• 締切済み

Javadocって

nadesico_aの回答

回答No.1

java2sdkについてくる、API仕様(↓こんなページ)を作成するためのコマンドです。 http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/api/index.html javadoc xxx.java[Enter]でhtmlが生成されます。 特殊なコメント文をソースに書いておくことで、簡単にAPIの仕様に沿った文書を作ることができます。 もしかして見当違いだったらごめんなさい。 頭文字が大文字なんでもしかしたら、違う話かも・・・

参考URL:
http://ash.jp/java/javadoc.htm

関連するQ&A

  • javadoc

    こんばんは! すっごくくだらない質問かもしれないんですが、検索しても見当たらなかったんで…質問させていただきます。 今javadocを作っているのですが、出来上がったjavadocは2バイト文字だけ文字化けしてしまいます。 ソースコードはEUC-JPで作成しているのですが、javadoc生成するときにどこかで文字コードを指定しなくてはいけないのでしょうか? 因みにEclipse上からjavadoc作っています。 意味不明な部分は補足させていただきますので、アドバイスのほう宜しくお願いします。

  • Javadoc

    JavadocってJava言語のコメントの事ですか? 馬鹿な質問でスミマセン。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JAVADOCについて

    いつもお世話になっております。 今日はJAVADOCによるHTML生成方法をお尋ねします。 パッケージとしては <jp>ー<co>ー<mb>となっております。 mbディレクトリの下にjavaソースが入っており DOSコマンドより生成したいのですが、クラスパス、パッケージ名 をどのようにコマンドラインに打ち込めばよいか教えてください お願いします

    • ベストアンサー
    • Java
  • EclipseのJAVADOC生成機能について

    EclipseのJavadoc生成機能(プロジェクト→Javadocの生成)を行なおうとしたのですが、「javadocコマンド・ロケーションがjavadoc設定ページに指定されていません。」と表示されてしまい、実行できません。このエラーについて詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • JAVADOC、API とは

     今晩は、JAVAを勉強中の初心者です。  参考書を読むと良く出てくるのですが、JAVADOCというのはどのようなファイル?でしょうか。  また、APIという言葉も良く出てくるのですが、これは簡単に言えば言語自体が元から持っていて、ユーザーが呼び出 して使うことの出来る関数みたいなものと考えてよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Java
  • JavaDocはどこにあるのでしょう

    NetBeans(javaのIDE)を使っているのですが、JavaDocを組みこみたいのですが、その元になるデータをjavaのホームページからダウンロードしたいのですがどれかわかりません。 ホームページとしては、http://java.sun.com/javase/ja/6/docs/ja/api/ なのですが、これと同じものがデータとしてダウンロードして、NetBeansに組み込めるようなのですが。 趣味でjavaの勉強をしています。 どなたかお助けを! また、参考になるホームページがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • eclipseでjavadocを複数設定する方法

    JFreeChartを使用していてeclipseでjavadocを表示させたいのですが、 元のjavadocも使用しつつ、JFreeChartのjavadocも表示する方法はありませんか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaDOCのような便利なツールはないですか?

    「.jsp」「.java」「.class」等からhtmlドキュメントを作成できる javaDOCのようなソフトをずっと探しています。 かなり探してみたのですが、私には見つかりませんでした。 やはり、そんなソフトはないのでしょうか? どなたか、知っている方がいましたら教えて下さい。 どうかお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Eclipseで生成したJavaDocのレイアウトについて

    40クラスほどJavaDocを生成したところ、1クラスだけ若干レイアウトが異なります。 何度再生成しても同じ結果になります。 ■Javaソース /** * 1行目のコメント<br> * 2行目のコメント<br> */ public void sample() { System.out.println("サンプル"); } 【通常のJavaDoc】 ==メソッドの概要== -メソッド名 -1行目のコメント ==メソッドの詳細== -メソッド名 -1行目のコメント -2行目のコメント 【問題になってるJavaDoc】 ==メソッドの概要== -メソッド名 -1行目のコメント -2行目のコメント ==メソッドの詳細== -メソッド名 -1行目のコメント -2行目のコメント このように、通常のJavaDocはメソッドの概要のところに2行目のコメントは表示されませんが、問題となってるJavaDocでは表示されてしまいます。 他のクラスと異なる箇所があるのかと思い、よく見比べましたがわかりませんでした。 原因のわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 【javadoc】パッケージを一括で出力

    お世話になります。 現在、開発済みのJavaソースに対しjavadocを コマンドラインより作成しています。 その際、 aaaa.bbbb.c1 aaaa.bbbb.c2 aaaa.bbbb.c3 などのパッケージ群に対し javadoc -d JDoc aaaa.bbbb.c1 aaaa.bbbb.c2 aaaa.bbbb.c3 のような指定で作成していますが パッケージ数がちょっと多いので、まとめて javadoc -d JDoc aaaa.bbbb.* のような指定で作成したいのですが、上記をためしたら失敗してしまいました。 こういった形でのjavadocの出力は どのように指定したらよいのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが よろしくご解答のほど、お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java