• 締切済み

野菜ジュースって本当に良いの?

先日、家庭科の先生が「野菜を無理に食べるより、野菜ジュースを飲んだ方が断然良い。野菜ジュースならちゃんと栄養が取れる」と言っていたのですが、本当でしょうか?私はなんか怪しく感じてしまいました。その真偽についてご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.6

飲まないよりもは良いですが、 野菜を食べる代わりに飲むなんてのは意味ないですよ。 私はあまり詳しくないので受け売りですみませんが、 ほとんどの栄養素はサプリメント等の形で体内に入っても ほとんど吸収されないそうです。 やはり野菜そのものから摂取しないと吸収されにくいって事です。 野菜を無理に食べるのは苦痛でしょうけど調理法などで工夫すれば 美味しく食べられるようになるものも多いと思います。 その家庭科の先生はちょっと不用意な発言でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73012
noname#73012
回答No.5

先日ニュースでも話題になってましたね。 いわゆる、「一日分の野菜がこれ一本で取れます」 とうたっているものに対して、改善命令が出たとか。 実際は、「一日に必要な野菜を使用して、このジュースを作っています」 ということだったらしく、これで一日分まかなえるということではないんです。 サプリメントや野菜ジュースはあくまでも補助的なものです。以前テレビで実験していましたが、サプリメントだけを服用しても、吸収が悪く、あまり効果がないというのをやっていました。 家庭科の先生がそんなこと言うなんておかしいですね。先生自身が野菜嫌いで食べられないんでしょうか?(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.4

食べないよりはマシですが、それにしか頼らないのはいけません。 野菜をきちんと消化し、栄養を取り込むことが必要なのですが、サプリメントと同じで、体はすぐに怠けるようになります。 野菜ジュースの方が楽だから、それになれてしまうと体が本当の野菜を口から取り入れることに対応できなくなります。 ゼロか100ではなくきちんと考えましょうよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

先日(1ヶ月ほどまえ)、やじうまプラスの新聞紙面紹介コーナーで紹介していましたが、野菜ジュースには実際には野菜はほんの少ししか入ってないそうです。 中には全く入ってないのに野菜ジュースとよんでる商品もあるそうです。 どこの品かまでは分かりませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shadowman
  • ベストアンサー率27% (89/323)
回答No.2

先日、ラジオ番組で栄養士の方が言っていましたが、 野菜ジュースは、あくまで補助らしいです。 普通に野菜を毎日10品目くらい食べて、 それでも、足りない場合があるので その時に飲むものだそうです。 よって、家庭科の先生が言っているのは、 ウソです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.1

まぁ「食べないよりはまし」だということを言いたかったのでしょう。 野菜のままの方が栄養があるのは間違いないですが、そもそも食べられなかったら意味ないですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野菜ジュースと本当の野菜

    野菜ジュースのような化学物質で栄養を取り続けていたら本当の野菜とかの栄養が取れなくなる、って症状があるのですが、その症状の名前ってなんでしたか分かる方いらっしゃいますか?

  • 野菜ジュースについて

    野菜ジュースって本当に野菜としての栄養はあるの? 生の野菜を食べるのが一番いいことは確かですが、野菜ジュースというのは、生野菜と同等の栄養は得られないとしても、毎日飲むことでそれなりの栄養補給として役割を果たしているのでしょうか?

  • 野菜ジュース(100%) について

    最近、これ1本で1日分の野菜が取れるなどのコメントが入った、野菜ジュースがありますが、本当に野菜ジュースで期待できるんでしょうか? 本当は野菜ジュースよりも、食べて摂取したほうが栄養の効き目があるような気がするんですが、どうなんでしょうか? 値段的にも150円前後で1日分の野菜を取れるのは、なんか都合よく感じますし。 実際本当に野菜ジュースで栄養摂取は期待できるんでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • 野菜ジュースについて

    僕は野菜は嫌いですが、市販の野菜ジュースは好きなのでよく飲みます。 でも、本当に野菜ジュースを飲むのと、野菜を食べたのとでは同じ栄養を摂取できるのでしょうか?

  • 野菜ジュースは本当に栄養十分なのか

    当方20代男です。 首都圏で暮らすには給料が安く、まともな食事を考えると難しいところがあります。 そこで毎日野菜ジュースを飲むことで食費を抑えることはできないかと考えました。 朝晩をカップめんや業務用パスタなどの低コスト食材で押さえ、そのかわり昼は弁当屋の弁当(具は多彩で、素人目には栄養を考えているように見える)を食べ、それプラス野菜ジュースで栄養面に問題がなければ実行に移したいと考えました。 栄養学の知識はないのですが、本当に十分な栄養があるのでしょうか? 有識者の方ご回答お願いいたします。

  • 野菜ジュースに関して問い合わせたら

    商品名は詳しくいいませんが、一日に必要な分量の野菜の栄養が取れるという 野菜ジュースで、本当にコレ一本でそれだけの栄養が取れるか確認するのに、 問い合わせたんですが、要約すれば、それは分かりませんという回答が。 どういうことなんでしょうか? 商品名にそう書かれていれば、嘘でも摂れますと答えるべきではないんですか? 真意はなんなんでしょうか?

  • 野菜ジュースについて

    野菜ジュースの濃縮還元とかエキスどは、 どおいった物なのでしょうか? 野菜ジュースと本当の野菜でとる栄養素は 一緒なのでしょうか?

  • 野菜ジュースについて

    最近、なぜか野菜が苦手になってきました。 そこで、野菜ジュースなどを飲むようにしているのですが、一日で必要な野菜の摂取量をとるには、野菜ジュースをどれくらい飲まなければならないでしょうか。あるいは、この野菜ジュース1本飲めばOKというような回答もお願いします。 あと、素朴な疑問なのですが、野菜ジュースを飲むと、それに含まれる栄養はちゃんと体に摂取されるのでしょうか?

  • 野菜ジュースと野菜??

    最近、超~野菜高いですよね。。大根が1000円とかトマトが小さいの4つで500円とかするんです。。とてもとても買えないので野菜ジュースを買ってます。ちなみに緑王とか緑の野菜などなんですが。。みのもんたの番組でトマトを食べるよりトマトジュースを飲んだ方が栄養がとれるって言ってました。。そこでなんですが。。野菜をたくさん食べるより、もしかして野菜ジュースの方が栄養とれるんでしょうか??

  • 野菜ジュースを飲み続けると…

    野菜ジュースを飲み続けると、栄養(ビタミン)?を野菜から吸収されにくくなるというのを聞いた事があるのですが、本当でしょうか。 ビタミン剤でも同じような話を聞いた事がありますが、検索しても良く分かりません。 子供がなかなか野菜を食べてくれないので、時々野菜ジュースを飲ませているので、気になっています… (もちろん野菜そのものを食べてもらえるよう、努力はしているのですが)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6510DWのみるだけ受信画面をPCで表示する方法について教えてください。
  • お使いの環境はWindows11で、MFC-J6510DWは無線LANで接続されています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。関連するソフト・アプリについては記載がありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう