• ベストアンサー

車検場での諸手続

今回初めてユーザー車検を受けようと思っています。 しかしその際、車の所有権解除と、ナンバーの変更も同時にしようと思っています。陸運支局にいくのもはじめてなので、流れが想像つきません。車検も併せて、どういう順序で進んだらよいでしょうか。ちなみに所有権解除の相手方書類はそろってます。 また、どの程度厳しいものなのでしょうか。いろいろサイトを見てみましたが、実感がわきません。最低限やっておくべきものがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noro
  • ベストアンサー率46% (19/41)
回答No.1

手続きに関しては、陸事内の各書類を販売しているトコの ヒトに聞けば、必要な書類を出してくれます。その後、相 談窓口である程度の事(各流れ等)は説明して貰えますが 書類の記入に関しては恐らく教えてくれないと思います。 もっとも、記入に関しては大概見本が置いてありますので ソレを参考にすれば問題無いですが、一部エンピツ書きの モノとボールペン使用のモノ等が在り、結構面倒です。 もし予算的に余裕が在れば、書類を販売しているところの 傍に代書をしてくれるカウンターが在る筈(もしくは陸 事の敷地内)ですので、そちらで代書して貰う事をお勧め します。 ちなみに、敷地外の代書屋は然程待たずに済みますが、若干 料金が高目です。 整備に関しては、点検記録簿(殆ど見てくれませんが)を しっかり記入する事、下回りを良く洗浄、オイルの滲み等 を良く拭き取って置く事、最低限光軸だけはテスター屋で 合わせて貰う事、出来ればサイドスリップも見て貰えばカン ペキです。 何にせよ、一番面倒なのが書類の記入、次にライン上で上 がってしまう事、後は各係りの人に聞いたり、ラインの様 子を暫く見学しておけば大丈夫です。 出来れば一通りの工具を持って行った方が、どこかで落ち た際にその場で対処する事も可能ですし、ナンバーを交換 するのであれば、最低限プラスドライバーと細いマイナス ドライバー&ペンチ(封印外しの為)は持参しないとダメ です。

FRO-SK
質問者

お礼

一番気にかかっていたのが、点検記録簿をどれくらいシビアに見られるかというところでした。その他丁寧に答えていただいてありがとうございました。 所有権解除とナンバー変更は、車検の前にすませた方がいいのでしょうか。同時でも可能ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

3回連続してユーザー車検を受けています。 初めてのユーザー車検の際は構造変更もあったため、事前に陸運支局に話を聞きに行きました。 車検当日、朝一で行ったのですが、書類の記入が分かりづらかったり、印鑑が必要で近くに買いに行ったりして、結局、お昼を挟んで午後までかかってしまいました。 それでも、どうにか構造変更も車検も済ませることができましたよ。 2回目の車検では、サイドスリップだけが何度やっても通らなかったため、近くの民間の予備車検場に行って調整してもらいました。2000円でした。 残っていたサイドスリップだけ受け直すと、すんなりと通りましたよ。 3回目の車検では、空いていたこともあったし、特に引っかかることもなかったため、1時間強で終わりましたね。 ユーザー車検に関しては、空いている日の朝一に行って、「初めてなので教えてください」と言えば、ラインの人が横に付いて「もうちょっと前に行って」とか、「これをマフラーに挿して」とか、丁寧に教えてくれます。 書類の記入方法に関しても、見本がありますし、分からないことは聞けば教えてくれますし、少々の記入漏れ程度なら係の人が記入してくれます。 注意することは、No.1のnoroさんがおっしゃっているように、ボールペンと鉛筆、両方を使って記入することですね。 それと、印鑑は用意しておいた方がいいでしょう。書類があれこれあるので、バインダーもあると便利です。 封印外しですが、封印の真ん中をドライバーで突けば、簡単に外すことができます。 点検整備簿も記入して用意しておきます。これは、自分で点検して記入しても構いません。自分でやれない項目があったら、空白のままでも構いません。それを理由に車検を受けられないことは、自分はありませんでした。 陸運支局側も流れ作業ですので、細かいことはあれこれと指摘しないと思います。

FRO-SK
質問者

お礼

やはり朝一に行こうと思います。何事も経験と思い挑戦することにしましたが、エンジンルームもろくに見たことがありません。ちょっと勉強して、これからは自己責任でやっていきたいと思ってます。所有権解除とナンバー変更は、同じ日に出来るのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイク車検(引越し後のユーザー車検)、ナンバープレートの変更は必要?

    もうすぐ車検なのですが、この2年間の間に引越しをしています。 今までは2度のユーザー車検で乗り切っています。 今回もユーザー車検で臨もうと思っていますが、ナンバープレートはどうなるのでしょうか? 個人的には前のナンバー(地名)が好きで、変更はしたくありません。 一応実家の住所でもあります。 しかし、今住んでいるところが、実家から1000kmほど離れており、車検のために実家へバイクに乗って帰るのは絶望的です。 現住所で最寄の陸運支局でのユーザー車検でもナンバープレートを変えずに通すことが出来るのでしょうか?また出来るとしたらどういった手続きが必要なのでしょうか? もしナンバープレートを変更しなきゃいけない場合はどういった手続きが必要なのでしょうか? すみませんが宜しくお願いします。

  • 車検切れのナンバーについて

    たまに車検切れで仮ナンバーをつけている自動車を見かけますが、仮ナンバーに替える時は、どうしているのでしょうか? 持ち主が陸運支局等に出向いているのでしょうか? それとも陸運支局や警察の人が持ち主の所へやって来て、付け替えて行くのでしょうか? 気になったので知っている方教えて下さい。

  • 希望ナンバーの申請と車検証の住所変更を同時に行いたい

    希望ナンバーの申請と車検証の住所変更を同時に行いたいのですが、どう手順を踏めば効率良く出来るでしょうか。 希望ナンバーは抽選対象番号で、インターネットで申請し抽選待ちの状態です。 住所は変更後も管轄する陸運支局に変わりありません。

  • バイクの名義変更について

     車検の切れた他県大型バイクの名義変更について質問させて頂きます。他県のバイクで個人又はバイクショップの車検切れのバイクを自分でユーザー車検で通すような場合、どういった手順になるのでしょうか?  「売り手側→廃車手続き」→「買い手側→バイクと書類一式を陸運支局、名義変更」といった感じになるのでしょうか?自走の場合どちらの仮ナンバーを取るのでしょうか?車だったら民間の車検場とかありますがバイクは」陸運支局しかないのでしょうか?またそれぞれが用意する書類なのはどんな物が必要でしょうか?  回答よろしくお願いします。

  • ユーザー車検について

    1.車のユーザー車検について教えて下さい。 車の所有者(使用者)と車検場に車を持って実際にユーザー車検を受ける人は違う人(家族・兄弟・友人?)でも良いのでしょうか? (整備記録は車の所有者名で記載することになるとは思うのですが・・・) 2.バイクのユーザー車検について 車検と同時にナンバー変更(引っ越したため)をするつもりですが、特にどちらを先にやったほうがスムーズに進めれるでしょうか? また、同時に進めることは無理なのでしょうか?(窓口が違う?)

  • 車検を安くする方法の提案

    3年前、車を新車で購入しました。 今年車検の時期となったのですが、安く済ましたいと思っています。 しかし、まだ3年しか乗っていないので、最低限(車検に受かるため)の整備だけではなく、それなりの整備もしてほしいと思っています。 そのため、ディーラーに頼もうと思っています。すべて頼むと金額もはずみますよね? (1)車検までの整備をディーラーでやってもらい、車検自体は自分で陸運支局へいって車検を受けることはできますか? (2)また、その方法で、少しは安くなりますか? (3)ディーラーもディーラーの人が陸運支局へ行って車検を受けているのですか? 以上三点を教えてください。

  • 大型二輪 車検切れ後の再検査について

    自分なりに色々と調べたのですが、不明な点がある為質問させて頂きます。 現在、大型二輪を所有していますが車検切れの状態となっています。 ○廃車・休止等の手続きは行っていません ○重量税は納付しています この度、再度バイクに乗りたくなった事で手続きを行いたいのですが、その過程での質問です。 ○以前もユーザー車検を経験しているので今回もユーザー車検で行いたい。 ○自分で整備を実施して自賠責保険に加入。 ○市区町村にて仮ナンバーを取得し陸運支局に持ち込む。 ○テスター屋にて予備検査を行う。 ここまでは良いと思うのですが、陸運支局にて行う検査はこの場合「継続検査」になるのでしょうか? 又、その場合、登録用紙の様式や記載等通常の「継続検査」として行うのでしょうか? 分かりづらい文面及び初歩的な質問で恐縮ですが、御知恵を頂ければかと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 車検証について

    車検証について 車のローンを完済しました。 車検証の「所有者」をローン会社から自分名義に変更したのですが、 今手元にローン会社から送られてきた以下の書類があります。 (1)印鑑証明書 (2)譲渡証明書 (3)解除用委任状 (4)登記簿謄抄本 運輸支局に確認したら、ローン会社からおくられてきた上記の書類と 私自身の「印鑑」「印鑑証明書」と現「車検証」を持ってくるように言われました。 そこで質問なのですが、私の「印鑑」と「印鑑証明書」は一体何に必要なのですか? ちなみに、ローン会社からの「完済証明書」も手元にあります。 この「完済証明書」を貰う為に必要なのが「印鑑」と「印鑑証明書」なのでしょうか? 「完済証明書」は車検証の所有者変更手続きには全く関係のない書類なのでしょうか? HPを見ると「車庫証明」が必要というようなことも書かれていますが、 運輸支局の方は全く「車庫証明」が必要であるようなことは仰っていませんでしたし…。 一体、何の書類を準備すればいいのでしょうか??

  • ユーザー車検の住所について

    はじめましてユーザー車検に挑戦します。 教えてください 前車検から、引っ越しして、ナンバープレーとなど、詳細の住所変更はしていないみたいです。 毎年くる自動車税納税は、身体障害2級のため、免税の書類が新しい自宅の住所に届きます て、車検証と自動車税の納税書類の住所が違う場合、陸運局でトラブルになるのでしょうか? やはり、住所変更や、ナンバープレーと変更など必要なのでしょうか? それと、ブレーキを踏むとが、!「きー≠」と、高い音が します。ブレーキパットはまだ、すりへってはいないのです。そういう音がしても車検には、通るものでしょうか? なにぶん初めてなもので、できましたら丁寧に教えていただければありがたいです

  • 車検のときに住所変更は可能ですか?

    先日、引越し(東京から地方の県へ)をしました。 車検証の住所変更およびナンバー変更をしようと 必要な書類を集め、陸運局へ行ってまいりました。 ディーラーからローンで購入した車であるため、 所有者が東京のディーラーになっており、 所有者(ディーラー)の委任状の手配をしなかったため、 住所変更を行えませんでした。 仕事の都合で、めったに平日に休みは取れません。 係りの人と色々話し合った結果、 とりあえず、このまま乗り続けて、車検のときにでも 住所変更を同時にしたらどうかと提案されました。 そこで、相談なのですが、 車検のとき、住所変更って簡単に出来るのですか? その際も、色々と書類が必要なのでしょうか? 今やらずに、車検のときまで待つメリットはあるのでしょうか? 上記3点を教えてください。特に1点目について知りたいです。 任意保険に関しては、とりあえず、住所変更は後で良いと確認を取りました。