• ベストアンサー

Firefoxが固まってしまいます

IsakAjimafの回答

回答No.3

私もIEとFirefoxを併用しているので、ご指摘のサイトからソースをコピーして検証してみました。IEでは表示されるがFirefoxで固まる原因箇所はページ後半の下記の部分と思われます。 実際に動作させるには、次のような HTML ファイルを用意し、 ThreadTestApplet.html として保存します。 Appletのrun() メソッドの実行結果は Java コンソールに出力されるので ブラウザで確認する場合は、Java コンソールを開いて下さい。 ====================================================== <applet code="S019_files/ThreadTestApplet.htm" height="10" width="10"> </applet> ====================================================== ここを削除すればFirefoxでもちゃんと表示されました。

kirikirkaz
質問者

お礼

なるほど。 アプレットが呼び出されてたんですね・・・Operaで確認したときはJavaはないと思いましたが・・・よく見たらタスクバーにJavaのアイコンが何個も出てました(爆 ちょうどJavaを使うページを見てたりしたのでまさかこのページにJavaが埋め込んである(?)とは思いませんでした。

関連するQ&A

  • Portable Firefox2からPortable Firefox3へ設定をそのままに移行するには

    Portable Firefox2からPortable Firefox3へ設定をそのままに移行するにはどうしたらよいでしょうか。 OSはWindowsXP SP3です。 現在利用しているPortable Firefox2のバージョンと拡張一覧は以下になります。 Firefox 2.0.0.15 OS: WINNT (x86-msvc) - All-in-One Sidebar 0.7.6 - AutoPager 0.1.5.7.3 - AVG Safe Search 8.0 - CacheViewer 0.4.7.1 - Copy URL + 1.3.2 - DOM Inspector 1.8.1.15 - DownloadHelper 3.1.1 - DownThemAll! 1.0.3 - Extension List Dumper 1.14.1 - Fast Video Download 1.6.1 - Greasemonkey 0.8.20080609.0 - Image Toolbar 0.6.4 - Image Zoom 0.3.1 - Integrated Search 0.1 - Java Console 6.0.04 - Locale Switcher 2.1 - OpenSearchFox 0.1.5 - Pearl Crescent Page Saver Basic 1.7.1 - PrefBar 4.1.0 - QuickRestart 1.1.2 - ScrapBook 1.3.3.7 - ScrapBook AutoSave 1.3.1 - ScrapBook BackupHelper 1.0.2.2 - ScrapBook CopyPageInfo 1.3.4.2 - Screen grab! 0.95 - Secure Login 0.9.2.5 - Stylish 0.5.7 - Tab Mix Plus 0.3.6 - XUL/Migemo 0.8.15 [ヘルプ]→[ソフトウェアの更新の確認]ではアップデートできませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • Firefox1.5が正常終了しない

    Firefoxを1.5にしました。使用している分には全く問題はありません。一見正常終了するのですが、プロセスにfirefox.exeが残ってしまっており、それを終了しなければ起動できない状態になっています。 解決方法をご存知でしたら教えてください。 なお、現在導入している拡張機能は以下の通りです。 Adblock Forecastfox IE Tab Irvine ContextMenu Mouse Gestures ScrapBook Tab Mix Plus

  • Firefox の CPU使用率が

    当方Firefox 1.5.0.4 を使っています。 自分のブログ(seesaa)のアクセス解析でリンク元を確かめていた所GoogleからRDF Site Summary へのリンクが張られていました、RDF Site Summaryを開いたところCPU の使用率が50%~100%の間を10秒ほどの間隔で行ったり来たりの状態になり表示しているタブを閉じても元に戻りません、いったん終了すれば元に戻るのですが。 FirefoxのレンダリングエンジンをIEに切り替えた場合何の不都合も起きません、いったい何が問題なのでしょうか。 拡張機能は Adblok All-in-One Gestures All-in-One Sidebar DownThemAll Fetch Text URL IE Tab Tab Mix Plus が入っています。

  • Firefox1.5 - Google等で検索するとフリーズ

    Firefox1.5 に最近アップグレードしました。それからの症状なのですが、Google やその他の検索バーに文字列を入力し、エンターを押すと(決定すると)タブ全体が灰色になり、何も開きません。タブを閉じようとしてもうまくいかず、結局ブラウザを閉じるしかなくなってしまいます。 特定の文字列についてよく起こるようですが、原因がわかりません。そのほか、テキストボックスに文字を入力して決定しても同様の症状がでることがあります。 拡張機能には Talkback 1.5 FlashGot 0.5.9.98 Adblock 0.5.2.039 Bookmark Backup 0.3.3 All-in-One Gestures 0.17.4 Sage 1.3.6 User Agent Switcher 0.6.7 Translation Panel 1.4.13+ Tab Mix Plus 0.2.5.2 IE View 1.2.7 を入れています。user.js も、Firefoxまとめサイトを参考に多少いじってあります。原因が分かる方、宜しくお願いします。

  • firefoxの設定が、勝手に初期値になってしまいます。

    firefox3.0.4をVISTAで 1人で使っており、ほかのユーザーの登録や 別のプロファイルはありません。 オプションの設定を変えるのですが いつの間にか、初期値に戻ってしまいます。 たとえば、 スムーズスクロール機能利用にチェックするのですが 再起動後、解除されている など。 アドオンは↓です。 - All-in-One Gestures 0.19.1: - All-in-One Sidebar 0.7.6: - Bookmark Duplicate Detector 0.7.2: - Context Search 0.4.3: - IE Tab 1.5.20080823: - Menu Editor 1.2.6: - Mitter Toolbar 2.2.1: - MR Tech Toolkit 6.0.3.1: - Tab Mix Plus 0.3.7pre.080816: - Yahoo Japan! Mail Notifier 1.0.0.15: - Yahoo!ツールバー - セカンドサーチ - テキストリンク 2.0.2008052801: 1年ほどfirefoxを使っていますが こういう経験はなかったので 戸惑っております。 宜しくお願いします。

  • Firefox3.0.3で、何も操作をしていない時にしばしばCPU使用率が100%になる

    特別に重いFlashやJavascriptなどが置いてないページを開いていても、突如2~5秒ほどCPU使用率が100%になってしまいます。 Firefox3を空白ページのみの状態で開いたままの状態での放置でも、この症状は起きました。 昨日は2分経っても100%のままだったので、やむなく強制終了したほどです。 ツール>オプション>詳細>更新 の自動確認はオフにしてあります。 また、IE7では上記の100%現象は一切起きません。 環境はWindowsXPSP3、CPUはAthlon64 3500+です。 ノートンにてスキャンしましたがウィルス、スパイウェアなどは発見されませんでした。 インストールしてある拡張一覧はこちらとなります アプリケーション: Firefox 3.0.3 (2008092417) OS: WINNT (x86-msvc) - Adobe DLM (powered by getPlus(R)) 1.5.2.35 - All-in-One Sidebar 0.7.6 - Copy URL + 1.3.3 - DownloadHelper 3.4 - DownThemAll! 1.0.3 - Extension List Dumper 1.14.1 - Fast Video Download 1.6.1 - Greasemonkey 0.8.20080609.0 - PDF Download 2.0.0.0 - SBMカウンタ 0.4.2 - ScrapBook 1.3.3.7 - ScrapBook AutoSave 1.3.2 - ScrapBook BackupHelper 1.0.3 - ScrapBook CopyInfo 1.3.5 - Secure Login 0.9.3 - Tab Mix Plus 0.3.7.3 また、ブックマークの数は2000個以上 ScrapBookで取得したページ数も1000ページほどあります。 問題はどのあたりにありそうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • FIREFOX

    firefoxを使っていてall-in-one-sidebarをアドオンとして使っているのですが、お気に入りをクリックしたときに毎回新しいタブで開くことって出来ますか?

  • Firefoxで突然タブが再読み込み

    Firefoxを使用中に突然他のタブがいくつも勝手に再読み込みを始めてしまいます。拡張のTab Mix Plusを入れてはいますが、"指定間隔ごとに再読み込み"をしているわけでもありません。以前まではこのようなことは無かったように思うのですが、これはFirefoxの新たな仕様なのでしょうか。 バージョンは以下の通りです。 ・Firefox 3.0.3 ・Tab Mix Plus 0.3.7pre.080927 ちなみに他に入れている拡張は ・All-in-One Sidebar ・AVG Safe Search ・AVG Security Toolbar ・FireGestures ・IE Tab ・Japanize ・QuickNote ・Youtube Encoder ・テキストリンク ・フォクスケといっしょ の9つです。

  • Firefox3でマウスジェスチャが効かなくなる

    Firefox3.0.8を使っています。 webページの閲覧中に急にマウスジェスチャーが効かなくなることがあり、困っています。 使用しているアドオンは"All-in-One Gestures"です。 右クリックメニューは表示されます。 特定のページではなく、どのページでも起こりうるようです。 マウスジェスチャーが効かなくなった時はFirefoxを再起動すれば治りますが、再起動させずに治す方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • firefox5でアドオンを使用できるようにする

    Firefox5にアップグレードしたら All-in-One gesturesが使えなくなってしまいました。 Add-on Compatibility Reporter をインストールすると使えるようになると聞いてやってみたのですが Add-on Compatibility Reporterの操作の仕方がわかりません。 インストールして、Firefoxを再起動するだけでいいと 書いてあるようですが、 All-in-One gesturesは使えないままです。 対処方法を教えてください!