• 締切済み

起業・独立

将来、洋服・靴・アクセサリーのショップ・問屋をしようと考えています。 現在、5年弱、輸入雑貨や輸入商品の問屋業務に携わってきました。 そういった関係で、ギフトショーに行く機会があった為買い付けをする会社の目途はあります。自分で輸入することと日本の会社から買い付けることを半分半分で出来ればと思っています。 ですが、ショップだけでは安定した利益をうむには心配なので、 自分で買い付ける商品を小売業者に売るような営業の仕方も考えています。 最初は店舗を持たず、ネットショップからはじめようと思っています。 こういった場合は、必ず会社登録をしなければいけないのでしょうか? もしもこのような経験やショップを立ち上げていらっしゃる方がおられましたら、是非アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

個人相手に卸をしてくれるメーカー、仕入れてくれる小売は少ないですよ。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.1

会社登録? 個人事業で行くか法人で行くかの事でしょうか? どちらにしても取引先が相手してくれるかどうかだと思います。 個人事業でも相手してくれるなら個人事業の方が身軽です。 (勿論、申告のため税務署に開業届は出しましょうね) 規模が大きいなら法人ですね 今の経験や人脈で取引してもらえるなら個人事業で始めることを私なら薦めます。

関連するQ&A

  • 海外買い付けの際の領収書について

    雑貨店を開業しようと思っております。 仕入先を探そうと、何度かギフトショー等にも足を運びましたが、 日本のメーカーのものは似通った商品が多いと感じましたので、 取り扱う商品の何割かは韓国やベトナム等で買い付けをし販売 しようと考えております。 また古物商の許可も取り、海外の蚤の市などで仕入れたアン ティーク品も扱おうかと思っているのですが その場合、領収書はどうしたら良いのでしょう? 韓国は衣料品・雑貨の問屋街があると聞いています。 日本人の客も多いようなので、その辺のところは、日本人向けに ある程度対応されているのでしょうか? きちんと領収書が発行されるのか心配です。 海外買い付けをおこなってる方は多いと思いますが 皆さん、どのようにされているのでしょう? ご指導宜しくお願い致します。

  • ネットショップを開業するには

    漠然とですが、インターネットで海外の雑貨やアクセサリーを販売するお店を開きたいと思っています。 1.海外での買い付けについて 普通の旅行者のように海外で買い物をして、手荷物で持って帰るのでしょうか。女性一人で始めるつもりなので、それほど大量には買ってこれないです。最近、よく見かけるアジア雑貨のネットショップはおそらく女性がやっているのだと思うのですが、このような感じなのでしょうか。 2.個人輸入について 海外への買い付けはそれほど頻繁には行けないのではないかと思っています。その場合、個人輸入などをして商品を仕入れるのでしょうか。輸入などまったくしたことがないので、どのようなものなのか教えていただけますでしょうか。 以前、プログラマをしていたので、ホームページを作るのはそれほど苦労しないと思うのですが、商品の仕入れに関してはまったく経験がありません。 仕入先は、タイやインドネシア、ベトナムなどのアジア諸国と、以前少し住んでいたイギリスを考えています。 ネットショップ開業に関して、アドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 雑貨業の統計

    近日、国金に融資を受けて、新たに雑貨の問屋・小売店向けの輸入卸を展開しようと思っております。 そこで提出資料として、『全国の雑貨専門小売店の店舗数』や『問屋数』『輸入雑貨の動向』『委託製造の動向』など提出したいのですが、これらの統計などを公開、提供しているところを知りませんか? もちろん出費を抑えたいので、無料で出来るところです。 経済産業省のホームページなど探してみたんですが、どうもしっくりくるものがありません。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 問屋

    個人で雑貨、玩具等の輸入卸しを行っています。 直接、首都圏の小売店へ卸していますが、全国的に販路を広げて、数量をさばいていく場合の質問です。 遠方での新規小売店の発掘、交渉やその後の配送の手間を考えると直接小売店との取引きではなく、(ゆくゆくは)各地方ごとに、問屋の機能を持った会社を捜して選び、新商品の提案や配送を一括でできるようにしたいと思っています。まず何処か1つの地方をと思いますが、ゼロから 捜して取引きするには、どういう手順と注意事項がありますか?捜して選ぶ、と書いたのは、悪い業者にかかわりたくないからです。 よろしくお願いします。

  • マーケティングスタッフ?

    よく、 「輸入雑貨の企画営業」ってあるけど、これって何? 会社が輸入した商品を売るために、ひたすら歩き回るだけじゃないの? それに、「海外への買い付け・経営等にもいずれは関わっていただきます」ってあるけど、本当?なんか、夢を見させてるだけの様な。 社長が若いとか、ほとんどが有限会社ってのも気になる。

  • 今後のビジネスについて

    私どもは雑貨の企画メーカーです。今、我々のビジネスは商品があってそれを問屋、小売店に売る形式で販売しております。その商品原価も値上がり、卸値段も下げられるばかりで会社には利益が残りにくい商売になっております。それを変える商売を考えております。商品原価も抑えて高く売る方法とは?・・・もちろんどんな物?ということもあります。まず今後「高齢化社会」になるのは必然。高齢者、それも「健康」を意識してる人が多くなり、また医療の発達もあって健常者も多くなると想定。健常者向けの商品はどうだろうかと話になってます。また健常者は少子化になりひとり当たりに孫に投資する額は大きくなるのでは?という話し合いになってます。そうなると孫にあげる「ギフト」。それも問屋に卸してると値段はたたかれるので小売、消費者に売る。それもネット販売でという話になっております。またそれとは逆に高齢者向けではなく、少子化になるということで逆発想でそこに向けた商品開発もありではないか?との話もあります。赤ちゃんが生まれた夫婦にあげるギフトとか・・・これもあまりお金を惜しまず需要があるところかと思っております。ここまでは進んだのですが、ここからの進め方はどうすれば良いのでしょうか?またこのやり方が正しいのかもどうかもまだわかりません。色んな案を出したいのですがここで止まってしまっております。何んでも結構ですのでアドバイスいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 卸商になりたい

    学校から出たばかりのものですが、就職より自分で起業したいですので、海外から雑貨を輸入するつもりです。 但し、小売には興味がなく、卸か問屋みたいな形でやっていこうと思いますが、卸商か問屋になる流れやシステムがよくわかりません。 どうやって店やデパートに売ってもらえるか、一軒一軒注文を取りにいくかなどというシステムがわかりませんが、教えていただく方がいらっしゃいますか。

  • 雑貨屋の商品はどこから仕入れている?

    すごくバカな質問かも知れないんですけど、雑貨屋さんの商品ってどこから仕入れているんでしょうか? 品物の種類がすごく多い上に、単価が安いので仕入れが大変だなーと思うのですが。 やはり服は洋服問屋(ってあるのかな?)雑貨は雑貨問屋?からそれぞれ仕入れているのでしょうか?

  • ギフト用輸入文房具の販路開拓

    会社で雑貨(ギフト用文房具)を輸入し、販売していくことになりました。 通常は販路ありきで輸入するものだと思うのですが、今回は新規事業であるためその分野の顧客はおらず、手ぶらで新規開拓するわけにもいかないので商品ありきの営業です。 商品は3000円~1万円弱で、最初のため数量はそれほど多くありません。 そこで販路の開拓方法についてアドバイスがいただきたいです。 現時点で検討しているのは、 (1)雑貨小売店に1店ずつ地道に卸売り営業 (2)ネットショップを立ち上げてエンドユーザーに直販 (3)大企業の販促グッズに採用してもらえるように営業 (4)ヤフオクなどに出品 などです。 (2)、(4)はサブの営業方法として行っていくつもりですが、 メインとなる営業方針をどうするかで悩んでおります。 どなたか具体的な営業手法などをご教授いただけると助かります。 説明が不十分でしたら補足させていただきます。 よろしくお願いします!

  • ネットショップ開業資金ってどれくらいでどれくらいあればできますか?

    ネットショップ開業資金ってどれくらいでどれくらいあればできますか? ジャンルはファッションと雑貨です。買い付け直輸入でやっていきたいとおもっています。自分はちょっと人よりオシャレが好きで知識が多少あるくらいなので正直買い付けとか直輸入とかお店としての知識経験はゼロです…やっぱり服屋に一回勤めた方がいいのでしょうか?ネットショップを開に当たって事務所と在庫管理する場所は直ぐに確保できるんですが

専門家に質問してみよう