• ベストアンサー

穿刺の失敗ありますか?

この質問を見てくださっている皆さんありがとうございます。 私は透析の現場で臨床工学技士として働いている者です。今年入社してようやく穿刺が始まったのですが、ある患者とちょっとした問題が起こってしまいとても落ち込んでいます。 穿刺が始まって二日目の時です。 初日と同じく穿刺の準備を整え、ある不安を抱えながら患者の所へ向かいました。その不安とは、その患者は私にとっては苦手なタイプ(はっきりしていて何か問題が起こるといつまでもグチグチ言う性格)で、失敗したらきっと大きな声で言われることなのです。 患者の所へ向かうと予想通り的中してしまいました。 まず初めに言われた事・・・頭の中で不安がいっぱいになっていたため、穿刺するために使う枕を持ってくるのを忘れてしまいました。それを 「なんだい!?枕が無いんじゃないの!これが今の新しい刺し方なのかと思っちゃったよ。」 と、嫌味な言い方。 「すみません。緊張しちゃって」 と謝った後、消毒を済ましいざ穿刺!と針を持ったとき、またさっきの言われた事を思い出してしまい駆血を忘れてしまいました。 一緒に付いていてくれたスタッフに 「駆血忘れないでね」と注意され、針を戻しまた患者に謝って、穿刺を始めました。 自分、超最悪・・・と思いながら一本目を刺した時 「痛い!!!!!お前、何で上の方刺すんだよ!!!!!」 と言われてしまいました。 頭の中で、「え?!だって、針穴の痕がある所を刺したのに・・・」と頭の中がパニックになってしまいました。 その後、違う人にそのまま代わってもらったのですが、結局ずっと痛いと言われて針を抜く事にしました。 周りのスタッフにアドバイスを受けまた挑戦しました。 今度は刺す場所も患者とスタッフに確認して、また穿刺。もう頭がパニックになっているせいか、手が震えてしまってそれでもその後は二本とも穿刺が成功し、やっとその患者から離れる事ができました。 その後、隣席の患者とこの失敗話を大きな声で話してるのが耳に入ってその患者を刺してしまった後悔で涙が溢れそうになりました。 でも、いつまでも引きずっちゃ次の患者の失敗する。と気持ちを落ち着かせ次の患者へ。 その患者は人柄がよく何も言わずに刺させてくれました。そのときも少し失敗をしてしまいましたがなんとか針を抜かずに済み無事成功しました。 その患者に謝ったら、 「いいのよ。失敗なんて気にしなくて。これで段々に上手くなっていかないと、刺してくれる人が居なくなっちゃうじゃない。だから気にしないで。」と笑顔で励まされ、その優しさにまた涙ぐんでしまいました。 その後も最初の患者に言われた言葉がフラッシュバックされながらも気持ちを抑えスタッフに支えられながら何人かの穿刺をこなしました。 その日一日、最初に刺した患者の言葉が何回もフラッシュバックし、その度に陰で涙をながしてました。 もう、次の日刺すのが嫌になって、私は無理です。と技士長に相談したのですが、一ヶ月もすれば刺せる様になるから、あの患者の事は気にしないでまた明日も刺すんだよ。と背中を押されまた刺す事になってしまいました。 今回の事でかなり自信を無くしてしまいました。 次はきちんと刺せるだろうか。不安でいっぱいです。 皆さんはこんな事経験したことありますか? ある方、話を聞かせてください。 最後まで読んで下さってありがとうございます。

noname#61503
noname#61503
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58692
noname#58692
回答No.1

>今回の事でかなり自信を無くしてしまいました。 次はきちんと刺せるだろうか。不安でいっぱいです。 皆さんはこんな事経験したことありますか? ある方、話を聞かせてください。 さすがに、穿刺で失敗した経験は医療従事者でないとないでしょうが、 私の場合は、入院歴通算ン百日になるので、そのような方もたくさんいらっしゃいましたよ。 特に、新任の医師なんかは、まわりがたてているだけに、技術の未熟さ 加減はみていて、気の毒になるくらいです。メンツ丸つぶれみたいな。 最初は誰でもそんなものです。慎重にやろうとするから悩むんです。 悩んでいいんですよ。慎重にやろうという意識の表れなんですから。 適当にやって、間違えたり、傷つけたりしなければいいんです。 まあ、最初はモンスター○○みたいな患者さんはベテランさんに まかせたいところですね。それも経験です。度胸がつきます。 その優しい患者さんの言う通り。どんな仕事だって、それをする人が いなくなると困りますからね。優しく見守ってあげます。 どうしても自信がなければ、いいことを教えてあげましょうか。 自衛隊や鉄道なんかでやっていると思うんですが、 やることをチェックリストに書いて、指差し呼称するんです。 「枕よし!」「消毒よし!」「駆血よし!」「穿刺します!」てね。 >針穴の痕がある所を刺したのに・・・・ 血管てぴょこぴょこ移動するでしょう??嫌だいやだと思っていたら ホントにぴょこっと移動するらしいですが、、、本当かな。

noname#61503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 rubipapaさんの言ったとおりに今日は、頭の中で確認をして穿刺を行いました。 今日は手が震えず刺す人全員成功しました。まだ穿刺して三日目ですが少しだけ自信が付いたような気がします。 ただ、今日は問題の患者がいなかったので緊張も減ったんだと思います。 問題なのは、その患者がいる日なんです。やっぱり、透析室にその患者がいるだけで威圧感を感じるみたいな。 当分の間は四六時中考えているようです。 でもその患者以外は何となく自信がもててるような気がします。 rubipapaさん、本当にありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

仕事での行為や行動が恐怖・怯えなどになるのは、個々人の性格もあると思いますが、それを克服する一つの手として「知識」を付ける。 「知識」と「経験」は自信に繋がりますが、「経験」は環境や時間があるので「経験」を付ける前に、これ以上ないぐらいの「知識」を付けることをお勧めします。 特に臨床工学技士は職の性質上、理論的に論拠を持たないといけないと思います。(他の職もそうですが、特にCEは) 穿刺においては何が不安なのかを考えて見ましょう。 患者の性格?それならば、患者の性格を理解し、把握する為の知識を備えましょう。コールドリーディングなどの知識。 穿刺の手技?それならば、すべての患者さんの血管の走行や特徴などの問題点をレポートにまとめる。 などなど・・・「経験」が無い今の状況で不安要素を無くすには「知識」が大事です。 CEは医療チームの中でも大切な存在です。現在の医療を担う存在なので今後もがんばって下さい。期待してます。

noname#61503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 穿刺の自信は数をこなして自信をつけ、患者の性格についてはもう少し時間をおいて、性格を理解できるように知識をつけて勤めたいとおもいます。

回答No.4

気に病むことはないです。 針を刺せば生きていれば痛いのは当然です。 医療行為は何も、患者本人が気持ちよくなるための施術ではありません。 ある程度の痛みなど不利益を蒙るものです。 医者を育てるのは指導医だけではない、と聞いたことがあります。その意図は、患者にも育てられる、ということです。 イヤな患者がいると、それだけで医療者も心がささくれ立ってきます。 大して痛くもないのに、「医療ミスだ、医療事故だ、訴えてやる!」とギャーギャー騒いで新人をいたぶる輩もいます。 大切なのは、そういうことに気をとられて、ほかの大切なこと(透析なら閉塞や感染、透析中の致死性不整脈など…)を見逃すことです。

noname#61503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね。穿刺だけじゃなくて、周りの様子もきちんと見てなければいけないと思います。 これからもまだまだ穿刺について問題が出てくると思いますがめげずに頑張りたいと思います。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

>その患者は私にとっては苦手なタイプ(はっきりしていて何か問題が起こるといつまでもグチグチ言う性格)で、 透析クリニックは一般病院と違って同じ患者と長く付き合いますので人間関係は大事です。難しい患者は多いですが、怒らず、くさらず、気にせずなるべく前向きに取り組んでください。相性の悪い患者に対してはこまやかな心遣い、たとえばスリッパをベッドの下から履きやすい位置に出してあげたりして親切にしてあげればそのうち機嫌を直してくれるでしょう。透析患者はベッドの下のスリッパを足で出そうとして足がつることがよくあるんです。透析患者は医療スタッフと気まずくなりたいとは誰も思っておりませんから大丈夫です。 >「痛い!!!!!お前、何で上の方刺すんだよ!!!!!」 と言われてしまいました。 痛みのポイントがあるような気がします。ほんの0,1ミリとかそんなわずかな違いで痛かったり痛まなかったりするのです。ところであなたのクリニックではペンレスを使わないのですか? あれを使えばちっとも痛くありません。使うようにしてください。たまに使わないクリニックがあるんだな。患者の痛みということをあまり考えていない病院です。だめです。だれだって痛いのは嫌なんです。あなたは痛いのが好きですか? ぜひ使ってください。わたしなんかペンレスを使うようにしてから誰がどのように刺そうがちっとも痛くありません。おまけに血管が太くて丈夫なので新人の実験台にされています。あなたがうまくなるまで実験台になってあげたいよ。 >結局ずっと痛いと言われて針を抜く事にしました。 たしかに刺す時に痛いとずーっと痛むことはあります。 患者が文句を言う相手と言うのは、たいていコミュニケーションをあまりとらないスタッフが多いです。(やさしい看護婦さんだな)とか(気さくな技師さんだな)と思っている相手の注射が痛かったりすると、 「うー、今日は痛かったな」程度で終わります。これが気に食わない相手だともろに文句を言います。ですからある程度のコミュニケーションは大事です。 >もう、次の日刺すのが嫌になって、私は無理です。と技士長に相談したのですが、一ヶ月もすれば刺せる様になるから、あの患者の事は気にしないでまた明日も刺すんだよ。と背中を押されまた刺す事になってしまいました。 そうそう。その調子。何回か刺していれば誰だってうまくなるし自信もついてくる。楽しく行こうよ。Take it easy,boy!

noname#61503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の病院でもユーパッチを使っています。 でも、その患者はユーパッチを使わない患者なんです。 いつも刺している所で、前に刺した所の隣に刺してみたのですが、かなりの大騒ぎをされて、透析室が静まりかえるほどでした。 その患者は年寄りの女性で、嫁の事などを毎日のように愚痴っている患者で、あまり近寄らない患者でした。でもたまに名前を呼ばれてあめ玉を渡してくれた時もあったので、回収の時も文句を言われないように気合を入れて仕事をしてました。 確かに、必要以外あまり会話をしていなったです。なぜかというと、その患者に両端で透析をしているおばちゃんも同じような性格で一緒になって何かと人を非難してる話をしているので近寄りたくないんです。 その事があってから職員も気を使って、今度刺す患者は優しいから大丈夫!!応援したり励ましてくれたりして、自分も気持ちを入れ替えて刺しています。 でも、その患者が透析する曜日は本当に憂鬱です。 nishikasaiさんみたいな患者さんがいっぱいいたら本当にいいですね。 自信がかなり付くと思います。

  • 1manbou
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.2

透析用のエラスターは一般の点滴のものとは違い刺し難そうですね。 透析時の穿刺はありませんが、注射、点滴、採血でならイヤというほど 同じ思いをしてまいりました。 へんな言い方ですが、血管の「相性」というか、 人それぞれに得手、不得手な血管があるような気がします。 人それぞれ、血管もそれぞれ大きく違うので まずはしっかりシャントの発達している方で 血管もしっかりしていて、硬くなっていたり、狭窄していない方。 プレッシャー度の低い方をピックアップしておいて その方々を数多く刺させていただくことをお勧めします。 そのうち慣れてくると思いますので、少しずつ難易度を上げていくのはどうですか。 技師長や看護師に相談してみてください。 ですが、こればかりは机にかじりついて勉強しても上達しません。 優しい患者さんのおっしゃるように(患者さんには申し訳ないですが) 数をこなして体で覚えていくものです。 悔しい思いをばねに一日も早くそのプレシャー患者さんに 「早く刺してよ」といわれるようがんばってください。

noname#61503
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日がプレッシャーです。なるべく患者が痛みを感じないように感覚をつかんで挑戦しています。 やはり数をこなして刺していかないと上達しないですよね。 これから自信が早く付くように頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 人工透析 穿刺のコツ

    今年から人工透析業務に携わる技士です。 毎朝、穿刺との格闘に苦戦しています。 患者さんによって血管が皆違いますし、同じ患者さんでも連続で5回成功しても6回目にまさかの穿刺失敗などがあります。 経験未熟者の質問ですが・・・ Q:刺した時、バックフローがなく、シリンジを引いても血液がこない場合、あきらかに血管に入ってないことは解りますが、そのような場合、皆さんならまずどうすれば良いでしょう? 先輩には一度針を引いて方向を変えるor深さがたりないならもっと深くへ進めるなどとアドバイス頂きましたが、一度入れた針を患者の血管の中で動き回すと患者さんもすごく痛がり、手が震え、いつも近くの看護師さんに交代してもらってます。 穿刺のコツなどを教えてください。 Q:今現在、比較的、刺しやすい患者さんを中心に穿刺をやらせてもらってますが、いずれはうちの施設の患者全員(120名ほど)を刺せるまで成長したいと思いますが、何度か失敗している患者さんから信頼を取り戻すにはどうすれば良いでしょう? 穿刺を成功させることが確実でしょうが、どうしても上手くいかないので。。。。。 また何度も穿刺を失敗しても「またおいでね」と言ってくれる優しい患者さんもいれば、そんなに難しい血管ではないのにもかかわらず「遠慮しとく」などと初めから新人は拒否する患者もいいて人間不信でも悩んでます。

  • (1)、透析をするときの穿刺について出来れば看護師さんに聞きたいのです

    (1)、透析をするときの穿刺について出来れば看護師さんに聞きたいのですが、私の血管は刺しずらい血管なので、よく失敗して刺し直しになったりするのですが、その時にすごく謝られて、謝ってもらうのは、いつもの事なんですが、私が、入らなかったのは仕方ないかなと思って、いつも「大丈夫です」と言ってしまいますが、ダメ?ですか?? また、そんな時は、なんて言った方がいいですか? (2)、女性で二十歳ぐらいの透析患者はムカつきますか? 何もしていないのにムカつくと言われたことがあったので、ショックでした・・・。 あまりガツンと言えない性格だから、ダメなんでしょうか?

  • 骨髄穿刺(マルク)ついてですが・・・

    骨髄穿刺(マルク)についてですが ここでも何回か相談させて頂いているのですが、白血球が上がったり下がったりで 最高に高い時は白血球が9800までいっており、こちらの回答者様や今通ってる病院の先生からも多分問題ないとの事で一先ずは安心したのですが、やはり色々検索していく内に不安感が増してきまして、本日某大学病院の血液内科を受診しました。 (いままで通っていた病院は血液内科が無かった為) そこで再度採血をしまして検査結果は色々複合的に検査するみたいで10日位かかるそうです。 今の所タバコが原因じゃないかなぁ~?ともおっしゃってました。 そこで結果が悪ければ骨髄穿刺(マルク)をやるかどうか決めましょう。 という事で帰って来たのですが・・・悪ければって言う意味がどういう状態を指してるのでしょう? 仮にまた9800位の数字が出れば骨髄穿刺(マルク)はやるのでしょうか? それとも2万位にならないとやらない物なのでしょうか? 正直かなりビビってます。 かなり痛い検査と先生がおっしゃってたので結果が分かるまで落ち着かず、ここで教えて頂きたいとおもいまして・・・。 詳しい方、回答よろしくお願いいたします。 38歳・男・一日10~15本の喫煙者です。

  • 乳がん検査(エコー下穿刺)について教えて下さい

    会社の健康診断でマンマエコーを受けたところ、「左胸に乳腺腫瘤の疑いあり」と言われ、再検査になりました。 昨日病院へ行き触診をしたところ、しこりの形が良くないと言われ、マンモグラフィーを受けました。レントゲン写真上は癌らしい所見は無いようなのですが、念のため「エコー下穿刺」という採血針を胸に刺して細胞を採取する検査を来週の土曜日にする事になりました。 先生からは、麻酔もなく10分位で終わる検査だから大丈夫だよと言われましたが、不安でたまりません。 麻酔なしでも大丈夫なのでしょうか?もの凄く痛い検査なのでしょうか?どなたか、この検査を受けられた方がいらっしゃいましたら教えて下さい。不安でたまりません。お願いします!

  • 人工透析のスタッフについて

    義母が透析を受けている病院はスタッフが5人のうち一人が臨床技師で、あとは看護師です。問題は院長が内科医であり、時々回診には来るようですが多いときで週一位だと透析患者は言います。で、あまり透析には詳しくないそうで時折,ほかの病院から専門の先生が見えて回診、投薬などの処置をして帰られ、普段はスタッフが穿刺などの処置、レントゲンの指示等、素人が見ても医師がしているような事をしています。先日はシャントのある腕がはれて動きが悪い、と言ったらリハビリしましょう、というので先生に見ていただけませんか?といったらリハビリすれば良くなります。と言うのです。風邪のような症状なので、と話しても風邪薬を出しておきましょう、と言います。この臨床技師個人を批判するのではありませんが、透析に、もしくは医療に臨床技師がどこまで法的に仕事ができるのか、どなたかご存知の方がおいででしたら教えてください。

  • 採血失敗、その後の激痛について

     先日、採血に失敗されてしまいました。ところが、その時の痛みといったら今まで(2回だけですけれど)と比べようがないほどひどいものでしたので、さすがに2度目はお断りして帰宅しました。後で思えば、チューブと枕も用意してもらえませんでしたし、針を抜いた後の手当てもしてもらえませんでした。でも、一番の問題は、その後肘を伸ばしたりするたびに注射跡を中心に電気が走るような激痛が起こることです。この痛みは放置しておいても短期間で自然に消えるものなのでしょうか? 専門の方、もしくは同じような経験をお持ちの方、宜しくお願い致します。

  • 検査失敗で、処置代請求は納得いかない

    先日、母親が癌の疑いで、 リンパの所を穿刺し、検査を試みたのですが、 その先生が、簡単ですからといいながら、 内出血させて、失敗し、途中で終わったそうです。 もちろん、検査は出来ていません・・・ おそらく脹れるだろうから、そのときは数日後に来て下さい、 すみません・・・といったそうですが、 母は痛みは我慢できるけど、拡散しているのでは???と 不安が募り、 その上、今日請求書を見せてもらったら 穿刺の処置代を取られていたのです。 傷をつけられた上に、検査も出来ず、 処置代を請求出来るんですか!? すぐに病院に電話して、 先生に確認を取ってくださいといったのですが、 説明を受ける前に、ココに質問してみました。 ちなみに、国立のがんセンターです。 ご教授よろしくお願いします。

  • 採血後の痛み

    10日ほど前、とある行きつけのクリニックにて採血をされたのですが、未だに腕の違和感がとれません。 新人の看護師だったのか、ただ下手な看護師だったのかはよくわかりませんが、採血が終わった後から手に力が入らず、痛みとだるさから一日中寝込んでしまいました。 これって普通のことなのでしょうか? 私自身あまり採血の経験がなく『まぁ時にはこんな事もあるのかな』と思い、しばらく我慢していたのですが…。 アザはあまりなかったのですが、針を刺された所より上の、二の腕の内側の筋がつっぱって少し痛いです。 あとは、針を刺された位置(左手の静脈)から指2本分くらい小指側にアザの時のような痛みがあります。 簡単に言うと、針を刺した部分よりも、その周辺が痛いです。 原因として思い当たることがあるのですが、針を抜く際、針を抜いた後に穿刺部を抑えるのではなく、針が刺さった状態のままかなり強めに穿刺部を抑えられ、そのまま抜かれました。 血管が破けたんじゃないかと思うくらい痛かったです…。 やはり、医者に行って診てもらうべきでしょうか? 何度か医者に行こうかと思ったのですが、よくあることだから~とあまり相手にしてもらえないんじゃないかと思い、この場を借りて質問させていただしました。 同じような経験のある方、何か知識のある方、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 私の言動は失敗だったでしょうか?

    歯医者のスタッフさんが気になっています。 先日行って、珍しく会話が弾みました(いつも無言か事務的な事ばかり…) そこで「美味しいお店」の情報交換会みたいになり、病院周辺のお店について色々話していました。 今までの診療で一番盛り上がってしまい、つい「一緒行きましょうよー」などと口走ってしまいました(しかも二度も…) スタッフさんは笑って明確な返答を避けてましたが、私の心象は悪くなってしまったでしょうか…。 チャンスがあればお誘いしたいですが、院内で口走ってしまった事は軽率だったと反省しています。 盛り上がっていた中での発言だったので…たぶん、他のスタッフにも聞こえていると思います。 ただ、治療自体は最後まできっちりやってくれて、口走った後の対応も普通どおりでした。 院内で院長や他スタッフの目があるので明確な返答が出来ないのは当然だと思いますが、 患者からこんな事を言われたスタッフ側の気持ちってどんなもんなんでしょうか? サービス業経験者の方、職場でこんな事言われた時の心象や反応の変化を教えて頂けないでしょうか? こう言う言動って、やっぱり迷惑でしょうか? 後日きちんと謝罪した方がいいのでしょうか?

  • 手術が失敗していたら・・

    複雑骨折をして一度手術をしました。ですが失敗していたのかボルトの部分が飛び出ていて痛みが取れない為、また病院に行った所また手術をして今度はボルト部分を削るらしいのです。 先生はたまにある事だと言いますが、1回目の手術は失敗だったのか不安です。 最初に2回手術するとは聞いてないし、先生も看護婦さんも1回目の手術は失敗だったとは言いません。 1回目の手術が失敗だったのかどうかどこか問い合わせる所はないでしょうか??

専門家に質問してみよう