• ベストアンサー

メールの送信ができません(泣)

PCを購入したのですが、メールの送信ができません。 送信をクリックすると、『サーバーが見つかりません』と送信エラーが出てしまいます。。。 私はPCの知識がゼロなので。。誰かわかりやすく教えていただけないでしょうか・・?? 宿題の提出がメールなので困っています(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CONAN18
  • ベストアンサー率42% (132/313)
回答No.4

勘違いしていたら、すいません。 質問の内容からすると購入されたのは最新のものですよね Windows Vista と仮定したうえで最新のVista は、Outlook2007と Windowsメールの2つが搭載されていますが、2007でしょうか >送信をクリックすると、『サーバーが見つかりません』と送信エラーが出てしまいます。。。 というのは、どちらのメールソフトですか Outlook2003の場合はこちらで設定の確認を http://baycom.jp/support/manual/mail/application/win9598/mo2003.html Outlook2007の場合は下記を参考に設定の確認してください。 http://baycom.jp/support/manual/mail/application/vista/mo2007.html Windowsメールは、こちらで設定の確認を http://www.catv296.ne.jp/html/support/mail_winmail.htm 他の方への補足を拝見しましたが、契約しているプロバイダーのホームページを1度見てメールの設定時の注意事項など記載されていないか確認してください。 ポート番号587に変更する必要がないかなど ポート番号の確認方法は「ツール」→「アカウント」→「プロパティ」→「詳細設定」タブのところでできます。

y2k1o1
質問者

お礼

無事に設定成功しましたぁ☆ テスト送信も完了し、使えるようになりました! アドバイスありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#151570
noname#151570
回答No.3

初めての設定ですか? Microsoft Outlook というメールソフトも怪しいですね。Outlook Expressをそう呼ぶ人もいるし、Office Outlookをそう呼ぶ人もいるし。 で、次にあるでしょうね? http://www.kcn.jp/dcode=6538/support/mail/index.xml 送信できない場合として、インターネット接続のプロバイダから貰ったアドレス以外のアドレスを使用したアカウントの場合です。 その場合は、プロバイダによっては、25番ポートブロッキングと言って、接続を拒否されます。 回避策は、一般的に送信ポートを既定の25から587にして、送信サーバーへの接続には認証が必要にチェックを入れてください。 そうでなかったら、そう問題になることはないのですが・・・。 半角英数字で入力してあるか?、サーバー名に間違いがないか?などをチェックして貰うしかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

設定が間違っている訳ですが、自分で直せますか? OEであればリンクを参考にアカウントを再作成してみて下さい http://support.microsoft.com/kb/881624/ja こちらも参照下さい http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002481 違うメールソフトであったり、上記でうまくいかない場合はメールソフト名を教えて下さい。

y2k1o1
質問者

補足

回答ありがとうございました! メールのサーバー名とアカウントの設定をやり直したのですが、まだ送信できません・・・ メールは『Microsoft Outlook』というものです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  メールの設定をしましたか? プロバイダーから送られてきた設定の説明書を見て設定して下さい。 数分でできる簡単な設定です。  

y2k1o1
質問者

補足

回答ありがとうございました! 説明書の設定に従い、入力・設定したのですが。。。送信できません(;;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールが送信できません

    急にメールが送信できないようになりました。 送信をクリックすると、 「SMTPサーバーが60秒の間、応答しません、後60秒待ちますか?」 アカウント:pop.gyao.ne.jp サーバー:smtp.gyao.ne.jp と表示が出て、受信は出来ますが送信自体が出来ません。 プロバイダーはGyaoを利用しています。 PCの知識もそこまでなく、困っています。 これはどうすれば良いでしょうか?

  • メールが送信できなくなりました。

    Outlook Express を使用しております。 昨日からメールをまったく送信できなくなりました。 以前から時々エラーは出ていたのですが、「送受信」をクリックすれば送信できていました。 今回は、何度「送受信」をクリックしても、「SMTPサーバーが応答しません」というエラーメッセージが出ます。 プロバイダは BIGLOBE で PC はWindows XP を使用してます。 何か改善方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールが送信できません。

    PC関係の知識はあまりありません。 ADSLだから大丈夫かなと思いかなり大きいサイズ(1.2メガ)の ファイルを添付したメールを送ったところ 「メッセージのサイズがサーバーの制限を越えたためメッセージを 送信できませんでした」という内容のエラーが出てきてしまい送信が出来ません。 送信を中止したいのですが「送信トレイ」の中にもありません。 どうしたらいいのでしょうか?教えてください。 使用しているOSはWinsows98,Internet Explorer5 です。

  • メールの送信ができません

    メールの送信だけができなくなってしまいました。 受信と自分宛の送信はできます。他の送信では 「SMTPサーバーが60秒の間応答しません。」のあとに 「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 件名 '××××× ', アカウント : 'mail.×××××', サーバー : 'mail.×××××', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10054, エラー番号 : 0x800CCC0F」というエラーメッセージがでます。  過去ログから、送信トレイの作り直しかメールアカウントの作り直しがよさそうというところまでたどり着いたのですが、方法がわかりません。 Windoows98SE, Outlook Express 5,です。ウイルスバスターが入っています。ほかに何か情報が必要でしょうか。 あまり詳しい知識がありませんので、解決策をよろしくお願いします。

  • メールの送信ができません。

     妻と二人で同じパソコンを使用していますが、私のアカウントで入るとメールの送受信ができるのですが、妻ので入ると受信はするものの送信ができません。下記のようなエラーメッセージがでてしまい、どうすればいいのか分かりません。特に何かを操作したわけでもないのに、今日になって急に送信だけできなくなりました。  (エラーメッセージの内容)   「メッセージを送信できませんでした。電子メールサーバーの認証設定が間違っている可能性があります。」  このように表示が出るので、「ツール」→「アカウント」→「メール」→「プロパティ」→「サーバー」→「送信メールサーバー」 とクリックしたところ、「このサーバーは認証が必要」という項目があったので、そこにレ点を入れてみました。しかし送信できないのは同じで、原因が分かりません。そもそも何もしてないのに、なんで急に設定が狂ってしまったのでしょうか。  パソコンにあまり詳しくないので対処法がわかりません。どなたかアドバイスをお願いします。 ちなみに使用しているパソコンは富士通FMV EK30Y でOSはVista(Windows mail)です。

  • メールが送信できません

    メールを頻繁に送信しないので今になってしまったのですが、どうも「ノートンインターネットセキュリティ2005」をインストールしてからの症状だと思われます。以下のような症状です。 メールを送信しようとするとエラーメッセージが出ます。 但し全く送信できないということではなく、何度か送受信のアイコンをクリックしていると(大体2回くらいです)送信できます。 従って全く出来ないということではないのですが、毎回この様な手順を踏まないといけないというのが気になっており、メールした次第です。 エラーメッセージは以下のようなものです。 (どこまで必要情報を掲示して良いのか判りませんので、現在情報は最小限にしています) 送信者の電子メールアドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メールアドレス:・・・(自分のアドレス) 件名:・・・ アカウント:・・・ サーバー:・・・ プロトコル:・・・ ポート:・・・ セキュリティ(SSL):なし サーバーエラー:・・・ エラー番号:0x800CCC78 因みに使っているメールソフトは、IE6.0のサービスパック2です。 ご回答宜しくお願い致します。

  • メール送信ができない。

    メール送信ができません。他の人に試しにメールは送信できましたが、 その人だけにはメールが送信できません。 「受信者の一人がサーバーによって拒否されました。」と表示されます。サーバーエラー553、エラーコード0x80ccc79と表示されます。 どうなんでしょうか?

  • プロバイダーを変更してからもメールが来て送信できな

    プロバイダーを変更してからも前のメールと変更後のメールに来て 新しいメールでの送信ができません・・・・ *エラーメッセージで* メッセージのサイズがサーバーの制限を超えたため、このメッセージを送信できませんでした。メッセージを分割して送信するためのオプション画面を表示するには、[ツール] メニューの [アカウント] をクリックします。次に、[プロパティ] をクリックし、[詳細設定] タブをクリックします。件名 ' ' サーバー エラー: 552 サーバーの応答: 552 5.2.3 Message exceeds maximum fixed size (20971520) サーバー: 'smtp.nifty.com' Windows Live メール エラー ID: 0x800CCC6D プロトコル: SMTP ポート: 587 セキュリティ (SSL): いいえ が出てきますどのようにしたら新しいプロバイダーのメールにて送信ができますか????わかりやすく教えてください宜しくお願いします。

  • メール送信だけができない

    さくらのVPSサーバーで、Postfix(PosyfixAdminも)を導入しメールサーバーを構築し 作成したメールアカウントをWindowsLiveメールへ設定しました(ノートPCへ)。 この状態で、社内でメールの送受信を行うと、受信も送信も問題なく行えたのですが 別のネット環境(別の会社)へ設定したノートPCを持っていき 送受信を行うと、送信ができず、エラーになってしまいます。 ちなみに、メールサーバーの送信はSMTP認証を入れて 587ポートを使っています。 この場合、この送信だけができない別の環境の何かが問題と考えてよろしいのでしょうか? また、その環境の問題だとしたら、何が原因となるのでしょうか? どなたかご教授いただけると助かります。

  • Mail 1.3.11(OS 10.3.9)で送信できなくなりました

    突然送信ができなくなりました。受信はできます。Mailは複数のアカウントを登録してありますが、環境設定は問題ないと思います(これまで送受信できました)。 受信したメールの返信でも新規作成メールでも同じ現象で、環境設定で登録したsmtpサーバと違う(他のアカウントで設定した)サーバに送ろうとしてエラーになり、「下のリストから別の送信用サーバを選ぶか、“後で送信”をクリックして、、、」というメッセージが出ます。でも、別の送信用サーバはクリック画面に出てきません。尚、受信は自動になっていないので、アカウントのどれかが受信している可能性はありません。 どなたか、復帰方法を教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac