• ベストアンサー

大学入試の勉強に教科書は必要?

こんばんは、いつもお世話になっております。m(_ _)m 高卒認定(旧大検)を取った後、大学入試にチャレンジしようと考えています。 しかし学生だったのはもう6、7年前で教科書が一切残っていません。 最近は参考書もたくさん出ていますし、塾・予備校などに通おうかとも考えているのですが、教科書がないとまずいでしょうか? 近くの書店で教科書の型番や出版社は聞いてきているので、買おうと思えばすぐにでも買えるのですが…参考書にしても予備校にしてもお金がかかるのでもし教科書がなくても大丈夫であれば節約したいと思っています。 ご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

noname#55142
noname#55142

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

一般的には教科書は広く浅く、参考書は狭く深く記述されています。教科書の理解なくして参考書のみに頼るのは冒険すぎます。

noname#55142
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 少し言葉足らずだったのですが、教科書の内容は一通りは学習し終わっています。 しかし内容をしっかり覚えているかと聞かれると自信がない状態ですが…(汗) このような状態ではやはり教科書は必要でしょうか?

その他の回答 (4)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

科目にも依ります。 英数国は、問題の解答もなければ詳細な解説もないので、教科書での勉強は通常不適当です。 買うのなら教科書と教科書ガイドか。 希に数学で教科書が自分に合っているという人がいるようですが。 まぁ数1か2辺りを買ってみて、合うかどうかやってみれば良いと思います。 社会はあった方が良いかと。特に歴史は。 まぁ無くても良いのかも知れませんが、あった方が良いのではないでしょうか。 物化生も、うーん、あった方が良いかなぁと。 無くてもできるとは思います。 特に物理は参考書でも良いかも知れませんが、まぁ一応持っておいて、一度は読んでみても良いのではないかと思います。 で、教科書レベルが本当に身に付いていないのなら、まともな大学向けの予備校は難しいかと。 行くのであれば基礎とついたところか。 自分で勉強していられるのなら、独学で教科書レベルをやっていく方が効率が良さそうですが。 できることなら四月までに基礎レベルをどうにかして...。 可能か不可能かは知りませんが..。 大事なのは、教科書その物の有無以上に、教科書レベルのことをまず身に付けることだと思います。 教科書レベルを身に付けるには、教科書が良いとも限らず、教科書レベルを良く解説してある参考書の方が良い場合も良くあります。 なお、参考書が教科書の内容を端折るということはないでしょう。 特に英数理ではそうでしょう。 一般に受験では、教科書くらいはできて当たり前で、もっと難しいことが出されますので、教科書程度のことに穴があるようでは対応できません。 ただ、出題難易度については大学のレベルによって、教科書より易しいような所から遥かに難しいところまであります。

noname#55142
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。 >教科書程度のことに穴があるようでは対応できません。 そこなんですよね、やはり最低限教科書程度のこと…をするためにも教科書は必要ですね。(^-^;) まずは歴史など記憶する系の物から手に入れてみます。 ご回答ありがとうございました☆

  • hihakyo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

どのレベルの大学を受けるにせよ、教科書が必須になることはまず無いでしょう。 基本的に教科書は「書かなければならないこと」が決まっていてそれを書いています。 解説の詳しさや、入試への配慮はありません。 教科書は、教える先生が居るから力を発揮するモノです。 独学で勉強するのであれば、市販の参考書のほうが遥かに良本です。 質問者さんが難関大学を受験されるとしても、比較的入りやすい大学を受験されるとしても、そのレベルにあった解説の書かれた参考書が沢山ありますので、それを使用されたほうがよいでしょう。 教科書は基本的に解説不足なので教科書だけでの勉強のほうが無理があります。 理系or文系? 数学と理科に関しては教科書も参考書のひとつとして使用されるのはいいと思います。 定理の確認などに使えます。 社会科は、覚えることが多すぎるので、要点をまとめている参考書が良いと思います。 教科書は逆に余裕が出てきたら見てみるというほうがいいと思いますよ。

noname#55142
質問者

お礼

おはようございます。 教科書を買わないで勉強するのが不安だったのは、参考書をぱらぱらと書店で眺めても、それが内容を端折ってあるのか、それとも教科書より緻密に書かれているのかがわからなかったためです。 ちなみに志望は理系です☆ お答えを伺って参考書での勉強も改めて必須だと感じました。 ご回答ありがとうございました!

回答No.3

大学入試といいましても、受験する大学によりかなり問題の質・求められるレベルが必要が異なることと思います。 センター試験程度や、それより容易なところですと、 難しい参考書よりも教科書や基礎を固める参考書を繰り返し詰めることが重要ではないかと思われます。 一通り目を通されているようですが、 もしまだ習得できていないと感じられるようであれば、 まずは教科書を基盤に学習を進められるのが良いかと私も思います。 しかし、国公立大学や難関私立を受験されるおつもりでしたら、 教科書では到底間に合いませんし、教科書レベルの問題が出題されることは少ない・・・のではないかと思います。 が、もちろん基礎があっての応用だと思います。 質問者様の学力がわからないのでどうすべきとは言えませんが、 ご自身の今の段階を踏まえて考えてみてはいかがですか。 がんばってくださいね。

noname#55142
質問者

お礼

おはようございます☆ >もちろん基礎があっての応用だと思います。 そのとおりなんですよね、基礎があっての…ですがわたしには基礎すら備わっていないと感じます。(笑) 今の自分にはやはりベストは教科書+参考書かなと思いました。 教科書注文してみることにします。 ご回答ありがとうございました。

  • eva1115
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

教科書に載っている内容を理解しているか(覚えているか)の確認作業は必要かと思います。 入試についていえば、相当な悪問でもない限り教科書に載っている知識や考え方が理解でき身についていれば解答できるはずです(ただそれが大変なのですが)。 それを確認するには教科書があった方が目安としてわかりやすいと思います。一度に全科目を揃えるのではなく、とりあえず苦手科目だけでも購入してみたらどうでしょうか。

noname#55142
質問者

お礼

おはようございます。 やはり教科書がベースですものね。 必要かなぁとも思うのですが、参考書より教科書の方が手に入れるのに時間がかかるのと、あともし全教科買うときの金額に少し躊躇しておりました。 しかしお答えを聞いて、教科書は必要だと感じてきましたのでおっしゃるとおりまずは一部の教科でも教科書を手に入れてみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 独学にオススメの参考書(大学受験)/センター試験について

    今年に高校卒業程度認定試験(旧大検)(以下高認)を受けて合格し そのまま来年の大学受験を考えています。 高認の合否発表はまだですが、必要科目も少なく合格している自信がるので もう大学受験の勉強に切り替えたいと思っています。 家の事情で塾や予備校に通えないので、独学でいきます。 同級生よりも1年遅れているので絶対に合格したいです。 そこで独学にオススメの参考書等を教えて頂けますか? 志望学部は法学部(私立)です。 偏差値は50以上のところを狙っています。 今の学力は基礎はある程度できているが、応用は全く・・・といった所です。 勉強の計画(いつまでに何する)等は決まっているのですが どういう参考書を選べばいいのかわからないのでよろしくお願いします。 あと、私立志望でもセンターは受けた方がいいのでしょうか? 私立入試だと3教科程ですが、センター入試がいるなら 勉強しなければいけない教科が増えると聞いたので; よろしくお願いします。

  • 大学入試問題について

    早速質問をさせていただきます。 学習参考書の大手出版社や、大手予備校などは全国の大学入試問題を どのように手に入れているのでしょうか。 やはり各大学から出版社や予備校へ送られてくる形でしょうか。 一般人は入試問題を全てそろえることは非常に大変であるため、 皆様からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 新課程の入試に向けて・・・

    いつもお世話になっています(≧_≦) カテ違いだったらすみません。 浪人することにした、志望はマーチ(主に立教)以上の文系の女です。 日本史受験です。 予備校は早慶上智クラスに入ります。 今年から新課程の入試になりますが、日本史の入試の内容(範囲)は変わるのでしょうか? 教科書や用語集などは買い換えたほうがよいのでしょうか? 用語集は山川のを使ってましたが、新しいものが書店にならんでました。(厚くなってました) 参考書は石川実況中継や金谷の一問一答完全版などをもっています。 とりあえず山川の教科書は買っておいたほうがいいですかね? 入試はここから出るのですか? 今もってるのは実教出版の、高校で使ってたものです。 なるべくお金はかけたくないですけどね・・・(汗) ?ばかりでごめんなさい。。ご意見お待ちしてます!!

  • 高校入試程度の、大学入試の勉強方法(国英)

    ある音大の音楽教育学科みたいなところを目指しているんですが、 学校独自の問題の、英語と国語の試験があるんですが、 レベル的には高校入試程度だそうです。 でも自分はとても頭が悪く、高校入試のときも 推薦でいったので、勉強とかの試験は一切なかったので苦労しませんでした。 なので、今回、大学に入るべく、勉強したいのですが、 受験勉強という経験がなく、何から手をつけてよいのか分かりません。 ・いわゆる個人指導の塾に行く(集団の大手塾は苦手で…) ・進研ゼミなど、取り寄せて家で勉強する(ただ、普通の大学入試の教材ではレベルが高すぎるけど) ・塾とかには頼らず、書店等で売っている参考書を買って独学で勉強 など…どうしてよいのやら。。 教えて下さい!  過去問は手元にありますが、1年分しかないし、勉強のしようがなくて… ちなみに、ピアノなどは、取り組んでいます!

  • 東大は教科書で本当に受かるんですか?

    以前現役東大生が東大入試は教科書で十分と言う記事が書いていたのを見たんですが 本当にそうなんでしょうか? 実際に教科書のみで東大に受かった人なんているんですか? とても信じられません  もしそれが本当だとしたら参考書なんて売れないだろうし 予備校や進学塾なんてとっくに潰れてますよね  実際に教科書持ってる人いたら教えてください それで受かりそうですか? 回答お願いします

  • 大学受験の勉強の仕方!

    今年大学受験をするのですが、参考書、 教科書など勉強の仕方などで質問です(>_<) 受験する大学の入試科目が国語(国語総合・漢文なし)、 生物I、英語(I.II・リーディング・ライディング)です。 すべてマーク式テストです。 赤本にはどれも教科書から出題されている。 とありました。 私は高卒認定合格の者で予備校に行っておらず 高校の教科書なども持っていません。 受験に良い教科書などはどれでしょうか? 教科書と赤本だけで十分ですかね(´・_・`)? 一日どれぐらい勉強したら良いですか?! 周りに一般で受験した人がいなくて困っています....。 大学はFランクと言われる学校です。 質問が多く、申し訳ないです(T_T) どなたか回答お願いします!

  • 受験勉強で悩んでいます

    質問です;; 私は今17で高1の冬に中退して高校に行っていません.(行っていたら高3です) 去年に高卒認定試験(旧大検)をとり 大学を私大文系で受けようと思っています. この夏のはじめまで予備校に行っていたのですが, 通学時間1時間半もかかりとても効率が悪いので辞めました. 今は独学で家で勉強しています. だけど中退なので自分の勉強方法にとても不安があります. 進路も迷っていて今本当にどうしたらいいのかわかりません. 5月の時点で3教科偏差値は50前後でした. 厳しいかもしれませんがMARCH以上はいきたいです! やはり予備校にいったほうが良いのでしょうか? いくのなら河合の高3コース(受験科は〆切っているので><)か代ゼミのフレックスサテラインという感じです.

  • 大学

    二年で高校中退しました。 今大学に行きたいと思っています。 高卒や高等学校卒業程度認定試験{旧大検}を取ってないと大学への受験はできませんか?

  • 高卒認定試験について??

    今、全日制の高2なんですが学校をやめるかもしれません。。でも、やっぱり大学には行きたいと思うんで高卒認定を受けようかと思ってます。。 高卒認定は独学で受かるるものですか??やっぱり大検予備校とかに行ったほうがいんでしょうか?? それと、1年生のときの単位はとってるんですがどんな教科が免除になるんですか??調べてもよくわからなかったんで・・・ (ちなみに、近所には第一高等学院・東京アカデミーがあります。。) よろしく、お願いします。。

  • センター入試の問題のもととなる教科書は?

    題のとおりです。 クラスの人が「日本史は山川出版の教科書を 元に作っている」とか言っていました。 日本史だけにかかわらずセンター入試の 元となる教科書は決まっているのでしょうか? また、どんな参考書とかがいいんでしょうか? 世界史・日本史・地理・英語の出題傾向などが 知りたいです。