• ベストアンサー

猫の靭帯断裂?

うちの猫(オス。9年。体重5・7キロ。内猫)が 先週、左後ろ足を庇うように歩いていました。  病院に連れて行き、痛み止めの注射をしました。その後、問題が無かったのですが、今日また足を引きずっていたので、再度病院へ。 レントゲンを撮り、見せて頂いたら  足を横から写したモノ・膝の上あたりに米粒のような薄い影が写っていました。 腿とスネの間(膝)に隙間がありました。 膝の皿が砕けて、米粒のように飛び散っているように素人目からは見えました。  獣医師さんの説明では 『靭帯が断裂しているようです。触診でも少しカクッという感覚があります。筋肉の柔らかい猫にはあまり見られないです。はっきりとした理由は分かりません。一週間様子を見て、治らないようでしたら手術を考えましょう。(ワイヤーで固定する手術だそうです)』との事です。 そこで質問させて頂きたいのですが、 一週間様子を見れば、自然治癒することもあるのでしょうか? 猫にはあまり見られない症例。手術しても大丈夫なのでしょうか? 手術以外に、治る方法はナイのでしょうか? ウチでは(13年目の)外犬も飼っています。犬はヘルニアです。 二匹も病気になるなんて、飼い主の責任ですよね。 飼い方がまずいのでしょうか・・・。

noname#4929
noname#4929
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikukobuu
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.3

#2の補足です。 脱臼してた時先生に、手術の方法を何種類か説明されましたが、 ワイヤーで固定っていうのもあったきがします. あと、覚えてるのは、骨を削って溝をつけて腱がずれないようにする。 いづれにしても、怖そうですよね。 うちの先生は、でも、脱臼はそのままにしておいても(手術を受けなくても) 大丈夫っていってくれました。 炎症とかの心配はないんですか?ってきいたら、「それはあるけどかえって、 その方が無理をしなくなるので、余計な治療をしない方が体のため。」 ともいってました。「この子が、そういう自分の体と折り合いをつけていくしかない。」ってのと、飼い主がなれる必要があるみたいです。 足がだらんってなったのをみた時は、なんか変なもの食べたり、 悪い病気かな、とか思って、あたま真っ白になって、何で、朝変だなと思った時、 もっと追求してあげなかったんだろうとか後悔したり、 大慌てで時間外に病院に駆け込んだりした結果、脱臼で済んだ時の安堵感は忘れられません。 私たち夫婦は、結構、その猫にいろんな病気の疑惑をかけては、病院にいってるので、先生には猫バカっプルと思われてるに違いありません。(笑) いつも、「たいしたことない」ってことになるんですけど・・・・。 もう一匹の猫のほうはただ「急に太ったから」という理由で、血液検査までさせられたし。 ドッチにしろ、ちっちゃい生き物の手術はむずかしそうだし、失敗したら 命にもかかわりかねないので、慎重に・・・。 くだらないこと長々すみません。

noname#4929
質問者

お礼

二度にわたるご回答、感謝しております。 今日、違う病院に行ってきたのですが、 やはり、靭帯断裂(十字靭帯の断裂)みたいです。 診察台で泣き叫ぶ猫を見て、涙が出そうでした・・。 いつもは、じっとして、肉球にたっぷり汗をかいて 寝かされてもスグ座って身構える猫なのに、 自ら倒れこみ、ギャーギャー泣いていました。 先生に噛み付こうとする姿は、初めて見ました。 本当に痛かったようです・・・。 家に帰ってきてからも、フテネしています・・・。 私や母が、猫の近くに行くと 『もう、どこにも行きたくないニャ!』と、目で訴えてきます。あんな目は初めて見ました。 今回は病院の獣医さん総出で診てくださいました。 大学病院と連携を取りながら、治療にあたってくださると仰っていましたので お任せすることにしました。 本当に、あんなに小さな身体にメスを入れるなんて 飼い主としては、心配で心配で堪りません。 でも、走り回るのが大好きな猫なのに 今では、走り回ることも出来ない様子です。 甘え方も全然違ってきています。 失敗して、麻痺してしまったらどうしよう。と 不吉な事も考えてしまいますが、今のままでは 可哀想すぎます・・・。 私達を精神的に支えてくれている猫です。 出来ることは、何でもしてあげようと思います。 元気になったら、ダイエットさせようと考えています。前向きに完治することを信じるタメにも、 新たな目標を立てねば!って。 くだらなくないです!猫好きな方にお話を聞かせて頂けるというのは、心強いです。涙がでます。 うちの猫は幸せですね。手術を心配して二度もご回答下さる方と出会えたんですから。 うちの猫にも伝えておきます。 ikukobuuさんの猫ちゃん達が健康でいられるよう願っています。 猫って可愛いですよねぇ。にゃぁ~。 ありがとうございました。(私のほうこそ長々とすみません・・・。)

その他の回答 (2)

  • ikukobuu
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

うちの猫は断裂ではありませんが、朝見たときなんかつるつる滑ってるなって不思議に思う程度だったですが、仕事から帰ってきたら、後ろ足がだらんとしていて、慌てて病院いったら、 ひざ関節脱臼で、猫にはめずらしいといわれました。 その場で入れて直してもらいましたが、すぐまた外れるともいわれ、 そういう体質だとうけいれて、普段から、あまり上り下りしたくなるような、 環境にしないこと、といわれました。手術する方法もあるけど、絶対にはずれなくなる、とは言い切れないそうです。 その晩は、また、なんかの拍子に(どうやら、足思い切り伸ばした時に)はずれて しまい、やり方を教わってきたので何度かなおしてやりました。 一生のお付き合いなんだな、と思っていたら、翌日からははずれなくなって、3ヶ月くらいたちますが、いまのところ再発はしていません。 症例が違うので、なんともいえませんが、ほんとにきれちゃってるのかどうか、がもんだいですよね。レントゲンはたしかなんでしょうか。 うちの場合みたいに、はずれてるだけって可能性はないんでしょうかね。

noname#4929
質問者

お礼

ikukobuuさんちの猫ちゃんは脱臼ですか・・。 痛そうですね・・。 ご自分で治せるように教えて頂けるんですね。 でも、ドキドキですね・・。 こんなことを言うのは不謹慎なんでしょうが うちの猫も脱臼であって欲しいです・・・。 メスを入れられるなんて・・・。私も痛みを感じてしまいます。 レントゲンは、今になってかなり不安になってきています。 素人なんで、はっきりは分からないのですが 私と母が違う風に聞き取ってしまう説明は 適切ではないのでは・・・と思っています。 (#1さんへのお礼に詳しく書きましたので、よろしかったら見て下さい。) 明日、違う病院に行ってみます。 結果は、検査後書き込みます。こちらも良かったら 見て下さい。 ご回答ありがとうございました。 猫ちゃんにもよろしくお伝え下さい。にゃぁ。

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。  もし本当に靱帯が断裂しているとすると、たしかにネコではとてもレアなケースではないかと思います。靱帯が断裂するには交通事故のような相当な力が必要でしょうし、本当に断裂していたらとても痛がります。膝の曲げ伸ばしをして、痛がる様子はありますでしょうか?  レントゲンに関しては、大腿骨とすねの骨の間には普通隙間がありますし(なかったら膝が動かないですよね)、膝蓋骨は膝のやや上方に米粒のような、楕円型に見えます。ですので、そのこと自体は異常なこととは思えませんが(もちろん実際に見たわけではありませんが)、もっと細かいところで異常があったのでしょうか。  その前に、ネコで後ろ足のびっこを引くような病気は、靱帯断裂以外にもいろいろあります。脊髄の神経の問題、足の付け根で血栓ができ、血管がつまってしまうような病気、あるいは糖尿病による神経症などでもおこります。なぜ靱帯断裂という診断に行き着いたのかいまいち分かりませんが、こうした他の病気の可能性を考えて検査をし、診断を確実にするのが先でしょう。いきなり手術というのはちょっと行き過ぎではないかと感じます。  場合によっては他の獣医を受診してみるのも手だと思います。どうぞ大事にしてあげて下さいね。

noname#4929
質問者

お礼

すみません・・・。ご回答を一緒に病院に行った母に 見せたトコロ、 『軟骨が削れて、飛び散ってるって先生は言ってたなかったっけ?』と言われました。 私が記憶しているのは『靭帯断裂は犬に良く見られる症状で、猫には非常に少ないです。足の手術をする猫は、私どもの病院では一年に一匹程度なんです。』という言葉です。この言葉から《靭帯断裂》と 思っていました。 (うちの猫は、今も足を触っても全く痛がりません。) 母の記憶と私の記憶が一致していないのですが、ワイヤーで固定する手術。という点は一致しています。 血液検査は、健康診断を兼ねて、先週お願いしたのですが、異常は無いとの事でした。 仰るとおり、私も母も、いきなり手術。という点に疑問を持っています。 明日、違う病院に連れて行きます。人間でも、手術と言われたら、違う病院に行って再検査しますもんね。 新しい検査結果が出たら 書き込みます。 ご回答ありがとうございました。 心強かったです!

noname#4929
質問者

補足

今日、違う病院に行きました。 結果は『十字靭帯が断裂しているようです。膝の軟骨も削れている。』ということでした。 とてもマレなケースのようですね・・・。 4人の獣医さんが診て下さいました。 前回の病院では、触診で関節の曲げ伸ばしをしても、 全く反応が無かったのですが、 今回は、とても痛がり、泣き叫びながら先生に噛み付こうとする程でした。 素人目にも、触診の仕方が前回とは全く違いました。 大学病院と連携を取りながら、治療を進めて下さるそうです。 場合によっては、手術。とのことです。 早く、元気に走り回る姿が見たいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 靭帯断裂

    外に出していた猫が足を引きずって帰ってきました。 猫を飼うなら完全室内飼い、となってきている昨今では、無責任な飼い主かもしれず、お恥ずかしい話ですが・・・よろしければ、経験者の方アドバイスお願いします。 外に出していた猫が、数日前、右後ろ足を引きずって帰ってきました。 本人も痛がっておらず、数日様子を見ていましたが、一向に変わる様子もなく、本日病院に連れて行きました。 副靭帯断裂、と診断されました。 猫ではとて珍しい症例との事。 選択肢は手術をするかしないか。 手術自体、その病院では例がないので、下準備が必要と言われました。 もし、手術をしないとしても、猫は体が柔軟な生き物なので、生活に支障はないだろうとも言われました。 そこで質問ですが。 靭帯断裂の手術は、それほど難しい、あるいは危険を伴うものなのでしょうか? そちらの先生はその症例の手術は未経験のようなので、いっそ別の病院で見てもらった方がいいんでしょうか? また、手術をしない場合、靭帯断裂によって、他に何か悪化するような症状が出てきたりしないものでしょうか? もちろん、今後完全室内飼いにするつもりです。 よろしければ、アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 犬 靭帯断裂

    ポメラニアン、8歳の子が1週間前に右後ろ足の靭帯断裂と診断されました。 元々左の方がパテラがひどかったのですが、それを庇ってきた影響が出たのかもしれません。 幸い、犬自身は痛みを感じてないようで(痛いのかもしれませんが、見てる限り普段と同じような行動をとり歩きずらいなーぐらいで気にしていません。)、元気食欲はあります。 先生からは、いずれ反対の足もなったり、負担がかかるから手術するなら早めがいいとは言われています。とりあえず1週間ほど様子みて歩けるようならまあそのままでもいいけど、、って感じです。ただ、何ヶ月か前から腎臓病の治療をしており、その治療がひと段落するまで、麻酔をあまりかけたくなかったのですが手術が必要と聞いて悩んでいます。(先生は麻酔のリスクは大丈夫と言っています) 今とても元気で足を地面について歩けているので、手術になかなか踏み切れないのですが、今後の為にやはり靭帯断裂は手術を受けた方がいいでしょうか? おうちの子が靭帯断裂した経験がある方、何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 前十字靱帯断裂について

    女性の知り合いが、お勧めの足の運動を尋ねてきたので、テレビでみた、踏み台を使っての 上り下りの運動を薦めました。以前から、軽いスクワットや、ウォーキングなどは行っていたのですが 10分くらいを、大体毎日、朝と夜とで2セット行っていました。暫らくして「膝が痛いから病院にいく」といい、整形外科で最初はレントゲンを撮り「骨や軟骨に異常はないようだから、ツカイタミ、だろう」と言われ、シップと飲み薬を貰いました。2週間ぐらいしても、痛みが取れないので再度病院へ。次はMRIで膝を撮って貰ったら「前十字靱帯損傷だが、ほとんど断裂だ。激しいスポーツをしてましたか」と聞かれ驚きました。過去にも全くしておらず、踏み台を使う運動以前にも、半年ほどはウォーキング等していただけでした。調べれば、かなり激しくコンタクトしたりすれば、断裂するようですが、本人も、「なぜ、踏み台くらいで断裂するのか」と腑に落ちません。治療はなく、ギプスをしての歩行訓練がリハビリだ、と医者に言われました。膝に痛みがでてからも、ウオーキングなどをしていましたし、歩いてるだけでは痛みはなく、曲げたときに痛みがはしる程度でした。こんな症状で本当に靱帯断裂なんでしょうか?医師は「年齢的にもだんだん切れてて、その運動でほぼ断裂した」と言ったようですが、断裂した時の症状をネットで調べても、歩けない程の痛みや、切れた音が聞こえる、とかの 厳しい症状があるようです。確かに、痛みが出たあと、膝がカクっと抜けるというか、すべる時があるようで、この症状は確かに断裂の症状のように思います。断裂後は靱帯がくっつかなくても、運動療法で膝関節がすべらないようなリハビリや運動はないでしょうか?激しいスポーツはしないのですが、少し高血圧なので、医者からは軽い運動をするようにと言われています。女性は50代後半です。また、確かに、前十字靱帯がきれていれば、膝がすべるのは解るのですが、靱帯が切れてなければ、それほど、膝の軟骨等に影響がないのでしょうか?別に、サポーターをして、激しい運動をしなければ、膝がずれる症状が出ないと思うのですが。本人は、ちょっと急いだ時に突然、カクっとなるらしく、普通にしていれば、歩くだけでずれたりはしない、と言っています。このずれの回数を減らせば、軟骨が擦り減らない、と思いますが、サポーターだけでも十分なのか、不十分なのか解りません サポーターはかなり分厚く、スカートしかはけなくなる、といっていますが、市販のバンテリンサポーターぐらいのサポーターでは、やはり膝がすべるのでしょうか?靱帯断裂後は、みるみる軟骨が擦り減っていくから、と医者が言い「靱帯の手術はあまり勧めない。あなたはO脚が酷いから、どうせ、老化した膝の手術を将来すると思うので、2回もしたくないでしょう?」と言われました。でも、靱帯をつける手術か、腱を移植する手術をすれば、膝関節がすべる症状がなくなり、将来の手術もいらなくなる可能性があると思うのです。靱帯が切れれば、再建手術を普通はするものなのでしょうか?それとも 医者がいうように、擦り減るのをまって手術をするものなのでしょうか? 自分が運動を薦めたために、断裂してしまったと後悔しています。どうか、靱帯断裂の経験がある方、再建手術をされた方がいましたら、是非、教えていただきたいと思います。どうぞ、宜しくお願い致します。長文ですので、まとめますと 1.十字靱帯損傷後は手術したほうがいいのか?しないほうがいいのか? 2.軽い運動をするだけなら、サポーター着用だけで、膝の関節のすり減らしは防げるのか? 3.市販のサポーターでは不十分なのか? 4.膝がすべる症状をおさえる運動療法などはないのか? となります。病院を変える事も考えてますが、もし、靱帯断裂を経験された方がいましたら 是非、アドバイスお願い致します。

  • 靭帯断裂は手術でなきゃ治らないんでしょうか?

    こんばんは。15年ほど前、サッカーでヘディングしようとジャンプし、着地した際に左足に全体重が乗ってしまい、ぐりっと靭帯をやってしまいました。その時には医者に行かずほっておいて何とか治ったので、実際にどの靭帯が断裂してたかどうかは不明です。ただ、かなりの内出血が起きていたので、軽傷ではなかったと思います。最近医者に行ったのですが、レントゲンなどではまったく異常が無く、特に膝が外れるようなゆるみも無いとのことでした。本格的にMRIなどで見てもらおうとも考えましたが、日常生活にはまったく支障は無いので迷ってました。そこで最近またサッカーをやってみたら、ぐりっ膝の奥がずれる感覚と激痛が走ったんです。正直体力もあまり無いので、膝に気をつけてながらプレイすればまったく問題無いのですが、あまり膝を気にしながらプレイするのも嫌なので、一応MRI完備の病院に行こうかと思ってます。とはいえMRIで靭帯のどこが断裂orゆるんでると判明した所で、手術しなくては治らないのでしたら検査自体もいく意味ないかなと思ってしまいます。靭帯断裂系の症状は手術でなきゃ治らないんでしょうか? 実際症状が判明していないので、それが先とは思いますが、ご意見頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 靭帯断裂して手術後、膝が曲がりません

    夫が膝内側の靭帯を断裂して手術をしました。 ギプスを取って10日ほどたつのに、まだ膝が半分も曲がりません。 自分でがんばって曲げようとしていますが、曲げられるのは45度位までで、伸ばしたときも膝の後ろが痛むそうです。 その病院はリハビリの指導もなく、現在は一週間おきに通院して見てもらっているだけです。 先生は手術前は6週間くらいで直ると言っていたのに、先日聞いたら「膝がちゃんと曲がるようになるのは1~2年かかる」、と言っています。 膝が曲がるのにそんなにかかるものなのでしょうか? リハビリを病院で受けさせてもらったほうがいいのでしょうか? 手術の経験者の方、またはご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ひざの前十字靭帯の断裂について

    うちの犬(チワワ)が足を痛がるようになったので、 病院に行った所、ひざの前十字靭帯が切れてしまってるようです。 少し様子を見ることにしてますが、あまり元気がなく動き回ることも少なく、時々足をひきづることもあり、今後手術しようか考えている所です。 小型犬にはあることだと聞きましたが、 こういったケガをされた事があるワンちゃんいらっしゃいますか? その時、対処はどうされましたか? その後、どうなりましたか?(元気に走り回れるようになった。また再手術が必要になったなど・・・) よろしかったら参考にしたいので教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • バスケの試合で膝の前十字靭帯断裂

    バスケの試合で膝の前十字靭帯断裂 こんにちわ バスケをしている高校3年女子です! 私は去年の12月にバスケの試合で左膝の前十字靭帯を断裂してしまいました。 でも、手術したら最後の大会に間に合わないので手術しないで部活を続けています。 まだ復帰はしてないんですけど、今、靭帯断裂から3ヶ月たってるんですけど、早く復帰するにはどうすればいいのでしょうか? 膝の靭帯を断裂すると膝がグラグラでストップやジャンプなどするだけで膝が内側に入り激痛が走ります。でも、膝の靭帯がない分周りの筋肉をつけなくてはいけないんですけど、筋肉をつけられるいい方法はないでしょうか? また私と同じように手術しないでバスケをしているかた、など教えて下さい。 あとはジャンプやストップをするだけでいつ膝をひねるか不安な気持ちなどを消し去る方法など色々あったら教えて下さい。 よろしくお願いします(^^)

  • 診断書に靭帯断裂と書いてもらえるでしょうか?

    道で転倒し、右足首を痛めたため病院に行きました。 レントゲンを取り、骨には異常がないということでした。 筋肉が裂けたということで、内出血をしていてみるみるうちに足首は腫れ、テープで固定してもらい包帯を巻かれて帰宅しました。 その病院は個人外科病院でしたので、1週間後に他のもっと大きい規模の整形外科にかかりました。 その病院でもレントゲンを撮られ、骨に異常がないとのことでしたので、靭帯が切れていないかMRIを撮って欲しいと言ったのですが、足首のこの部分は、靭帯が切れていてもあまり手術はしない箇所だから、ギプスをつけて様子を見ましょう。その後で全然治ってこないようであればMRIで検査しましょうと言われ、後日ギプスを合わせてもらい1ヶ月装着して生活しました。 最初にかかった病院で2度ほどリハビリを受けましたが、電気をあてるだけで、少しも効果が感じられなかったため行かずに、結局、快方に向かっての日にち薬かと思い、MRIは受ず自然治癒を待ちました。 けがから3ヶ月くらいで、少し走ったりできるようになり、今はもう治療の必要はないと思っています。 先日、生命保険の更新で営業の方と話をしている時、私の加入している保険には特定損傷給付がついていて、靭帯断裂であれば、保険金が受け取れることを知りました。 保険会社の方は、靭帯断裂(部分断裂可)であれば保険がおりるのでと所定の診断書をおいていかれました。 捻挫ではおりないとのことですので、けがの時かかった2件の病院に電話をして聞いてみました。 2件とも、受付の女性の返答は右足首の捻挫とカルテに書いてありますとのことでした。 私としては最初の病院で、筋肉が裂けたと言われたので、部分的ではあっても断裂に入るのではないかと思っているのですが、カルテに捻挫と書いてあるのを、生命保険の診断書の靭帯断裂の欄に○をつけていただけるのか不安に思っています。 病名を書く欄もあります。 保険会社の方には「裂けたと言われた」と告げたら、であれば一言断裂と書いてもらえればいいです。とのことでした。 保険の診断書を書いていただくには自己負担で3150円かかるそうです。 もし、保険金の給付がいただけない可能性(捻挫と書かれる)が大きいなら、申請をやめようと思うのですが、いかがでしょうか? 診断書に「靭帯断裂」と記していただくことは、この場合可能でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 犬の前十字靭帯断裂で悩んでいます。

    犬の前十字靭帯断裂で悩んでいます。 5才4ヶ月の男の子のウィペットを飼っています。 名前は『グティ』です。 走る事はもちろんボールやフリスビーが大好きで ほかのウィペットよりも動きが俊敏で激しいです。 体重は約19kgで一般よりちょっと大きめです。 もともとガッシリ体型で筋肉も多く肥満ではないです。 他に男の子のウィペットと女の子のグレーハウンドを飼っています。 3匹ともフリスビー大会やコーシング大会に出たりで 小さい頃から身体を鍛えてきました。 1年半前にフリスビーの練習中、左後脚の筋肉剥離と靭帯断裂疑いがあってから あちこち怪我をするようになってきました。 そういう事があってから、練習前は必ずマッサージ&準備運動をしていました。 でも1ヶ月位前から右ひざをマッサージしているとコリコリ鳴り出し 同時に少~しビッコをひくような歩き方で痛がっているようでした。 たまたま大会もなかったので、激しい練習はせず 本当のお散歩程度で済ませていました。 病院では詳しい検査はしませんでしたが、 触診で『もしかしたら半月版損傷してるかな・・・』と言われました。 そこは、10才7ヶ月の男の子のポメを診察しに行った病院で グティのかかりつけの病院ではないので後に詳しい検査をしようと思っていました。 それが1週間前・・・女の子のグレハンがヒート中という事もあり 2匹のウィは去勢していないので、もうすごくて・・・ 誰もいない公園で放してあげたんです。 しばらくしたら、鳩みたいな鳥がいてグティはその鳥めがけて走ったのですが その時に右後脚を痛めたらしく少しケンケンしながら、それでも3匹で 遊ぼうとしていたので、辞めて帰って来てすぐに冷やしました。 いつもなら元に戻っているはずが・・・ 次の日になっても、ケンケンして足先しか付いていない状態だったので その日にかかりつけの病院に行きました。 そしたら、触診で『前十字靭帯断裂だね。バッツリ切れてるね。』と言われ 私自身もかなりショックでした。 手術しないと駄目だと言われ薬3日分を頂き次行った時は どんな手術にするかお話をする予定でしたが・・・ グティにとって良い方法はないかと探しています。 私としては、ワイヤーの補強手術は術後グティには持たないと思っているのでしません。TPLOは骨を削って大丈夫なのかな・・・とか TTAは骨を割ってプレートとビスで固定も怖くて・・・ でもTTAは北海道で1件しかやっていなくて、それがかかりつけの病院でした。まだ導入されたばかりの様で6件手術したようです。 でも出来れば、人間のサッカー選手とかスポーツ選手がする手術方法で あまり使わない腱を移植?代用?する方法です。 犬にはその方法はやっていないのでしょうか? 骨を削ったり、割ったりプレート等を使わずに済む手術方法があったら教えて下さい。 今の状態は、足先は付いているけれどケンケンではなくビッコ状態です。 ひざを曲げたり(お座り&伏せ)します。 ひざの周りにおそらくプニプニしているので液がたまっています。 その液は触った感じは小梅より小さい位です。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 前十字靭帯再断裂

    高校生です。 今年の8月に前十字靭帯を断裂して、9月に手術しました。 術後三ヶ月なんですが、まだ膝は100度しか曲がらなくて、少し遅いといわれてました。 それで昨日、雪道ですべって転んでしまって膝が思いっきり曲がりました。転んだ時は痛みと衝撃でしばらく動けませんでした。ただ装具もしていたし、前に断裂したときのようなバキッっとゆう音はしなかったので明日には治るだろうと思っていたのですが、朝起きても痛みは治っていないし、伸びてた膝が伸びなくてびっこを引かないと歩けません。 しかも、普通に歩いててもいつもよりもかなり膝が内側に、指先が外を向いていて異常なんです。これは、再断裂してしまったのでしょうか。