• 締切済み

世界で1番人気のあるスポーツは?

世界で1番面白いスポーツ、人気のあるスポーツは何だと思いますか?

みんなの回答

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.4

サッカーの人気は世界一だと思います。 ワールドカップの世界各国の視聴率はオリンピックとは比べものにならないくらい高視聴率だそうです。 でも、世界で一番スポーツ人口が多いのは柔道だそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99054
noname#99054
回答No.3

サッカーだと思いますね。 なぜかと考えたら、シンプルだからじゃないでしょうか。。 私は長年野球をやってきましたが、やっぱりルールが複雑すぎます。 サッカーが分かりやすいなと今でも思います。 やるほうも観るほうもとっつきやすいですよね。 ボールを用意するにもどんなものでも代用できますし。 一番難しいルールでオフサイドぐらいかな。 だから奥が深いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97 サッカーが圧倒しています。 特にワールドカップは規模や視聴率、視聴者の数が桁違いです。 また、サッカーの国際試合がもとで国際紛争にも過去なっています。 アメリカの四大スポーツの野球、バスケ、フットボール、アイスホッケーはとてもかないません。

justjack
質問者

お礼

やっぱサッカーですか。日本でも人気ありますからね。僕的にはバスケが日本でニュースで取り上げられるくらい人気になって欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jam52
  • ベストアンサー率16% (56/331)
回答No.1

多分、サッカーじゃないでしょうか。 アメリカでは人気ないですがその他の国ではダントツですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜサッカーが世界で人気No.1スポーツなのか?

    なぜサッカーが世界で人気No.1スポーツなのか? なぜでしょうか? 万物の霊長としてピラミッドの頂点にたつ人類ですが、それをなしえたのはどんなロボットもかなわないほどの精巧な”手”があるから。 手があるから器用に各種の道具を作り出し、文明を築いていくことができた。 その手を使わないサッカーがなぜ世界で人気No.1スポーツになりえたのでしょうか? 他のスポーツと比較して   ルールが簡単だから?   用具が少なくて済むから? どこかの誰かの陰謀? 正解を教えてください。 (この質問はサッカーの楽しさを否定するものではありません)

  • バスケットボールはサッカーに次いで世界的に人気のあるスポーツだと思いま

    バスケットボールはサッカーに次いで世界的に人気のあるスポーツだと思いますがサッカーのようにチャンピオンズリーグやクラブワールドカップをやらないのはNBAの影響でしょうか?

  • スポーツの人気の理由

    スポーツは何故、人気があるんでしょうか? オリンピックやワールドカップで世界中で熱狂して盛り上がります。ここまで世界中で盛り上がっているのはこの2つぐらいでしょう。他にあったとしても私にはこれらに埋もれてしまっています。 また、小学校などの授業でどれが好きかと聞かれたら、「算数(数学)」や「国語」「理科」より「体育」と答える人が多いと感じます。昔、雨で体育が中止になって漢字のドリルになったときブーブー文句を言う人がいましたし。 何故、スポーツは人気があるのか皆さんの考えを教えてください。

  • スポーツの人気について

    現在、日本でゴールデンタイムに地上波でTV放送されるスポーツは限りがあります。野球やサッカーはいいのですが女子バレーやフィギュアはちょっと納得がいきません。バレーは競技人口はそれなりにいると思いますがそこまで多いとは思いませんし、実力もオリンピックでメダルで金メダルが狙えるほど強いとも思いません。なぜあんなに人気があるのか理解できません。フィギュアも競技人口はきわめて少ないにも関わらずあの人気です。フィギュアは確かに日本は強いですから多少は分かりますが、、 競技人口や人気でいったらバスケはどうでしょうか?確かに日本は強くないですが女子バレーを考えれば見せ方さえうまくできればゴールデンでも放送できるように思います。 男子体操はどうですか? 実力は前オリンピックでも分かるように世界トップレベルです。スター選手もいます。女子バレー、フィギュアとバスケ、体操の違いはなんでしょうか?(けして女子バレーやフィギュアが嫌いなわけではありません、同じように他のスポーツも大きく取り上げて欲しいだけです)

  • ラグビーの世界的人気

    サモア戦で初めてラグビーをちゃんと見たのですが、こんなに面白いスポーツとは思いませんでした。今まで素通りしていました。タックルの迫力がすごいです。ルールはトライだけは分かりますし、結構単純そうにみえます。そういうところも気に入りました。 ところでラグビーって世界でどのぐらい人気があるのでしょうか?サッカーよりは下だと思いますが、イギリスと関係の深い国だけ人気なのでしょうか?私はラグビーは野球より興奮できる見た目もかっこいいスポーツだと思ったのですが、野球からラグビーへ競技人口が流れ増えたらWCで日本が優勝候補になれるぐらいになれるでしょうか?体格で不利なのでやはり無理でしょうか?

  • 簡単な世界のスポーツ

    運動音痴なんですが、趣味にもできて簡単に始められるようなスポーツ、できれば世界にある珍しいスポーツが何かあれば教えてください。 ちなみに大勢で集まるような競技ではなく2,3人、一人でも楽しめるスポーツがベストです

  • 欧米で人気のあるスポーツ

    ヨーロッパでもアメリカでも人気のあるスポーツってありますか? バスケがそうでしょうか? サッカーはヨーロッパでは人気がありますが、アメリカではあまり人気がありません。アメフトと野球はアメリカでは人気がありますが、ヨーロッパでは人気がありません。

  • 世界一を狙えるスポーツ

    子供のときから始めて、あるいは大人になってからでも結構ですが、 世界一、世界チャンピオンを目指すとしたら、 どんなスポーツが一番狙えると思いますか? できれば個人競技でお願いします。 五輪の種目であってもなくても構いません。

  • アメリカの人気スポーツ

    アメリカの人気4大スポーツの野球、アメフト、バスケ、アイスホッケーは、人気のある順にならべると、どうなりますか。地域差はあるでしょうが、全体的に平均をとるとどうですか。

  • 日本で水泳が一番人気のあるスポーツだったのは、いつからいつまでですか

    少なくとも、今から60年くらい前には、日本で一番人気のあるスポーツは水泳だったそうで、野球や相撲も水泳ほど人気はなかったそうですが、 日本で水泳が一番人気のあるスポーツだったのは、いつからいつまででしょうか。 野球や相撲の人気は、水泳が人気があった前後ではどうだったのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • PT-P710のテキスト入力画面が下位置に表示される問題が発生しました。これにより、ラベルの表示ができなくなりました。
  • お使いの環境はAndroid10で、接続はBluetoothです。
  • ブラザー製品に関する問題です。
回答を見る

専門家に質問してみよう