• ベストアンサー

夫が同性愛者なのを知り、離婚しようか迷っています。

Testifyの回答

  • Testify
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.7

度々失礼します。Testifyです。 そうでしたか。あなたはご主人と結婚前に話し合いをしていたんですね。あなたが裏切られた気持ちになるのは当然でしょう。同性愛者としての立場から言わせていただくと、当時のご主人は自分から決して同性愛者であるとは口が裂けても言えなかったでしょうね。同性愛に対する偏見が薄れてきた、なんて言われ始めてますが、やはりあなたが書いたように自分と関係なければどうでもいい、という程度で、もし自分の両親が同性愛者だったら、兄弟が同性愛者だったら、大好きなタレントが同性愛者だったら、なんて考えようともしないのが、悲しいけれど現実なんです。私だって40歳台の男が未だ独身だなんて、周りにいろいろ言われます。けれど口が裂けたって同性愛者だなんて言えません。学生の頃からの長い付き合いの友人にだって言えません。打ち明けたために、友人としての付き合いそのものを失いかねません。 あなたのように結婚という話しになれば状況は別でしょうが、どんな状況だったとしてもご主人はあなたに自分の口から同性愛者だなんて言えなかったと思います。それが「嘘をつかれた」と捕らえるならそれは間違っていないですし、仕方がないですよ。結婚に対してどんな夫婦生活が正解かなんて、ないでしょうし、あなたとご主人の二人で出す結論なんだと思います。 でも現実的に、もし結婚前に奥さん以外の女性とは絶対にセックスをしないと確認したとしても、隠れて風俗行ったりしちゃえば分からないですし、それ自体本当のことを言って約束してくれるとも限りませんし。私の後輩に、奥さんに絶対内緒で・・と言って風俗に通う奴もいますからね。もちろん奥さんのことを一番愛しているんですよ、そいつ。 あなたがどうしてもパートナー以外とのセックスや恋愛を許せない、その考えはどうしても変わらない、というなら、残念ですが今のご主人とは離婚が妥当でしょう。パートナー以外とはセックスを求めない男性を探したほうがいいと思います。でも私が知る限り、そういう男性はいることはいますが、かなり少ないと思いますよ。 早急に離婚することは勧めませんが、あなた自身の人生観、結婚観をせっかくの機会ですからもう一度考えてみてはいかがですか。 ちなみに男性同性愛者の世界では、特定の恋人を作ってもお互いにセックスフレンドと称してパートナー以外の男性とセックスを楽しむカップルが多いようです。まさに恋人とセックスフレンドは別物という考え方で、これが恋愛関係を長続きさせる秘訣とも言われます。結婚というゴールが存在しない同性愛の世界では、恋愛関係になったからと言って互いに相手を束縛するような関係を望まないよう配慮する気遣いかも知れません。もちろん恋人同士、しあわせにパートナーとだけセックスを楽しむカップルもいるでしょうが、同性愛者は成就しない恋愛観や性欲のために抑圧された状況で悩み、苦しむことが多いので、恋愛や性欲に対して独自の価値観を持つ人が多いかも知れませんね。 男女の結婚で悩んでいるあなたには参考にはならない考えかも知れませんね。あなたの考えは決して間違ってはいないと思います。でもご主人の性癖?も決して間違ってはいません。あなたが嘘をつかれた、と感じる感情も当然ですし、例えどんなに正直に言わなければいけない相手だったとしても、同性愛という言葉を口に出来なかったご主人も間違ってはいないと思います。 ご主人が性欲を同性愛に求める人間だと知って、あなたがどうすべきか。あなたがご主人に対し人間としても男性としても一緒にいたくない、顔も見たくない、てことなら離婚したほうが良いと思いますよ。その結論も間違っていません。 極端な話しですが、参考のため。私が通院しているメンタルクリニックで恋愛についてカウンセリングしてもらっているときに主治医が言ったことです。 「恋愛は所詮一時的な精神的錯乱状態です。男性はセックスの対象として女性を追いかける。もちろん男女逆もある。その結果子供が生まれるが、女性はひとりで子供を育てられないのでセックスした男性にも責任を担って欲しいと考える。その結果結婚という制度が出来たのだろう。男性側の勝手な言い分としては、常に違う女性と繰り返しセックスしていたい、なんて考えてるのがいいところかも知れません。」 かなりクールな意見ですが、正直なところ当たっているように思えます。同性愛者の私としては納得できる意見だと感じますが、一般の方はどう感じるのでしょう。余計なこと書きすぎましたね。

noname#45450
質問者

お礼

Testifyさん、  私、結論を出しました。やっぱり離婚しようと思います。  Testifyさんが教えて下さったように、世の中にはいろんな考え方の人がいて、それぞれに事情があって、様々な関係が存在しているんですね。  同性愛者の関係は初めて知ったので、ビックリしました。 でも、やっぱり、それらが現実にあることだとしでも、私の生き方や信念とは合わないのです。 なので、結論を出しました。 何度もアドバイスを下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が同性愛者だと分かりました

    結婚3年目、もうすぐ1歳になる子供が一人います。 最近、とあることから、夫が同性愛者であることが分かりました。 妊娠中から、私に対しては「女に見れない」と言い、性交渉がなく、今に至ります。 どうやら、同じ同性愛者である男性と会い、性交渉をしているようです。 出会い系サイトで知り合い、仕事に行く、友達と集まる、などと言っては出かけてしまいます。 仕事は、ずっと固定の職場(場所)にいなければならない仕事ではないので、日中の居場所は知りようがありません。 すごくショックで、こちらの質問の履歴からも、同性愛者であることを隠すための偽装結婚をする人がいるということを知り、私もそうだったのか、と思うと、やりきれなくなります。 気がおかしくなりそうで、こちらに投稿させていただくことにしました。 夫のことは大切な人だと思っていますが、普段の私への接し方が冷たいのは、同性愛者だからという理由かと思うと、私と結婚し、子供を儲けたのは世間体の為であり、利用されているような気がしてきて、本当につらくなります。 私だけでなく、子供までも利用しているのかと思うと、怒りさえこみ上げてくることもあります。 でも、もちろん、本人にも言えず、誰にも相談できず、我慢してきました。 別れたい、と思うこともしばしばあります。 仕事は育児休暇中ですが、復帰しても、子供と自分、二人分の生活費を賄えるだけのお給料ではありません。 また、実家が貧しいので、結婚してからは、実家に少しですが仕送りをしてきました。 今は収入がなくなってしまったので仕送りできていませんが、実家の状況は変わらないので、本心は早く仕事に復帰して、実家の家計を助けたいと思っています。 それは、結婚して、夫が生活費をくれているからできることであって、別れてしまうとできなくなります。 そう思うと、別れる決心がつきません。 「女に見れなくなった」というのは、妊娠中、体型が変わったからだと思っていました。 出産しても、相変わらず性交渉がないのは、私を女としてより、母親として見るようになったものだと思っていました。 でも、そうではなく、最初から私を偽装の道具に使っていたのかと思うと、つらくてやりきれないのです。 夫から「きれいだね」と言われたくて、体型を戻したり、日頃身奇麗にしたりするように心がけてきたのに、全然意味がなかったんだと思うと、悲しいです。 相談というよりも、どなたかに聞いていただきたくて、投稿してしまいました。 同じような境遇の方がいらっしゃったら、日々どのように頑張って生活しておられるか、アドバイスをいただけたら、嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 同性愛者の夫と離婚したい

    結婚して5年。5歳の子供が居ます。結婚する前から夫は同性愛者だと言う事になんとなく気づいていましたが、子供が出来た為結婚しました。結婚して数ヶ月後に夫が男性と交際してる事が発覚し何度も別れる様に言いましたが、私には『もう別れた』と言いつつ4年近くもコソコソ付き合っていました。私には内緒で携帯電話を隠し持ち、男と連絡を取っていましたが最近は本当に縁が切れたようです。夫は数年前から私にずっと離婚をせまってましたが、子供の事も考え離婚に関しては拒んでいましたが同性愛者の夫との生活にピリオドを打ち第二の人生を歩み始め様を思います。夫からは慰謝料・養育費は勿論の事、かつて夫と恋愛関係にあった男からも慰謝料を取りたいのですが可能なのでしょうか?

  • 同性愛者の夫との離婚

    結婚して5年。5歳の子供が居ます。結婚する前から夫は同性愛者だと言う事になんとなく気づいていましたが、子供が出来た為結婚しました。結婚して数ヶ月後に夫が男性と交際してる事が発覚し何度も別れる様に言いましたが、私には『もう別れた』と言いつつ4年近くもコソコソ付き合っていました。私には内緒で携帯電話を隠し持ち、男性と連絡を取っていましたが最近は本当に縁が切れたようです。夫は数年前から私にずっと離婚をせまってましたが、子供の事も考え離婚に関しては拒んでいましたが同性愛者の夫との生活にピリオドを打ち第二の人生を歩み始め様を思います。夫からは慰謝料・養育費は勿論の事、かつて夫と恋愛関係にあった男性からも慰謝料を取りたいのですが可能なのでしょうか?

  • 同性愛者であることを隠して結婚できる?

    30代男性です。誰にも言えずすごく悩んでいます。 私の性的志向は男性です。街を歩いていても男性に目がいってしまいます。でも男性と付き合いたいとか性行為をしたいとかは思いません。 また、自分の体に嫌悪感もなく、女性になりたいとも思いません。 社会的立場や家族のことを考えると、これからも男性として生きたいと思います。 ホルモン注射とかで性的志向を男性から女性に変えるのは可能なのでしょうか? また、同性愛者の中でも社会的立場上、結婚したり子供がいたりする人がいると聞きます。 私も結婚適齢期で、両親からも早く結婚するように言われています。 自分が同性愛者であることを隠して結婚したりしてる人がいらっしゃいましたら、どのように結婚生活を送っているか教えてください。よろしくお願いします。

  • 同性愛者で既婚者の27歳です。

    私は同性愛者です。 しかし今の夫とは、自分が同性愛者だということは言わずに結婚をしました。子供はいません。 この人とならずっと一緒に落ち着いた人生を共にできるかもしれないと結婚を決めました。 夫は、バツ1・私の27歳上です。 お付き合いの段階で何回かは性交渉もしましたが、男性との性交渉は私にとって苦痛なものでした。でもそれよりも私は彼と精神的な深い繋がりを求めて籍を入れました。しかしそれは私の独りよがりで、夫は夫婦生活に性交渉は必須だと主張します。 夫は私のために色々尽くしてくれますし、そりゃあ多少性格で合わないところもありますが、それはどこの夫婦にもあることだと思ってます。 でもあまりに最近、身体を求めてきて、私も体調が悪いなど理由をつけて誤魔化してきたのですが、ついに先日夫が怒ってしまいました。『好きな人がいるのか?』『浮気してるのか?』など責められました。もう私も隠すのが限界かなと感じて、同性愛者だと打ち明けました。夫は当然ながら、驚いて引いてもいました。『友達と遊びに行くと言って出掛けるときは女とやってるのか』と言われ、さすがにびっくりしましたが、そう思われても仕方ないのかなと思いました。そのことに関しては誤解は解けましたが、やはり性交渉がないのは耐えられないとのことでしたので、離婚を提案しました。 しかし、『おれを騙したのは許してやるから精神科に行け。カウンセリングを受けたら治るんじゃないか。離婚したらおれは若い女に騙されたと世間から笑い者だ。』といって離婚はしようとはしてくれません。 私は両親にもカミングアウトしてないのですが、この喧嘩をきっかけに母親に夫の口からアウトプットされてしまいました。 母親には、当然驚かれ『同性愛者ってことを皆に隠して結婚したあんたが悪い。旦那さんに失礼だ。旦那さんの言うとおり離婚はしないで、旦那さんに尽くしなさい』と言われました。 カミングアウトするタイミングが自分も悪かったと思いますし、こんな風に周りから思われても仕方ないと思いますが、どちらかに愛情がないのならば離婚をした方がいいと思うのです。夫は、嫌がらせ?の為に私と別れてくれないのでしょうか?それとも世間体の為でしょうか?もしくはこんな私のことをまだ好きでいてくれてるのでしょうか? 本当の気持ちなんて、夫本人にしかわからないと思いますが、客観的に皆様から見てなぜ別れてくれないと思うか意見を聞きたくて投稿させてもらいました。 また別れるべきか、別れないべきかのご意見もいただけるとありがたいです。

  • 同性愛者にとって結婚とは?

    私は秋に結婚したばかりの女性ですが、結婚した後に夫が同性愛者であることがわかり、今、苦しいほどに悩んでいます。 夫の場合、同性愛者と言っても特定の彼氏がいるわけではなく、あくまで気持ちは私にあるとのことなのですが、私とは全くスキンシップがなく、もちろんセックスも皆無です。 そんなわけなので、夫は日々たまった性欲を一人で処理したり、ゲイの仲間とメールしたりして発散してるようです、 それを知る私は女として非常に淋しい思いをしています。 何のために私はいるのかわからなくなります。 夫にもその気持ちを伝えましたが、性欲の対象は変えられないと言われてしまいました。  結婚する前から自分が同性愛者だと認識していて、結婚しても女を抱けないとわかっていたのに、どうして私と結婚したと思いますか。 自分が同性愛者だということを隠すためでしょうか。 結婚して事実がわかったら、私が悩み苦しむことぐらい予想がつくはずなのに、どうして結婚したのかがわからないのです。 夫に聞いても隠すためじゃなかった、とは言いますがそれ以上話してくれません。 私はどうしたらいいのでしょう。 同性愛者の方にとって、異性愛者との結婚とは何なのでしょう。 まとまりのない文章になってしまいごめんなさい。

  • 同性愛、同性の友達で自慰をしてしまいそうになる

    初めまして、こんにちは。 同性愛者の女性です。 前々から悩んでいたことなんですが、同性の友達で自慰をしてしまいそうになります。 私の性欲はもちろん同性愛者なので同性にあるのですが、普段生活してる中では銭湯に行っても普通に同性と入れるぐらい感じないのですが、たまに何かのきっかけで性欲が沸き上がってきます。 自慰自体には罪悪感がないのですが、信頼してもらっている人・特に私が同性愛者と知らない人で自慰をするのは抵抗があり、罪悪感が生まれます。 これは仕方がないことないのでしょうか? また、同じ同性愛者の方であれば、信頼してもらっている人で自分のことを同性愛者と知らない人で自慰をするときは罪悪感が沸きますか?

  • 同性愛について

    私は異性愛の女性です。 ある同性愛と噂のある人が、舞台でチャイコフスキーを演じることになりました。 チャイコフスキーはかなり定説的に同性愛者と考えられているようで、舞台もそこに ほのかに触れています。というか、はっきりと言えないけど、そうに決まっていると いう演出です。 これについて演じる本人は「チャイコフスキーは、女性を愛したとも言われる。男性を愛したとも 言われる。自殺したと言う人もいる。でも違う説もある。想像の範囲でしかない」というような 発言をしました。 多分、この舞台を見る人はほとんどがやはりこの演者は同性愛者なのかと 思うにきまっているし、そこに興味を持ってチケットを買う人が大勢いると 思われます。 そうしたら、つい最近、上の発言があり、私は少し驚いています。チャイコフスキーが 研究者の間で同性愛者であった確率はとても高いことになっているし、一般の認識も そうだし、舞台の内容は、誤って結婚してしまった妻に苦しめられることになっていて、実際チャイコフスキーの結婚生活は80日で崩壊に至るのです。今更、女性を愛したかもしれない、なんていうと、舞台と大きなずれが生じます。作品の宣伝にはなりません。前提はあくまで同性愛者ですので。 私はこの演者が同性愛者だろうとなんだろうとそこは関係なく、好きですし、 同性愛者だからこそ、追及できる道もあるのではないかと思って特にそこを 気にしてはいませんでしたし、そこに興味を持って見に来る人について嫌悪感を 抱いているくらいでした。でも、彼の発言をみると、もしかしたら、同性愛者では ないのかな、と思いました。私の認識が誤っていたのかと思ったりしています。 彼は一時期のパートナー(男性)を公開していました。外国での話しですが。でも今は その彼のことは全く話しにのぼりません。でも、割とオープンな感じで好感が持てていました。 この発言をみなさんはどう感じられますか?インタビューは日本人向けです。お堅い国の人 向けです。あえて質問しなかっただろうに(できないだろうに)、彼が自ら言及しています。 そこは触れてはいけないという感じで、誰もそこには触れることができないままきたポイントでした。 自分は同性愛者ではないと言いたいのでしょうか、それとも逆でしょうか。

  • 私は同性愛者なのでしょうか?

    私は女で二次元の女の子と男の子(男の娘)が好きです。一方現実の女性や男性には興味がありません。(現実の女性と同性愛になりたいとかは無いです) ですが、自分自身が男性になり同性愛者になりたいと言うちょっとした願望があります。これは私が同性愛者と言うことでしょうか?(ちなみに私は腐女子でBL本を持っています) それと最近聞いたのですが私は同性愛者ではなく性同一障害と言う病気なのでしょうか? 何だか自分が自分をよく分かっていなくて同性愛者なのか異性愛者なのか分かりません。 それと私はよく女性に好きだと言われます。 親友が1人いるのですが抱きついてきたりメールではほぼ毎日『愛してる』とか『大好き』『(私の名前)の彼氏候補にあたしを入れて!』や文面だけですが『ちゅっ』とか言ってきます。 去年は同じ班の子に『付き合って』と冗談で言われたり小学生の頃には『(私の名前)はあたしのものー!』『ちがうよ、私のもの!』と言ったやり取りが繰り返し起こりました。 そして今年はあまり接点がなかった子に抱きつかれたりやはり『好き』と言われます。現実の女性にこう言った事を言われたりするのはいささか嫌悪感を覚えます。 質問をまとめてみると 1)私は同性愛者ですか? 2)性同一障害ではないでしょうか? 3)女性同士のスキンシップに嫌悪感を覚える私は健全ですか? です。 長々と乱文失礼致しました。 ちなみに現在私は中学二年の女です。 御解答宜しく御願いします。

  • 同性愛は?

    男です、皆さんは同姓に愛の告白を受けたことはありますか?またある人もない人も同性愛者をどうおもいますか?(性同一性障害者は同性愛者に含まないとさせてください)私は告白されたことあります、今も恋愛対象としてみてない?とゆう同姓がいます、俺は同性愛は女同士はOkですが男どうしはNGです。