• 締切済み

このソフトが何か知ってるひといますか?

10年以上昔に店頭で友達とやったことがあるゲームで、 機種も分からないのですが、 やけにやりたくて探しています。 誰か分かる人いませんか? 特徴 ・ちっちゃな人間がぞろぞろウロウロしていて、それを適当に選択して「穴を掘れ」、「階段を作れ」などと命令するゲームでした。 ・確かみんなでゲートか何かを目指していました。 ・二人用だと、相手の邪魔をしながら自分の人間達だけをゴールに導こうとするのが、やけに熱かったのを覚えています。 ・『ピクミン』や『レミングス』の前身?

みんなの回答

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.4

ポピュラスが似てるような気が…。

noname#58692
noname#58692
回答No.3

レミングスでしょうね。 確かうちにもあったような・・・・ いまはPSP版がでているようです。 http://www.jp.playstation.com/scej/title/lemmings/

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.2

レミングスそのものじゃ... スーファミ版には対戦があったようです。

  • popepon
  • ベストアンサー率53% (84/158)
回答No.1

あの手のゲームで ・確かみんなでゲートか何かを目指していました。 ・二人用だと、相手の邪魔をしながら自分の人間達だけをゴールに導こうと 二人用が出来てこれに当てはまるのは 私が知る限りレミングスだけじゃないでしょうか・・? レミングス自体歴史は古いので、系統はそれかもしれません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9 ここや http://www7.tok2.com/home/tahinezmi/lemmings/main.htm ここを見る限り、前作についての特筆はありませんね。。 せめてハードが解れば探しようがあるのですが。。

関連するQ&A

  • ゲームソフトのタイトル

    昔、スーパーファミコンでやったゲームなんですが 勝手に歩く小人のようなキャラに色々な命令をだして たくさんの小人をゴールに導きステージをクリアしていく と、いったようなようなゲームだったのですが、タイトルが思い出せません。 わかる方いるでしょうか? たしか命令は穴を掘るとか、落下している小人にパラシュートを 付けたりとかできたような気がします。

  • ゲームソフトの名前を知りたいです!

    ズバリ、ゲームの名前を教えて下さい。 10年以上前に遊んだものです。うろ覚えですが特徴は ・ロボットが主人公でゴールにお姫様がいる。 ・様々なクイズに答えながら進んでいく。  クイズに答えることが進んでいくプロセスです。 忍者を探す(見えては消える忍者が最後にいた場所を当てる) 写真を撮る(走っている被写体がフレームに収まるように撮る) ブロックを時間内に組み立てる、風船を時間内に割る、等々 ゲームセンターで100円を入れて遊んだ記憶がありますが、 テレビゲームでもソフトが出ていたと思います。 ゲーム機の機種も合わせて教えていただければ嬉しいです。 また遊びたいのです!お詳しい方、よろしくお願いします。

  • ゲームのタイトル。。。

    確かスーパーファミコンで、ゲームのタイトルがわかりません。 内容は単純で、スタートの扉から大量にでてきた二頭身くらいのドワーフみたいな頭の小人をゴールの扉まで一匹でも多く導くものです。 小人はひたすらまっすぐ歩くだけ。 小人に、穴を掘る、階段を作る、通せんぼする、自爆する、っていう指示をだせる。 以上の地味なゲームだった気がします。 年末くらいから思い出せなくてもやもやしてます。 知ってる方いたら教えてください。

  • 昔のゲーセンのゲームで

    中学時代は「インベーダーゲーム」、高校時代は「平安京エイリアン」に ハマっていました。 おかげで小遣いはいつも空っぽで、毎日苦悩したものです。 大学時代(約20年前)には、「ハンゲリングスの逆襲」や「ハンバーガーゲーム」というゲームにハマりました。 特に「ハンゲリングスの逆襲」は、ステージが変わるごとにクリアするのが難しくなっていて、結局最後までクリア(ゴール)できませんでした。 内容は宇宙服を着た主人公が、画面上のあちこちに散らばっている「石像」全部を拾ってクリアしていくゲームで、単に石像を拾うだけじゃなく、邪魔するものとして、数匹のモンスターが出てきてました。 主人公は、地面に穴を掘って、モンスターを誘ってその穴に落とし入れ、一定の時間が過ぎると、完全に埋め込むことができたのですが、その穴に埋め込むタイミングや、穴の堀り方で、主人公が墓穴を掘ることもあり、パズル的な要素がたっぷり盛り込まれていて、今でもあのときのスリルと興奮を忘れることができません。 どなたかこのゲームの事を知っていますか? 知っていたら、このゲームを作ったメーカーを教えてほしいです。 お願いします。

  • 昔のアーケードゲーム名

    おぼろ気な記憶ですが約20年くらい前のアーケードゲームの名前(二つあります)知っている人いたら教えてください。 (1)横スクロールのシューティングゲームでオプションが4つくらいまで付けれて前後にレーザーを放つことができ ボタンでオプションの間隔を変えれるのが最大の特徴。 (2)もうひとつはひとつのコースをボタンを連打することにより走ってゴールを目指すゲームです。アイテムを取ると地震を起こして他プレイヤーを邪魔するとか回数がかぎられてるジャンプボタンで一発逆転ができる。 最下位の人は便器に流されます。 どちらも確かコナミ産だったと思います。 また 家庭用ソフトに移植されていたらそちらも踏まえてよろしくお願いします。

  • このオンラインのフラッシュゲームのタイトルわかりますか?

    ジャンルはレーシングだと思います。 最大四人まで同時に対戦できます。 ちっさい人間みたいなのをキーボードの方向キーだけで操作してより早くゴールしたら勝ちです。 アイテムとかが途中にあって早く走れたり相手を邪魔したり飛んだりできます。 勝ってレベルを上げていくとより難しいステージで対戦できるようになっていきます。 アクション的な面でマリオっぽいです。 おそらくタイトル名が英語っぽかったので海外のゲームだと思います。 だいぶ前にやっていて、久しぶりにまたやりたくなったのですが名前を忘れてしまって見つかりません・・・。 どなたかご存知でしたら教えてください。お願いします。

  • 階段ジャンケンで勝つにはどうしたらいいでしょうか?

    2人の人間でジャンケンをして、勝った方が階段を登ることが出来るゲームがあります。 グーで勝つと「ぐ り こ」の三歩。 チョキで勝つと「ち よ こ れ い と」の六歩。 パーで勝つと「ぱ い な つ ぷ る」の六歩。 あいこではやり直しです。 このルールに従って、決められたとある段数を早く登り終えた方が勝利者となれるのですが、 (合計数がオーバーした際はそのままゴールとなります) そのゴールの段数が仮に20段や30段であった場合、どのような戦略を取ると勝ちやすいのでしょうか? 単純にグー:チョキ:パー=1:2:2の割合で出してゆけばいいわけではないですよね…。 最初には合計数へ対して最短を取るための戦略もいるし、途中では相手の到達度に応じての戦略もある気がします。 どなたかよろしくお願いします。

  • 古いアーケードゲームのタイトルを調べています。

    古いアーケードゲームのタイトルを調べています。 web検索でもwikipediaの一覧からも見つけることは出来ませんでしたので、 ご存知の方が見えましたらどうかお助けください。 ・プレイしたのは1980年後半から90年代前半ぐらいの間 ・アクションシューティング(?) ・画面は上からの見下ろし、スタートからゴールまでの障害物があるマップです ・操作は8方向レバーとボタンは(多分)2コ…通常弾とボムだったような気がします ・プレイヤーキャラは人間 ・ゲーム内容は、プレイヤーキャラを操作し、スタート地点からゴールまで到達すること ・固定砲台とか敵キャラが弾を撃ってくるので、倒したり避けたりしながらゴールまで向かいます ・マップには仲間が石みたいに固まった状態になっており、その仲間はタッチすることで  復活し、一緒にゴールまでつれていくことで、プレイヤーキャラとして操作できるようになる ・キャラは、おぼろげな記憶では古代戦士は槍、中世は弓、現代は銃、というように  各時代の特徴をだした設定だったと思います ・イメージ的には『ガントレット』に近いですが、もう少しキャラが大きく、プレイ人数も  2人が最大だったと思います。そして同時プレイではなく、交代制だった ・当時の私のスキルではせいぜい3面クリア止まり。今一度リベンジしたい ご存知の方が見えましたら、ご回答よろしくお願いします

  • ひじょーにはずかしいのですが。

    今のところ妊娠をしても良い状態なので、生だしのエッチをしていますが、 いつも思うのですが、男の方はシャワーですっきり流す事が出来ますが、 女性の方は、どうしているのでしょうか? もちろん、エッチのあとは、シャワーで、丁寧に洗っています。 でも、やはり、エッチをした次の日などはトイレへ行くたびに、 あそこが匂ってしかたがありません。 こういうものなのでしょうか? どうも、その匂いは、やはり、旦那の精液の匂いのような気がするのですが・・・。 なんだか、「体内で醗酵しているんじゃないか?!」と、心配になったりします。 良い解決法を、教えてください。

  • どきどきわくわくへらへらうひょうひょ??

    なんか、音を言葉で表すみたいな言葉があるじゃないですか。 鳥がぱたぱた空を飛ぶとか、雲がもくもくと出てきたとか、胸がどきどきとか心がわくわくとか・・・。 でも擬音語って、人によってイメージ??に違いがありますよね? 胸がどきどきは、なんで、どきどきってのが普通に使われるようになったか知りたいんです!! 胸といったら、たいていの人が当たり前のように擬音をドキドキと連想するのが不思議。ふらふらと聞くとみんな力がないようにイメージするのが不思議です。 へらへら笑うとかだと、へらへら?ってどうゆう笑いなの?と聞きたくなるのに、みんなが当たり前のようにへらへら笑うを笑い方のひとつとして認識するのが不思議でしょうがありません!!どうかこのもやもやする謎を教えてください!! あ、それとついでに、 「うひょうひょ」って、どうゆうふうなときに使う擬音語なのか教えて! ぼくは、「うひょうひょ」は楽しいイメージがあると言ったのですが、友達は、なぜかエッチなイメージがあるというんです!言われて見れば、確かにうひょうひょ・・・う~ん。。。。 「うひょうひょ」の使い方の例文?みたいなのを教えてくれるとわかりやすいのですが・・・