• 締切済み

HDDが認識されずXPがインストールできない

VistaがプリインストールされたノートPCにXPをインストールの途中に ”HDDが接続されていません”と出て続行できません。 なぜでしょうか? HP dv6500/CT CPU  : Core 2 Duo T7500 メモリ : 2048MB HDD : 160GB SirialATA.5400rpm よろしくお願いします。

noname#104442
noname#104442

みんなの回答

  • perl1234
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

追加です。 Vistaが入っているマシンに後からXPなどをインストールした場合は、MBRの修正が必要に成ります。 修正方法については、Vista BOOT等検索をかけると詳しいページがたくさんあります。 これが逆の場合は問題なく起動メニューからOSの選択でどちらからも起動が出来ます。

noname#104442
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >BIOS設定でIDEに設定して再起動かけると認識するように成ります サポートの話では、この機種ではIDEに変更は不可らしいです。 SATAのドライバが入ってないので、HDDが認識されないらしいです。 MicrosoftからDLできるらしいですが、フロッピイしかだめとのことです。 ありがとうございました。

  • perl1234
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

BIOS設定でIDEに設定して再起動かけると認識するように成ります プリインストールの状態ではSATAに成っているためデュアルをかけた場合、HDDを認識しません。

関連するQ&A

  • ビスタ?XP?どちら??

    ドスパラにて ノート Prime 新品特価 Note Chronos NW2 を購入したのですが。 OSがついていないということで購入しようかと思います。 ビスタ、XPどちらがいいのでしょうか??? ネットとメールとCADのフリーソフト(JWW)ができればいいのですが・・・ 製品スペックは (1)CPU: Intel Core 2 Duo T5500(デュアルコア/1.66GHz/L2キャッシュ2MB) (2)メモリ: 1GB DDR2 SO-DIMM (PC2-5300) (3)ハードディスク: 80GB (5400rpm/8MB/2.5インチ) (4)マザーボード: Intel 945GM チップセット搭載 (5)グラフィック機能: チップセット内蔵グラフィックス (グラフィックはメインメモリ を使用) です。どなたかよいアドバイスお願いします。

  • Fedora7 インストール時にHDDが認識されません

    今回初めてlinux触るので「これならできるLinux超入門」という本を参考に パーティションを切ってデュアルブート環境を作ったんですが Fedora7のインストールのパーティション設定のときにHDDが認識されませんでした。 付録のDVD-ROMをいれてFedora7インストーラーを起動してます。 使ってるPCは CPU Core2Duo E6300 MB ECS P965T-A P965チップセット ICH8 HDD 250GB SerialATAII メモリ 2GB です。 SerialATAのHDDがいけないみたいなんですが、どうすればいいのかさっぱり分かりません。 対処法などご存知の方教えて下さい。

  • CPU、HDDについて

    こんにちは。パソコン素人です。 XP搭載のパソコンを買おうと思っています。 アップグレードキャンペーンでカスタマイズ出来ると書いてあるのですが、CPUとHDDとではどちらを選んだ方が良いでしょうか? 基本は、CPU「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E7500 (3MB L2キャッシュ/2.93GHz/1066MHz FSB)」、 HDD「320GB SerialATAII 7200rpm 」と書いてあります。 カスタマイズで、CPU「インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2キャッシュ/3GHz/1333MHz FSB)」、 HDD「500GB SerialATAII 7200rpm 」に、それぞれ出来ると書いてあります。 パソコン用途は、FXや株をやったり、youtubeなど動画を見たりです。 基本でも大丈夫かもしれませんが、どちらか一つアップグレードするならどちらをした方が良いでしょうか? ちなみにメモリは標準2Gで最大4Gと書いてあります。 よろしくお願いします。

  • 今更Oblivionが動くかどうか

    近いうちにノートPCを買おうと思っているのですが、どうせならOblivionが動いたらなぁと思っていまして質問させてください。 購入の候補に挙がっているのは以下の2つです。 1.HP CPU:Intel Pentium Dual Core T4200 (2.00GHz) Memoria RAM:4GB (8GBまで拡張可能) HDD:320GB(5400rpm) GPU:Radeon HD4530 512MB(1790MB HyperMemory) OS:Windows Vista 2.ACER CPU:Intel Core 2 Duo T6500(2.10GHz) Memoria RAM:4GB(拡張不可) HDD:250GB(5400rpm) GPU:GeForce G105M 512MB OS:Windows Vista 2つのGPUの性能もどちらの方が上か調べてみたのですが分からなくて。でもOblivionはRadeonの方が相性が良いらしいと聞いたので、HPの方が良いのかなとも思っているのですが、CPUはACERの方が性能が上なようなのですよね。 これらのPCでOblivionが動くかどうか。そして、動くとしたらどちらの方が快適か教えていただけたら嬉しいです。

  • CPUの違いによる起動速度の差

    新しいPCを購入するため、比較をしたのですが 今利用中のPCはVistaでCPUは CPU Intel Core 2 Duo E6400(デュアルコア/2.13GHz/L2キャッシュ2MB/FSB1066) メモリ 2GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×2/デュアルチャンネル) ハードディスク 320GB シリアルATA II HDD (7200rpm) 新しく購入をするものは CPU Intel Core 2 Duo E7200(デュアルコア/2.53GHz/L2キャッシュ3MB/FSB1066) メモリ 2GB DDR2 SDRAM(800MHz/1GB×2/シングルチャンネル) ハードディスク 160GB シリアルATA II HDD (7200rpm) 単純比較は難しいですが、PCの起動や全体的な動作などどちらが速く快適でしょうか

  • 2GBメモリの認識について

    最近DELL Inspiron1720を購入しました。スペックは以下の通りです。 OS:Vista Home Premium CPU:Core2Duo T7100 メモリ:2GB HDD:160GB グラフィック:GeForce8600GT Vistaのシステム情報では2GBのメモリを認識していますが、付属ソフトのDELL Support Centerを立ち上げてシステム情報を見ると、「搭載メモリ 2GB」、「使用可能なメモリ 1.1GB」と表示されます。 これは正常なのでしょうか?2GBのメモリをちゃんと使えているのか心配です。よろしくお願いします。

  • CPU・メモリ増設について教えてくださいm(_ _)m

    Let\'s note T5 CF-T5AC1AJS Let\'s note T5 CF-T5MC4AJS このどちらかの購入で迷っています。 CPUが Core 2 Duo U7500 1GHz(2MB) Core Duo U2400 1GHz(2MB) の違いがあります。 実際どのくらい違うものでしょうか? 動画・ゲーム等はほとんどしません。 パワーポイント、アクセス等は入れるかもしれません。 また、ヴィスタ仕様になっているので、メモリを2GBにしようと考えていますが、安くてどのくらいかかりますか? 取り付け等は簡単なものなのでしょうか? どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • どれが早いでしょうか?

    やはりOSを入れ替えるのはややこしそうなのでもう少しスキルをあげてから考えます。(お騒がせしました) なのでXPのプリインストールされたもの(ノート)にしようとしているのですが、(マウスコンピューターのやつです。) もとのスペックは CPU・・・Core2Duo 2,6GHz メモり・・・4GB DDR2 PC2-5300 HDD・・・320GB 5400rpm GPU・・・8800MGTX といった感じなのですが、 ゲームをよくやるのですが(といってもクライシスとかみたいに重すぎるのはやりません)なんだかxpの外観をVista風にするソフトとかを見つけてしまい、ほれ込んでしまったものでして・・・ こういったものを入れるとよく重くなるとききますためしに今のデスクトップ(メモリ1GB、xp、HDD7200rpm)に少し入れてみたらやはり重くなりました。どうでしょう新しいノートにはそれなりにアプリ詰め込む予定なのですが別に問題はないでしょうか? それともやはりきびしいでしょうか? 厳しいならば取替えを考えますがまずGPUは取替え不可能なので却下(というよりあまり関係ないですし、後はSLIしかないですよね?) メモリも体感差はなさそうだし・・・ CPUをExtremeとかにかえるのとHDDをSSDにしたりして速度向上&消費電力低下を図るのはどちらがよいでしょうか? PCの名前で画像検索限りHDDはアクセスが簡単なようです。 ちなみにデスクトップPCのCPUを変えたりグラボ増設などのことはやったことがあります。 ただやはりノートなので・・・ それともやはり背伸びせず無難に何もいじらないのが賢いでしょうか?

  • どっちが良いでしょうか?

    こんばんは。 このたび、ノートパソコンを新調しようと思っています。 で、良さそうだと思うものが2点ありまして、どっちが良いのか是非アドバイスをいただきたく思います。 【用途】 ・ネットでの情報収集 ・ワード・エクセルによる書類などの作成 ・ホームページ作成・運営 ・3Dを利用するゲーム(オンライン・オフラインとも) ・DVD観賞 など。特にTVチューナーなどは必要ないです。 で、セミオーダーのパソコンを買おうと思っているのですが、1つが CPU:コア2デュオ T9300 (2.5GHz L2=6MB) メモリ:1GB*2=2GB HDD:100GB 7200rpm か、160GB 5400rpm グラフィック:Geforce 8400M GS 256MB もう1つが、 CPU:コア2デュオ T7700 (2.4GHz L2=4MB) メモリ:1GB*2=2GB HDD:100GB 7200rpm か、160GB 5400rpm グラフィック:Geforce 8600M GT 512MB です。 値段は、前者が15.7万。後者が17.1万です。 使い方など踏まえた上で、どちらを選択するほうが良いでしょうか? また、HDDなんですが、プラマイ\2100でどちらか選べるようになっています。速度を取るべきなのか、容量を取るべきなのか(とは言え、外付け320GBのHDDを持っているのであまり容量いらないと思いますが)、どうでしょう?? 長くなってしまって申し訳ありませんが、ぜひアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • HDDやOSについて

    現在、Let's noteのCF-T7、VISTAを使用しているのですが、若干遅くなっております。 HDDやOSを自分で変更しようとも考えております。 そうすると、2万円~3万円程度で済むとも思っております。 (現在のPCも、ファンやキーボードを自分で付け替えました。) この二つの変更でスムーズに作動するのでしょうか? それとも、新規に購入したほうがいいのでしょうか? 作業自体は調べてできるのですが、HDDやOSの変更で動作がスムーズになるのか、 教えていただければと思います。 ちなみに、CPUは、Core2 Duoです。 メモリ1GBです。