• 締切済み

元彼と結婚していいのでしょうか?

leifの回答

  • leif
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.3

住み慣れた東京から離れて地方へ転勤。しかも結婚したかった彼女からフラれてしまった。 そんな時に、現れた女性にすがりついてしまい、勢いで結婚まで話を進めてしまったとしても、あまり不思議ではありません。確かに、女性の側としては、元カノを忘れられないからという理由で婚約破棄なんて、本当に迷惑この上ない話ですし、他人から見てもひどい話だとは思います。 ですが、先方に慰謝料を払ってでも、質問者さんのもとに戻りたかったということなのでしょうね。 結婚を焦り過ぎて、一度、質問者さんにフラれてしまった経験もあるのなら、今度こそ、ゆっくり、その時が訪れるのを2人で待とう、という気持ちになったのではないでしょうか? プロポーズの返事は、じっくり考えてからされてみてはいかがですか? ここに書かれた文面を読む限りは、移り気な性格で婚約破棄したのでもなさそうですし、結婚されても大丈夫なお相手のように思います。

fogiaf
質問者

お礼

ありがとうございました。 1年まってください、と伝えてあります いつまでもまつよ、と言われていますが 言葉全部を信じてはいません なんか誰の言葉も信じられない。 元彼と別れた後に付き合った人に私裏切られた後だったので。 なんだか、誰の何の言葉も 信じることができません。 (この事は彼はしっています)

関連するQ&A

  • 元彼が結婚するようです。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5175597.html←元彼との別れの経緯はこちらに詳しく書いてあるので長文ですが読んでいただければと思います。この時二股かけた同僚女性(Aさん)と元彼が結婚するそうです。俺は悪くないという考えは変わらないのか私を嫌いなのか、元彼は今も冷たい態度です。 10年程好きでいて、元彼も昔から私の気持ちを知ってて、付き合えたと思ったら半年で二股。当時は復讐したい気持ちでいっぱいでしたが思いとどまり、読まれていないであろうメールで怒りをぶちまけました。今も復讐する気はないですが当時の怒りが沸きあがってきそうです。お祝いの言葉も嫌味を言ってやりたい気分になりますが、皆さんならどう言葉をかけますか?どう気持ちを落ち着かせますか?誤解を受けそうなので補足しますが、もう元彼の事は嫌いですし、自分で真実を掴んで納得したので後悔も未練もないです。

  • 彼女の元彼が結婚

    付き合って数ヶ月の彼女がいますが その彼女に元彼から連絡が入り、結婚すると伝えられました。 彼女は自分と付き合う前までは彼氏のことが大好きでしたが 一方的に別れを告げられた為、前の恋愛を引きずっていたようでした。 元彼から結婚の連絡が入って彼女は落ち込んだらしく 自分に電話でその事を伝えてきました。 付き合い始めて数ヶ月、本当に順調にきてたので 彼女に電話で 「今自分といることで幸せと思ってくれているのなら気にしなくていいじゃん」 「気にならないくらい、自分のことをまだ好きになってくれないの?」 と突き放した言い方をしてしまいました。 彼女はこの言われ方にすごく不信を持ったらしく この辺りから態度が冷たくなり、結局別れました。 自分としては、元彼のことをいつまでも思っているのではなく 自分に完全に振り向いてほしいという意味でこのような言い方になってしまいました。 元彼への気持ちを吹っ切っていれば、何とも思わないはずなのに まだ未練があるのかなと思ったからです。 結婚の連絡ではなく、寄りを戻したいという連絡だったら どうなっていたのかとも思います。 ただ、彼女の気持ちを考えたら ひどい言い方をしてしまったと今は反省しています。 慰めるべきだったという気持ちも大きくなっています。 皆さんはこの状況をどう考えるか参考に聞かせてください。

  • 結婚した元彼のことが忘れられない・・・

    24歳女です。 ハタチの頃から2年半付き合ってた元彼が、昨年結婚しました。 結婚相手は私と彼が1年間遠距離をしていたときに出会った彼女で、 半年間その彼女と二股をかけられていました。 元彼は当時からブログを書いており、別れてからも気になって ブログを見てました。 見るたびに自分が切なくなって悲しくなるのをわかっているのに やめられないんです・・・ もう2年が経つのにこんなにまでひきずってしまっているので 彼以上に好きになれる人ができるのか不安です。 アドバイスをお願いします。

  • 元彼(?)が結婚(泣

    一年くらい、仲良くしていた、分かりやすくいうとセフレのような、でも純愛をしていてたことがありました。半年前に別れたのですが、今日、その彼が結婚することを聞いてかなり落ち込みました。当時は結婚する気はない、独身でいたい、って言っていたのに。。。3月あたりにお友達の結婚式に参加してから、結婚したがっていたらしいですが。 私ができることは、彼の幸せを喜ぶことですよね。。 なんだか複雑です。

  • 振った元カレ...

    あたしには4年半付き合っていた彼氏がいたのですが,今年思いきって別れを決意し,別れました。彼は私の初恋のひとで,なにもかもが初で彼と付き合って3、4年たったころからこのままこの人と結婚していいの?と考えるようになり,別れようと思い別れたのですが,別れてすぐ気になっていたひとがいたのでその人と付き合いだしました。 今付き合って半年くらいなんですが,最近になってものすごい罪悪感で,思いでとかがふっとでてきて辛いです。一度会ってゆっくり話しとかもしたくってたまりません。。。 どーしたらいいですか?

  • 元彼の結婚 

    1年前に別れた彼が久々に出張にきて、見かけました。 別れた原因は彼が長年付き合った元彼女とよりを戻したのが理由です。 左手薬指に指輪はありませんでしたが、ちょっと顔が太ったのときちんとしたズボンをはいているので・・結婚しているのかなっと思いました。彼も30歳近いし、結婚していてもおかしくないです。 正直、切ないです。。 この悔しい気持ち、どうしたらおさまるのでしょうか・・・ はやり、元彼以上に好きになる人との恋愛でしょうか。。

  • 元彼が結婚してたことを知り…

    元彼…と言っても10年前別れた彼ですが、最近彼が結婚してたことを知りました。 どうしてるかな…と名前を検索したら、結婚式場のブログに結婚式のときの写真が掲載されていたのを見つけました。 彼とは大学で知り合い、私から告白しましたが、彼は日本人ではなく、親の決めた相手と結婚しなければいけないから、ちゃんと付き合えないと言われながら、関係だけ続き、毎日泣く日々… どうにかして、認めてもらえないかと、彼の母国に旅行したり、調べたり、彼の母国語を習いにいったりしてました。 でも結局うまくいくことなく、ケンカばかりして、あまりのつらさで卒業をキッカケに彼のいる関西から、簡単には会えない関東へ引っ越すことを決めました。 それから今年で10年たちますが、いろいろな人と付き合ってみたけど、彼以上好きと思える人ができないままです。 そんなとき、彼の結婚を知り、しかも彼は日本人と結婚していました。 よくみると、相手の方は私が彼の母国語を習いにいっていたとき一緒だった生徒の方でした。 この事実が受け止められない…というか、今まで流した涙、苦しんだ10年間、 過去の自分に同情してして涙が止まらなくなり、何をしてもボーッとしてしまいます… 彼は結婚する半年ほど前に、友達伝いで私の連絡先を聞き出し、何年かぶりに電話してきて、「会えないか?」と言われました。 私は気持ちがぶり返してしまいそうだったので、断りました。 会ってどうしたかったのか、わかりませんが、今とても複雑な心境です… どうすれば立ち直れるか…なぜいつまでもこんな気持ちでいるのか自分でもわかりません… 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 元彼と友達が出来ちゃった結婚

    こんにちは。 題の通りですが、元彼と友達が出来ちゃった結婚し、なんだか複雑な気持ちを抱えています。 私と友達は元同級生で、元彼とは元同僚です。 友達とは半年に1回くらい遊ぶ中で、私と元彼が別れた3ヶ月後くらいに電話で 「多分○○の元彼と知り合ったわ。笑」と言われました。(驚きましたが本当に元彼でした) 私の知らない共通の知り合いが居たようで、その人を介して知り合ったようです。運命の再会でしょうか。 そこから半年。しばらく連絡が無いなぁと思っていたら、先日出来ちゃった結婚した連絡がありました。 知り合って1ヶ月後にはそんな関係になっていたみたいです。 私が元彼と付き合っていた当時は、もうこの人以外居ないと思うくらい好きでしたので 振られたときのショックは本当に大きくて、気持ち的にかなり引きずりました。 その気持ちを元彼も知っています。 でも今の彼のおかげで吹っ切ることができ、完全に過去の人にすることが出来ました。 ですが、出来ちゃった結婚の報告を聞いて、なんだかとても複雑な気持ちです。 友達(嫁)に今度遊ぼう~と言われたのですが、正直どんな顔して会えば良いのか分かりません。 言葉で表現するのが難しいのですが、一度は私と愛し合っていた人と結婚して、子供まで出来た人とどんな顔して会えば良いのか分からないのです。 当時は私も元彼と結婚して彼との子供が欲しかったです。 でも友達とは長い付き合いなので、ここで友達関係を崩すのも気が引けるし、なんだか私が元彼に未練があるみたいで嫌です。 未練は無いのに、友達に会いたくありません。 自分の気持ちが分かりません。 向こうがどんな気持ちで連絡してきているのかも分かりません。あんまり気にしていないんでしょうか。 乱文ですみません。

  • 「結婚したいけど、もう少し待って」バツイチの彼

    バツイチ(38歳、子なし)の彼とお付き合いしています。私は33歳結婚経験なしです。 付き合って1年が経ち「結婚したいと思っている、でも一度失敗しているから慎重になっている。もう少し待ってほしい」と言われました。 実はこれと同じことを半年前に言われています。 まだ付き合って半年でしたし、彼が離婚で受けたダメージを理解したいという気持ちがあったのでもちろん待ちました。ただ正直年齢的なこともあるので1年付き合ってプロポーズされなければ、他の人を探そうと決めていました。 彼にもこのことを伝え、彼も「俺も○○(←私)もいい歳だし、一年以上ダラダラと付き合うことは考えていない」と言ってましたが、結局答えはまた同じ「待ってほしい」でした。 私が「実は別れを考えていて、覚悟もしている」と改めて言ったら「じゃあ結婚しよう!」と言われたのですが・・・なんとも複雑な気持ちです。 その数日後に元々約束していた用事で会いましたが、結婚の話については触れてこなかったので、私も触れずに帰りました。 「じゃあ結婚しよう!」という言葉が本気なら、彼から触れてくると思ったのですが、何事もなかったかのようで、私には気まずいから逃げているだけのように感じて悲しくなりました。 結婚に対して慎重になっているのは本当だと思いますが、結婚のマイナスな面を経験しているがゆえに、実は結婚自体あまりしたくないのではないかと思うのです。 現に「時間もお金も自由がなくなるし・・・」というようなことを以前チラッと言ったことがあります。 そもそも「もう少し待ってほしい」の「もう少し」とは彼曰く、結婚する覚悟ができるまでという意味らしいのですが、私が別れを匂わせても覚悟できなかったのに、この先いつ覚悟できる時がくるんだろうかと思ってしまいます。 「もうひとりに戻りたくない」とか「○○みたいな人には二度と出会えない」などと言いながら、結婚に踏み切れない彼は、どうも矛盾しているような気がしてしまうのです。付き合ってすぐに「早めに結婚したい」と言われた経緯と、結婚後の生活の話も彼の方からよくしていたので、なおさらという感じです。 付き合ってからケンカも何度かしましたが、楽しく仲よく過ごしてきたので、内心きっと決断してくれるはずという期待と信頼と自信があったので、とてもショックでした。私が設定したタイムリミットを知っている上でさらに「待ってほしい」と言った彼に不信感さえ芽生えてきてしまいました。 結局のところ「一緒にいて楽しいことはしたいけど、結婚となると面倒」というだけのような気がしてなりません。 うまくまとまりませんが、できれば離婚経験のあるかたにご意見を伺えればと思います。よろしくお願いします。 (私にとって結婚が人生のひとつの目標ではありますが、 もちろん彼が好きだから結婚したいという気持ちが前提です。 だからこそ悩んでいます。)

  • 結婚した元カレに対し、気持ちを整理つけるには?

    私には6年前に別れた彼がいます。ケンカ別れをしたわけではなく、私が彼をガッカリさせる発言をしてしまったことがきっかけで、「しばらく距離を置こう」という話を突然されました。別れる、というはっきりした言葉ではなく、またしばらくして元に戻れたらいいと思っている、という話でした。でも、それは事実上の別れになると感じた私は、その際、「悪いところは直すし、自慢の彼女になるから!」と泣きつき、なんとかお付き合いを続行することになったのですが、数日経ち、ふたりの間の空気感と好かれていない事実に耐えられず、私から「やっぱり別れよう」と別れを告げたという経緯です。 そんな風に別れた彼だったので、自分が努力してキレイになれば(彼と付き合いだしてから太ったということがあったので)、きっと復活できるのではないだろうか、と心のどこかで信じていました。しかし、数ヶ月経ち、他の女性と彼がデートしているところを偶然目撃してしまった私は、もう先に進まなければいけないと思い、結婚を前提として、別の男性とつきあい始めました(その後別れてしまいましたが)。 別れて3年ほどたち、その6年前に別れた元彼とメールや電話をちょくちょくするようになりました(当時私はフリーでした)。元々すごく気が合う人なので、楽しく話していましたし、友達として仲良くしている関係だったと思うのですが、かつての恋人時代を思い出すように甘えた声を出してくれるときもあり、やっぱり「復活」ということが頭をよぎりました。年に一度程ですが会うこともあり、彼の中に少しでも私への気持ちが残っているのではないかと期待してしまったり…。 でも、結局、彼の中では私のことはしっかりけじめをつけることができていて、他の女性をしっかりと見つめていたのです。そして、先日電話をしたときに、結婚しようと思っているということを告げられ、もう夜中の電話もできないし、会える機会もわからないよね、ということを言われました。 私はずっと元彼との復活を夢に思いながらも、何も行動を起こすことはできなかったし、「いつかきっと」と思うばかりで、結局他の人を愛してみたり、失敗してみたり…の繰り返しでした。彼もきっと他の女性を愛しているから、自分も前に進まなきゃと空回りし続ける数年間でした。 彼と別れてから、彼を超える人には出会えなかったように思います。彼ほど性格の会う人なんていないと思ってしまったし、イケメンや優良企業にお勤めの方とも付き合いましたが、やっぱり何か違うって思ってしまう自分がいました。でも、今、おつきあいしている人がいて、ようやく心から好きになれる人が見つかったと思っていたのですが、そう思い込もうとしていただけなのかもしれません…。なぜなら、元カレからの結婚話を聞いてしまったら、ありえないくらいに落ち込んでしまう自分がいたからです。自分にガッカリです。今の彼とは結婚も考えている関係性なのに、元彼とのことを思い出したり、facebookなどで元彼の写真を見ると、冗談じゃなくめまいがするほど気が遠くなってしまうのです。 今つきあっている彼を思っているはずなのに、元彼にこんなにも気持ちを持っていかれてしまうなんて最低ですよね…。元彼を忘れられていない自分にはずっと気づいていたけど、これから先、彼をしっかり忘れて、先に進み、幸せになっていけるのか、正直すごく不安です。 元彼については、正直、親友のような存在でもあり、いなくてはならない存在でした。だから、どちらかが結婚して連絡を取れなくなることを考えると、元彼と結婚できるようにがんばるべきなのかな…とか思うことも少しあったので、好きの観点が「恋」と少し違うのかもしれません。家族を失ったような大きな喪失感です。ただ、彼との復活に関して蓋をしてしまって何も行動しなかったからこうなってしまったので、自業自得なのはわかっています。でも辛いです。 今の彼とは、前々から結婚したいと考えているので、元彼への気持ちにきちんと蹴りをつけて前向きにいきたいのですが、気づくと元彼との思い出や後悔の念に捉われ、気持ちに折り合いがつけられません。でも、今の彼が好きな気持ちもきちんとあり、正直心の中がグチャグチャな状態です。 わけのわからない内容を長々と申し訳ありません。 もうどうしようもない別れに対して、どういう気持ちでがんばったら、この先前向きにいけるでしょうか?忘れられるでしょうか? 様々な経験を持つ方々のご意見と、励ましをいただけたらと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう