• ベストアンサー

夫婦それぞれの部屋

honkeの回答

  • honke
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.6

>できれば若い夫婦の方に質問です。 すません。○6歳♂です。。。(笑) >アパート、マンション、一軒家、なんでもいいですが、 一軒家です。1階にダイニング、リビング、続きの和室コーナー、ジジババの部屋。(ジジババは同居してませんが。) >夫婦の寝室は一緒ですか? 一緒っす。。。シングル2台、セミダブ1台で子供二人と我々で寝てます。 >寝室以外に夫、妻、別々の部屋ってありますか? ないですね。2階は4部屋ありますが、寝室、子供部屋、将来の子供部屋(現在PCルーム)、物置&洗濯干し部屋で終わりです。欲しいんですけどね。間仕切りなどを考えるとなかなか・・・。 >あるいは二人一緒の部屋がありますか? ん~・・・、PCルームには2台並べており、テレビもありますので、敢えて言えば共通のセカンドリビング的な存在になってますね。ですが、将来の子供部屋です。。。(笑)

noname#2289
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一軒家はやっぱり部屋数があっていいですね~。 honkeさんが何歳なのか気になりますが。(笑)

関連するQ&A

  • 部屋数ってあんまりいらなくね?

    部屋数って夫婦だけの暮らしだとあまり要らなくないですか? 私は3LDKに夫婦と赤ちゃんと暮らしてます。でも、ぶっちゃけ2部屋で事足りています。リビングと寝室です。 実家は一軒家で沢山部屋があって、マンション暮らしは窮屈ではと懸念してましたが、今ではマンションでも部屋が余ってる次第です。子供がいると違うかもですが、皆さんは日常使う部屋って幾つ位ですか?

  • 新婚ですが、それぞれ自分の部屋で寝ています

    ケンカした時も、妻は部屋にこもり、夫は他の部屋で過ごします。 夫は仲直りしよう、こっちの部屋(リビング)においでと言いますが、 妻は、行かない。まだ怒っているからと言います。 仲直りすれば2人は一緒に居ますが、 妻は22時に寝るので、部屋に行ってしまいます。 夫は一人でテレビやネットをします。 こんな夫婦、いますか?

  • 夫婦は一緒に練るべき?

    現在、夫、3歳と1歳半の子供の4人暮らしです。 下の子が産まれた時から夜鳴きなどで夫を寝不足にしてはいけないとの 理由から夫1人部屋。私と子供たちで寝ていました。 週末は娘と夫が一緒に寝たり、4人で一緒に寝たりとさまざまです。 私は夫婦は一緒の部屋で寝るべきだと思っていますし、下の子の夜鳴きもなくなったのでそろそろ4人一緒の寝室にしたいのです。(子供たちはまだ小さいので親無しでは寝れない)別で寝たままは夫婦の隙間が離れてしまうような気がして・・・ でも夫は朝が早く夜も遅いです。夫の目覚ましで子供たちが起きてしまうこともあるでしょう。そして夫が1人部屋の生活に慣れてしまいこのままでいたいようです。かといって夫婦中が悪いわけでもないし、夜の営みをするとき、夫部屋で心置きなくできるので私も迷っています。 みなさまの寝室はどうなっていますか?情報宜しくお願いします

  • 夫と子供達の部屋割り(夫婦関係ひびわれ中)

    35歳、二児の母です。 これからの部屋割りについてご意見下さい。 現在、分譲マンション3LDKで、寝室に夫(キングベッド)と長男(布団)=6歳、子供部屋に私と長女=2歳(布団)が寝ています。 一部屋はリビングと続けてあるので寝室として使えるのは、7.5畳と6畳の洋間のみです。 長女の授乳が終了して、フリーリングに布団という状況が辛くなってきました。カビと湿気です。ベッドを買って、一時しのぎであった寝室の状況を変えようと思います。 ただ、夫婦関係は冷めかけており、いまさら一緒に寝るのも嫌・・という気持ちと、今離れたら一生一緒には眠ないような気がしています。 夫婦生活はもう2年くらいありません。 きっかけは夫の女性関係がちらつくからです。私からの歩みよりも、夫からもありません。今現在女性がいるのかは、不明です。 一番良いのは子供部屋に2段ベッド、寝室に夫婦でベッド。 なんですが夫のイビキも酷いし、ろくに夫婦の会話もない二人一緒に寝るのも嫌悪感が先にあります。 こんな相談されても困ると言われそうですが、なんでもよいのでご意見ください。夫は、「とりあえず2段ベッド買わなくていいんじゃない?いずれ夫婦一緒にキングベッドで寝ればいい」って言ってましたが。

  • 猫の多頭飼いって部屋分けはどうしてますか?

    猫の多頭飼いって部屋分けはどうしてますか? 例えば一軒家の場合。。。 リビングや寝室まで全部屋に出入りを許してますか? それとも他に部屋があっても『猫がいて良いのはこの部屋(又はリビング等)だけ!』とか『1階は良いけど2階は駄目!』とか決めてますか? また1LDKのアパートorマンションなどで多頭飼いしてるような人もいるんでしょうか? 猫の数や部屋分けを教えてください~ฅ^•ω•^ฅ

  • 貴方の家庭で夫婦の寝室は一緒?別?

    今日は。 タイトルにあります様に ご夫婦の寝室って 今時 どうなんでしょうか。。 我が家を建てる時 寝室・・自分の部屋を 夫婦共々 確保する方が多いのかなと 思いました。 今の住まいは夫婦二人なので(賃貸)2LDKで 寝室は一緒ですが 退職して 我が家に帰る予定ですが 部屋が余るので どうなのかなと。 因みに 私は 広くても 一緒の寝室が良いのですが 利点 悪点 経験上おありでしたら 教えて下さい。 ※どっちでもイイじゃねー かよ ナドナドの回答 はイヤヨ・・

  • 夫婦って同じ部屋に寝なくちゃいけない??

    結婚してもうすぐ20年になります。 その間同じ部屋で寝ていたのは5年ほどでした。 だいたい私が子供と一緒に寝て、夫は一人で別の部屋で寝ていました。 子供は成長し、自分の部屋でそれぞれの時間を過ごしています。 私は自分の部屋でひとりでのんびりと寝ています。 夫はとてもそのことに不満のようで、特に私と同じ部屋で寝たがります。 夫婦生活は私が好きでないことと、少し更年期障害の症状が出てきたことから 拒否してそのことについて説明し、わかってもらえたと思っていたのですが、 やはりオトコ、Hはしたいようなのです。 私としては、しっかりと割り切って処理するだけということで外で発散してきてもらえるなら 構わないのですが、夫はそういうことが嫌いなようです。 イライラするよりはいいと思うのですが・・ また夫は小言や寝言、歯軋り、オナラ、寝相がひどく、 私はそのたびに目を覚まし、精神的に落ち着かず睡眠不足になり とても同じ部屋には寝られません。 隣の部屋でもこちらに聞こえるように大きな声で独り言を言ったり 大きなため息をついたりして、とても癇に障ります。 そのことを言っても逆ギレされるだけなのでとても言えません。 Hする、しないに関わらず私は夫と同じ部屋で寝たくありません。 夫にどう説明すればわかってもらえるでしょうか? アドバイス、お願いします。 読んでいただいてありがとうございました。

  • 夫婦の寝室について

    10月に結婚する予定の30歳の女性です。 結婚していらっしゃっる方に相談したいです。 現在は1LDKのマンションで彼と同棲しています。 結婚後は3LDKのマンションに引っ越す予定です。 そこで、部屋の使い方で下記の2パターンで迷っています。 (1) 寝室を一緒にする (シングルベッド2個をくっつける) 1部屋目:2人の寝室 2部屋目:彼の書斎 3部屋目:2人の物置き (2) 寝室を別にする (それぞれの部屋にシングルベッドを置く) 1部屋目:彼の個人スペース 2部屋目:私の個人スペース 3部屋目:彼の書斎 始めの頃は結婚しても彼といつも一緒にいたいと思い、(1) がいいなと思っていました。 ですが、同棲して時間が経つにつれお互いに夕食後の時間の過ごし方も違うし、(2) の方がお互いに楽なのかなと思うようにもなってきました。 でも、夕食だけ一緒に食べてあとそれぞれの部屋で自由に過ごすのでは、ただのルームシェア状態だな…と思ったり。 でもお互いに趣味も全然違うので、恋愛感情が薄れていくにつれ、相手に合わせて無理をするのはだんだんストレスになるのかなとも思いまして…。 仲良くやっていくには、どちらがいいでしょうか?? 子どもは事情があり当分考えていません。 長文になってしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夫婦別部屋で、鍵をかけるのはおかしいですか

    夫と2人で住んでいます。 半年ほど前に、夫が2年間不倫をしていたことを知り、それからは、別々の部屋で寝ています。 この不倫の件で相手女性に対して訴訟を起こすことになっているので(夫も不倫相手もこのことは知っています)、私の部屋にはいろいろな資料があります。 私は買い物などの近場に出かけるときも、夫が私の部屋に入らないように鍵をかけており、来週から遠方にいる親戚に会いに行くので、いつもと同じように鍵をかけて出かけるつもりでした。 しかし、夫が「(親戚に会いに)出かけるときは、部屋の鍵を開けておくか、鍵を置いていくように。そうしなかったら、鍵を壊してでも部屋に入る。」と言いました。 夫婦なのに、鍵をかけるのはおかしい、というのが理由だそうですが、私の留守中に、訴訟資料とか見るつもりなのではと疑っています。 夫の言うように、夫婦なのに、自室に鍵をかけて誰も入れないのはおかしいことでしょうか。 (きつい言い方ですが、夫婦だったら不倫しないでよ、と思うのですが…) 夫婦でも、プライベートの空間を持っていいのではないかと私は思っていますが、間違った考えなのでしょうか。 もちろん、不倫がなければ、わざわざ部屋に鍵を取り付けることまでしませんでした。 もっと怖いと思ったのが、「鍵を壊してでも入る。」と言われたことです。 夫なら、本当にしそうな気がして怖いです。 文章がまとまらないのですが、もしものために、夫に見られたくないものは誰かに預けたりしたほうがいいでしょうか。 それとも、ただの脅しでそう言っているだけなのでしょうか。 どなたか、アドバイスお願いします。

  • 夫婦別寝室をどう思われますか?

    カテゴリをかえて質問します。 http://kwsearch.goo.ne.jp/love/927.html gooで上記のコラムがあり実際どうなのだろうと興味を持ちました。 簡単にいいますと 夫は妻と寝室を別にしたほうが熟睡できる。 妻は夫と寝室を共にしたほうが熟睡できる。 寝室を別にしたいと言いだすのは妻からが多いらしいのですがそうなのですか? 私(女性)は夫と寝室を別にするなど考えられません。 夫、妻、の立場や、まだ配偶者のいない方など、ご意見賜りたく存じます。 質問番号:6784120

専門家に質問してみよう