• ベストアンサー

引渡しと支払い

me_tannokittysanの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

建築関係の会社に勤務しています。 私の会社では、鍵の引渡し書、工事完了書を持参し、 立会いの上、確認作業を行い、工事完了としています。 仕様書に書かれているものと同等ランクの住設機器が備え付けられているのであれば、質問者様も納得されるでしょうが、 違うグレードのものでは契約違反ですよね。 今、各メーカーで値上げをしていますので、もしやその影響で下のランクのものを取り付けられたのでは・・・・ 業者立会いの下で確認し、納得できるまで支払いは行わないのが無難かと思います。 工事完了引渡し書という名称の様なものを受け取り、サインしてしまえば、終わりです。 この書類があるんだから、私たちに文句をいわないでね、といわれかねません。

silvergao
質問者

お礼

きちんとなっているかどうか確認が取れるまでは 支払いをしないと不動産屋に伝えます。 アドバイスどうもありがとう御座いました

関連するQ&A

  • 不動産売買の引渡し時の現地確認

    中古マンション物件の引渡し(決済)の2週間程前に、売主が退去した空室の状態で、売主側の不動産屋立ち合いのもと物件の現地をした場合、引渡しの当日は物件の現地確認はせず、鍵の引渡しで済ませる、これは一般的な流れでしょうか? 不動産屋の話では、あたかも当然のように決済して鍵の引渡しのみとのことです。 2週間前の立ち合い時には、すでに部屋は空の状態で特に変更される予定はありませんでしたが、2週間という微妙な期間を経ているのが気になります。 極端な例えで、引渡しで鍵をもらい、買主が物件に行ったら(偶発的事故で)窓ガラスが割れていたという場合、その時点から対応してもらうのは厄介です。もちろん、契約上は引渡し後瑕疵があれば回復することを売主に求めることができるでしょうが、取引が終わってからの対応は面倒でしょう(買主以外の関係者は関わりたくないものです)。 引渡し場所は物件から徒歩10分ほどの場所です。買主の立場からすれば、安全のために最終現地確認してから決済をしたいと思っていましたが、過剰に心配しすぎなのかも知れません。そこで、2週間というブランク空くケースで、一般的にはどうするかを教えていただきたく、お願いします。

  • 売却マンションの引渡しについて(不動産屋にお任せ)

    来週、売却したマンションの引渡しがあります。 買替にともなう売却のため、先に決済をすませてあります。 引越後の引渡なのですが、こちらは土日が休み、買主さんは土日がお勤めということで、仲介してもらった不動産屋さんに鍵を預けてあとはおまかせしようと思っております。 このようなことは普通なのでしょうか。 一応最後のけじめとなる引渡ですし、鍵も全て預けるわけですから、少し不安があります。 どなたか教えていただければ幸いです。

  • 新築引渡し時の残工事について

    建築条件付不動産契約で売買契約を結んだのですが、 今度の12月中旬に、新築の建物部分が完成します。 しかし、そのときには現住居を引き払う必要があり、決済を済ませて 引っ越さざるを得ない状況です。 残る工事は、駐車場と外壁などの外構工事のみなのですが、これを完了しないのに 決済してしまうのに抵抗があります。 仲介業者に「外構工事部分の金額を、完成のときに払うのは無理か?」 と質問したところ「建物・外構工事が、ひとつという計算で動いているため無理」と いわれました。その仲介業者が 「それならば建築会社と覚書を結んではいかがか」 と提案を受けました。主契約には、完成を条件に支払うという文言があるため、 このまま支払うと「完成」を承認した状態になってしまうかと不安なため 覚書でいこうかと思うのですが、いったい、どういうふうに覚書を書けばいいのか見当もつきません。 どなたか、教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 引渡し検査での補修が引渡しに間に合いそうにありません

    新築建売戸建を購入し、10月3日に引渡し検査を売主(施工業者でもあります)、仲介業者立会いのもと行いました。 傷や施工ミスの箇所が30箇所以上あり、それを補修し、最後にクリーニングもしますとのことでした。 明日(10月15日)に引渡し・決済を控えていますが、一昨日の月曜日に売主の許可を得て採寸のため、家の中に入ったところ、一箇所も補修できていませんでした。 それを仲介業者に伝えると、「引渡しまでには直します」の一点張り。 「万が一、引渡しのあとの補修になっても必ず直します」と言います。 昨夜も現場に行き外から見てみましたが、月曜日と変化がないように思います。玄関ドアにも傷が数箇所あり、それが直っていないし、本当に直すつもりがあるか不安になりました、 すぐに仲介業者に電話して、「10月14日までに補修・クリーニングが終わらなければ、引渡しを延期してください」と強く伝えました。 仲介業者は「わかりました」と言い、電話を切りましたが、今更住宅ローンの融資実行日を変更できるのか疑問です。 10月3日の引渡し検査から昨日までの段階で、なぜ補修ができなかったのか説明もなく、ただ「必ず直します」と口約束で言われても不安です。今日一日で補修・クリーニングが終わればいいのですが、終わるとは思えません。そもそも今日の水曜日は、売主(施工業者)は定休日なのです。 何日までに必ず終わらせる・・・ということも言ってきません。 明日のスケジュールは銀行にて決済・引渡しで、現場の確認などは予定にありません。昨夜「引渡し前に最終現場確認したい」と申し上げましたが、「最終現場確認をしない売主なので、それはできません」と言われました。 明日の引渡し・決済を控え、私は、売主、仲介業者、または銀行にどのようなアクションを取るの最善でしょうか? 銀行の融資実行が変更できなければ、決済するしかないのでしょうか?

  • 未完成で引渡し

    完成まであと3週間の時点で、悪天候で外壁工事が遅れない限り予定通りに完成するということで引越しの日を決めたのですが、残り2週間というところで、内部工事の遅れで完成が遅れると連絡がありました。 現場の大工さんに聞いた話によると、ある部材の発注ミスで納期が遅れていることによるものであることが分かりましたが、完成予定日まであと1週間位しかないのにまだ部材が納入されていません。 すると営業担当は、完成予定日には間に合う筈だか、最悪でも「残件」として残しておいて引渡しすれば、引越しには絶対に間に合うと言っています。 この営業の言葉を信じて未完成のまま立会い検査を行い、残件について一筆入れてもらうとしても引渡しをしてしまって良いものでしょうか? また、こういうことってよくあることでしょうか?

  • 新築 引き渡し時の登記などの順番

    間もなく新築一戸建てが完成します。 登記などは自身でやるor自分で探す土地家屋調査士や司法書士に依頼する予定です。 全額現金決済なので銀行ローンの抵当権設定などはありません。 完成後に最終決済をして工務店とは終わりの予定です。 そこで引き渡しなどの順番を教えて頂きたく思います。 私が考えるに (1)引き渡し前の施主チェック (2)完了検査 (3)引き渡し&最終決済&必要書類の受け取り  1か月以内に (4)表示登記 (5)住民票の移動 (6)所有権保存登記 (7)土地の住所変更  ※土地のみ先に購入して家を建てている (8)各種減免申請  不動産取得税や新築関係の申請 上記の様にやれば良いのか?と考えています。 順番がおかしい所や抜けている所などがあればご教示いただけますでしょうか 宜しくお願い致します

  • 中古マンション購入。売買契約後の引渡延長

    今回中古マンションを購入することにし、売買契約を先日終わらせました。 決済から1週間後に引渡したいということで、了承し、11月1日に引き渡しになりました。 そうしたら昨日不動産屋さんから電話が来て、売主さんが新しい家をその不動産屋で 決めそうだが、売主さんが買おうとしている物件が12月完成なので、それまで引渡を遅らせて ほしいといわれました。その分の家賃など応相談します。と言われたのですが、 良くあることなんでしょうか?? それまでも不動産屋さんに対して、それって不動産屋さんの都合でしょ?? ってことがあり、飲み込んできたのですが。。。。 普通のできごとですか??

  • 引渡し日の延期について(新築マンション)

    3月末完成の新築マンションに引っ越す予定です。 鍵の引渡しが3月下旬でしたが、不動産業者より「他の方々の手続きもあり、できれば鍵の引渡し(抵当権設定)は4月1日にして欲しい」 といわれました。 できればといいつつ、 「やむを得ずの理由がない限り、3月中の引渡しは無理です」 とも言われました。 3月31日ではNGで、4月1日ではOKという理由は決算などの問題も絡んでくるのではないかと推測します。 3月末日に引渡しと契約書に記載しているにも関わらず、引渡しが4月1日になるということは、契約不履行にはならないのでしょうか? (ちなみに提携ローンではありませんが、提携ローンも可能だったのを不動産業者が「不提携ローンで」、ということにしたようです←ローン担当の銀行の方が内緒で教えてくれました)

  • 物件を引き渡しされた・・畳がカビだらけ

    先日、ローンが無事通りその後不動産屋に行ってカギをもらいました。 私も家の購入は始めてだったのとさまざまゴタゴタがあったので立会いをして引渡しをしてもらうところまで頭が回りませんでした。 物件は中古でリフォームをして売りに出されていたのですが スムーズにローンが通らず買うと決めてから2ヶ月程経ちました。 先日、物件に行くと2階の畳に点々とものすごい量のカビが 全面に生えてました。(もちろんオープンハウスを見た際には ありませんでした) それを不動産屋に言うと「お宅が買うと決めてから窓は締め切った ままだから・・・」との事でまるで自分達には責任がないと言った様子。 その間、2ヶ月もあったのと正式にローンがおりて手続きが 終わるまでは売主である不動産屋の管理ではないのでしょうか? 「見て下さい」と言っても「業者に行かせます」と言った無責任な 発言で怒り心頭です。 先週の月曜日にカギを引き渡されたのでそう言われてもこちらは 入居前にローンも通っていないので見に行くことはできませんでした。 心配なのは自分のところのせいじゃないと言ってその畳を替えて くれない事です。 不動産屋が万が一、畳を替えないと言ったらどうすればいいのでしょうか? 高い買い物なので不動産屋の売ったらあとは関係ないと いった姿勢に腹が立ちます。

  • 造成地の引渡しの遅れ

    四月の頭にこれから造成するという土地の契約をしました。当初では、遅くても6月頭に完成予定でした。が雨が多くて?なのか、人が少なくてなのか、大幅に遅れ、6月20日までには完成引渡しの予定でした。が、後は道路にアスファルトを引くだけになっているのに工事がそこから進まず、結局7月末に完成引渡しになりそうだと、ハウスメーカーを通して不動産屋がいってきました。工事をやっている気配がないのですがきちんと引き渡してくれるんでしょうか?