• 締切済み

エクセルの集計

エクセルでの集計(集計と呼べるか解りませんが)についてです。 A列に品番 A-1・A-2・A3・・・が入力されています。B列に品番の残数量 300・500・500・・・が入力されています。品番と残数量で1つの表になっています。 上記の表を基に、他のセルに使用数量を入力して行くと、使用した数量内の品番と数量が自動で集計され、使用数量の下や隣に表示される様にしたいのですがどの様な方法があるでしょうか? (例)C1に使用数量:500と入力すると指定したセル(C2~で品番と数量は別のセルに分けます)にA-1:300 / A-2:200 D1に500と入力すると指定したセル(D2~)にA-2:300 / A-3:200 と、表の上(下からの場合もあります)から使った分を引いて行かれ、集計され、表示したいのです。 宜しくお願いします。 補足 使用した数量と使用した内訳は同じシート内で別の表としています。入力した使用数量の中に、どの品番が何キロ使用されていて、その品番が無くなったら次の品番を何キロ使用したかを自動で集計したいのです。

みんなの回答

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

質問内容が難解なので、いくつか確認ですが、 ・品番と残数量とは 同じ原材料を入荷時期等のロット単位で、残数量を管理しているということでしょうか? ・集計結果?の表示は C1に使用数量を入力すると⇒C2に品番C3に個数、C4に品番C5に個数C6に・・・・ とC列に順に表示させたいということでしょうか? ・表の上(下からの場合もあります)から使った分を引いて行かれ・・・・ 上から使用する場合と、下から使用する場合が混在するのですか? 何かの規則性があるのでしょうか? ・元の数量(B列の数値)はC列以降で使用しても変化しない状態ですが、これでいいのですか? 目的は在庫管理?製造工程管理?   同様の質問を何回かされているようですが、いまだ状況が把握しきれません。

noname#204879
noname#204879
回答No.1

う~む、難しそう。 「ここまではやったけど、その先が出来ない」というようなヒントをくださいませんか?

関連するQ&A

  • エクセルについて

    下をエクセルの表だとします。 A     B      C       D       E 1 品番    数量   使用量    使用量    使用量2 S-1  500   600    600    400 3 S-2  200   S-1    S-2    S-3 4 S-3  600   500    100    100 5 S-4  300   S-2    S-3    S-4 6 S-5  150   100    500    300 上記のように、Aに品番があり、Bにその品番の数量があります。C2~E2までに使用数量を入力した場合、指定したセル、 この場合C、D、E3~C,D、E6までに使用量の内訳(A、B列の表を基に)が表示されるようにしたいのですが、どの様な方法があるでしょうか?上記は品番、数量の使用順番は上のセルからですが、場合によっては下のセルからの場合もあります。 ※こんな感じでの質問は初めてですので上手く行きません。見辛くて済みません。

  • エクセルについて

    下をエクセルの表だとします。 A     B      C       D       E 1 品番    数量   使用量    使用量    使用量 2 S-1  500   600    600    400 3 S-2  200   S-1    S-2    S-3 4 S-3  600   500    100    100 5 S-4  300   S-2    S-3    S-4 6 S-5  150   100    500    300 上記のように、Aに品番があり、Bにその品番の数量があります。C2~E2までに使用数量を入力した場合、指定したセル、 この場合C、D、E3~C,D、E6までに使用量の内訳(A、B列の表を基に)が表示されるようにしたいのですが、どの様な方法があるでしょうか?上記は品番、数量の使用順番は上のセルからですが、場合によっては下のセルからの場合もあります。 ※こんな感じでの質問は初めてですので上手く行きません。見辛くて済みません。

  • エクセルでの集計、抽出

    エクセルで集計をしたいと思います。 表1はロットと横にロットの数量が入力されています。 表2は本日使用した数量を数回分入力します。使用した数量の下の方に、回数毎に使用したロットと、数量の状況を自動で集計されるようにしたいのです。 文章だけでは分かりにくいので、資料です。 この様な集計をする場合、どの様な手順で考えて進めば良いでしょうか? http://www.geocities.jp/sami36p/mihonn.html

  • エクセルの集計

    エクセルを使った集計表を作成してるのですがわからない事があります 例えばA1からA10に項目が入力してあってB1からB10に価格が入力してある状態で指定した項目以外の価格の集計を自動的に計算するには、どのような関数を使用すれば良いのでしょう?

  • 複数列の数量を集計したい

    こんばんは。 EXCELの集計の式についてお聞きします。 品番 日付 数量 伝票No.  数量 伝票No.  数量  伝票No. A 7/23 20 111 A 7/24 20 222 A 7/24 5 111 A 7/25 5 111 A 7/26 10 222 A 7/27 5 222 と数量が3列あります。 このデータを 品番、伝票No.(3列分まとめて)で数量を集計したいのです。 但し2列目の数量だけは引きます(数量合計=1列目-2列目+3列目) 品番 伝票No.  数量 A  111 10 A 222 25 と集計したいのですが。 EXCELの式だけでこのような事はできますか? 分かる方おられましたら、 どうぞ宜しくお願いします。

  • EXCELをつかってダースでの集計表を作りたい。

    エクセル(2007)の表で A1に牛乳の本数をダース表示で「1.11」(23本)と入力して A2に「0.01」 A3に「1.01」 とした数字が、A3で合計され、同じようにB列、C列にも数字がはいってD列が合計 した表を作りたいと思います。 検索してMODなどをつかった関数で作成したところ、「2.12」など端数が12以上で 表示されてしまいます。 条件は、 1最初に数量をいれる際もダース(1.01)で入力 2できれば、ひとつのセルにダース分と端数を入力/表示したい。 3計算結果をさらに合計したりして集計するので文字表示ではない方法を希望 自分なりには調べてみたのですが、意外と難しく思い通りの表ができなくて困っています。 何卒宜しくお願い致します。

  • エクセルの集計

      A    B   C   D       数量  単価  金額 2009/10/4  26  43  \1,118 2009/11/12 23  300  \6,900 2009/11/25 30  150  \4,500 2010/1/27   12  80   \960 2010/1/28   17  210  \3,570 の様なデータがあったときに A列を「セルの書式の書式設定]でYYYY"年"MM"月"形式にして 「データ」→「集計」で月次ごとの集計をしています。 今回のデータでは12月分のデータがないため このままでは昨年以前のデータとの集計でずれが出てしまいます。 12月分の空データを入れる以外に 集計表でのデータの補完が出来るようにはできませんか? VBA初心者ですがよろしくお願いします。

  • EXCELでのデータ集計について

    EXCEL2007、XPを使用しています。 下記の様なデータが並んでいる時に、 項目ごとの集計を行いたいです。 A / B / C / D 倉庫 / メーカー / 品番 / 数量 東京 / テスト / test1 / 5 東京 / テスト / test2 / 3 東京 / テスト / test2 / 4 東京 / テスト / test3 / 1 東京 / テスト / test2 / 2 東京 / テスト / test4 / 4          ↓ 集計後、品番が同じものが並ばないように。 A / B / C メーカー / 品番 / 数量 テスト / test1 / 5 テスト / test2 / 9 テスト / test3 / 1 テスト / test4 / 4 SUMIFで数量を集計したのですが、 同じ品番と数量の行が並んでしまうのが都合悪いです。 良い手はありますでしょうか。 シートが別になっても構いませんが、 マクロの使用は極力避けたいです。 ご教授お願い致します。

  • Excelでの集計表の作り方

    Excelで1ヶ月の集計表を作っていますがどうしてもわからない事があります。まず縦に1ヶ月分の日付を入れて横に純売上(B列)と消費税(C列)と総売上(D列)の表を作りました。日付は月を入力すると自動で変わる様にして月末も30日までの月は最後のセルも空白になる様に、土日祝は曜日の文字の色も変わります。その後が問題なんですが、曜日毎の集計を自動計算するだけならSUMIF関数ですぐに出来るんですが日祝の合計を1つのセルに集計させたいんです。月によって祝日の曜日も変わりますしどうしてもその方法がわかりません。説明が下手で申し訳ありませんがわかる方がいればお願いします。

  • 集計で出した合計から項目差し引き残数を表示するには?

      次のような表において  A    B   C    D   E  F  G 1期日  品種 産地  数量  22/1    柿  福島   20   32/2   柿  新潟   30   42/3   柿  長野   45   52/4              柿計95 62/5   苺  京都   15  72/6   苺  岡山   35 82/7   苺  島根   40 92/8              苺計90  上記のような配列にて(まだ下に続きあり)果実品種ごとに数量を集計していますが、この表形式に以下のように残数を表示(E列に)どのように式を組めばよいでしょうか?  A    B   C    D   E  F  G 1期日  品種 産地  数量  22/1    柿  福島   20 残75  32/2   柿  新潟   30  残45  42/3   柿  長野   45  残0 52/4              柿計95 62/5   苺  京都   15 残75  72/6   苺  岡山   35  残40  82/7   苺  島根   40  残0 92/8              苺計90  にしたいのですが、実際は集計を出した後、集計数から数量を引いて残数表示させたいので並び替えしています。          苺計90     島根  40  残50     岡山  35  残15     京都  15  残0   の表示にして  合計数-数量=残数としたいのですが、E列にどのようなIF関数式を入力すればよいでしょうか?教えていただけませんか?

専門家に質問してみよう