• 締切済み

困っています・・・

yuri-00の回答

  • yuri-00
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.1

私が質問文から感じ取った限りでは… 同僚の方は質問者様と疎遠になりたいとは思っていらっしゃらないようですし、むしろ、質問者様とすれ違っていることに寂しさを感じていて、拗ねているのではないかと感じました。 本当に疎遠にしようと思う相手には、酔って電話したり、何かを訴えたりせずに、ただ黙って離れて行きます。 同僚の方は、自分の気持ちを質問者様に理解して欲しいからこそ、お電話してきたのではないかと思います。 お電話ではなくて、会って、仕事のこと、同僚の方に対する気持ちなど、お二人でお話することで解決するのではないかと感じました。 同僚の方との縁は大事にしたいと思うお気持ちそのまま、伝えてみてはいかがでしょう。 いろいろ相談してもらいたかったのかな?同僚の方は。 早く、仲直りできると良いですね。

pma0020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最近本当にお互いのこと何も話せていなくてお互い遠く感じていたんですね・・・ ありがとうございます。会う機会をつくって話し合いたいと思います。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛での復縁

    私は10ヶ月つき合っている彼がいます。遠距離です。 しかし、ささいな事から言い合いをしてしまい私から別れを告げてしまいました。 そのときは友達に戻ろうとお互い言い別れたのですが・・・ 私はその後すごく後悔しました。最後のやりとりはメールのみだったこともありすれ違いがあったこと、別れるつもりもなかったのに勢いで自分から別れを告げた事、遠距離ということもあり以前から抱えていた不安が重なってこのようなことになってしまいました。 どちらが悪いとも言えません。(喧嘩の原因が書けなくてすみません・・・) その後すごく後悔して自分勝手だとは思いながら謝りたくて3日後に彼にメールをしました。もう一度ちゃんと(メールじゃなくて)お話をしたい。本当はすごく好きで別れたくない事、喧嘩の原因について自分が意地を張っていた事、精一杯の気持ちを伝えました。もしこのままメールが返ってこないとしても謝りたかったです・・・その日彼から返信があり電話で話す事になりました。 その電話ではお互いの思ってる事を言い合おうということになり、その日の夜、不安に思っていた事をすべて言い合いました。今まですれ違ってたことも分かりました。(詳しく書けなくてすみません・・・) お互いの気持ちをすべて言い合い仲直りして、来月会う事になりました。 しかし、私は本当に自分勝手なことをしてしまいました。仲直りしたときは本当に嬉しくて、じぶんの気持ちも彼の気持ちもちゃんと言い合えてよかったとおもったのですが、実際私はめちゃくちゃなことをしています。人を振り回して最悪です。そんなことを考えていたら彼に会っていいものなのか考えるようになりました。 喧嘩の原因については解決しました。 彼の事はすごく好きです。彼も好きだと言ってくれました。 今自分が分からなくなっています。自分がやったことは許される事なのでしょうか・・・

  • 仲が悪い

    喧嘩をしている人達=お互い仲が悪い・・というイメージが今日までありました。 しかし、必ずしもそうではないみたいなのです。 知り合いからききましたが、本当に仲が悪い人達というのはお互い無関心で口もきかない、連絡もとりあおうとしない、そういう人達のことを仲が悪いと言われるみたいです。本当なのでしょうか?逆を言うと喧嘩するということはお互いの不満や本音をぶつけ合うつまり喧嘩する程仲が良いということなのでしょうか?

  • いろいろ難しく考えてしまいます。

    付き合って9ヶ月になります。 いきさつは、先週会う約束が駄目になり、2週間くらい会っていなかったです。 来週会うの難しいか聞くと、考えとくと言われそのまま・・・ 忙しいのはわかっていたので数日して私も予定が決めれなかったので、再度聞いてしまいました。 来週難しい?考えるくらい忙しかったらまたでいいよ。私も予定組めないから。と言うと 会いたいと言ってみたり無理ならいいと言ってみたり何なんだ。寂しかったらなにしてもいんか。正直今は会いたくない! 私はびっくりして、なにそれ?と言うと 今はあなたがすごくストレス。と言われました。 そのあとすぐ電話しましたが、もう冷めたんだ!!と言われました。会いたいと言ってみたり、無理ならいいと言ってみたり、考えていると言っただろ!! 他に予定(仕事)が入りそうだったから言わなかったんだ、なのに俺の予定に合わせれないならもういい!!冷めたんだからどうにもならない!こんな冷えきった仲ならもういいだろ!と言われました。 私は仕事が忙しいから気を使っただけなのに・・なんか急に怒られるし終わりでいいと言われるし・・・ そんなことで怒るのがわからないし・・・納得できないと言うと納得できなくていいしする必要もないと言われました。 勝手すぎないかな?と言うとこんな勝手なのはわかっているだろ、もう電話のメールもしてくるな!と言われました。 とても言い方がきつく、あっ気に取られている状態です。以前も怒って別れると言うことがありました。怒ってよく別れると言います。いつも私から仲直りします。 周りの人は、余裕がない人だね、 私からは連絡してはいけない。 向こうから連絡あるんじゃないか。と言います。 私自身、ここまで言ってるのに連絡があるはずないないよなぁ…て思っています。 拗ねているだけなのか、本当に嫌いなのかわかりません。 長文になってしまいましたが、何かアドバイスお願い致します。

  • 彼氏のことについて(2)

    度々すいません。 やっぱり彼と喧嘩したままだと本当に何も手につかなくて不安で不安で、お互い様なのですが私からメールをして悪いことしちゃったなと思った事を謝りました。 でも実は私も彼に怒っています。ですが今私の怒りをぶつけると逆ギレだと言われて悪化するので取り敢えず私の気持ちは押し殺して彼に謝罪するだけにしました。 いつも彼は喧嘩をすると全部の非を私に押し付けて来ます…私は、喧嘩は必ずしも片方に全部非があるわけじゃなくてもう片方にも原因があると思うので、私が彼に対して怒った時も私の悪いところを思い返して反省するようにしています。 私が彼に謝罪のメールを送っても彼は相変わらずな反応で、もうメールしないから。の一点張りです… お互いが歩み寄らないと仲直りできないと思うのですが…私の気持ちは押し殺して彼に謝罪していますが、正直きついです。 どうしたら彼氏がお互い様だと気づき、仲直りしてくれますか? 小さな事なんですけどもめてしまって…でも彼氏の事が本当に大好きなので、できたらすぐにでも仲直りしたいです… 回答お願いします。

  • ケンカの後

    男性の意見をお聞きしたいです。 仕事で意見のぶつかり合いがあってケンカして、お互い本音を言い合って、今は仲直りができたところです。 ケンカした後に彼から、〇〇(私)がいなくなっても、俺は今だけの関係では終わらないって思ってると言われました。 人によりけりだとは思いますが‥‥ケンカして本音を言い合ったら、信頼関係みたいなものはより強くなったりするものなのでしょうか??

  • 俺にはもったいない。もっといい人が…。の真意は?

    仕事が忙しすぎる彼とぶつかってしまっていました。 一度は距離を置こうか?とも言われていました。。 (過去の相談(1)http://okwave.jp/qa/q7872873.html (2)http://okwave.jp/qa/q7874018.html) 反省とごめんねの思いを託したメールに返信があり、 「俺にはもったいない人だよ。」 「○○は素直で優しいから、一緒に居てくれる人は居ると思う。」 と書かれていました。。 結局言いたいことは何なのか分かりにくい、 けれど世間的によく耳にする言い回し。 言ったことがある方、言われたことがある方に、 経験談をお聞かせ頂きたいです。。 返信の内容は他にも、(私のメールを受けて) ・少し考えてみたが、自分の器の小ささが情けないし申し訳ない ・私とは仲のいい友達に戻ろうと思ってる ・以前と同じくらい、私のことは好きで、会いたいとも思ってる ・それ以上に今回の大きなプロジェクトには集中したい ・会えばsexしてしまうだろうし、だけど体だけの関係とは思われたくない ・仕事を言い訳にするなんてダメだと思ってる 本人も自分勝手だと分かっているようです。 好きだけど、私との時間を作れないからって、 なんで「他にもっといい人いるよ」みたいな 言葉に繋がるのでしょうか? いいように言ってるけど、本音は別れたいのか。 本音は別れたくないけど、強がっているのか。 私たちは仲のいい友達に…って、どうしたいの?? よく分かりません。 言った経験のある方、言われた経験のある方、 こういう相談を受けたことのある方、 どんなことでも構いません。 どんな意味があるのか教えて下さいっ(>_<)

  • 自分を知ってほしいです

    つい最近、友達とケンカをし、 仲直りをしました。 内容はざっくり言うと、 本音を言い合おうね、 という約束をしたのですが、 私がずっと嫌われたくないって思って、 本音を話さないでムカついたことを 遠回しに言ってしまってて お互い、は? っていう状態になっていました。 それで、ついこの前。 2人で本音を言い合って 泣いて、仲直りをしました。 その日、 家に帰って1人になったときに、 相手はどれだけ自分を知っているのだろう、 知れているのか、 って思いました。 いつも暇な時間や帰り道などは、 話は聞いてるだけで 自分のことはほとんど話していないな、 と気づいたのです。 自分は相手の事を沢山知ったので 自分のことも知ってほしい、 と思うのですが、 今更感があって 何を話せばいいのかわからないです。 多分表上の自分しか 知られてないと思います。 そこで、 自分はこういう人間なんだ、 ホントはこんな性格なんだ、 いつもこんなこと思ってるんだ、 って伝わるような内容の話や、 どう伝えればいいのか教えてください! ご回答よろしくお願いします!

  • 二人の男性(長文)

    自分でも本当にどうしていいかわからなくなってしましました。 厳しい回答を覚悟の上、質問させていただきます。 この年にして何をやっているのか、自己嫌悪に陥ります。 彼とお付き合いを始めて1年と数ヶ月たちます。 最初の頃は月に一度大きなケンカをしていました。 彼は短気で、怒ると放っておくしかありません。 でも筋の通っている事しか言わないので、私がおれて仲直りをします。 クリスマス前に また大きなケンカをしました。 彼は、私のアパートの鍵をおいて出て行ってしましました。(同棲はしていないです。) 彼とは一週間以上連絡が取れず、私はもうフラれたと思い、彼を諦める決意をしました。 その決意をした直後、たまたま、仲の良い男性ができました。 それからお互い 少し恋愛的なモノを意識するようになりました。 ところが、彼が戻ってきてしまいました。 最初は 決意をしたのに、なんで・・・ってちょっとありがた迷惑な気持ちでした。 でも、考えてみたら、私にとって、彼はとても尊敬できる人であり、頼れるし、 間違った事は言わない、本当にスゴイ人だと思っています。 だから、やっぱり離れたくないなと思いはありつつ、 でも、もうケンカでヒドイ事(本当に短気)を言われるのも、 ケンカの原因となった事も私には受け入れられないのです。 (ケンカの原因は明らかに私の偏見みたいなものですが、どうしても、どうしても、受け入れられません。) やはり別れるのが一番なのかなと思いますが、 彼は結婚も考えてくれてて、想ってくれています。 待ってるから、もう少し考えてと言ってくれています。 本当に本当に失いたくないけど、譲れないなら、どうしようもない事なのかなと・・・ (彼も、ただの我が侭に合わせる気はありません) 一方、仲の良い男性の方は、私の事をとても気に入ってくれるようになりました。 私はこの彼の事は好きですが、頼りがいにかけるし、そこまでは・・・という感じです。 でも、普通が一番なのかなと思うと、たぶんこういう人が私にはむいているのかなと思ったりもします。 彼と別れたからと言って、この男性とすぐ付き合おうとは思いませんけど、別れたらいづれそうなるだろうな、とは思います。 この人が現れたから次に行くというのはイヤなので(とはいいつつも、多少はあることなのでしょうね)、 彼は彼、で話をつけなくては・・・と思うのですが・・・ こんな優柔不断で、自分がどうしたいかもわからず、 回答に困るかもしれませんが、 なにか、お話が聞けたらと思い相談しました。 よろしくお願いします。

  • 仲直りについて

    今高1の男なんですけど、月曜からある人が完璧無視するようになりました。理由もわかっていて完全に僕の方が悪いんです。しつこくいろいろなことをやっていたので。しかしその人は結構仲が良かったので仲直りをしたいです。 今日「仲直りしようぜ」といっても「絶対許さないから。勝手に許されたつもりでいれば。」とかなってこれは無理かなと思うんですが。 メールアドレスも変えてしまったようなのでどうしたらいいでしょうか?

  • 自分からふってしまい後悔、仲直りは可能でしょうか?

    彼女とは夏に出会い、久しぶりに彼女から連絡が来て3回ほどデートを重ねました。 お互いにとてもいい感じだったので告白をしOKをもらいました。 しかし、数日後、やっぱりお互いよく知らないからもう少し慎重に考えたいとのメール。 とても辛かったのですが、一応、理解をしていったん友達関係に戻ることになりました。 彼女とは毎日メールをしていたのですが、その後一週間ほど連絡がとれない日が続き、私は気持ちが落ち着かなくなりました。彼女の仕事の多忙さを考えて平静を保っていましたが、その後、彼女から、仕事の都合で約束をしていた日は会えなくなったとの連絡がありました。 この連絡で、つい感情的になってしまいお別れのメールを一方的に送ってしまいました。 まだ、彼女への想いは残っていて自分がした行為に後悔をしています。 仲直りをして友達に戻れたら・・・と思いはじめています。 彼女からしたら、勝手にふって気持ちをふりまわした最低の男だと思われるかもしれません。 また連絡を取ろうしたらさらに嫌われるかもしれません。 でも、本当に好きなんです。仲直りするにはどうしたらいいでしょうか? やはり、あきらめたほうがいいのでしょうか? ご助言いただけると幸いです。