  • ベストアンサー率30% (48/156)
回答No.1

うね編み・すじ編みでしょうかねぇ… http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/2994/ami/amikata.html 細編みなのですが 目の拾い方が違うので +の下になります + -  この2段で1目分の編み目記号じゃないでしょうか…

bambi728
質問者

お礼

natural_p様 早々の回答、ありがとうございました!! サイトを参考にさせてもらい、編んでみようと思います♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かぎ針編みの帽子の最後は

    こんにちわ 編み物初心者ですが、本を見て頑張ってます! かぎ針で帽子を作っているのですが、"縁編み"と"ふちあみ"がわかりません。 こま編みと一緒でしょうか? かぎ針の数字の小さいもので編めばいいのでしょうか? 教えてください!!

  • 編み目記号●とどんな編み方をするのでしょうか?

    編み目模様の中で●があるんですが、私が持っている棒編みの基礎本には○の編み方しかなく よくわかりません。 かぎ針を使ったりするんでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 作品はhttp://www.gosyo.co.jp/img/acrobat/29210/4.pdfです。

  • 棒針 透かし編みの編み目記号について

    編み目記号が、本に載っていないので困っています。 ほかのサイトなどで調べてもこのような編み目記号は載っていませんでした。 添付した模様編みの符号図の下から7段目、 トの逆向きの記号です。 「右上2目一度」とは違いますよね。 縦斜め線は1升だけですし、横斜め線は2升です。 流れ的に減らし目だろうとは思うのですが、 どういう意味なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 編み目がみえないような、フワフワしたあみぐるみはどうしたら作れますか?

    こんにちは、あみぐるみ初心者の者です。 あみぐるみに詳しい方、どうか教えてください。 1年ほど前からあみぐるみの本を買って、簡単なあみぐるみを作ってきました。 だいぶ慣れてきたので、もうワンランク難しくて?可愛いものを作ってみたいと思っています。 先日、是非作ってみたい!と思うようなあみぐるみを、某あみぐるみサイトで見かけたのですが(クマでした)、 そのクマちゃんの顔が、まるでテディベアみたいにフサフサしていたんです。 私が今まで本を見て作ってきたものは、本当にごく普通の毛糸をかぎ針で編む ものだったので、編み目がバッチリ見えます。 でも、そのクマちゃんは編み目のようなものが一切見えず(汗)、 本当に毛がはえているようでした^^;。 うまく説明できないのですが・・・。 他にもいろいろなあみぐるみリングを見て回りましたが、結構フサフサ系のあみぐるみ達がいっぱいいたので(笑)、 皆さんどうやって、どんな毛糸を使って作っているんだろうと気になります。 そこまで高度なレベルでなければ私もフサフサ系のクマちゃん、作ってみたいのですが、 いったいどうやって作っているのでしょうか。 もしかして、普通の毛糸で編んだ後に、わざと毛羽立たせるのでしょうか?? あみぐるみ本にもそういったことは載っていないので、困っております。 あみぐるみにお詳しい方、是非教えてください! 10月に結婚する姉のために、フサフサ系のかわいいクマちゃんを2体編んでプレゼントしたいんです。 よろしくお願いいたします。

  • かぎ針編み初心者ですが・・・

    アンダリアを使った夏小物(バッグ)を作り始めました。 気に入った作品が載っている本と同時に 基礎の本を買おうと思っており色々探したところ、 雄鶏社の「よくわかる基礎 かぎ針編み」シリーズが良さそうなのですが 「編み目記号」「作り目・増し方・減らし方・引き返し編み」「はぎ・とじ・拾い目・モチーフつなぎ」と三冊に分かれています。 初心者の為どれが本当にいる本なのか分かりかねるのですが、三冊とも必要でしょうか?編み目記号とかはいるのかなぁ、 とも思うのですが・・・ また、他に基礎の本でよい物があれば教えていただけたらなぁと思います。

  • 編み方がわかりません。

    「かぎ針編みの モチーフ・ブレード・エジング・もよう編み」という本を見て編んでいます。 写真14ページ目の20番(編み図、15ページ目)の5段目の編み方がわかりません。 5段目の(赤の)細編みは、(青の)細編みの頭の鎖2本を拾う とあります。 赤の細編み、青の細編み、ピコット編みをどういう順番(?)で どういうふうに編むのか、考えても考えてもわかりません。 わかる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 編み目記号について教えて下さい

    あみぐるみを作成中です。 下のように16段目から往復編みとなっています。 往復編みとは生地を裏返しにして編むんですよね? 15段目が終わったら前の段の目に入れ引き抜き編み をして1目立ち上がりの鎖目を編み,生地を裏返して 編む。と言う事でしょうか…? ××∧××∧××0.(15)∧××∧× ∧××V××V×0.(16)V×V××←往 ×××が9つ××0.(17)×が7つ×→復 ××V・・・・・0.(18)V××・・←編 ××××・・・・0.(19)×××・・→み もう1つ質問なのですが下記の図で,中長編みの 減らし目をする場合,どうすればよいのでしょうか? 鎖目を1つしてから1目飛ばして編む…?のでしょうか? ××××0.(7)××××× TVTT 8.(8)V×××V TTTTT 8.(9)××××××× もう1つすいません^^; 説明書などを見ると減らし目の仕方に 2通りあるみたいなのですが, 1つは目を1つ無視して飛ばし次の目に針を入れ 普通に編む方法。 2つ目は(細編みの場合)次の目に入れそのまま 次の目にまた入れ一機に抜き出す方法。 どちらで減らし目をなさってますか…? 一杯質問してごめんなさい^^; よろしくおねがいします!

  • かぎ針で編む帽子の最後

    現在、かぎ針で帽子を編んでいます。 編み方は長編みです。 参考にしている編み図には、最後の縁編みをどうするかといった 指定が何もなく、ただ「○段編む」としか記載されていません。 帽子の形はシンプルなもので、特に飾り等ついていません。 この場合、縁編みに適した編み方は何でしょうか?? また、その編み方が載っているサイトなどありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • かぎ針編みの輪の作り目での立ち上がり鎖目とは?

    かぎ針編み初心者です。 まったくの独学で、数冊の本を参考にしながらかぎ針編みを練習中です。 モチーフを編む時など、指に糸を二重に巻いて始める輪の作り目から鎖1目で立ち上がり 細編みを編んでいく場合なのですが、最初の立ち上がりの鎖がどれにあたるのか分らずに悩んでいます。 『輪の中に針を入れ、糸をかけて引き出し、もう一度糸をかけて引き出す』 どの本も、ここまでの編み方は同じなのですが、 『この次点で立ち上がり一目が編めました』と書いてある場合と 『最初の目の出来上がり。ここから立ち上がり1目を編みます』と書いてある場合があります。 (言葉だけでは分りにくいかもしれませんが。。ごめんなさい) 編み図は両方の本とも同じなのですが、説明通りに編むと後者の方が1目多いことになります。 作る物によって編みわけがあったりするのでしょうか。 ちなみに、あみぐるみの本では前者で、あとは細編みを編んでいくとなっていました。 1人で編んでいるので、どちらで編み始めればいいのか確信が持てずに困っています。 とても基本なところなので、新しい物を作るたびにすっきりできずにいます。 どなたかお教えいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • アンダリヤの編み目について

    今、本を参考にしてアンダリヤでバックを編んでいます。 底が細編み、側面の下部が長編みで上部が模様編みと 編み方自体は簡単です。 ゲージはありませんでしたし、バックなのでサイズを気にする必要はないかもしれませんが、 指定のかぎ針で表示されているサイズに仕上げようとすると かなりきつめに編まないといけません。 バックだからそのほうがいいとは思うのですが、腕が疲れるくらいなんです。 それに毛糸で編むときのようなまっすぐではなく、少しゆがんできてしまいます。 かぎ針編み初心者ではありませんが(ベテランでもありません^_^;)、かなり編みにくい糸で苦戦しています。 アンダリヤで編むときはこんなもんなのでしょうか? なにかコツのようなものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。