• ベストアンサー

ワイヤレスマウスの周波数(?_?)

ワイヤレスマウスの仕様に27MHzとか24MHzって周波数っていうのでしょうか?微妙に違う数字があるのですが、これって一体、どういう数字なのでしょうか?この場合、どちらの性能がいいのですか?分かりやすい参考URLなどお教えいただけましたら、幸いです。宜しくお願い致します<m(__)m>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186313
noname#186313
回答No.2

 周波数で良いのは27MHzでしょう。 周波数は高い程障害物に弱いらしいけど、3MHzの差ではほとんど関係ないといえる。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%B3%A2%E6%95%B0 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0202/26/n_keyword1.html 文章の真ん中ぐらいからかな・・・  ワイヤレスマウスの性能は、使いやすさやデザイン、レーザーかレーザーで無いかの方が重要視されます。   ワイヤレスは、強い磁気や鉄板などで妨害されるのでどちらかと言うと、2.4GHzなどの高周波の方が良いと思います。   >どちらの性能がいいのですか 周波数だけでは性能の高低はわかりません。 どれだけ遠くから操作できる方が性能良いと思いますが、人それぞれ性能の良し悪しは違うと思います。 

Hiroonchan
質問者

お礼

高校のとき化学は大嫌いだったのですが、物理はそれほどでもなかったので、参考URLを見て何となく分かりました^_^;本当に有難うございました<m(__)m>  

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

従来は27/314MHz帯域のモノが多いです。 電波の到達距離は2m程度しか届きませんので、混信を起こしにくいです。 尚、314MHz帯の方が27MHz帯よりノイズに強くID数も多いです。 最近は2.4 GHz帯域を使用するモノが多いです。 電波の到達距離は10m以上届きますが、同じ2.4GHz帯を使用するIEEE802.11b/gやBluetoothと干渉する可能性は無いとはいえません。 又、電波が飛ぶ分、他の機器と干渉する可能性が高くなるので、通信CHやIDを変えて回避する必要が在ります。 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/parts/20030624/105102/ http://faq.elecom.co.jp/faq2/userqa.do?user=elecom&faq=Mouse&id=1038&parent=235 http://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/about.html http://e-words.jp/w/Bluetooth.html 使用用途に合わせて検討して下さい。

Hiroonchan
質問者

お礼

大変勉強になりました。有難うございました。参考URLでほぼ基本はマスターできました(^.^)

  • menchi-06
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.1

かかれている周波数は、マウスがPC本体に情報を送信する時に使用 する周波数帯域を示しています。 「マウスがPC本体に情報」とは、マウスの移動座標、クリックの 状態のようなものです。 27MHzと24MHzの比較ではあまり差はでない思います。 他にも314MHzや2.4GHz(別名Bluetooth方式)などもあります。 27MHzと2.4GHzでは電池の持ち具合や総受信可能な距離に差が 出ると思います。

Hiroonchan
質問者

お礼

早々のご解答有難うございます。何となく無知な私でも答が見えてきました(^。^)

関連するQ&A

  • 赤外線ワイヤレスマイクの周波数は?

    カラオケで最近増えてきた赤外線ワイヤレスマイクですが,メーカーホームページで仕様書を見て,混乱してきたのでこちらで質問させてください. 波長:870 nm 変調:FM 搬送周波数:3MHz前後 波長870nmの赤外線(電磁波の一種?)で通信しているわけですよね. ならば周波数は345 THzになるのでは? でも実際の搬送周波数は3MHzというHF帯という.ならば2.61m/sの速さの赤外線なのですか?光の速さじゃありませんし,実際障害物に弱いことからHF帯とは思えませんし,性能の悪い携帯電話のカメラで送信機を見ると,確かに赤外線ですし・・・ “搬送”周波数というものがよく分かっていませんが,3MHzの電波にFM変調した音声信号を乗っけて通信しているということで間違いないでしょうか. そして,特定小電力無線の周波数割り当てを見てみましたが,3MHz帯は見当たりませんでした.そもそも“無線局”には当たらないのでしょうか.IrDAでも無いようですし. 以上のことをどう解釈したらいいのでしょうか.何か重要なことを見落として,単に勘違いしているような気がしてなりません.教えてください.

  • カットオフ周波数について

    カットオフ周波数について質問があります。 例えば、カットオフ周波数が1MHzの1次のLPFがあったとき、もし1MHzの信号を送信したとき信号は1/√2に減衰すると思います。 しかし、この信号がパルス信号だとしたらどうなるのでしょうか? もし、周波数1MHzのパルス信号のデューティ比が50%だとした場合、パルス幅は500nsとなります。 以下のURLを参考にして500nsのパルスが通過できるカットオフ周波数を計算したところ約700kHzとなりました。 http://www.analib.com/blog/calculator/rise-time/ つまり、カットオフ周波数1MHzのLPFならば周波数1MHzのパルス信号は減衰はほとんどなく通過できるということになります。 おそらく私が何か変な勘違いをしていると思うのですが、どなたかこの質問に回答できる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

  • クロック周波数について

    CPUの性能を表すクロック周波数が40メガヘルツと表示されている場合 1秒間に繰り返される周波数は? という問題なんですが・・・ わからないので教えてください。

  • 講演会場 ワイヤレスマイク 周波数は?

    ある講演会場でワイヤレスマイクが1つしかないのですが 更に3つはほしいです。 2つはワイヤレスマイクでいいのですが1つはピンマイクがほしいのですが 周波数はどのくらいでしょうか? 講演会場でワイヤレスマイクの周波数は何MHzですか? 相互干渉防止の為1つのマイクのみスイッチを入れるようにします。

  • ワイヤレスマウスについて。

    素朴な疑問です。 今、私の家では2台PCを並べて作業しています。一台はワイヤレスマウス、もう一台はワーヤードです。これをワイヤレスのマウスに変えた場合、同時にPCを使うと誤作動を起すのでしょうか。今持っているのと同じマウスにした場合の話です。 ワイヤレスマウスには使う電波の周波数帯が違う物があることは知っていますが、同じマウスの場合、競合しないような設定とかは可能でしょうか。使ってるマウスはロジクールのM950です。

  • ワイヤレスマイクのUHF周波数について

    安価なワイヤレスマイクとして「UHF 600-860Mhz 帯」のマイクを販売しているのを見ますが、この周波数は、日本の電波法に適合しているでしょうか。 販売者にメールで確認を求めていますが、返信がありませんので、詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 周波数はどうやって合わせているのでしょうか?

    最近500円弱のFMラジオを買いました。 このラジオ、選局ボタンとリセットボタンが有るのみで、選局ボタンを押すごとに 周波数が変わり、次の局に合います。(例えば79.5MHz→80.0MHz) 押すごとに上の方の周波数の受信できる局に合います。 リセットボタンは76MHzに近い受信できる局から始まります。 ちなみに合っている周波数がわからない仕様になっています。 で、質問なんですが、このラジオ、周波数を合わすのにバリコンを使っているのでしょうか? それともPLLシンセの簡易版みたいのを使っているのでしょうか? どうも不思議なので仕組みをご存知の方、よろしくお願いいたします。 意味不明なところは出来る限り補足いたします。

  • テレビ放送のサンプリング周波数について

    テレビ放送(アナログ)のサンプリング周波数が14.318MHzである理由について調べているのですが、なかなか見つからずに困っています。 参考URLなどありましたら教えてください。

  • スマホ周波数

    あるSIMフリースマホの仕様の周波数帯がW=CDMA(2100/800MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)とありました。この機種にソフトバンクの電話SIMカードを挿して使えますか。ちなみにソフトバンクの周波数(W-CDMA)は2GHz,1.5GHz.900MHzとのことで、SIMフリースマホのGSM 900MHzに一致しますが、日本ではGSM方式は使われていないそうなので、周波数が一致しても使えないですか。

  • ワイアレスマウスの不具合

    はじめまして。質問させていただきます。 先日、SANWAのワイアレスマウス(MA-WH24)を購入しました。 うちで使っていたトラックボード一体型のワイアレスキーボード(SHARP初期付属品)のトラックボードの調子が悪くなったため購入しました。 しかし、USBポートに挿して10秒ほどは使えるのですが、動かなくなり、マウスの裏の赤い光が消えてしまいます。 友人のノートパソコンにつなげたところ、その赤い光が消えずにしっかり使用できたため不良品ではなさそうです。 私のパソコンはデスクトップ型で、OSはXPです。 キーボードの周波数が干渉しているのでしょうか?キーボードはしっかり使えます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう