• ベストアンサー

宿泊先ホテルで、こんなことがありました。

noname#91724の回答

noname#91724
noname#91724
回答No.7

過度のクレームはもちろん慎むべきですが、 >それに、もしかしたらまた利用する機会があるかもしれないですし。 かといって伝えなければ、いつまでたっても誰も変わりません。 今は口コミ情報がかなり幅をきかせる時代です。 あなたはここに質問なさいましたが、いきなり「じ○らん」「楽○トラベル」等の 口コミ欄に記入する人もいるでしょう。 私が宿泊施設の担当だったら、悪い評価をされないように改善できるところはしていこうとすると思います。 (わけわからない文句言っている人ももちろんいますけどね(^^;) 不満の声が聞ければ、改善するチャンスが生まれる。 私みたいなちゃらんぽらんな者でさえそう思うのだから、 現場の人はもっと真剣に考えるだろうと願いたいところです。 そんなわけで、ここにお書きになったことをコピペしてメールしましょう。

naonao2150
質問者

お礼

ありがとうございます。 >かといって伝えなければ、いつまでたっても誰も変わりません。 そうですね。 変わって欲しいと思っているだけでは何も変わらないんですよね。 >あなたはここに質問なさいましたが、いきなり「じ○らん」「楽○トラベル」等の 口コミ欄に記入する人もいるでしょう。 口コミ欄、記入しようか少々迷ったのですが、でも多くの人の目に触れるところですし、いくらその場でホテルの謝罪があったとしても、他の人は良い印象をこのホテルに持たないだろうと思ったので、その場は避けようと思いました。 改善してもらえることを願うのなら、伝えるべきですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ホテルの宿泊について

    ホテルの宿泊について疑問に思ったことなのですが… 今度彼氏と日本国内で旅行に行くのですがそのときのホテルに宿泊についてこれはどうなのかなと思って質問させていただきます。 宿泊において 彼氏(21)と私(19)一応私は18才以上ではありますが未成年です。(大学生などでもありません) この場合予約はとれたとしても私の方は親の承諾書などが宿泊先で必要になってきますか? ちなみに親も了承済みでホテルの予約は成人の彼がしてくれています。

  • 福井への出張(宿泊先)について

    ビジネスでこれまで月一くらいだったのが、最近週一くらいで福井へ出張に行きます。先日、得意先の方が予約してくれたところでア○ホテルに泊まりましたが、駅から遠くまた飲み屋街で環境があまりよくありませんでした.同じ方面に行っていらっしゃる方、またはよくご存知の方、どこかおすすめの宿泊先がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ホテル宿泊でデイユース

    彼氏の誕生日にホテルサプライズをしたいと思っています。そこでラブホテルの休憩3時間にしようと思っていたのですが、普通のホテルの宿泊(go toなどクーポン使用)で好条件な場所を見つけました。諸事情により宿泊は出来ないため、チェックインしたその日にチェックアウトすることは可能でしょうか?17時前にはチェックインし、22時頃にはチェックアウトしたいと思っています。また、2人とも18歳なのですがそもそも予約出来るんでしょうか…?

  • ホテルから電話をもらえますか(高校生の宿泊)

    高校生の娘が女友達とホテル(一般的なシティホテルです)に泊まりたいというので、ホテル側が用意してある「同意書」を書こうと思っています。 基本的に娘を信頼はしているのですが、実際は女友達と宿泊するのではなく、彼氏と泊まるのではという気持ちも少しあります。 そこで質問なのですが、宿泊前に私(親です)がホテルに電話をして、女友達(ちなみに名前も知っています)と宿泊ではなく、男の子との宿泊だったら連絡(電話)をもらうように頼むことはできるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 未成年者と成人を迎えた男女がホテルに宿泊することは

    来月東京へ彼女と旅行に行こうと思うのですが、ホテルへはカップルでとろうと思っています。 既に僕名義でじゃらんを利用し、予約はとったのですが、年齢のところが10代(親の了承を得ている)みたいなのしかなく、正確な年齢を記入する場所がありませんでした。 事前にホテルから最終的な連絡はくると思うのですが、未成年者の予約、男女の宿泊は可能なのでしょうか? 着いたその日、チェックインの際に断れるという事はないのでしょうか? もし、当日にその場で断られてしまった場合は年齢が年齢なので泊まる場所に困ります。 当方16歳で彼女は21歳です。 両親には隠さず、了承も得ているので連絡されるのは構わないのですが、16歳がホテルを予約し、男女で宿泊することは可能なのか少し不安に思い、質問させていただきました。 ホテルは「レジデンシャルホテル ビーコンテ浅草」です。 回答よろしくお願いします。

  • 仙台、子連れで宿泊

    宮城県仙台については全く土地勘がありませんが、近々、転居予定となりそうです。 引っ越し先を探すために子連れで仙台近郊に泊まりがけで行きたいのです。 子ども連れにも便利な宿泊先をご存知の方がいらしたら良い宿泊先をお教え願います。 食事つきの民宿などを探してみましたが、観光地でないせいかみつかりませんでした。 となると駅近郊のホテルでしょうか・・。 安心して泊まれるところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアーズーロックリゾートでの宿泊について

    エアーズロックリゾートで宿泊する場合、ホテルは予約なしで現地へ行ってその場でチェックインするというのは可能でしょうか? レンタカーで行くつもりなのですが、いつ現地入りするかわからないので、予約しようにも予約できません。 いきなり現地入りでは、「部屋がない」なんて言われることもありえますかね? ちなみに行くのは来年3月です。 それと、レンタカーで行くつもりと言いましたが、駐車場等は大丈夫なのでしょうか? ちゃんと駐車するところはありますでしょうか?

  • ホテルの探し方

    彼氏とディズニーランドの近くのホテルに泊まろうと思っています。 三月の末に泊まろうと思っているのですが宿泊だけで二人で六万円くらいします。 オフィシャルホテルに泊まりたいのですが今から予約して六万円払うのと三月に入ってからキャンセル待ちで安くなるのを待つのだとどちらがいいと思いますか? 今考えているホテルはオークラです。 詳しい方、経験のある方、よろしくおねがいします。

  • ビジネスホテル

    先日3800円という安価だったため、ネットでビジネスホテルを予約(シングル)し宿泊しました。そして彼氏が近くまで遊びにきてくれたので、そこへ泊めてあげました。それが防犯カメラに映ってたようで、後日ホテルの方から連絡があり、もう一人分の料金(通常4700円)を請求されました。これは支払わなければならないものなのでしょうか?ホテルは3800円で宿泊できるだけあって室内はとても古く、アメニティーグッズも、もともとシングルで予約していたのでもちろん1人分しか無く、彼氏が泊まったとはいえ8500円もの待遇を受けていないにもかかわらず、この請求金額に疑問を持ち質問させていただきました。法律的に支払わなければならない金額なのかどうか、支払うにしても8500円は妥当なのか、どうか教えてください!

  • 海外ホテルのバウチャー

    先月、アメリカに旅行に行ってきました。 アメリカへはツアーではなく航空券やホテルの予約を自分でしました。 某ネットトラベルでホテルの予約とクレジット決済をし、 現地ホテルに向かったのですが、 何度名前を確認してもらっても”宿泊者予約に名前がない”と言われました。 そこで結局は新規宿泊でお金を払い宿泊することになりました。 後でネットトラベルのトラブル専用のところに電話をし、 時間がかかりましたが、予約は取ってあると確認して頂き 後で払ったお金(新規宿泊代)は返してもらいました。 しかし、 そのトラブルのせいで国際電話等を行った結果 1万以上お金がかかってしまいました。 バウチャーを持っていかなければ宿泊できないものですか? J○Bで違うホテルを予約した時は、紙に ”できればこのバウチャーを持っていかれる事をお勧めします” という感じだったので、問題にあったホテルでは持っていきませんでした。 このトラブルでかかった1万円ちょっとは請求可能でしょうか?? 教えてください。。