• ベストアンサー

健康保険の切り替えについて

現在、国民健康保険から夫の会社の政府管掌健康保険の扶養に切り替え申請中です。 年末にどうしても病院にいかなければならないのですが、その場合について確認したいことがあります。 1.切り替え中は、仮の証明書を出してもらうことができたと記憶しているのですが、夫の会社の担当部署がなかなか複雑で手続きがスムーズに進みません。直接管轄の社会保険事務局へ証明書の請求をしても良いものでしょうか? 2.証明書が無い場合、10割負担で後から返金してもらうという話を聞きますが、この場合、病院に請求すれば良いのですか? よろしくお願いいたします。

  • UTwTU
  • お礼率94% (120/127)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.1

>直接管轄の社会保険事務局へ証明書の請求を… ダメです。会社を通じて手続をします。 >病院に請求すれば良いのですか? 新たな健康保険へ領収書を付けて請求します。 切り替え中と仰っていますが、新しい保険証が手に入るまでは旧の保険証を使います。つまり、切り替え中というのがおかしいのです。新しい保険証が手に入るまでは、旧の保険に入って居るわけですから、切り替えは即時です。ただし、病院にはそのこと伝えて、病院の指示に従うわべきです。結局、病院がどちらの保険に請求するかは切り替えた日で判断するでしょうから。

UTwTU
質問者

お礼

証明書に関しては夫から「それは会社を通さないとダメなの?」ときつく言われて、会社を通さずにできるのなら…と思っていました。ダメなんですね。 あと、病院ではなく、健康保険のほうに請求するんですね。勘違いしていました。 >新しい保険証が手に入るまでは、旧の保険に入って居るわけですから この件なんですが、少し遡って扶養に入ることになっています。遡るということは、実際の手続きの前であっても、夫の保険に入っていることが分かっているので、前の保険証を使っても大丈夫なのかな、と思った次第です。 とりあえず、病院にかかる際に病院の指示を仰ぎたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.2

既に切り替えの手続き中なのであれば、今の時点で国保の資格は 喪失していることになるはずです。 証明書が無い場合、病院で全額自己負担で支払い、その時に 被保険者証が手元に届いた場合にどうすればよいかを聞くと 良いです。 1.受診した月と同月内であれば保険扱いにしてもらえる 2.もう少し長い期間、上記の扱いをしてくれる 3.「保険者負担分は会社に請求してください」といわれる 本来は3が正しい方法です。 でも、多いのは1でしょうか。

UTwTU
質問者

お礼

実際には色々な取り扱いがあるんですね。そして本来会社に請求するんですね。 過去の質問を見て、「請求できる」というのは分かったのですが、どこに請求するのかいまいち良くわかっていませんでした。きっと1~3を私が混同してしまっていたのでしょう。お恥ずかしい限りです。 証明書を夫が会社に依頼してくれたので、病院へ行く日に間に合うことを祈りつつ、間に合わなかった場合は病院によく確認します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険から政府管掌健康保険への切替

    現在、雇用保険受給中のため国民健康保険に加入しています。 10月6日に雇用保険の支給が終了するので、このまま就職できなければ 10月7日付で夫の政府管掌健康保険の扶養に入りたいのですが、 雇用保険の認定日が10月16日のため、会社への届出がそれ以降となり 遅くなってしまいます。 ここで心配なことが三つあります。 一つ目は、異動日に対し届出の日が遅くなってしまうことです。 二つ目は、政府管掌健康保険の保険証の発行が遅くなることによる、国民健康保険脱退手続きの遅れです。 三つ目は、現在通院中でしばらく通院することになっているため、健康保険はどうしたらよいかということです。 それぞれどうなってしまうのか、どうしたらよいか教えてください。

  • 私の社会保険と夫の国民健康保険の扱いについて

    会社勤めの私は社会保険(政府管掌)、夫は国民健康保険を持っています。どちらも130万以上の収入はありますので、扶養には入れないのでしょうか? どちらかが、片方の扶養に入っていたほうが便利、もしくは得があるというのであれば、考慮してみたいと思います。 どなたかご存知な方、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 政府管掌の健康保険について

    健康保険は、父の扶養に入っており、政府管掌の健康保険でした。 途中で派遣で仕事をすることになり、その間は派遣での保険と父の扶養の健康保険との2重加入になっており、 今は派遣の契約が切れたので、派遣の保険は返却しました。2重加入の時は、歯医者さんに行き、派遣の方の保険を使用しました。 手元に父の政府管掌の健康保険があるのですが、私はこのまま扶養に入ることができるのでしょうか? それとも、派遣に登録していた期間、父の方の健康保険書の扶養を1度抜けて、再加入をしないといけないのでしょうか? また、健康組合の健康保険は、所得が前年の年で130万以上あると抜けなければならないとのことだったのですが、 政府管掌の健康保険の扶養の場合は、失業した時点で、所得がいくらあるにもかかわらず扶養になることができるのでしょうか? 雇用保険は、かけていた月日が足りないので、もらう予定にはなっていません。 詳しい方がいましたら、教えてください。

  • 政府管掌健康保険について

    ご存知の方がいらっしゃったらぜひともご教示ください。以前勤務していた会社は、組合健康保険でしたが、転職した会社は政府管掌健康保険です。組合健康保険の場合は、人間ドックの費用の補助がありましたが、政府管掌保険にはないのでしょうか??また配偶者も同じく補助がありましたが、政府管掌保険の場合はどのようになっているのでしょうか?現在勤務しています会社は、社員本人の場合には、検診後、一定金額を会社が負担してくれるようですが・・・・ 基本的なことかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 健康保険に加入できない?

    現在、転職活動を行っています。 新しい会社の健康診断を受けたのですが、結果が悪く、その会社の健康保険組合に入れないので、雇えないと言われてしまいました。 おそらく、他の会社を受けても同様な結果になるのではないかと考えております。 (健康保険組合によって審査基準は違うかもしれませんが。) そこで調べたら、組合健保以外にも政府が管理している「政府管掌健康保険」というものもあり、こちらは中小企業の加入が多いと知りました。 そこで質問ですが、こちらの「政府管掌健康保険」も健康診断の結果によっては加入拒否されてしまうものなのでしょうか? もしそうだとしたら、どこの会社にも入れないことになってしまうのでしょうか。そう考えると、かなり落ち込んでしまいます。 (国民健康保険には入ることが可能だと思いますが・・・) また、もし、ほぼ無条件で入れるのだとしたら、「政府管掌健康保険」と「国民健康保険」の違いを教えていただけると助かります。

  • 転職に伴う健康保険について

    健康保険について質問です。A会社健康保険組合から退職に伴い月の途中(例えば2月20日)で喪失手続きをし、2月25日など同じ月の途中でB会社協会健保(旧政府管掌)に加入した場合、どちらに病院の請求がいくのでしょうか?  22日?から24日に未加入期間がある為国民健康保険に2月はなってしまうのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 政府管掌の健康保険証について

    現在勤務している会社の保険証は~社会保険事務所と明記された政府管掌健康保険証です。病院で治療を受けた内容などは当然、請求の際には社会保険事務所に請求が行われるのですが、その詳細、例えば、この人は、このような症状でこのようなお薬の処方を受けているという内容を会社は知ることができるのでしょうか?

  • 健康保険の空白期間中の医療費

    失業保険をもらうにあたり、夫の扶養からはずれ(共済組合保険)国民健康保険に入ることになりました。 8/16に扶養からはずれ、8/31現在まだ夫の勤務先から喪失証明書が発行されていなくて、国民健康保険に加入していないので、今は空白期間になります。 しかしこの空白期間中にどうしても妊婦の検診があり昨日行ったら実費で42000円かかりました。このような場合でも国保に入ったらさかのぼって医療費が戻ってくるのでしょうか?(病院では返金はしないとの事で社会保険庁に返金してもらって下さいと言われました)教えてください。よろしくお願いします。

  • 政府管掌健康保険について

    私の一家の保険は『政府管掌健康保険』で、私は父の扶養家族という立場で加入しています。 そこでお尋ねしたいのですが、私が健康保険を利用して、病院を受診した場合、 (1)被保険者の父(or父の勤務先)には、私が保険を利用したことがわかるのでしょうか? (2)わかる場合、金額や病院名もわかるのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m (申し訳ありませんが、『自信アリ』のご回答お願いします)

  • 政府管掌の健康保険と国民健康保険について

    政府管掌の健康保険と国民健康保険についてですが、現在のサービスは両者 とも3割負担であることなど、傷病手当金と出産手当金の有無を除けば両者 ともほぼ同じサービスが受けられることになっていると思います。 しかし負担額に関して、政府管掌の健康保険については仮に年収1,500万円 として、会社と個人を合わせて国への支払額は年間約120万円、国民健康保 険については年間約53万円と倍近い差があります。 年収をもっと低くして計算しても政府管掌の健康保険の方が負担額(会社・ 個人の合計額)は多いと思います。 なぜほぼ同じサービスなのに政府管掌の健康保険は高いのか、または、なぜ 同じサービスなのに国民健康保険は安いのかの理由、根拠、考え方をお教え いただけますでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。