• ベストアンサー

レッドバロン西宮店について

レッドバロンの店舗によっての良い噂や悪い噂をよく聞くのですが、西宮店はどんな感じでしょうか?ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DUCK1970
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.1

こんばんわ、小マジェ検討中の方ですね… 赤男爵(=レッドバロンの和訳) 西宮店の評判を知りたいようですが、1度直接ご自身で足を運んでみたのでしょうか? 他人の評判は参考になることはなるでしょうけど、結局は10人10色の捉え方があるわけで、 赤男爵を「○●の理由で良い」とポジティブに言う方もいれば、 「いやいや、私が行った時は△▲といった対応をされたので…」とネガティブに言う方もいます。 小マジェを真剣に検討しているのであれば、 自分の中での「着眼点」を定め、お店で質問してみてどういう印象を抱くが実践してみればいいことです。 仮に質問に対するスタッフの対応が曖昧であったのであれば、 質問者の方が受ける印象はネガテブに向かうかも知れず、 即座に的確な返答が返ってくればポジティブな印象に向かうかもしれません ポジティブ(=良い)・ネガティブ(=悪い)、どちらでもない印象を持つかもしれません… たまたまですが、11月1日にヤマハの逆車であるFZ1というバイクを購入しました。 購入検討中の際は自分なりにショップへ出向いた際に「取扱店なら確実に返答をもらえる内容」の 質問事項をまとめておき、出向いた際に質問をしてきました。 内容は本当に簡単です ・車両価格は当然のこと、「諸経費」について 着眼点:的確な説明をしてくれるか?否か? (お店によって諸経費の配分?設定は異なります) ・新車で購入した際の納期 (逆車のため、初回は陸運局へ持ち込み登録の必要があるため○日間は必要ですといった返答があるお店と無いお店があった) ・初回点検時の所要時間、その際に使用するオイルのグレード 「モチュール300Vを使います」と案内を受けたお店もあれば、 「ワコーズの▲△(←名称は忘れました)」、「ヤマハ純正のプレミアム」といった案内を受けました (当然ですがオイル+オイルフィルター概算の費用も聞いてます) ・車検時の代車の有無 ・万一の故障の際、逆車であっても純正部品の手配は速やかにできるのか? 上記の質問に加え、自分の感覚の中で ・このお店はヤマハの逆車が得意なのか? ・店のスタッフの対応、店の雰囲気が自分に合っているか ・新車をたくさん売っているが、自社での修理はあまりしていないような雰囲気が在るか無いか…などなど プレスト取扱いの「YSP」「赤男爵」「独立系のG店」「独立系のW店」と4店を回り、 結果として独立系のG店で購入しました。 理由は簡単です、上記に記した自分なりの着眼点においてトータルバランスが良かったためです。 「案ずるより生むが易し」です、まずは足を運んでみて下さい

noname#100042
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにおっしゃる通り他人の評判だけで判断するのは間違っていますね。自分も自分なりの質問を考えて聞いてみて判断したいと思います。DUCK1970様のご意見とても参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レッドバロンについて教えてください!

    私はバイクの免許をとったばかりで、早く1台目のバイクを買おうかと考えているところです。候補としてはアメリカンに乗りたいので、中古のシャドウかドラッグスターがいいな~と考えています。ただ、購入するショップで悩んでいまして、私は今後転勤も数多く、あと数ヶ月で自分が今いる大阪を離れます。そこで、全国展開しているレッドバロンならアフターサービスなども充実していて、転勤の多い私が購入するショップとしては良いと思うのですが、レッドバロンというお店は実際のところ、どうなのでしょうか? 良い噂と同時に悪い噂もたくさん聞きます。レッドバロンで購入された方がいましたら、どんなことでもいいので教えてください!よろしくお願いします!

  • レッドバロンってどうですか?

    仕事を探しています。 ある人にレッドバロンを勧められました。 あまりいい噂を聞きませんが、働く場合、実際どうなんでしょうか? 働くなら、店長候補を考えていて、整備は考えていません。

  • ホンダドリームレッドバロンどっち?

    ホンダドリームレッドバロンどっち? この度CB1300STの購入を考えています。 いつもレッドバロンで購入していましたが、ホンダなんだからホンダドリームで買った方が気分的にいいかなという感じで考えています。綺麗だし(笑) 購入金額はレッドバロンのほうが5万くらい安いです。そしてロードサービスも充実していますよね。 一方ホンダドリームはどうなんでしょうか? オーナーズクラブにはレッドバロン会員(任意保険も加入)とあまり変わりませんか? ホンダドリームは店舗が少ない分、遠方でなにか会った場合大変ですかね。 バイク知識がない分、レッドバロンのほうがいいかなとも思っていまします。 またドリームで購入する場合任意保険はそのままで車体登録をかえ、オーナーズクラブに入るだけ、レッドバロンは任意保険をレッドバロンで通して、ゴールド?なんちゃらに入る形でしょうか?

  • レッドバロン

    今度レッドバロンでバイクの購入を考えているのですが。 レッドバロンについてみさなんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • SBSで買うかレッドバロンで買うか

    現在250ccのバイクに乗っていますが、大型免許をとったので大型への乗り換えを検討しています そこでスズキのバイク(新車)に決めたのですがSBSで買うかレッドバロンで買うか迷っています 見積もりを貰って来ましたが乗り出し価格にはほぼ差がありませんでした それぞれのお店で買った場合のメリットデメリットはどんなものがあるんでしょうか? レッドバロンはあまり良くない噂もあるようですが、そういったことよりも保証やロードサービス、オイルリザーブなどの店独自のサービスについて聞きたいです ちなみに家から店までの距離はSBSがバイクで15分程度、レッドバロンは徒歩で2,3分と立地ではレッドバロンの方が圧倒的に良いです よろしくお願いいたします

  • レッドバロンって…

    場所が近いこともあり、レッドバロンでバイクを買おうと思っているのですが、ネットで噂されているようにレッドバロンでの中古車購入はよくないのでしょうか? ちなみに買おうと思っているバイクはCB400SFのSPEC2、'02年式、走行距離6000kmで約45万です。そのバイクは遠方からの取り寄せなので現物は見ていません。現物を見ずに購入の契約をするのは危険でしょうか? 自分にとってかなり大きな買い物なのでとても心配です。バイクを買うのも初めてで、知り合いにバイクに詳しい人がいないので、色々な意見を聞かせて頂けると助かります。アドバイスお願いします。

  • レッドバロンで買わずにレッドバロン級のサービスを受ける方法

    レッドバロンは車体など高いですが、 アフターサービスがしっかりしているとききます。 では、レッドバロンでバイクを買わずに、 レッドバロンクラスのアフターサービスを 受ける方法はないのでしょうか? レッドバロンのメリットと言えば、 ・全国に店が点在しているのでツーリング途中で壊れても安心? ・引き上げサービスが豊富? これくらいでしょうか・・・? これらのメリットを、 レッドバロンで買わずに実現するにはどうすればよいですか? 私はロングツーリングに行くつもりなので…。

  • レッドバロン

    レッドバロンで新車を買う時ってディーラーで買う時みたいに「オプションはこれとこれを付けて下さい」みたいなオーダーって出来ますか? ってか、レッドバロンって新車買えるのですか?ww

  • レッドバロンについて

    レッドバロンでバイクを買うか悩んでいます バイク選びは店選びだと思うんですが、レッドバロンはバイク屋として信用していいんですかね?@@ ちなみに初めて乗るバイクです@@

  • レッドバロン

    レッドバロンで単車を購入しましたが、ネットで調べたら評判が悪いと言い争っている掲示板を見つけました。平成17年の2万9千キロのCB400SFを40万円で購入してローン払いで合計60万円にまでなってしまいましたが、妥当な値段でしょうか? あとレッドバロンで修理を頼んだらワザとネジを緩く締めたりされたとか言っている人もいました。簡単に手でネジが回せたとか走行中にネジが落ちたとか言っている人がいましたが、そんなにレッドバロンって評判悪いのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コンセントプラグを紛失してしまい、プラグだけを購入する方法を教えてください。
  • 公式ホームページでのコンセントプラグの購入方法や他のサイトでの品番について教えてください。
  • コンセントプラグの紛失後、公式ホームページや他のサイトでの購入方法や品番について知りたいです。
回答を見る