• ベストアンサー

告知義務について質問です

現在30歳(男)です。最近結婚して、保険は生保・医療とも全く未加入だったので入ろうと検討していた所、いろいろ調べていたら告知義務というものを知り、それについての質問です。 ちょうど結婚、引っ越し、身内の不幸などで疲労やストレスから軽い不眠症になり約2ヶ月前から心療内科に通院しております。おそらく一番軽い睡眠薬を服用しています。 そこで最近、告知義務のことを知り、通院中は保険に入りずらい事を知りました。 大事をとって念のために病院に行ってしまった事がアダになってしまいました。 軽症のため通院を中止するのは可能です。しかしやはり既にこの場合、保険に入るのは難しいでしょうか? 自分のような軽い症状の場合(一時的な軽い不眠、通院2ヶ月程度)を告知した場合、どうでしょうか?もしくはやはり5年後でないと入れないのでしょうか?  もちろん保険会社やプランにもよるかとは思いますが。助言よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.4

保険加入の引き受けの基準は各社それぞれですが、告知は必ずしてくださいね。 >軽症のため通院を中止するのは可能です 自分が勝手に行くのをやめたのでは意味がありません。 あくまで医師の診断で、もうこなくていいよ(完治)、ということが大切です。 病気によってはなかなか完治と言ってもらえないことも多いですが・・・ 通院歴がある以上、データなどで判断されますので診査時には通院開始年月、自分が何の薬を飲んでいるか、くらいは言えたほうが良いですよ。 >この程度なら問題ないだろう」と感じてもらう(ニュアンスの)告知の仕方 より詳しいデータをそろえ、ありのままに告知するのが一番の近道なのです。 自分が口をすっぱくして「たいしたことなくて」と言い続けても『たいしたことなくても病院に通った、つまり自分は病気かも知れないという認識がある』ということですので。 どうたいしたことないのかは客観的なデータでしか判断できません。 それからプランナーの方に状況をお話して相談に乗ってもらうと思いますが、プランナーの人に話しただけでは告知したことにはなりませんので気をつけてくださいね。 私たちも相談に乗っていて、ほんとうにたいしたことないなあ、と思ってもダメな場合もあり、申請をあげてねばったりするのですが本社の判断というのが全てですから・・・。 逆に厳しいなあーと思っても、意外とすんなり加入できる場合もありますし・・・。 厳しいことを書いてしまいましたが、保険くらいいつでも入れると思っていて後からショックを受けるかたが多いので、少しでもお役に立てれば、と思いました。

marcof0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。いくら自分が大丈夫と言っても 病院へ行って薬をもらったというデータが事実ですね。 実際、自分の体の事とはいえ 「念のため行ってしまった」のを後悔してます。 >自分が勝手に行くのをやめたのでは意味がありません 勝手に通院をやめた場合、完治とみなされず、 保険会社側には認められないのでしょうか? 「完治とみなす」判断は医師次第ということですね。

その他の回答 (8)

  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.9

元生保です。 まず、あなたは会社員ですか? もし会社員だとしたら、入院したときは、あなたが加入している社会保険から、「傷病手当」として、給与を日割りした額の何割かを受け取ることができますよ。 また、万が一のときには、厚生年金から「遺族年金」を受け取ることができます。 生命保険はそれに上乗せして足りない部分を補うものなのですが、 あなたの場合は保険加入は非常に難しいと思います(とくに入院保険)ので、保険に入ったつもりで「貯蓄」されるのがいいと思います。 実際、保険に加入しても、掛け捨てになる部分は少なくありません。貯蓄すれば掛け捨てということはありません。 そういう方法もありますよ。

marcof0922
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社員です。 まずは国の保障を基本に考える事ですね。 貯蓄という方法もありだとは思いますが、 やっぱり万が一のときが怖いですね。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.8

精神的疾病は、相当に、保険加入は困難です。 入院した場合、長引くことが多く、限度額いっぱい入院する可能性もあります。 また、大変失礼ながら、鬱の方は、自殺の危険性も高いですので、医療保険ばかりでなく、生命保険も難しいです。 完治して、五年は経過する必要があります。 薬を飲んでいて、勝手に治療をやめた場合、何年経過しても「完治」とみなされず、「治療中」とされることもあります。 きちんと「完治」と言う状態まで通院しないと、かえって悪い結果となることもあります。 一方、ガン保険は、加入できる可能性がたかいです。 精神的問題で、ガンにはなりませんから。 告知義務違反をした場合、いざ請求しようとしたときに、医師の診断書でばれることが多いです。

marcof0922
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり厳しそうですね。 アリコに簡単な告知のみで入れる終身保険がありました。 でも、その分やっぱり高いですね。

  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.7

ANo.4です。 >ちなみに、共済も同じ事でしょうか。 共済の場合は無審査のところもあるようですね。 無診査だからといってどのような病気でもOKということではなく、実際には免責事項があると思いますので、そのあたりをきちんと確認してくださいね。

marcof0922
質問者

お礼

ありがとうございます。 共済なら入れうるという選択肢も入れて 考えていきます。

  • anko35
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.6

ANo.4です。 >勝手に通院をやめた場合、完治とみなされず、 保険会社側には認められないのでしょうか? 完治とはみなされません。残念ながら・・・ >「念のため行ってしまった」 もちろんそのことはきちんと診査担当の医師に伝えてくださいね。 いったん診査を受けてしまうとその会社にデータが残り、加入しなくてもなかなか消えません。 それでもやはり今、保険に加入できるかどうか確認したい場合、『匿名で』事前に照会できるはずですのでプランナーさんに聞いてみてください。 (もしかしたら保険会社によるかもしれませんが・・・) 「性別・年齢・病名・飲んだ薬・治療内容・期間」などが必要です。(任意です) もしこの段階で不可能であった場合、申し込みを見合わせればデータには残りません。 あくまでこれは匿名なので、実際の診査を受けてみないとはっきりしたことはいえません。 (これでOKが来たからといっても必ず加入できるというものではありません。) 参考までに。

marcof0922
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。 匿名で照会するという方法もあるのですね。 できる事は全てやってみようと思います。 ちなみに、共済も同じ事でしょうか。

  • mn1040
  • ベストアンサー率53% (72/134)
回答No.5

質問者様にとっては非常に厳しい回答になってしまいますが・・・ 告知義務違反による申込み・加入が、ご本人・ご家族にとってデメリットしかないものであることはご理解いただけているものと思いますし、不眠症での通院・投薬は、告知すべき重要な項目です。 残念ながら、死亡保障・医療保障とも、保険の加入は非常に難しいでしょう。 ガン保険だけであれば、引き受けできる保険会社が何社かあるかもしれません。 営業員への相談レベルであれば問題ありませんが、実際に申込み手続きをしてしまうと、保険会社には告知内容の記録が残りますから、将来において、その保険会社で再申し込みをしても加入が難しくなることもあります。 「完治」ということで通院・投薬が必要なくなってから最低でも3年程度、もしくは告知義務のなくなる5年を超えてからも申込みが無難といえば無難なところです。 もちろん、その間の不安があることは想像できるのですが・・・ まずは、お体を大事にして、その間、できるだけ貯蓄を増やしていくことを心がけるようアドバイスさせていただきます。

marcof0922
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 おおかた心構えしていた厳しいお答えではありますが、 改めて、やはり・・ですね。 なんだか、せっかちに「不眠症というジョーカーをひいてしまった」気持ちです。 3年または5年、長いですね。その間保険ナシも怖いですね。 また、全くガン家系ではありません。 自分と家族にとって最善の方法を模索中です。

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.3

疾病が保険金の支払いに影響するかによると思います。例えば生命保険は大丈夫だと思います。不眠症で死ぬということはまずないでしょう。医療保険も入院や手術など莫大な費用がかかり、健康保険ではまかない切れない場合に、利用されることも考えられますが、これも不眠症ではまず考えられないと思います。つまり保険屋さんは商売として、利益を得るのを目的としているのであり、保険の契約者から保険料を徴収するだけ徴収し続けて、保険金を出来る限り払わずに済んだほうが都合がいいわけです。だから保険屋さんは、重い病を持っていて近年のうちにも、保険金を支払わなければならない可能性の高い人とは契約を結びたがりません。告知義務は契約締結するしないを決める権利を、保険会社に認めたものでしょう。命の危険があるならともかく、軽傷で通院をやめても大丈夫な程度なら、告知するまでもないことだと思うし、告知したにしても断られる要因にはならないと思います。

marcof0922
質問者

お礼

ありがとうございます。 告知はするべきなのだとは思いますが、 保険会社にありのまま伝えつつも「この程度なら問題ないだろう」と 感じてもらう(ニュアンスの)告知の仕方・・、というのもありそうですね。

  • sumomocan
  • ベストアンサー率22% (40/177)
回答No.2

告知義務違反をすると、あとでバレたときに即刻契約解除になりますから、加入した意味がなくなります。 なので、まず告知はきちんとしましょう。 告知をするとどうなるかと言うと、、、 例えば、胃潰瘍で通院中と記入したとします。 すると、「胃の病気については免責2年」 と言うふうに条件がつきます。 なので、通院している=保険に入れない という訳ではありません。 もちろん病状によってはもっと厳しい条件がついたり、 契約できない場合もありますので、加入審査をしないことには はっきりわかりません。 また、告知義務違反には時効があって、 告知すべきことを黙って加入した場合、そのまま二年経過したら 保険会社から契約解除ができません。 でも、それまでに何か起きた場合は解除の対象になりますから やはりきちんと告知はしないと保険の意味がないですけどね。 最近ではさまざまなプランがありますから、営業の方に聞いて ご自身に合ったプランで探せしてみてくださいね。

marcof0922
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。神経系だと条件が厳しくなりそうですね。 告知義務違反や時効の事は考えない事にします。 まずはプランナーに相談して、最良のプランを探します。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

保険に加入できるかどうかというのは各保険会社によって異なります。加入することが出来ても制限がつく場合もありますし、全て認める代わりに保険料が高くなるという事例もあります。 正確な告知をして加入手続きをし、審査を受けてみないことにはわかりません。その上で、自分が納得できない内容であれば加入を断ることが出来ます。 まずはプランナーに相談してみてはいかがでしょうか?

marcof0922
質問者

お礼

どうもありがとうございます。まずは告知→審査、ですね。プランナーさんにも相談してみます。

関連するQ&A

  • 告知義務を無視してしまうと、どうバレてしまうの?

    こんにちは。 下の質問の続きです。 保険契約に告知義務があるので、正直に肝炎であることを告知しましたが、 告知せずに生保に加入することは可能ではあります。 もちろん告知義務違反となるのは分かりますが、 いつどんなときに発覚するのでしょうか? 保険金支払の時に過去のことまで、こと細かく調べ上げるのでしょうか? バレないから契約したいとは思いませんが、 どうしてそんなことがわかるんだろうと思ったので どなたかいろいろご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 告知義務違反について・・・

    平成14年に父が肝臓ガンで亡くなり、保険請求をしたところ、告知義務違反ということで断られました。亡くなる半年前に、保険が1度きれてしまい、復活をしました。その数ヶ月前に、父は病院に通っていたみたいです。その事については、告知せずに復活申し込み用紙に記入したのです。 こちらからの言い分としては (1)父の申込み用紙を保険員の前で母が記入した (2)通院していた時点で「肝硬変」だったらしいが、私達家族は誰一人としてその事実を知らなかった。病院側からも説明なし (3)通院していたのは、「治療」というより、体が楽になる為の点滴や食事内容を記録するものだけであり、「病気」という認識はなかった 最近、「告知義務違反」がニュースになっていますが、この場合は、どうなんでしょうか。特に(1)の問題は大きいかと思います。また、病院側として、「肝硬変」を家族に告げる義務はなかったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 団信の告知義務違反について

    この度、住宅ローンを組むにあたって団信加入が必須条件です。 しかしながら… 現在は通院や投薬もなく至って健康ですが、 去年病気入院をしたせいで団信は間違いなく断られます。 (100%断られる事が前提で回答下さい) そこで質問です。 保険金はいらないので告知義務違反をするつもりでいます。 去年の入院で給付金を請求して受け取りましたが、 その履歴が調べられますか? 告知書に全て「いいえ」と書けば何も調べられませんか? ちなみに給付金請求をした保険会社は今回の団信とは別の会社です。 団信加入の必要のない「フラット35」等はこの際除外で、 あくまで告知義務違反をしてしか住宅ローンを組む方法がないとして 回答をお願いします。 ※万が一の場合には住宅ローンを返せるだけの一般の生保に加入しています。 告知義務違反で保険金が下りない事は分かっています。

  • 告知義務違反について

    主人の保険のことについて、 最近、「告知義務違反」について知りました。告知義務違反の場合、保険金が支払われないと知り、とても不安になりました。 加入時の告知義務で、実際は健診時に血圧やコレステロールの数値が高いことを指摘されているのに、「いいえ」と告知してしていたような記憶があるからです。 主人は住宅ローンの団体信用保険、府民共済、ソニー生命の収入保障保険に入っています。 保険は加入後、それぞれ5~10年たっていますが、やはり、万が一の場合、死亡保障は受けられないんでしょうか? 今は当時よりも体重増加し、健診時の数値も悪くなっていて、通院や治療は保険加入以前も加入後もありませんが、今さら新しい保険に入れそうにありません。

  • 告知義務違反?!

    今年5月に共済保険に加入しました。 以前より子供(二人目)が欲しくて産婦人科へ不妊治療(タイミング法)にかよっていましたが、ステップアップも兼ねて今年の6月より国立系の病院(婦人科)を紹介され、通院していましたが保険加入時の告知の時に不妊治療は子供が欲しい為の治療で病気ではない。と聞いた事(他社の生保レディより)があったので通院の事は告知していませんでした。治療内容は排卵を促す注射や内服です。 その後、妊娠し10週で繋留流産・手術となりました。 請求しようと用紙を送付してもらったのですが、よく考えてみると告知義務違反になるのでは?と・・・ やはりそうなるのでしょうか? この場合このまま請求せずにしておいても良いものなのか、不妊治療を伝えたうえで他社の保険に入りなおすべきなのか、などといろいろ考えています。 今後どのようにすればよいでしょうか? 30代でその他の病気や既往歴はありません。 宜しくお願いします。

  • 告知義務違反

    友人の件なのですが、私も、生保に詳しくないので、相談を受けて困ってまして。 手術を受ける予定があっても、告知のときに予定はないと言って、 保険に加入した場合はどうなのでしょうか。 それも、手術の当日に加入したばあい。 営業さんは、この手術で請求しなければ平気だし、何かあったときは別の病院にかかれば大丈夫と言ってます。 5年間しかさかのぼらないので大丈夫とも言っていたそうです。 何年も後に、今は請求できなくても何か有ったときのために入っていたほうがいいと言っていたそうです。 でも、手術後も病院にずっと通院していれば、いつまでたっても5年にはならないですよね。…なんと伝えればいいのか分からないのですが、手術から5年なのか、もう、通わなくなってから5年なのかもわかりません。 もう、契約後なので、解約したほうがいいのでしょうか。 結局手術の病気のため通院している場合、何か有っても請求は出来ないってことですよね。告知義務違反があるので、お金も払ってもらえないですよね。 でも、将来のためには保険をかけておいたほうがいいのでしょうか。 解約したほうがいいのでしょうか。 でも、手術しているので他の保険もはいれないと言ってました。 助言願います。

  • どこまでが告知義務違反??

    先週便秘が続くので胃腸科と、生理痛のため婦人科を受診しました。 胃腸科では念のために便をとってきてと言われましたが、まだ行っていません。 婦人科は多嚢胞卵巣の疑いがあるかもしれないけど、血液検査をするまで分かりませんねと言われて血だけ抜かれましたが、それきり行っていません。 今生命保険に入るなら、これらの検査の結果を待って申告しないと告知義務違反になりますか? もし大事があったことを考えて結果が出ないうちに生命保険に加入してもよいのですか?? わたしはいつも眼鏡をかけていますが、そういうことも告知しないと告知義務違反になるのですか・・・?? どこまで告知しないとだめなのかよく分かりません。

  • 告知義務について うつ病

    生命保険の見直しを検討中です。 現在の保険に加入時は健康だったのですがその後うつ病になりました。 入院などの必要はなく 軽微な程度で月2回の通院で今はほぼ完治です。 ■このような程度の病気の場合には告知義務はあるのでしょうか。 うつ病での保険請求をしなければ 告知義務違反となることはないのでしょうか? ■また告知した場合には 審査に通らないのでしょうか または条件付などになるのですか? ■保険の見直しをして内容を変更した場合には 再度、告知/審査という段取りを踏むことになるのですか?

  • 告知義務違反について

    9年ほど前から、社会不安障害で精神科に通院し、 薬を飲んでいます。 もともとずいぶん昔から簡保とJA共済に加入していたのですが、5年前に大手の保険会社の生命保険にも加入することにしました。 告知書には通院歴のことは正直に書いたと思うのですが、審査は通りました。 その数ヵ月後、今度は別の病気で精神科に2ヶ月入院することになり、 退院した後も一人暮らしは難しいということで、実家に戻りました。 地元に戻ってからその大手の保険会社の保険手続きをし直すことになったのですが、入院歴の蘭にどうしてもその病名をずばり正直に書くことができず、「不眠症」と書いてしまいました。 しばらくしてから、営業の方に「実は入院理由は○○という病気で、告知書にはウソを書いてしまった。これは告知義務違反なので、いつかまた入院することになったり或いは死亡した場合、保険金は支払われないでしょうから解約したい」と電話でお話したんです。 その時、営業の方は「でも、もしまた入院することになったとしても、癌や糖尿病や婦人系などその○○と因果関係がない病気であれば、保険はおりるので大丈夫ですよ」と言われました。それでもやっぱりいざとなった時のことを考えると、それまでに払ってきた保険金が無駄になるのでは、と思ってしまって… 簡保はまだ加入してるので、この大手の保険は解約したほうがいいのでしょうか? 保険についてはまったくわからないので、どなたかご意見お願いします。

  • 告知義務違反

    病気で今医者に通院してますよと保険セールスマンに告げたのですが、 セールスマンは「病歴を告知すると、保険に加入できないかもしれないから、 書かない方がいい」と、私の告知書に病歴を書かないように勧めて保険を契約しました   営業のセールスマンにしても、保険会社としても、 契約をとれた方が利益が上がるのですから、病歴を偽ってでも契約してもらえれば良いわけです。 さらに、告知義務違反となれば保険金を支払う必要もなくなります。 保険会社はリスクなしに保険料を手に入れて、契約者は、 そのお金を何の見返りもなしに支払っていた事なります。 実際保険金を求めますとあなたは告知義務違反ですと言われ 保険金どころか掛け金も4分の1返してもらえません(約15万の損失) 担当のセールスマンに問い詰めると私はそんな事は聞いてない言っていないとの事 おまけに保険会社を辞めて強く追求出来ない 保険金は諦めなくてはならないのですか 納得できません

専門家に質問してみよう