• ベストアンサー

不正なコマンドパラメーターって?

音楽と動画のダウンロードをして自分のPCで開こうとしたら、誤ったソフトに関連付けてしまったようで、ロードしたアイコン変わってしまい、“不正なコマンドパラメーター”という警告が必ず出るようになってしまいました そのデータを削除して他のデータを開こうとしても同じ警告が出て困っています OSはWin98のシャープのメビウスノート型PCです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.1

こんばんは。 自分だったらでイイですか? 単純に、関連付けを変えればイイと思います。 変え方は、以下です。 1.「スタート」で右クリック 2.「エクスプローラ」クリック 3.メニューバーの「ツール」クリック 4.「フォルダオプション」クリック 5.「ファイルの種類」タグをクリックし、該当するファイル(拡張子が.wav等)を MediaPlayerやRealPlayerに変更し、「適用」クリックで確認して下さい。 ダメなら「キャンセル」し、該当ファイルを聞きたいor見たいソフトを起動し、設定し直して下さい。 ご参考まで。

tsu-bou
質問者

補足

ご回答有難うございます さっそく変更をおこなったところMediaPlayerではエラーがでて開けなかったのでRealPlayerをダウンロードしましたら開けました 拡張子がいまいち理解できなくて....有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不正なコマンド ラインパラメータ

    以前にも同じ質問があったようなのですが、改めて書き込みさせていただきます。 ウイルスバスターの無料の30日お試し版を使用してみようと思い ダウンロードをしました。 インストール中に、「不正なコマンド ラインパラメータ」と表示されストップしてしまいます。削除してやり直しても同じ結果になってしまいます。ウイルスソフトなのでネットをする時も非常に心配で困っています。 Windows XPです。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • Windowsインストーラ「不正なコマンドラインパラメータ」

    ご存知の方教えて下さい。 MSDE(Microsoft Data Engine)をインストールしようと、setup.exeを叩くと 「Windowsインストーラ 不正なコマンドラインパラメータです。 Windows Installer V 2.00.2600.0」と表示されます。 インストールが先に進めません。OSはWindows2000 Professionalです。どうすればよいか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター体験版で不正なコマンドがと表示されます

    こんにちは 今まで全くウイルス対策をしてこなかったのですが、 急に恐くなり、ウイルスバスターを使用しようと考えています。 そこで、まず30日お試し版をダウンロードしてみると、 ステップ5までいくのに、インストールまでで、 「不正なコマンド ラインパラメータ」と表示され、 終わってしまいます。 なぜこのような症状が出るのでしょうか。 発売元に問い合わせたのですが、お試し版は問い合わせ対象ではないとのことです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。よろしく願いいたします。

  • メモリー増設について・・

    PCについて詳しくないのでどうか質問おねがいしますm(._.)m 古いPC シャープメビウス PC-MJ700R ノート型を使っているのですが ゲームのダウンロードがうまくいかず固まってしまいます。メモリーが少ないのでしょうか?メモリ増設は自分でも出来るのでしょうか?メモリーはどこで調べたらわかりますか?よろしくお願いします

  • メビウスで使えるFAXソフト

    PCから直接FAXしたいのですが、うまくいきません。PCはメビウスノートを使っています。買った時点で「SYMANTEC FAX STARTER EDITTION」とかいうのが入っていたのですが、シャープに電話して確認したところ、このソフトは「windows98」では使えるのだけれど、MEでは動作確認されていないのだそうです。そこで「まいトークファックス」をダウンロードしようとしたところ、うまくいかなくて、「動作確認済みモデム」をみたところ「シャープ」がないのです。メビウスで使える、ファックスソフトをご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • シャープメビウスについて

    シャープメビウス MN-5400DというノートPCがあるんですけど(かなり昔の機種です)ディスクが空で新たにWIN95をインストールしようと思うんですけど内臓CD-ROMを認識する起動ディスクがありませんどうしたらいいんでしょうか?  

  • 98と98SEの違いについて

    現在、古いシャープメビウス(MN530-X16)というWIN95のノートPCを入手しました。ほかにデスクトップのがあるので、当機種は寝床用に無線LANカードを導入して使うつもりです。 これに当たって、現在販売されている無線カードは98SE以降のものがほとんどみたです。 一方、メビウスは95から98にアップグレードするためのデータはメーカのHPに確認できますが、これはあくまで無印の98のもので、その当時になかった98SEにはてきようできないものでしょうか?  98と98SEが周辺機器対応の関係などで異なるようですが・・・

  • 「Windows7」の購入についてもう一度です!!

    「Windows7」の購入についてもう一度です!! ○今使っているノートPC(シャープのメビウス)です。 ネット系とその他のソフトを多少?・・と言うところです。 ネット系の部分においては今のままで良いのですが・・。 目的としては・・もう一台欲しい! (違う部屋・場所で作業をしたいため) ワード・エクセル・楽譜書きソフト(これが一番使用されます)を殆ど使用! ↑・・この保存も含め。 あと・・音楽の再生(Windowsメディアプレーヤー) 実際にバンドなどのスタジオ録音してmp3にしたデータや音楽系データ、MIDIデータなどの保存 このあたりだけを中心として・・もう一台のPCを購入して・・それだけの為に使用したく思ってます。 ですので・・値段も安いに越した事はありませんし・・。 たまたま・・前回質問させていただいたお答えの中での「URL」から・・。 同じ「シャープのメビウス」を見つけました!! 値段も安いし・・。 外付けハードディスクも・・仕事柄必要ないかと思われます。 (仕事場に在りますし・・保存はUSBを主に使用しています) 「シャープのメビウス」はもう「Windows7」では・・もう無い!と聞いていたので・・。 でも見つけられました!!(ビックリです!!) そうなると・・ある程度、使い勝手も良さそうだし・・。(PCにうとい私ですが・・泣・・) 値段も安いし・・評判も良さそうだし?? http://kakaku.com/item/K0000064880/shop697/?lid=shop_itemview_1_697 ここに書かれてありますが・・。 私の場合の目的に対して・・これで充分でしょうか? アドバイス、ご意見・・是非お願いいたします!! どうぞよろしくお願いいたします!!

  • ウインドウズが開かない

    私の娘が最近通販で富士通ノート型PCを購入しました。旧PCはシャープのノート型PCメビウスですWindows98搭載です。このPCはシャープのスタート画面は出ますが、すぐに真っ暗に消えて、Windowsが立ち上がりません。おまけにビーと異音も聞こえます。メーカーのシャープに聞くと「ディスクのランプがチカチカしているので、F8キーを押し続けたら回復するかも、だめだったらWindowsの立ち上げは出来ません。」との回答です。シャープのスタート画面が数秒間出るので、その間F2を押してみますが技術的に難しくよく判りません。旧PCのデーターをバックアップしてUSBフラッシュメモリで新PCに保存したいのですが全く不可能でしょうか、データーを諦めて旧PCを廃棄するにしても、個人データが漏洩しないか不安です。何か方法は無いでしょうか、教えてください。

  • シャープノートパソコン メビウス PC-CS50Jのサウンドドライバーのダウンロード先を教えてください。

    シャープ メビウス PC-CS50Jのサウンドドライバーのダウンロード先を教えていただきませんでしょうか? よろしくお願いいたします。