• 締切済み

ミョウバンの大きな結晶をアルコールでも作れるか?

小学校の頃にした実験で、ゆっくり冷ましてミョウバンの大きな結晶を作った実験について質問なのですが、ミョウバンと水を混ぜて冷ますと、八面体のような大きな結晶が出来たのを覚えているのですが、あれをミョウバンとアルコールや、ミョウバンと酢酸などのように、溶かされる液体を変えてみたらどうなるのでしょうか?知っている方がいたら教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#60215
noname#60215
回答No.1

 ミョウバンはアルコール(エタノール)には溶けないそうです。  酢酸に溶けるかどうかはわかりません。やってみてはいかがですか。

RYOKODA
質問者

お礼

結局のところあまり参考になりませんでした。やってみてはいかがですか。という回答は参考になりません。誰か他の人が回答してください。

関連するQ&A

  • ミョウバンの結晶について

    小学校の時に作ったミョウバンの結晶を作りたくなったのですが、種結晶がうまく作れなくて困っています。 私が見たサイトはすでに種結晶は完成しており、種を作る過程が載っていませんでした。 他のサイトで作り過程は載っていましたが、初めて最初から作るので水何リットルに対しミョウバンを何グラム入れればいいのか分かりません。 詳しく書いてあるサイトや詳しい方おられませんでしょうか? 今を逃してしまったら当分受験なので時間がなくなってしまうので、なるべく早くご教授願えるとありがたいです。 それとミョウバンを溶かしているときに息を大きく吸ってしまいミョウバンの粉を少し吸い込んでしまい鼻がおかしい感じがするのですが、人体に影響はないのでしょうか?

  • ミョウバンの結晶作りについて

     小学校の実験で、ミョウバンの結晶作りをします。  大きい結晶の方は良い方法を見つけられたので大丈夫なのですが、モールに小さい結晶をびっしりつけられる失敗のない方法を探しています。  とあるHPに載っていたミョウバン120gを200mlの水に加えて加熱、60度を超えて溶解したところに成形したモールを一度浸して数分間取り出し(種結晶をつける作業でしょうか)、再度その液につけて放置すれば完成、という方法を参考にしたのですが、モール全体に付いてくれるときと、モールの一部分に出来た結晶に集中して大きな塊になってしまい、他の部分はモールそのまま…という結果になるときとがあり、結果がばらつきます。  単元のまとめのお楽しみ要素を含んだ実験なので、失敗する児童がいないようにしたいと思っています。より成功率の高い方法をご存じの方、詳しいミョウバンの分量、手順を教えてください。

  • ミョウバンの結晶は、今売っている「焼きミョウバン」でできますか?

    興味があってミョウバンの結晶(正八面体のヤツです)を作りたいんですが、 飽和水溶液を作るためのミョウバンに、料理用の焼きミョウバンを使うことはできますか? スーパーで売っている焼きミョウバンの袋を見てみると、内容物のところに 「焼きアンモニウム」と「焼きミョウバン」という2つの名前が書いてあったのですが・・・ これを水道水に溶かして飽和水溶液を作ればできるものなんでしょうか。 そもそも「ミョウバン」と「焼きミョウバン」はどう違うんでしょうか? あと、食塩の結晶(正方形のヤツです)もできたら作りたいんですが、 これは伯方の塩みたいな普通の「食塩」でできるんですよね? 年末年始に時間があるので、ぜひこの時期にやってみたいんです。 何かいろいろいっぺんに質問してしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 結晶になるのはなぜですか?

    こんにちは! 今度中学校の選択理科の授業で 個人で実験をする事になりました。 私は ・食塩(塩化ナトリウム?)の結晶 ・硫酸銅の結晶 ・ミョウバンの結晶 を作ろうと思いました。 それで、実験の方法は分かったのですが 先生に「なんで結晶は結晶になるのか」を 調べるように言われて… 色々検索してみたんですが 分かりませんでした;; オススメのサイトや理由を教えてくださる方、 どうかお願いします>< もうみんな実験に入ろうとしてるんです;;

  • 焼ミョウバンが湯に溶けきらず透明にならない

    ミョウバンの結晶を作ろうと 焼きミョウバン(硫酸アルミニウムカリウム)10gを60℃前後の水150mlで溶かそうとしましたが、 水に顆粒ミョウバンが解けて白濁するまでは資料と同じだったのですが、 そこからかれこれ1時間ほど混ぜながら様子を見続けましたが全く透明な水溶液になる気配がありませんでした。 おかしいと思い沸騰する温度まで上げたり蒸発した水分を補充したりもしましたが、全く溶けません。 白濁液はしばらく置くと下に白いものが沈殿し、上澄は白濁したままでしたが、一晩置いてようやく上澄が透明になっていました。 この液体に結晶の類はできている様子はありません。 試しに焼アンモニウムミョウバンで同様に試した所、透明な水溶液が出来ました。 どうにか溶かしてやりたいのですが、溶けなかった理由は何が考えられるでしょうか? 溶かしきることの出来ない焼きミョウバンが売られている可能性はあるのでしょうか?(その理由は) 原因究明にお付き合いいただける方がいらっしゃれば幸いです。

  • ミョウバンの結晶のできるしくみ

    ミョウバンの結晶のできるしくみが いまひとつよくわかりません。ご存知の方お願いします。

  • 焼ミョウバンがなぜか水に溶けない

    理科の実験として、ミョウバンの再結晶を行おうと思っています。 しかし、そもそもミョウバンが溶けてくれません。 ・大洋製薬さんの焼ミョウバン100gを使用 ・水は水道水 ・200mlの水に10gすら溶けない ・10分弱沸騰させても溶けない(鉄製鍋で) 問題になりそうなのは上ぐらいだと思いますが、焼ミョウバンや水道水だからと言ってこれほど溶けないのはおかしい気がします。 沸騰時間が短いとも思えなくて・・・・。 何か根本的にやり方が違うのかもしれませんが、ネットで検索しても溶かす事について解説はありませんでした。 原因を教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • 再結晶の原理

    大学の実験でサリチル酸と無水酢酸からアセチルサリチル酸を生成する実験をしました。 サリチル酸に無水酢酸と濃硫酸を加え、60℃のお湯で15分間加熱し室温まで冷却し水を加え氷水につけてさらに冷却し、軽く攪拌しながら結晶を析出させ、 それを再結晶させたのですが、恥ずかしながらこの再結晶の原理がわかりません。 再結晶の原理をわかりやすく教えてもらえませんか?

  • 理科の再結晶の実験について。

    理科の再結晶の実験について。 中学校でレポートを作らなくてはいけないのですが、 塩とミョウバン以外に何でできますか?

  • イオン液体を再結晶したいのですが・・・

    いま実験でイオン液体の再結晶を試みています。 しかし、何度やってもうまくいきません(*_*) イオン液体状態:液体 冷凍庫に入れると固体になる。 溶媒;ヘキサン、酢酸エチルなど試した。