• 締切済み

無線LANについて

無線LANを使用したくてコレガのカードを買ってきたのでが、ダウンロードするのに付属のCDをパソコンに入れればすむみたいなんですけど、私のPCはそこが壊れていてCDを入れることができません・・ 他の方法でどうやってダウンロードすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

 CDドライブが故障していて 付属の CDから無線LANのドライバーがインストール出来ないのですよね?  有線LANが使えるなら そのパソコンでコレガのホームページに入ってサポートのページから 目的の無線LANのドライバーを探してダウンロード、マイドキュメントに保存してインストールすれば OKです。  他には CDドライブが使えるパソコンを借りて CDの中身をUSBメモリーにコピー、その内容を無線LANのパソコンにUSBメモリーからインストールする事も出来ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

corega のホームページからお使いのパソコンにドライバーソフト類をダウンロードしてそれをクリックすればCDに入れると同じ事が出来るはずです。 ホームページを紹介しておきます。該当の機種を見つけて「ダウンロード」タブを開いて下さい。 》http://corega.jp/product/list/wireless/index_cl.htm なお、余計なお世話になりますが「ダウンロード」の意味を取り違えているようです。 ・ダウンロードというのはインターネットからファィルをパソコンに取り込むこと(=落とす。Down ) ・パソコンにソフトを組み込むことをインストールと言います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無線LANの設定

    コレガの無線LANルーター(CG-WLBARGP-P2)に、WLA-G54(有線アクセスポイント)を有線LANで接続していて、2台ノートPCがあるのですが、PC(1)はコレガのルーター付属の無線LANカードでコレガのルーターに接続、PC(2)はBUFFALOの無線LANカードでアクセスポイントに接続としていますが、アクセスポイントを外して、PC(2)をBUFFALOの無線LANカードでコレガルーターに接続したいのですが、メーカーが違うので、やり方が分かりません。規格は両方ともgです。無線LANの知識に疎いので、設定のやり方をくわしく教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 無線lANについて

    自宅で無線LANをPCカードを使用して繋げていました。 そのパソコンが故障してしまい、新規の無線LAN対応のパソコンを購入しました。 PCカードだともちろん繋がるのですが、本体内蔵のものでは繋がりません。 ルーターと対応していないか調べる方法、または接続の仕方のわかる方教えてください。 環境は、  パソコン:NEC PC-LM5007D   OS:WinXP  ルータ:コレガ CG-WLBARGP-P  プロバイダー:Yahoo BB  です。

  • 無線LANカードについて

    私は、コレガ無線ルーターでADSL(12M)を使用しています。もう一台パソコンを無線ランで使用したいのですが、無線LAN カードは、コレガ製のものでなければ使用出来ないのでしょうか?他社製のものでも使用出来ますか、教えて下さい<m(__)m>

  • 無線LAN

    よろしくお願いします。 使用PC:LaVie G タイプ J OS:XP 家で無線LANを使おうと思い、BUFFALOのWHR-G54S/Pを購入しました。 付属のCDより無線LANドライバをインストールしようとして 「製品を取り付けてください」 ※製品=子機 という画面になったとき、付属のカードの規格が合わず、スロットに差し込めないという、なんともお馬鹿な状態に陥り、無線LANドライバがインストールできな状況です。 とりあえず、先にエアステーションを入れ、ネットには繋げれる環境になっています。 たぶん探せば、PCに合うカードなども売っているのでしょうが、使ってるPCにはワイヤレスLANが搭載しているので、ドライバさえいれれば無線LANを使えると思うのですが、どうでしょうか? また、できるのであれば、その方法を教えて頂けますと大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 無線LANのソフト インストールできません・・

    昨日無線LANをしたくてコレガを買ってきてインストールするために付属のCDをいれればすむのですが私のPCはCD入れる所が壊れていていれれないのでどうすればいいのですか?と質問してコレガのHPへ行ってインストールすればいいと言われてやったのですが使えません・・ 私のやり方がおかしいのだとは思いますがどこをどうすればいいのかわかりません・・ もう一度インストールしようとしたらインストールできないとなるばかりです・・・ コレガサポートセンタへ昨日から何度もかけていますがぷぷぷっとなって一方的に切れてしまってつながらなく困っています・・ どうすればいいのかわかる方教えて下さい

  • 無線LANの設定を教えてください

    家に古い無線LANの親機があったので使用したいです、が、付属CDがありません。この場合、メーカーのHPに行けばダウンロードできるものでしょうか? メルコ、バッファローのWBR-G54です。 無線LANカードもあります。WLI-CB-G-54です。 ネット環境はフレッツ光、今現在は装置から有線LANでPCに繋いでます。 この型番をググってみたものの、ファームウェアとかいうのしかなくて、それをダウンロードしてもイマイチよくわかりませんでした。 PCのOSはXPのSP3です。 設定がややこしいと思いますが、どなたかわかりやすい回答をお願いします。

  • 無線LANカード

    無線LAN機(コレガ/モデムとしてではなく、モデムとPCを繋ぐ単なるブリッジとして使用中)に誤ってPC用のアダプターを繋いでしまい、中を焼いてしまいました。幸い、NTTの光通信用モデムに無線LAN機能がついており、NTTよりモデム用カードをレンタルし、モデムに装着すればよいとの事。その場合、PC側に装着するカードとして、これ迄使っていたPC側のコレガのカードは使えるものでしょうか?教えてください。

  • 無線LANの設定の仕方を教えてください(+_+)

    無線LANのやつを買ったんですけど、設定の仕方が、説明書を読んでもわからなくって…。すみませんけど、誰か教えてください(;_;) 使用のパソコン ・メーカー名  DELL ・詳しい型番  デスクトップ Dimension 4600C 使用の無線LANアクセスポイント ・メーカー名  (株)コレガ ・詳しい型番  CG-WLBARGP-U2 使用の無線LANカード(アダプタ) ・メーカー名  (株)コレガ ・詳しい型番  CG-WLBARGP-U2 無線LANルーターにUSBのアダプタが付属されているやつを購入しました。 こんな感じでわかりますか?

  • 無線LANでインターネットができなくなってしまいました。。

    無線内臓していないDELL(inspiron2200)のパソコンで 以前は外付けLANカードを付けて無線LANにてインターネット していたのですが、ずっとHDDに問題があって 一度再セットアップをしました。 再セットアップ後、有線でのインターネットは接続を確認できた のですが、無線でのインターネットが全くできなくなって しまいました。 無線ルーターはコレガのCG-WLBARAGS-Pです。 コレガのワイヤレスLAN用のCDをインストールしたのですが、 無線LANカードに全く反応がなく デバイスドライバで調べた所、ワイヤレス関係のネットワークアダプタ も存在しません。。 あまりパソコンには詳しくないので原因が全くわからず困っています。 コレガに電話で問い合わせしても常に話し中ばかりで・・・ 今まで何度かトラブルがあって電話をしましたが、一度も電話が 繋がりません、どうなっているんでしょうか。 原因がわかりましたらご回答宜しくお願い致します。 本当に困っています。。

  • 無線LANを使いたい

    EP-802Aを友人からもらい無線LANで使用したくて、エプソンのHPから操作ガイドを探して設定しようとしていますが、最後の手順で「付属のCDでインストールし完了させる」と説明があります。 が、付属のCDがないため、操作ガイドの最後までたどりつきません。付属CDがなくてもHPからダウンロードすれば大丈夫なものなのでしょうか? またダウンロードするものはどれか教えていただければと思います。 初心者なのでよくわからず困っています。

このQ&Aのポイント
  • 手術とはローマ字でどう入力するのか?NEC 121wareのメールについて質問です。
  • NEC 121wareのメールで手術をローマ字入力する方法について教えてください。
  • ローマ字で手術という言葉を入力する方法を教えてください。NEC 121wareのメールで使用する方法が知りたいです。
回答を見る