• ベストアンサー

車に積めるバイクってありますか?

モトコンポのような車に積めるバイクって他にありますか? ZOOKって、ハンドルのところって伸縮できて車に載せたりとかって できます?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

ZOOKを車に乗せた画像なら参考URLへ。 Monkey、スカッシュ、ポッケ、ハミングGなどが載るそうです。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7859/zookzook.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tacktack
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.1

ふつーの車にのせるんだったら モンキー、ゴリラのシリーズで決まりだと思います。 (車の大きさにもよるけど) あと、ZOOKはハンドル伸縮しなかったと思います。 過去にはホンダNSR50,ヤマハYSR50,スズキGAGなどなど 小さいバイクがたくさんあったけど、今じゃどうなったんだろう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯バイクってモトコンポのほかになにかありますか?

    携帯バイクってモトコンポのほかになにかありますか?

  • 車載できるバイク

    モトコンポに代表される、簡単に車載できるバイクを探しています。 小さいバイクで検索したところ、イタリア製「Di Blasi R7」や「パワースケーター(エンジン)」など有益な回答を見つけることもできました。 車載に向いているサイズと重量で他によいバイクがありましたら お教え願います。

  • バイクのハンドルが車のミラーに当たった

    今左後ろから左折のバイクが左折の車と直進の自分の車の間を通り抜けようとして、大丈夫か??と思ってみていたら、ゴッと音がして、バイクの運転手が私のミラーを確認していたのでミラーに相手のハンドルが当たったと思われます。 相手はそのまま去っていきましたが傷がなければ警察には言わなくてもいいでしょうか? バイクのナンバーなどは分かりません。

  • バイクより車のほうがいいのでは?

    バイクに憧れていましたが所有をあきらめた者です。 雪国では冬季間バイクに乗れないですよね? 雨や寒い日暑い日も大変ですよね? 荷物もそんなに積めないですよね? ヘルメットもうざいですよね? 二人で乗るのにも準備など大変ですよね? 車の他に所有するとなると税金や保険も大変ですよね? 事故れば体むき出しなので深刻ですよね? その他諸々考えてしまいます。 田舎なのでバイクで走れば気持ちいいだろうなとは思いますが、 大金持ちでもないですし現実的に考えると車だけで十分であり乗れませんでした… バイクよりも車のほうがいいのではありませんか? バイク乗りの方や車とバイク両方に乗っている方々はどう考え思っていますか? チキンな私にいろいろ教えてください。。

  • 公道を走れる日本一軽くて小さいバイクを教えて下さい

    以前はLAにモトコンポを持って行きましたが もっと軽いバイクはありませんか?軽くて小さい程いいのですが国産、海外メーカー問いまいません。日本で公道を走れるバイク(ナンバー取得のため必要です)

  • 部屋にしまえる50ccの最小のバイクと、250cc以上の高速に乗れる小さいバイクを教え

    題名の通り 部屋にしまえる50ccの最小のバイクと、250cc以上の高速に乗れる小さいバイクを教え て下さい。 都市部に住んでいて部屋にバイクを置かざるを得ません 色々調べたのですが、モトコンポというホンダの昔の小さいバイクがあるようですが、 他にこのような者はありませんか。 あと250ccの高速に乗れてコンパクトな小さいバイクはありませんか。 実家において使いたいのです。小さいほうが実家のスペースにも収まるので。 調べてみるとホンダのps250というのがちいさそうですが。どうかお願いします。

  • 車からバイクへ

    現在、会社の通勤で車を使っています。 今、住んでいる所を引っ越し、会社に近い距離になった為、車を売ってバイクで通勤しようと考えています。 車を売るにあたり、新たに車の買い替えだと下取りとして、多めに買い取ったりしてくれますが、ただ売るのだと安く見積られてしまうと思います。 そこで、教えて欲しいのが車とバイクを売っている販売店ってありますか? 『車売るから、バイクの下取りにして欲しい』と言える販売店を探しています。 ガリバーとか中古車専用店なので、大手で車とバイクを売っている販売店を教えて下さい。

  • バイクか車か?

    一度リッターバイクで走って見たいものです よろしく、それで相談というのはバイクを買うか車を買うかです 車の免許あり、バイクはなし 車のほうが無難かなとも思いますし、でもバイクで走ってみたい気もします やっぱり家族ができたら車なんだし若い内にのっといたほうがいいかな う~ん、皆さんどうおもいますか? ちなみに限定解除の免許はいくらくらいかかるのですか? リッターバイクはいくらぐらいするものなんでしょ?

  • クルマとバイク

    現在、21歳以下の大学生です。 以前までは車が欲しくて1.3L~1.6Lクラスのハッチバックを購入したいと思っていたのですが、最近はバイクも欲しくて買うのであれば400ccのネイキッドを考えています。 どちらを購入するにしても購入資金はまだ足りないで、今すぐということではないのですが、バイト(車・バイクに充てられるのは月6万円程度)だけで車とバイクの両方を維持していくことは難しいでしょうか?(車両の本体価格や納車までに掛かる費用は前もって貯める予定なので心配は要りません) 上記で挙げたランクの車とバイクを維持していくのは無理だと思いますが、両方ともランクを下げれば車もバイクも買えるのではないかと思いました。 例えば… 車は1.3L~1.6Lのハッチバック→軽(660cc)のミラとかアルトクラスの車種 バイクは400ccのネイキッド→125cc~249ccの単気筒バイク という感じにしても無理でしょうか? 車両本体価格や納車までに掛かるな費用以外の、月々掛かる維持費(税金・保険等)やその他に必要な費用(駐車スペースに関する費用は無し)を大雑把でいいので知りたいです。 よろしくお願いします。

  • バイクと車について

    こんにちは 今、私は高2ですが 初めて乗るならバイクと車どっちを買ったら いいのか迷っています なので、バイクと車のいいところ、悪いところを それぞれ教えてください  回答お願いします

このQ&Aのポイント
  • TS 5030でコピーができなくなった原因と解決方法についてまとめました。
  • TS5030のコピー不可の原因と対処法について解説します。
  • キヤノン製品のTS5030でコピーができなくなった原因とその解決策についてご紹介します。
回答を見る