• ベストアンサー

彼に本当に愛されているのでしょうか。

bio-freeの回答

  • bio-free
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.4

こんばんは。博士持ちです。 まず質問者様は大学院を誤解されているかもしれませんね。なにもえらいものではないんですよ。もしT大だとしてもです。社会に出てないのですからまるまる「子供」です。社会活動を行っている社会人のほうが現時点ではずーっと立派なことです。 彼氏さんはなんにも気にしてないと思いますよ。きっと不器用でむしろ出会いの少ない研究生活では質問者様が何よりも大切な存在のはずです。 話題には苦労されるでしょうね。経験があります。私の場合は、彼女にいろいろと教わっていました。世間知らずでしたから。 性格の不一致は仕方ないとしても、もし冒頭のことが尾を引いているのであればもったいない気がします。いろいろ気持ちをぶつけてみて話し合うのがよいのではないでしょうか。 参考になるかわかりませんが。

関連するQ&A

  • アカデミックに戻る事は可能でしょうか

    今年で34歳、社会人6年目の農学博士です。 博士取得後、一般企業に勤めましたが研究をする生活を諦められず、アカデミックに戻りたいと考えています。 これから仕事を辞め、研究に戻る事は可能でしょうか。海外の研究室も視野に入れています。 今の仕事は研究とは全く関係無く、建築系の工務と現場管理をしています。海外事業に2年程従事し、マネジメント経験と言えば、現場のマネジメントをしています。 仕事に不満は無いのですが、社会人経験が長くなるにつれ、博士課程で出した論文について、更に深く研究したいと言う気持ちが高まって来ています。 専攻は木質工学、植物遺伝子工学、バイオマスです。 同じ様に研究とは全く違う仕事に従事し、アカデミックに戻った方の意見や、海外で活躍する研究者の方から、現年齢でトライ出来るポストがあるのか等、ご意見頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 博士号の取得について

    博士後期課程3年の学生です。 残念ながら博士号の審査に論文が間に合わず博士号の取得はなりませんでした。 3年で博士号をストレートに取得される方というのはどれくらいの割合(分野によって違うとは思いますが)でいるのでしょうか。 私の分野は分子生物学で蛋白質と核酸の相互作用を研究しています。 とにかく蛋白質の扱いが大変で予期せぬことが次々と起こり予想外に時間がかかりこのような結果になってしまいました。 企業への内定は決まっていて、人事の方に博士号の取得は必須事項ではない、ということも確認しているので、働きながら社会人ドクターで再挑戦するという選択肢もあるとは思っています。 しかし、研究を続けてきて、自分は実験自体は好きですが、論文を読み漁って情報収集すること自体は面白いとは思えません。 また、研究者の人を見ていると、休みの時でも研究のことを考えていて、それを楽しめる人が多いように見えます。 私自身は、仕事として研究を扱うのであれば楽しいと思いますが、休みの時まで研究のことを頭に置いておくような生活は嫌です。 自分は博士課程に向いていない、博士課程に進学したこと自体が間違いだったのではないかとも思うことがあります。 もし、この認識が正しければ社会人ドクターで再挑戦しても同じ結果になると思います。 博士の方や博士号を持っておられる方の研究に対する考えや、実験は好きだが論文を読むことは嫌いだ、という人間が博士を取るような方にいるのか(ほとんどいないのではないかと私は思います)、意見をお聞かせ願いたいです。

  • 論文博士って?

    私は社会人で博士課程に在籍しているものです。30代半ばです。 論文は10本あります。でも周りの意見などを参考にして博士課程という形で社会人学生になりました。 論文博士は選びませんでした。 ところで論文博士ってどうなんですか? 私の周りには論文博士が何人かいますが、研究者としては甚だ未熟です。 20~30年の研究キャリアがあるのに、たった3本や5本、しかも全部和文誌、しかもメジャーではない学会だけに書いて、論文博士を取った人ばかりです。 うちの主査の教官などは、今どき論文博士って思うし、取るなら最低10~15本はないとねって言ってます。でも私の周りには上記のような人ばかりなのです。論文博士廃止の流れってあたりまえだなって痛感してます。ちなみに私の話は地方自治体の研究機関の話です。 あんまり論文書いていないのに、論文博士ってどうなんですか? やっぱり取りやすい大学で取った論文博士ってレベル低いですよね?

  • 「本当はもう一人欲しいんだけど」って言葉の真偽

    お子様が一人だけいらっしゃるお母様にお尋ねします。 二人目は? もうひとり産まないの? というようなことを、人から尋ねられた時、 「うーん本当は欲しいんだけどね~」などというセリフとか、 「欲しいけどなかなか」という風に笑って答えながら、 実は、欲しいという言葉は多少の嘘で、 (ホントはこれで満足) (ひとりだけにお金をかけて専念する計画) (ひとりに教育の精神力をかけたい) などと、心の底にハッキリ意図がある人はいますか。 子は多いほうがいいという社会全体としての建前上、 「私も本当はもう一人欲しいんだけど」と答えさえすれば、 自分と異なった価値観や見解を自己主張されることもなく、 その場が丸くおさまるからそう言っておくことにしてる、 というお母様はいますか。 心当たりやご経験のある方、ご意見お願いします。

  • 大学院の研究の支援について

    大学院博士課程の研究で特に社会に貢献する優秀な研究についてですが、学生さんがお金が無い事が理由でその研究を続ける事が出来ない場合、 大富豪の方々に寄附等の支援を行って頂く事が出来る社会のシステムを構築していって頂く事はお願い出来ないのでしょうか?・・・。

  • 社会人修士から進学できる博士課程

    現在、仕事をもちながら修士課程に通い今年度で終了を迎えようとしています。 そこで相談なのですが、博士課程への進学を考えています。ところが、ある人の話では「社会人のための修士課程は研究者養成のためのものではないので博士課程進学は難しい」といわれました。 確かに、私の終了しようとする課程は社会人向けですのでいわゆる大学4年を卒業してから進学する修士課程とは異なるとは思います。 実際のところ、博士課程への進学は社会人向けコースからは難しいのでしょうか? どなたがご存じの方、いらっしゃいましたらアドバイス頂けたらと思います。 研究は英語学・コミュニケーションです。 よろしくお願いします。

  • 研究所勤務で社会人博士

    現在,企業の研究所で働いています(1年目). 大学は修士で卒業しました. 質問なのですが,社会人博士を取得する際に,国際会議,論文誌の投稿本数等が関係すると思いますが,例えば,修士の時に書いた論文誌,国際会議は評価対象となるのでしょうか?それともあくまでも博士就学時に提出したものが対象なのでしょうか? 今現在,修士時にやっていた研究の論文誌投稿に挑戦してみないか?という話がでています.ですが,自分としては,今研究所で行っている研究に集中したいため,断ろうと思っています.ですが,社会人博士のことを考えると,挑戦しておいたほうがいいのかなとも思っています. アドバイスよろしくお願いいたします.

  • 博士後期課程修了者(特に人文科学系統)の就職先について

     博士後期課程を修了された方々は具体的にどのようなところに就職されているのか、お教えいただきたくお願いいたします。  当方、人文系統の修士課程を修了し、現在語学教師(常勤)をしております。将来的には社会人院生として博士後期課程で研究に勤しみたいと考えております。  特に、社会人院生として人文系統の博士後期課程を修了した方の具体的な就職状況を知りたく存じますが、社会人院生の就職先に就いてでしたら分野を問いません。いろいろなご意見をいただけましたら幸いに存じます。  社会人院生と言いますと、在職のまま研究し、修了後は所属する会社に戻るというパターンが多いように思います。具体的なご体験、いろいろなご意見を賜りたくお願い致します。

  • 本当の友達とは一体何なのでしょうか?

    私が大学時代に仲の良かった友人から受けた行為で、 未だになぜなのかわからないことがあります。 3年生の時に研究室に配属されました。 一緒に入ろうよと声をかけられたため入ったのですが、 都合のいい時だけ声をかけ、普段は挨拶しても無視されます。 なぜこのような関係になったのかわからず、私も悩んでいました。 その時主な原因として就職活動の説明会一緒に行こうよと声をかけられ、 忙しいから行かないと断ってしまったのが原因だと考えています。 その後もいじめはエスカレートし、私のプライベートなことを研究員に 伝えることまでしてきました。こちらはいくら心を開いても相手にせず、 ただ一方的に私が悪いと相手の態度からそう読み取れました。 さらに、お互いの仲が悪いことと私には友人がいなかったことから、 研究員も私をいじめ始めました。先生に相談したところ、 いきなり相手からあんなところに相談しないほうがいいよとか、 長いものには巻かれろって言葉あるの知ってる?とか言われ、 相手が何を考えているのかさっぱりわからなくなりました。 卒業後、もう関わりたくないと思い、メールと電話を着信拒否にしたら、 フリーメールで着信拒否にしてあること知ってました。 俺達一生友達だよとかわけのわからないメールが届き、 5月ごろに連絡を受け、会ってみたら、恋愛の相談を受けました。 そしたら、自分は心を開いてなかったと言い、それ以降なぜかまた、 職場は違えども普通に接する関係になり、1年間の嵐が去って行った という状態です。 相手は何を考えていたのか、どういう心理状態だったのか、 未だによく理解できません。どうか参考になる意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛テクニックってホントに効くの?

    先日このカテで(ぐっどうぃる博士の恋愛相談室)というサイトを知りました。私は好きな人がいて悩む事も多々あるのであのようなアドバイスを実行して彼と上手くいくのなら試してみようかなとも思うのですが。例えば、よりを戻したい時はメールをこちらから絶対送らないというアドバイスは下手をすれば相手が離れていく可能性もあるような不安を感じます。みなさんはどう思いますか?