• ベストアンサー

ドアの開閉が響く家

bankyの回答

  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.2

響く・・・の状況がよく解りませんが・・・ ドア本体のきしむ音ですか・・・それともバタンという閉まった時の音が家中に響くと言う事ですか。

tiharinn
質問者

お礼

ドア本体がきしむ音ではありません。バタンというドアの閉まる音とそれに伴い壁や床が振動する感じです。特にリビングつながりの和室の引き戸を閉め切ると、引き戸のガタガタという音が加わりひどく感じます。トイレの扉を閉めてもあまり感じません。

関連するQ&A

  • セキスイハイムの家

    セキスイハイムの家で鉄骨系と木質系ではどちらが暖かいのでしょうか?また耐震性はどちらがよいでしょうか? セキスイの鉄骨系はウオームエアリーといって床下に蓄熱暖房機を入れ家全体を暖めるそうです。 住宅メーカーとしてのセキスイハイムはどうでしょうか?

  • セキスイハイムの外壁、サッシなど

    セキスイハイムに興味がありますが鉄骨系や木造系の外壁についてたとえば洋風の塗りかべ等はできないのでしょうか?また輸入住宅のようなサッシは使えないのでしょうか?またカタログに書いてある部材しか選択できませんか?

  • リビング階段

    セキスイハイムの木造で新築を計画しています。 リビング階段を採用しようと考えていますが、冬の寒さが気になり躊躇しています。 セキスイハイムの担当の方は、空気工房が付いているので問題ないと言っているのですが、当たり前ですが、実感したことがないので、躊躇しています。 セキスイハイムで建てた方のご意見を聞きたいです。

  • セキスイハイムで家を建てられた方へ

    セキスイハイムで家を建てた方(鉄骨、ツーユーホーム問わず)住宅の断熱性はどうでしょうか?暖かいですか?またセキスイなどの鉄骨住宅を暖かくするにはどのような手がありますでしょうか? またハウスメーカーは施主支給は厳しいといわれていますが一切無理でしょうか?

  • 借家が欠陥住宅で困っています。

    借家が欠陥住宅で困っています。 築28年の一軒家に住んで5年になるのですが、トイレのドアノブが取れたり、 リビングのドアノブが取れて閉じ込められたり、 壁に寄りかかったら壁に穴があいて、中を覗けば0.5ミリにも満たない ぽろぽろとしたコンクリートなのか紙粘土なのか分からないもので貼り付けてあるだけで 中は空洞だったり、 などなどの欠陥があります。 大家さんに電話をしてもドアノブすら直してもらえず、 自力で直しました。 玄関も壊れていて扉がしまらなくなり、 大家さんに連絡したところ、一応修理の方がいらっしゃったのですが 家がゆがんでいて扉を交換することが出来なくて、 木を継ぎ足すだけで帰っていきました。 壁も直してもらえなくて 外と家の境目は壁ではなく家の外側の薄いベニヤ板だけです。 どんなすかすかの壁か写真をとって送ってみたのですが、 どうやらこれは私の責任らしいです。 寄りかかって壊れる壁は私の責任なのでしょうか? 引越しをしようにも、うちにはお金がなくて引越し資金もありません。 おそらく引越しを実際するときもあちこちの欠陥も含めて 私に修理しろとふっかけてくるかと思われます。 いったいどうすればいいのでしょうか? 私たち家族が悪いのでしょうか? さっぱり分からなくて困っています。 これから冬になるのにあんな壁ではとても生活が出来ません。

  • 自家発電

    現在新築住宅を模索中です。 先日セキスイハイムの光熱費0の家(自家発電)のモデルハウスで説明を受けたのですが本当に光熱費0(自家発電)が良いのか悩んでいます。新しく建てる家にはリビングに吹き抜けを作りたいのですが、その場合やはり気になるのは電気代(空調代)デス。このセキスイハイムの家であれば光熱費を気にする必要がないのですが本当に自家発電で電気代を浮かせる事ができるのか心配です。詳しい方教えて下さい!

  • 積水ハウスとセキスイハイムについて

    現在新築の家を検討中です。 先日、住宅展示場でセキスイハイムの住宅を見学しました。 同じような会社名の積水ハウスとセキスイハイムの違いは、過去の質問を参考にさせていただきました。 そこで質問なのですが、積水ハウスとセキスイハイムでは、断然積水ハウスのほうがよい。と母が知り合いから聞いてきたようなのですが、実際はどうなのでしょうか? 理由は、積水ハウスは現地で足場を組んでひとつづつ建てていき、 セキスイハイムは、ある程度できたものを持ってきてパズルのように組み立てる。なので、ずれることがある。だそうです。 最近のハウスメーカーの住宅は、ある程度できあがったものを持ってきて組み立てる。というイメージだったのですが、ずれて早く耐久性・耐震性などの心配が大きいのでしょうか? まだ、他のメーカーの住宅展示場も見に行くつもりですが、今回は上記の2社についてお願いいたします。

  • セキスイハウス施行の軽鉄骨物件に関して

    現在引っ越しを考えておりまして、その参考にさせて下さい。 紹介された物件は何件か横続きのテラスハウスです。 以前振動や騒音をさけるためには鉄筋コンクリートでないとダメで、軽鉄骨は木造と同じですという内容の質問を読みまして、 軽鉄骨では左右の家の音が気になるんじゃないかなぁ…と心配なのですが、 不動産やさん曰く『セキスイハウスの物件は壁の作りがいいので音等も心配ないです』とのことですが、 実際どうなんでしょうか?? セキスイハイムの軽鉄骨物件にお住まいの方等、詳しい方の回答よろしくお願いします。

  • セキスイハイムでの新築を考えていますが、どうでしょう?

    セキスイハイムで家の建築を考えています。数箇所の住宅メーカーを回りウォームファクトリーが気に入りセキスイハイムにしようかと考えています。なにか、セキスイハイムの良い点、悪い点を教えて下さい。お願いします。

  • こんにちは。家の壁に穴を開けてペットの出入口を造作したいのですが?

    こんにちは。在来の木造住宅に住んでいます。一階のリビングの壁を抜いて、犬や猫が出入りできる扉?の様なものがあったら教え下さい。実際に設置した方がいらっしゃいましたら是非お願いいたします。できたら自分で造作したいと考えています。どんな事でも構わないのでお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いいたします。