• ベストアンサー

止水栓の緩め方は?

洗面台のカウンター内にある止水栓を回そうと試みたのですが、できません。 マイナスドライバで回そうとしましたが、不可でした。 止水栓のねじ部が、ドライバでなめられて、これ以上トライする気にはなれません。 1.マイナスドライバ以外の何か良い工具は、ないでしょうか? 2.緩くなるノウハウは、何かないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • tiz
  • お礼率79% (523/660)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235092
noname#235092
回答No.2

それにかぶせてあるキャップナット(六角)がきつくしめてあるのでしょう。 そのナットをレンチで少しゆるめるとたいていまわるようになります。 あまり回しすぎると水漏れし始めますので、下に受け容器を用意しておいた方がいいでしょう。 ※完全にはずしてしまうと洪水になります。自信がなければ大元の止水栓を閉めてからやってください。 頻繁に調節するのなら、この際止水栓自体を手でまわせるものに取り替えることをおすすめします。

tiz
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 今は出張で留守にしていて、トライできないのですが、帰宅したら ご教授いただいた方法で実施してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

田舎で水道屋やっています。 NO.2さんのおっしゃる方法がベストだと思います。 ただ、ひとつだけ注意点として・・止水栓が動かなくなってしまっているということは、かなり古いものだと推測します。 この場合、あまり無茶をしすぎると止水栓が根元やネジ部で「折れる」ことがあります。 必ず元栓は閉めることと、できれば業者さんに診てもらったほうがいいと思います。 知っている業者さんなら止水栓を緩めるぐらいならサービスしてくれる・・と思います。(私ならサービスします) 止水栓の交換は別ですけどね(^^;)

tiz
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 今は出張で留守にしていて、トライできないのですが、帰宅したら ご教授いただいた方法で実施してみます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

大元の量水器の所にある止水栓で水を止めたらどうですか?

tiz
質問者

補足

回答をありがとうございます。 但し、単に水を止めたいのではなく、止水栓で水量を変えたいので、回答頂いた方法は意味をなしていません。

関連するQ&A

  • 洗面台の止水栓が回りません。

    洗面台の立水栓を、全自動洗濯機用の分岐があるものに変えたいと思っています。ですが、洗面台の止水栓がマイナスドライバーでまわす方式になっているのですが、硬くなって回りません。場所が入り組んだところにあるので、大きなマイナスドライバーは使うことができません。この場合どんな道具を使えばよいのでしょうか。教えてください。

  • 蛇口を開くと止水栓から水漏れする

    洗面台の裏を掃除しようと思いちょっと洗面台を横に動かしたら、止水栓から水漏れするようになってしまいました。 止水栓を閉めてあると水漏れしません。 止水栓を開くと止水栓の辺りから水漏れします。上の蛇口を開くと止水栓からの水漏れがさらにひどくなります。 止水栓の付け根のシールテープを巻いて差し込んである部分が緩んでしまったのでしょうか? こういった場合の修理はどうしたらよいのかアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 止水栓からの水漏れについて

    INAXの古いトイレ カスカディーナ C-1880S ですが、それに取付けられている止水栓なのですが、その止水栓のマイナスドライバーで開閉するマイナスの下に、かすかに水が漏れています。 この止水栓は、壁に取付けられており、マイナスの幅は、2cmほどあります。 マイナスは、外には出ていません。へこんだところにあります。 マイナスのところを、ドライバーで緩めて抜き取れればいいのですが、それはできません。 止水栓の部品品番は、TF-881EFです。現在のところ廃番です。 代替品は、TF-810EJFです。使用しているのと、よく似ています。 この古い止水栓の水漏れを修理されて、この止水栓をまだ使用されている方は、いらっしゃいますでしょうか? どのようにして修理されたか、お教えいただければ、ありがたいのですが。 また、閲覧された方で、この質問内容だけで、修理方法が、お分かりになられれば、お教えくださいませんか。 よろしく、お願いいたします。

  • トイレの止水栓にハンドルをつける

    よろしくお願いします。 一般家庭のトイレの止水栓はマイナスドライバーで止めるタイプが多いと思います。 我が家もそうなのですが諸事情があり、結構まめに止水栓を止めたり開けたりしますので、マイナスドライバーを使わずに、ハンドルタイプの止水栓にしたいと思います。 止水栓全部を取り替えるのが一般的かと思いますが、止水栓はそのままでハンドルタイプをつけるアダプターのようなものはないでしょうか。 例えば共同止水栓のような感じで、マイナスドライバーでとめるタイプの止水栓の上に被せるハンドルタイプとか。 現在は小さな六角レンチをそばに吊るしておいて、必要な時にはその側面を利用して止水栓の開閉をしています。 もっと良い方法があれば是非教えて頂きたく思います。

  • 洗面台下の止水栓について

    洗面台に取り付けている水洗を交換しようとしています。 洗面台の下を見ると止水栓が通常みるようなものでなく メーカーはカクダイでちょっと変わった形のものがついています。 DIYで付けようとしているのですが、なぜあのような形のものが ついているのか?また水洗のホースからカクダイにつなぐところが 銅管になっているのもちょっと気になっています。 なにも付属品なしで取付可能かどうか教えてください。 また止水栓が固く回らなかったので油をさして何とか まわすことが出来たのですが、その後ちょっと止水栓を 開放を多くすると水漏れが発生します。 回すところだけも 交換できるのでしょうか?(あの特殊な形の止水栓において)  よろしくお願いします。

  • 止水栓のボルト(スピンドル)が固着してはずれない/温水便座取り付け

    温水便座を取り付けるため、トイレ内の止水栓の部品を はずさなければならないのですが、どうしても止水栓のスピンドルが取り外せません。 説明書には止水栓の「キャップナットを外し、スピンドルを外す。」と書いてあるのですが、 スピンドルが固着しているようでビクともしません。 (マイナスドライバーで外すようになネジ穴になっています) これまでにしたことは ・防錆潤滑剤をスプレーして6時間放置後トライ ・周りを軽くハンマーでたたく ・給水管を抜いて止水栓ごと取り外してスピンドルの固着部分を  ライターで暖める(バーナーがないので) 今日1日中格闘しましたがもうどうにもなりませんでした。 何か良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら どうか助けていただけませんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • トイレの止水栓

    こんにちは。 水洗トイレのタンクについている手洗い水の勢いがものすごくて、 何回かに一回は床のタイルが水浸しになるくらいあふれ出てしまいます。(泣) (最近、水道の切り替え工事があり水圧が高くなっています) タンクのわきに止水栓がついているので、マイナスドライバーや硬貨で まわしてみるのですが、空回りしてしまりません。 これは止水栓が壊れているのでしょうか? それとも違う止め方があるのでしょうか?

  • トイレの止水栓

    今、職場でウォシュレットを個人で付けようとしているのですが、 止水栓がガッチガチに固まっていて、動かなくて困っています…。 業者に頼まずとも何とかできる良い方法は無いでしょうか?? 当方、マイナスドライバーをテコ状に使い、なんとか動かそうとしましたが、 ビクともしませんでした…。 お知恵の方、よろしくお願いいたします。

  • 水道の止水栓の交換

    洗面台と台所の止水栓のボルト周りから染み出すように水が漏れています。水道局で見てもらったところ、「止水栓のパッキンがダメになっているので交換したほうが良いです。」と言われました。自分でも取り替えられると聞いたので、gooでも検索してみたのですが分からないことがあります。止水栓用の蛇口には、幾つかの規格があるのでしょうか?配管の径やパッキンなど、購入の際にはどんな点に気をつけたらよいか具体的なアドバイスをお願いいたします。ちなみに、どちらにもハンドルが付いています。

  • トイレの止水栓が動かない

    設置したのは約14年前ですが6年ぐらい前に業者によってメンテナンスをしてもらいましたので業者がその時だけ止水栓を開閉しています 流れの調子が悪いので手洗いのところをみてみたいのですが、止水栓が固くてビクともしません ドライバーを入れる溝の幅が目一杯広いのですがそんな大きなドライバーは持っていません 5mm幅のドライバーがありますがそれ以上の大きさが必要ですか