• ベストアンサー

画像の張付け

taraccoの回答

  • ベストアンサー
  • taracco
  • ベストアンサー率21% (96/440)
回答No.1

マイドキュメントなどに保存してありますか? 挿入~図~ファイルから  で、画像の保存場所とファイルを指定します。 その後、貼り付けられた画像をクリック、右クリックして 画像の書式設定にて「レイアウト」で、アウトラインなど設定します。

Iwill
質問者

お礼

ありがとうございます!!できました~ウレシ過ぎる!!またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • データが裏焼きになる

    先方がワードで作成した資料の 右上に会社のロゴ(jpeg)をつけてくるのですが、 写真でいう「裏焼き」になっています。 先方では正位置で添付しているのに こっちで受領すると×。 但し他の画像はOKで、そのロゴデータのみ。 ナゼなのでしょう?

  • ワードで「printscreen」を行った画像を貼り付けると画像がぼける対策

    私はワードで提出しなくてはいけない資料がありまして現在自分のわかる範疇で資料を作成しています。 その中で文章はとりあえず良しとして画像がうまくいきません。 どのようにうまくいかないかといいますと大きく分けて下記のような感じです。 (1)イラストレーターなどで作成した画像をワードに貼り付けた際に、その画像を縮小などすると異常に画像がぼける。 (2)ホームページなどをプリントスクリーンなどでコピーし貼り付けるときも同様な感じである。 (3)イラストレーターなどで作成した物を直接貼り付けることに問題があると思い、その画像をgifなどで変換してそれをクリップアートに登録しました。 そしてそれをワードに貼り付けて縮小したところやはり画像がぼけてしまいます。 上記内容に共通していることは「ぼける」ことです。 結局画像がぼけるということは資料として参考内容を見てもらううえで意味がなくなってしまうのでこの問題を解決できればよいのですが・・・ どうかアドバイスをいただけないでしょうか? お願いします。

  • WEB上の画像をwordに貼り付けられません。

    WEBサイト上の画像を上手くwordに貼り付けられません。 資格試験の対策として、WEBサイト上の情報を自習用資料としてまとめています。 自分の手元に残しておきたい資料が「説明文+画像」で説明されている際に、対象の文章と画像を左クリック&ドラッグで選択、コピーし、word2007の文書上に貼り付けているのですが、サイトによっては文章は貼り付けられても画像が非表示状態になってしまうことがあります。 この場合、画像一つ一つにポインタを合わせ、右クリック→画像をコピー→貼り付け、の手順を踏むと貼り付けることができます。 「Alt+Prt Scr」でアクティブなウインドウごとコピー、という手段も考えましたが、自分が欲しい部分以外も含まれてしまい、体裁を整えるのに時間がかかってしまいます。やはりピンポイントで選択、コピーし、wordに貼り付けるのが一番楽なように思えます。 何か解決策はありますでしょうか?

  • 画像が小さくなる

    58才の初心者です。わかりやすく教えて下さい。 ワードで写真などを貼り付けて作ったチラシをjpeg画像に変換して 自分のブログに添付するのですが、どうしても名刺サイズ位の画像にしかなりません。みなさんに見て頂きたい画像なので、もっと大きい画像にしたいのですが方法がわかりません。 どなたかご指導して頂きたいのですが...。 よろしくお願いします。

  • JPEG画像が貼れません

    ホームページビルターver.6.5を使用しております。 JPEG画像をPhotoshopで作成してwebページにはりつけたところ、プレビューでは×マークがでて画像が見えません。問題の画像と同じ手順で作ったほかのJPEG画像はプレビューで問題なく見えます。一体何が悪いのか、どなたかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • wordに貼り付けた画像を取り出して保存

    こんにちは、WORD文書に貼り付けた画像(WORDで作成)だけを取り出して、JPEG形式で保存したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excelに画像を貼るとき

    文書作成するのに、悩んでいます。 Excelファイルに、画像を貼るのに、元の画像をコピーするのと、挿入するのでは、 ファイル容量がかなり違いますよね。 どうしてなんでしょう? Jpeg画像などを貼っても、画像データが変わってしまうんでしょうか。コピーして 貼ると、データがjpegからBMPに変わって、圧縮が外れてしまうのであれば、なんとなく 理屈が分かるんですが。。。ではどうして挿入だと、ファイル容量が大きくならないのか?? さっぱり、わかりません。 どなたか詳しい人、いませんか?

  • ホームページの1ページを丸々画像としてコピーする方法は?

    引継ぎのためのHP作成の手順書を作成したいと思っているのですが、HPの1ページを丸々コピーして画像としてWordまたはExcelに貼り付けたいと思っています。 ハードコピーもしてみたのですがこれだとコピーを取るときに表示されていた部分の画像しか表示できず、スクロールバーで下の方にあった分の画像は表示できませんでした。 このほかの方法を知っている方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大きな画像を一太郎2007に貼り付けられない

    デジカメで撮った大きな画像(JPEG 4.2M程度)を、クリップボードにコピーして、一太郎2007に貼り付けようとしたところ、貼り付けボタンがグレーアウトして貼り付けられません。「挿入-絵-画像枠作成」では、貼り付けられるのですが・・・ ちなみに、ワードやパワーポイントでは何の問題もなく貼り付けられます。 試しに画像サイズを小さく(1M程度)してみると、一太郎でも貼り付けられます。 サイズを小さくしないで、一太郎に画像を「画像のコピー-貼り付け」で貼り付ける方法はないものでしょうか。ご教授お願いします。

  • 画像の貼り付けについて

    お世話になります。 エクセルに画像を貼り付ける際の質問です。 社内のイントラ内の画像をエクセルに貼り付ける作業を簡略化できないかと考えています。 画像を表示→コピー→形式を選択してビットマップで貼り付け(この段階では、ビットマップしか選択肢はありません)→貼り付けた画像をさらにコピー→形式を選択してJPEGで貼り付け→ビットマップで貼り付けた画像を削除 上記の手順でエクセルに画像を貼り付けております。 数枚の貼り付けならこれでもいいのですが、数十枚になってくると、 これでは膨大な時間がかかってしまいます。 画像を表示→コピー→形式を選択してJPEGで貼り付け という風に省略することは可能でしょうか? 回答のほど、お願いします。