• 締切済み

猫を飼っていますが・・・

皆様はじめまして。 私は結婚して6年になる主婦です。 主人の両親と織が合わなくて悩んでます。どうか先輩方の皆様の良いアドバイスよろしくお願いします。 昨日旦那の親に私が大切に育てているペットを処分しろと言われてかなり落ち込んで悩んでます。 別に旦那の両親と一緒に暮らしてる訳じゃないのに 私にしかなつかないうちのペットにいらついたのか・・こんなの捨てろとか処分しろなど、色々言われてます。後まだ私は子供が居ないのですが、旦那の両親にうちの家計は女の子少ないから絶対に女の子を作れて言われてます。子供洋品も女の子の物ばかり買って旦那の実家に行くたびに見せられて困ってます。 ある話しのきっかけに 私は子供なら男の子でもいいと旦那の両親に話したらそんなの絶対ダメダメ 飼ってるペットもオスだから可愛いげがないか処分しろと言われて 子供が出来る前から こんな人達に孫の事をなんだかんだ言われるのかと思うと先が思いやられます 皆様よいアドバイスまたは参考になるお話し聞かせて下さいよろしくお願いします。

noname#76677
noname#76677

みんなの回答

  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.3

ご家族のところすみませんが、最低の人たちですね! 猫はいらない、子供は作れ(それも性別を産み分けろ)、ですって!!! 動物擁護協会、女性問題関係の団体に相談すれば、大バッシングだと思います。 質問者さんは、そこまで怒りはでてきませんでしたか?? 「嫁は子供を生む機械」としかとらえていない発言(心)ですよね?! あと、どうしても許せないのは、動物であれ自分の孫になる存在であれ、どんな存在でも、命はその存在そのもののものです。 他の存在(質問者さんの家族)の意向によって、殺されたり(処分)、無理やり作られたり(女の子を産め)するものではありません。そういう意識の人たちが多いから、かわいそうな存在が増えていくのだと思います。 命を尊重する気持ちが一切ない、としか思われない発言です。子供というものを自分たちの持ち物としか捉えていないからこそ、そういう発言になるのだと思います。 一番の心配は「猫を処分しろ」ということですね。末期の病気でもないのに、安楽死させろというのでしょうか?それって、法律に触れませんか??動物愛護に触れると思います。調べられてはどうでしょう?そして、法律を持ち出せば、さすがにそんなことはいえないでしょう。ましては一緒に住んでいるわけではないし、迷惑をかけているわけではないし。 とにかく猫ちゃんは巻き添えにしないでください・・・。 そして、怒りの気持ちがあるなら、自分の本当の気持ちを押し込めずに、はっきりと言っていいと思います。 ただし、それでも理解できないほどの人たちなら、、、「無視」するに限ると思います。同居ではないとのことですし、それだけイヤな思いをさせられているのなら、だんなの実家にしばらく行かない、というのもいい手かと思います。 だんなの両親だからって、別に質問者さんより偉いわけではないですよ。 何があっても、質問者さんの人生ですから、もっと強くなりましょう!!

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.2

近くの方で孫が猫を飼って見たいというと 「そんなのは孫でもなんでもない、猫を飼うならお年玉なんか当てにするな」 等と酷いことを言っていた人が有ります 其の孫が長生してお嫁さんを貰うと今度は酷い事を言った祖父母と当人の父親が 「早く子を作れ、家の嫁はこの近所とのお付き合いは、ああだ、こうだ、これをしちゃいけない、こうしろ、ああしろ」 兎に角五月蝿く言っていました とうとう其の嫁さんは子供が出来るまでに実家へ帰ってしまいました 似たもの親子とはこのことで治らないと思います 貴方も覚悟しておけばショックが少ないでしょう 頑張ってとは言いませんが、表面だけでも合わせるように努力してください ご苦労お察しします。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

質問者さんの苦悩の表情が目に浮かびます。 余計なお世話のご両親です。 かなり常識がない方ですから、適当に聞き流すしかありません。 犬猫を飼ったことがないのでしょう。 処分などできるわけがありませんので、無視です。 大切なのはご主人の後押しです。 あなたの気持ちを察し、断固拒否して欲しいものです。

関連するQ&A

  • 男の子をお持ちの母親へ質問なのですが

    反感をかってしまいそうなのですが、ふと気になったので質問させていただきます。 現在第一子を育てているママです。 わが子は男の子で、だんなの両親にとって唯一の男の孫です。 なので跡取り息子になるわけです。 だんなの弟さんの子供は女の子二人で、妊娠中からずっと私は男の子を切望していました。 今男の子を産んで誇らしい気持ちがあります。 旦那の家にとって跡取りを産めたということで。 古臭い考えだとはおもうのですが、きっと旦那の両親も私が男の子を産んだことを喜んでいるんではないかとも勝手におもっています。 そこで質問なんですが、 1母親として旦那の家系の跡取り息子を産めたことを誇らしいとおもいますか? 2旦那の両親は跡取り息子を女の子を産むよりは喜んでいるとおもいますか?(旦那の両親は共に60近くです) 男の子を産めたことが誇らしいのは親馬鹿でおもっているのか、はたまた昔の戦国時代のように跡取りを産むことがすばらしいという感覚が私にあるのか、ふと疑問になってしまいました。

  • 猫を虐待する旦那・・・

    以前もペットのカテゴリーで皆さんからたくさんアドバイスいただいた者です。私がかわいがっていた猫を虐待するので悩んでいました。今、10歳の猫を飼ってくれる人がみつからず、ペットシッターさんのところに無理言ってあずかってもらっています。 猫のいない環境で、虐待する対象がいないわけですから、少しは旦那も私も落ち着きました。けれども、人として、彼の精神的な問題は、根本的な解決にはなっていませんよね?実際、お金を出してまで猫を人に預けたくないと、自分の責任で処分すると言っています。 子供のことも考えてまわりから離婚を進められたこともありますが、彼はけっして子供にまで手をあげる人ではないと信じています。私にとっては離婚して解決する問題でもないのです。 彼は、手のひらにびっしょり汗をかく体質で、精神的に弱い面があります。両親も離婚していて、その頃のトラウマもかなりあるようです。精神科などで、安定剤をもらってすぐ治るような問題でもないと思うのですが、まずは病院なのでしょうか?病院ってじっくり時間をかけて看てもらえますか? 私は、愛猫も救いたい、旦那の心もなんとかしてあげたい・・・と何ヶ月も考えて、答えが出ないままです。また皆さんのアドバイスいただきたいです。

  • 3人目の説得

    私には2人の男の子がいます。昔から子供は3人と (私の中で勝手に)決めていました。旦那に「もう1人欲しい」とお願いするのですが、旦那は2人で充分と言います。生活も苦しくなるのが嫌みたいで・・・。でも、もし3人目が必ず女の子が生まれるなら考えるけど、男の子3人はありえないと・・・。 こんな旦那にどうお願いしたら3人目を考えてくれるようになるのでしょうか?? 皆さん何かいいアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 男性不妊。義両親へのカミングアウト。

    今回、婦人科にて不妊検査を行ったところ 男性不妊であることがわかりました。 義母は保育士で、義父もとっても子供が好き 旦那さんの両親は孫の顔をみるのをとっても楽しみにしています。 私たちの結婚した当初はよく孫の話をしていました。 (もちろん、私たちもすぐ出来ると思っていましたから、色々と夢を語りました。) そして最近は、義母は気を使ってか何も言ってこなかったのですが、 先日 伯母のところへ遊びに行った際に、空気の読めない伯母から 『子供はまだなの?』って声をかけられ、義母からも『そうよ、早くしないとね~』 って言われてしまいました。(まったく悪気はないです) きっと今まで私たちに気を使って言えなかったんだろうなぁ… 普段から優しい義母ですがたまっていたものが、出てしまったのがわかりました。 旦那さんは、自分のことをあまり話すタイプではないので 子作りを頑張っていることすら伝わってないのだろうし、まだ若いし作る気がないのかと 両親はモヤモヤされているのではないかと思います。 子供好きな義両親、私も早く孫をみせてあげたいし。 私自身も本当に子供がほしいです。  元気な精子が一つもなくたって、希望はなくしていません! 孫を楽しみにしている両親に、どのようなシチュエーション、 言葉でカミングアウトすればよいものか。 自分のことを伝えるのが苦手で、ぶっきら棒に旦那さんがこのまま話して しまうとショックが倍になってしまうのがわかるので。。。笑 ここで皆さんからいただいたアドバイスをもとに、旦那さんと じっくり話あい、決めたいと思います。 義両親へは旦那さんから話す予定です。 どうぞアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 義理両親からのプレッシャーについて。

    現在、妊娠33週の初マタです。 義両親からのプレッシャーでストレスが溜まっています。特に義父が…。離れて住んでいるのですが、今、1人妊娠しているのでもけっこう大変なのに、地震で住むところもなく、大変な人がたくさんいるのに、地震2日後くらいに有名なお寺に旅行に行ってきたと。何年後かには私たち夫婦の子どもがもっと増えて、何人になっているかわからない家族とそのお寺に行きたいとメールが。私の弟が被災地にいるのを知っているのに大丈夫かの一言もないし。 結婚前から孫のプレッシャーも強く(男の子)かけられ、私の両親の前で、早く自分達の前で住んでほしいと何回も言われ。結局はお腹の子は女の子なんですが、次こそは男の子ってプレッシャーも微妙にかけられ(;_;) 今は離れて暮らしていますが、旦那の転勤で義両親の近くにいく可能性もあり、私の実家には、飛行機を乗らないと行けない距離なのに、子どもを産む時は、絶対実家に帰ってね!でも、最終的には自分たちのところに住んでねと色々言われ、妊娠中ですが、ストレスでダウン気味です(;_;)しかも経過は順調ですが、貧血でダウンしてしまいました(;_;) みなさんはどう義両親の嫌なところと向き合っていますか? 愚痴ばかりですみませんm(__)m

  • 妊娠中、希望の性別ではなく落ち込んでしまいました

    現在第二子を妊娠中です。 先日性別が判明し、男の子でした。 どちらでもいいと思っていたはずなのに すごくショックを受けている自分がいて、 どうすれば前向きな気持ちになれるか分かりません。 というのも、夫婦共に第一子の時から女の子を希望しており、生まれたのが男の子でした。 うちの両親や義両親なども女の子を希望して、報告した時の残念な反応を忘れられません。 義姉に関してはあからさまに嫌な顔をして「…うっわ、男かぁ〜」と言われました。 衝撃で今でも鮮明に覚えています。 実際生まれた第一子はそれはそれは可愛く、 何で女の子希望してたんだろう?と思うくらい 本当に可愛くてたまらないです。 親ばか全開ですが、自分の子と思えないほど穏やかで優しく、親族含めみんなメロメロです。 ですが、私と実母が仲が良く大人になってもたくさんお出かけや旅行をしたり、 子供が生まれた後も週1くらいで子供の顔を見せにいったり、 「男の子は嫁に取られる」とか「孫になかなか会えない」とかの意見を見ると、 ふと女の子が欲しかったなと思います。 1番心にひっかかってるのが、 「旦那さんのために娘を生んであげたかった」という事です。 自分が息子を育てていて「ママ大好き」「ママ可愛いね」など、毎日きゅんきゅんしており 小さない彼氏といわれるのが本当に納得できます。 男の子も女の子も可愛いに変わりないですが、異性だからこその可愛さがあると思うし、 やはりパパにとって「娘」ってすごく特別な存在だろうなと思います。 旦那さんに女の子を抱っこさせてあげたかった。 大好きな娘から「パパ大好き」と言われる経験をさせてあげたかった。 娘にデレデレになる旦那さんが見たかった。 一緒にバージンロードを歩いて欲しかった。 その思いが強くて、旦那さんの希望を叶えられなかった事が1番悲しいです。 性別を伝えた時も言葉にしませんでしたが残念がってることは分かり、 女の子だったらどんな風に喜んでくれたのかなぁと考えます。 第二子妊娠までそんな気持ち忘れていたし、 第二子の性別に関しても「女の子も育ててみたいなー」くらいの軽い気持ちと自覚してたのですが 男の子と分かった瞬間に上に書いた気持ちや 第一子が男の子と伝えた時の周りの反応の記憶が一気に蘇ってきて、 すごく落ち込んでしまいました。 それから第一子の時のようにずっとモヤモヤしています。 落ち込まないような考えの仕方や切り替え方があれば教えていただきたいです。

  • 孫まで差別?

    私の両親は昔から姉ばかり可愛がってきました。 姉の子供の事も生まれた時からすごく可愛がっています(小4の男の子と小5の女の子) そして私にも子供が出来て現在1歳(男)になります。 せめて孫は平等に扱ってほしいと思っているんですが・・・・ お正月に両親が子供にお年玉をくれるという事で「お年玉袋はどっちがいい?」と母が聞いてきました。 1つは女の子向けのサンリオ。 もう1つはドラゴンボール。 3人孫がいるのに、用意されているのは2種類のキャラクター。 それも両方姉の子供が好きなキャラクターでした。 この袋に入れてうちの子供にお年玉を?って思うと何か心に引っかかって貰うのが嫌になりました。 姉はのほほんとした人ですが、きちんと自分の方が私より可愛がられていると理解しています。 その姉の前で、孫までヒイキされていると言わんばかりのお年玉袋で貰うのがすごく嫌です。 皆さんならどう思いますか?

  • 義両親の子供(初孫)の可愛がり方

    1歳2ヶ月の男の子がいます。 義両親にとっては初孫で、他に孫はいません。 できれば、自分の子供が義両親にとって初孫で他に孫がいないという同じ状況の方の意見が聞けると嬉しいです。 義両親はどれぐらい初孫を可愛がってくれますか? どれぐらいの頻度で抱っこしてくれますか? うちは、主人が長男で主人には弟が1人います。弟は未婚です。もともと義両親は自分の子供で女の子が欲しかったんですが、息子しか生まれず、孫ぐらい女の子!と思っているところへ私の子(男の子)が生まれました。 そのせいか、あまり可愛がってもらえているとは思えません。 主人の実家へは月1ぐらいで行ってますが、子供を全然抱っこしてくれません。 最初のうちは、まだ寝たきりの赤ちゃんだし、遠慮してるんだろうな、と思ってましたが、1歳を過ぎても同じ感じです。 義母は最近ちょっと抱っこしてくれるようになりましたが、義父は1度も抱っこしてくれたことはありません。 子供がそばに行けば笑いかけたりとかして、邪険に扱うことはしませんが、義父が自分からそばに行ったり、遊んだり、ということは全くありません。 服を買ってくれたり、おもちゃを買ってくれたり、というのは個人差があるので気にしたことはありませんが、抱っこもしてくれないというのはどうなのでしょうか? やはり、また男の子だったから可愛がる気がないのでしょうか? 妊娠中、性別が判明する前に話していたときに、はっきり「女の子がいい」とは言われていませんが、そうとしか取れないような感じのことは何度も言われていました。 また、特に義母より義父の方が自分の子で女の子が欲しく、孫ぐらい女の子を期待しているというのは義母の口から聞きました。 やはり、初孫とは言っても希望していた性別の子じゃなかったからあまり可愛くないのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。 よろしくお願い致します。

  • 出産後は、義両親にお世話になります。

    来月21日に出産予定です♪私の実家は北海道なので、退院後は義両親宅に2週間~3週間?お世話になります。 旦那は食費とその他お礼として、3万前後を渡そうかと話し合っています。初産なので、赤ちゃんのお世話を義両親に教わりながら楽しく過ごそうと思っているのですが(義姉の子供は女の子二人、これから生まれてくる子供は男の子で、義両親にとっては三人目の孫になります) 入院準備の支度と平行して、お泊り準備もしているのですが、里帰りの人は洋服・下着など、どれぐらいの量を持参しているのでしょうか? 産後は外出する機会はないのでしょうか? 義実家には何度かお邪魔しているのですけど、何週間もお泊りしたことはないので、ドキドキです。アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。お礼の金額が少ないとか、掃除洗濯は絶対お手伝いしたほうがいいとか、義姉からおさがりをいろいろもらっているのですが、まだお礼をしていないので・・(ありがとうございますと言葉のお礼はしていますが、プレゼントとかしていないのです^^;)こーした方がいいとか漠然としていますが、よろしくお願いします。

  • 3人目、女の子希望妊娠ついて。

    現在、小学3年と1年の男の子の母(31歳)です。 もううちは生活のことも考えて2人で充分かな・・と思ってきましたがここ最近、やはりもう一人欲しくなりました。もともと、3人ぐらいいたらいいなって思いましたが2人の男の子に奮闘、リーマンショックから旦那さんの収入だけではキツくなり働き出したので子作りとは無縁になっていました。 旦那さんにも3人目の話をするといつも  もういいよ  と協力的ではなかったので諦めていました。 しかし、旦那さんが最近子作りに納得してくれたんです。 ☆今いる子供達と年齢が離れて思春期になったら嫌がられるかもしれない。 ☆私は22で子供を産んだのであまり離すと孫とそんな変わらなくなってしまう。 ☆男の子でもいいけど、欲を言うとやはり、女の子を授かってみたいと思うのが人間の心理でしょうか。男の子の可愛さは今でも充分わかっていますので男の子だとしても何の問題もないですが、できることなら女の子を産みたいと思い、産み分けを調べたら可能性は少しでもあるなら試してみたいけど。。 その話をしたら納得してくれました。 昔からできたら男の子がいいと言っていたけど、今は女の子を希望していたんだなって伝わりました。 周りの人は 女の子は一人はいたほうがいい ってよく言われます。 わかるけど、男の子を批判されているようで嫌です。 私はいつも男の子かわいいよって話すけど結局女の子を欲しがってる。矛盾してますね。 それでもって、妊娠したら周りが女の子か?っていうプレッシャーが嫌です。 性別がわかるまで誰にも内緒にしたいくらい。 友達にすら。。。 私のような方いますか? なんか愚痴になってしまいました。考えてたら落ち込んできて。。。 なんでもいいのでお願いします。

専門家に質問してみよう