• ベストアンサー

後遺障害認定とは

今月初めに、事故から8ヶ月になる為そろそろ病院通院を打ち切りたいとのことで自損事故の人身障害補償保険の協定書にサインしてしまったのですが、今更後遺障害認定をしてもらうのは無理ですか? サインしたらもう全てがおしまいと言うことなのでしょうか? 事故でのけがの状態は左腕脱臼、剥離骨折2箇所、ムチ打ちです。 現在は手の痺れがなかなか取れず困っています。 病院には事故から引き続き通院しています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

協定書については、通常傷害にかかわるものと思います。 後遺障害認定の可能性があるなら、ダメもとで、病院で書いて貰い加入保険屋が等級認定すれば、別途支払われるものと思います。 加入保険屋に定型の後遺障害診断書があります。請求してみて下さい。

sarada6446
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.4

協定書にサインをしても後遺障害が新たに認定されれば保険金の支払はされます。 事故後4ヶ月でサイン、その後3ヶ月目に後遺障害診断書を提出し決着しています。 経験からの回答ですが、保険会社により対応が異なる可能性は否定できません。 しかし、後遺障害診断書は提出すべきです。

sarada6446
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#107982
noname#107982
回答No.3

お気の毒です。 事故の保険は終わり 障害者になる為には 市役所の福祉課で相談されて保険課へ

sarada6446
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

人身傷害保険の協定でサインをして終わっているのであれば、何処からももうもらえません。 自賠責保険は、運転者と保険の契約者には支払われませんので、彼方の車若しくは彼方の運転で自爆であれば無責で、支払い対象外になります。

sarada6446
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kiki1955
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

賠償ではないのですから、後遺障害認定されて慰謝料が出るということはありません。しかし後遺障害等級認定だけなら自賠責損害調査事務所へ聞いてみられたらいかがでしょうか。相当級の認定が出れば、傷害保険などの加入があれば請求できるでしょうし、障害者申請が市町村にできる場合もあります。ただその場合はかなりの障害(日常生活に支障があるほど)でないと無理ではないかと思いますが・…。

sarada6446
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 後遺障害認定までの期間・慰謝料

    おととし12月末に交通事故に遭いました。自動車で信号待ち中に後ろから追突され(私の過失は0です)、むち打ちになり、昨年10月まで通院していました。 通院期間は10か月ですが、仕事上通院が難しく、実質の通院回数は50日ほどです。 医師から症状固定のため、あとは後遺障害を申請してはどうかと言われ、10月いっぱいで治療を打ち切り、11月に加害者側の保険会社へ後遺障害認定を申請していますが、いまだに返答がありません。 問い合わせを何度かしていますが、病院への確認など、資料がそろったのが12月末とのことで、未だ結果待ちの段階とのことです。 MRIでは所見なしでしたが、自覚症状としてまだ左腕の痺れや首の痛みがありますので後遺障害を認定してもらいたいのですが、こんなに結果が出るまで時間がかかるものなのでしょうか? 時間がかかる/かからない というのは、後遺障害が認定される/されない に関係がありますか? 私としては、もし後遺障害が認定されない場合、今後自費で治療しなければならなくなることに納得いかないのですが、それを理由に慰謝料の上乗せ(示談後の治療費として)を交渉することは可能でしょうか? どうかご教授いただけたらと思います。よろしくお願い致します。

  • 後遺障害認定書を書いてくれない

    交通事故で歩いてる時にはねられました その際に腰を強くうち、現在保険が切れた後も7ヶ月間病院で治療をしています 指は靭帯損傷でしたが4ヶ月目くらいで痛みがなくなりましたが中々腰だけは痛みがとれません 腰は打撲との診断でした 治療費は6ヶ月で打ち切られているため腰の通院費を現在自分で支払いつづけています そろそろ8カ月にもなるため弁護士からは医者に相談して後遺障害認定を書いた貰った方が良いのではないか、といわれましたので医者に伝えたところ 「足の痺れとかないし打撲なので後遺障害認定書はかかない」と言われました この場合、神経障害がないと後遺障害認定書は書いてくれないのが一般的なのでしょうか?

  • 交通事故で後遺障害が非該当でした。

    交通事故で後遺障害が非該当でした。 以前に相手の信号無視による交通事故に遭いました。その時にムチウチの症状になってしまい半年間通院していました。治療日数183日の通院が40日になります。 通院を始めてから半年経った日に保険屋から示談という事で通院の打ち切りという事になりました。 通っていた病院は整形外科なのですが、先生からは痛みやシビレの症状を認められております。ですが、後遺障害には非該当となり痛みと何とも言えない嫌な気持ちだけが残ってしまいました。 後遺障害に該当しない理由は2つ書いてあります。 1つは自覚症状を裏付ける客観的な医学的所見に乏しいことに加え、将来性においても回復に困難と思われるから該当しないとの理由が書いてあります。 そして、2つ目は右腰部痛、右股関節部痛、右下股シビレ等については自尊倍保険における後遺障害には該当しないものと判断しています。また、症状の出現時期は9日経過した時であるため今回の事故との関係は認め難く、また症状の一貫性も無いとの事が書いてあります。 2つ目の9日経過というのは病院に行った日であり、症状が発症いたのは事故の翌日なんです。じゃあ、なんで翌日に病院に行かないんだ?と聞かれたら何も言えませんが・・。実際のところは直ぐ治ると思っていて、自分の思い違いで人身事故に変わってしまう事を考えて1週間程様子を見ていたような感じです。 長くなってしまいましたが、もう後遺認定障害を認めてもらう事は難しいのでしょうか?ネット上でも沢山のそういった代理があるみたいですが、何が良くて本当に信頼できるのか、いくらくらいかかるものなのかなど全く分からなくて。 小さなアドバイスでも良いのでご回答の方よろしくお願いします。

  • 後遺障害認定を受ける方法を教えてください。

    乱文を失礼いたします。 人身事故に遭い、過失割合ゼロの被害者となった者です。 事故後の警察への届け出、人身事故扱いとしての調書は手順通り作成しております。 担当医からは「頸椎捻挫(むち打ち)」と診断され、 月に一度の整形外科への通院(薬剤の処方含む)と、週3~4日整骨院での治療を行っております。 整形外科では、レントゲン・MTともに異常は見られないとのことで、 骨にも神経にも損傷はないとの医師の見解ですが、症状は改善されておりません。 現在、加害者側任意保険会社より「後遺障害診断書」を取り寄せているところですが、 整体師によると、“症状が残っていても”後遺障害として扱ってはもらえないだろうとのことでした。 来週に日弁連交通事故相談センターにて弁護士に相談する予定でおりますが、 今月末に症状固定で保険治療は終了する旨、加害者側保険会社より連絡がありましたので、 少しでも早く対策が知りたく、質問させていただいた次第です。 現状で、後遺障害の認定を受けるためには、どのような対策が必要でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 後遺障害14級にに認定されやすい申請書の書き方 認定されやすくする方法

    後遺障害14級にに認定されやすい申請書の書き方 認定されやすくする方法 母は人身事故で恥骨、背骨を折っています。背骨を折っているので今でも、立ち上がるのに少し苦労したり、折る前より動きが悪くなっています。 なので、何とか後遺障害に認定してその慰謝料が欲しいのです。 ですが、母は大丈夫大丈夫。後遺障害は無いとアホなことを言っているので、病院の先生に申請書を書いてもらっても、後遺障害に認定されない可能性が高い気がします。 なので、背骨を折った関係で、後遺障害に認定されやすい先生への痛みの訴え方、申請書の書き方を教えてください。

  • 後遺障害認定について

    頸椎捻挫で通院していましたが、保険屋がそろそろ症状固定の時期なので後遺障害の申請をと言われました。MRI検査の結果は、骨が少し出ている為その部分が神経を圧迫しているようです。現在の症状は、頭痛、手のしびれ、肩こりなどです。この状態で後遺障害は認められますか?

  • 自損事故で後遺症認定7級が事前認定されましたが・・・

    はじめまして、 初めての自損事故で、人身障害特約5000万が付いています。 入院5ヶ月後7ヶ月通院した後、症状固定で、自賠責の後遺症認定が 7級との電話連絡が保険屋から有り、封書にて(事前認定7級)と あります。 約款を見ても今一分からないのですが、精神的障害や遺失利益等の損害補償?の金額的数字があるのは分かりますが。 自損事故の場合、どこまでの保障が得れるのでしょうか? 今後同じ仕事に付くのは混難な為、 家族共々今後に不安がありますので、 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 後遺症障害について

    友人が交通事故をして胸椎圧迫で入院中です、圧迫度は20%程度で、仕事中の自損事故で物損扱いでそうです。保険会社は人身障害保険の慰謝料は出ると言っているそうですが、このような場合は後遺症の慰謝料とか過失損益はでるのでしょうか?

  • 人身事故の慰謝料(後遺障害認定済)

    追突の人身事故に遭い所謂むち打ちになり、後遺障害認定されて、慰謝料の段階です。 当方(過失0):原付 相手(過失100):普通車 総治療日数:399日 通院日数:198日 後遺障害認定14級9号認定済み 傷害慰謝料:943,000円 後遺障害慰謝料:750,000円 休業損害は請求してません。 合計:1,693,000円 この数字は妥当なのでしょうか?少なくても後遺障害の金額は最低限の数字みたいですが。 当方主夫で加害者保険会社の担当者も主婦扱いで計算すると仰ってましたが、逸失利益は0円だったのも気になります。 宜しくお願いいたします。

  • 後遺障害非該当になってしまい、残念です。

    後遺障害非該当になってしまい、残念です。 仕方がないのでしょうか。 昨年の7月末に正面衝突の1:9の事故被害に合い、頸椎捻挫と手指肢の痛みと痺れで 9ヵ月近く通院していました。通院日数は通院期間の半分以上です。 あい○い損保の担当者が全然連絡してこなくなったので、4月になってこちらから連絡したら 部署移動になっていて、引き継ぎもろくにしていなくてほったらかしにされてました。 新担当の人に話して、症状が改善しないので症状固定で後遺障害認定を申請したい旨を伝えました。 4/15ごろに病院で申請のための受診をしました。 書類整備と申請で2ヵ月近くかかると言われて待っていたら書類が病院からの書類が届くのが 遅かったとか不備があったので遅くなったとかで、伸ばし伸ばしされてやっと昨日書類が届いたら 不該当とのことでした。 『提出の画像では、骨折、脱臼が見られないことから~ 後遺障害には該当しないものと判断します』 となっていました。 ほんと、まだまだ痛みがあったのに早く終わらせたかったので治療をやめて申請したのにって だめなんて残念です。 再申請しても無理でしょうか。 どうすれば、いいでしょうか。

専門家に質問してみよう