• ベストアンサー

なぜ都営バスは200円なのか?

前から気になっているんですが、東京23区内の民営バス(東急バスとか 小田急バス)の均一区間の運賃は私の住んでいる横浜市同様210円なのに どうして都営バスだけ200円なんでしょうか?昨今、ガソリン代の高騰が 続いているのも関わらず、企業(?)努力で運賃の値上げを抑えている 事には感謝したいですが、東京都交通局は民営バスと同じ運賃に揃える つもりはないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

1.都バスと他の民営バスが異なる運賃なのは、特に珍しいことではありません。  過去同額だったこともありますが、一方が値上げしたからといって追随する、という構図ではなかったのです。  ですので、「東京都交通局は民営バスと同じ運賃に揃えるつもりはない」のか?という質問に対しては、答えはNoということです。 2.「民営バスに揃える」という視点ではなく、独自の判断で運賃を改定するということは考えられましたが、  都自らが今年策定した「東京都交通局経営計画-新チャレンジ2007-」の中で、平成21年度末までは値上げを行わない旨、  宣言しています。理由は、経営努力による財政支出の改善です。  http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2007/bus_p_200702021_h.html 3.一方、京王バス(グループ各社のバスを含む)は、民営バスにもかかわらず、  他の民営バスと歩調をあわせず、前回(といってももう10年も前のことですが)都区内均一運賃の値上げを見送りました。  このときの理由も、経営努力によるコスト削減の実現でした。  http://www.keio.co.jp/news_release/newsr/index26.htm

hi2106
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 >京王バス(グループ各社のバスを含む)は、民営バスにもかかわらず、  他の民営バスと歩調をあわせず、前回(といってももう10年も前のこと ですが)都区内均一運賃の値上げを見送りました。このときの理由も、  経営努力によるコスト削減の実現でした。 そうでしたか。京王バスも23区内の均一運賃は200円だったんですね。 それは初めて知りました。そうすると都営・京王・東急の各バス会社が 乗り入れている、渋谷駅には200円のバスと210円のバスが入り乱れている 事になりますね。初めて乗る人は混乱しそう・・・。 >都自らが今年策定した「東京都交通局経営計画-新チャレンジ  2007-」の 中で、平成21年度末までは値上げを行わない旨、宣言  しています。理由は、経営努力による財政支出の改善です。 東京都交通局も経営努力しているようですね。少なくとも2010年春までは 都営バスは200円。都内のタクシーも間もなく10年ぶりの値上げですが、 12年以上も都営バスの運賃を据え置いている事は驚きです。

その他の回答 (4)

  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.5

既にあげられているように、京王バスも200円です。 (京王は他の民営と歩調をあわせない傾向がある会社です) あと、23区内と横浜市に挟まれた川崎市内では川崎市営だけでなく東急や小田急も200円だったと思いますが、、、

hi2106
質問者

補足

>あと、23区内と横浜市に挟まれた川崎市内では川崎市営だけでなく  東急や小田急も200円だったと思いますが 川崎市内の路線バスは市営・民間とも均一運賃は200円です。但し、 川崎市と横浜市をまたがる路線(横浜市営バス7系統横浜駅⇔川崎駅や 臨港バス川崎駅⇔綱島駅など)では川崎市内の停留所を相互発着する 場合は200円。川崎市の停留所⇔横浜市の停留所の場合は210円と なります。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

http://www2.bus-navi.com/bus-navi/servlet/JikokuTermSearch?s_termName=trm01_shinjuku 都営だけではありません。上記のように京王バスも200円です。 10円は消費税分のようですが、200円に合わせる方が自然です。

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  神戸市バスも10年前から200円 それと路線が競合する神姫バスや山陽バスも200円です。 珍しい事では無いと思います  

hi2106
質問者

お礼

お答え頂き有り難うございます。 >神戸市バスも10年前から200円それと路線が競合する神姫バスや 山陽バスも200円です。珍しい事では無いと思います。 そうですか。神戸市営バスも均一運賃は200円ですか。名古屋・大阪 川崎の市営バス均一運賃は200円と言うのは知っていました。

  • fujichrom
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.1

差額の10円は、消費税相当額だ、と言う話を聞いた事があります。 都営バスと同じ区間を走る民間のバス(私が知る限り北区を走る国際興業バス)は、都営バスと同じ区間だけは200円にしています。

関連するQ&A

  • 都営バスの停留所について

    東京都墨田区の錦糸町から、東陽町や晴海埠頭方面に、都営バスで行くときに、錦糸町の次の停留所は錦糸堀ですが、止まらないバスもあります。どうしてでしょうか。不思議です。ご存知の方、教えていただけませんか。

  • 東京の地下鉄&バス

    東京の地下鉄とバス(営団や民営・私鉄系は除く)は東京都営です。しかし、大阪を始め他の地区は殆ど市営です。 なぜ東京だけ都営なんでしょうか? 東京の場合はどうしても路線の規模や建設費が大きくなるから都でないと手に負えないのでしょうか。 それとも、23区は市ではないし(昔は東京市だったらしいが)、どこか特定の区営にするわけにもいかないので、じゃあ都営で行こうか、っていうことですか?それとも・・?

  • 都営地下鉄と東京メトロの合併に伴う障害者運賃への影響は?

    都営地下鉄と東京メトロの合併に伴う障害者運賃への影響は? 私は都営浅草線の泉岳寺駅の近辺に住んでいます。 都営地下鉄、都営バス、日暮里舎人ライナーは 都が運営するものですから都の福祉サービスの 対象となり、無料乗車券を配給されます。 2年に一度更新するようになっていたように記憶しています。 (記憶障害があるため定かな情報ではありません) 私はたまたま都営の交通機関を利用する環境に 恵まれたところに住むことが出来たため、 ほとんど近辺でちょっとした買い物などをするくらいなら 電車やバス代金をほとんど払わずに済みました。 現在は障害が悪化して会社も休んでいるため 収入が無いので、正直本当に助かっています。 しかし、東京都も利便性の悪さと経営悪化から 東京メトロに身売りをしようと本腰入れて 動き始めました。 そうなると東京メトロの基準で運賃が改定されるでしょうから 障害者割引は事実上なくなることになります。 (100km以上のらないと運賃の割引はありません。 介助者の要不要でも運賃に変動あります) 実際問題、東京都やメトロサイドはその辺 どうしようと考えているのでしょうか? 無賃乗車を今まで通りさせてくれとは さすがにいえませんが、せめて私営バスのように 子供料金で乗せてもらえたら随分助かります。 無い物ねだりでしょうけどね。

  • 全区間100円であるバスの特徴をぜひ!

    バスは普通、乗車する場所から遠くへ行くほど運賃がかかってしまいます。 しかし、私が知っているバスの中で全区間100円のバスというのがあります。 新浦安駅から舞浜線おさんぽバスかな。 それは一体なぜ全区間100円というような膨大なサービスになってるのですか?どう考えても新浦安駅からバスで舞浜駅まで行こうとすれば莫大な運賃がかかると思ってたのですが。

  • 通学バス定期、区間内乗り降り可能?・小田急、東急どちらでも乗れる?

    通学定期について教えてください。(川崎市~横浜市210円区間定期) 1、区間内の途中下車や乗車は可能ですか? 2、乗車駅で、同じ行き先の小田急バスと東急バスが来ています。   購入にした定期でどちらのバスに乗ってもいいのですか?   どちらかしか乗れないのですか?   

  • 都営バスの一日乗車券

    今度、都営バスの一日乗車券を買って乗りつぶしをしようと思っているのですが、疑問があるので教えてください。 東98 東京駅南口~等々力操車所 渋66 阿佐ヶ谷駅~渋谷駅 などの系統はそれぞれ東急バス、京王バスと共同運行をしていますが、都営バスの一日券で乗ることは可能でしょうか? 定期券だと共通定期券取扱と表示があるのでわかるのですが、一日券については特に書かれておらずこちらで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 都営バスの乗り継ぎを教えて下さい

    ビッグサイトまで安くいける方法を自分なりに考えました。 渋谷まではバスで210円でいけるので・・・ 渋谷からビッグサイトまで、一日乗車券500円で都営バスを乗りついて行こうと思っています。 ビッグサイトにいけるバスは、 東16系統 ( 豊洲駅前経由 ) :東京駅八重洲口 ← 約35分 → 東京ビッグサイト ← 約5分 → 東京テレポート 海01系統 ( 豊洲駅前経由 ) :門前仲町 ← 約30分 → 東京ビッグサイト 虹01系統 :浜松町駅 ← 約30分 → 東京ビッグサイト です。 ということは、渋谷から 東京駅 門前仲町 浜松町 のいずれかに、渋谷からバスで出ないといけません。 都営バスのサイトを見たのですが、エラーが出てしまい検索できず・・・ 渋谷から直接、東京駅、門前仲町、浜松町に出る路線がないため、乗り継ぎをしないといけません。 その乗り継ぎがどうしてもわからず、苦戦しています。 もしわかる方がいたら、教えて下さい。

  • 都営バスの運転手になりたいのですが・・・。

    現在鳶職ですが、転職を考えています。 4tトラックを毎日運転しているので、東京都内の道路は熟知しています。 それを生かした都バスの運転手はどうかな?と思っていますが、どうでしょうか。 大型2種はこれから取ります。 都営ですのでやっぱり年1回の採用試験を受けるのでしょうか? それとも随時に採用していただけるのでしょうか? 既婚なので安定した職業に就きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 都営地下鉄と東京メトロの合併に伴う障害者運賃への影響は?

    都営地下鉄と東京メトロの合併に伴う障害者運賃への影響は? 私は都営浅草線の泉岳寺駅の近辺に住んでいます。 都営地下鉄、都営バス、都電荒川線、日暮里舎人ライナーは 都が運営するものですから都の福祉サービスの 対象となり、無料乗車券を配給されます。 2年に一度更新するようになっていたように記憶しています。 (記憶障害があるため定かな情報ではありません) 私はたまたま都営の交通機関を利用する環境に 恵まれたところに住むことが出来たため、 ほとんど近辺でちょっとした買い物などをするくらいなら 電車やバス代金をほとんど払わずに済みました。 現在は障害が悪化して会社も休んでいるため 収入が無いので、正直本当に助かっています。 しかし、東京都も利便性の悪さと経営悪化から 東京メトロに身売りをしようと本腰入れて 動き始めました。 そうなると東京メトロの基準で運賃が改定されるでしょうから 障害者割引は事実上なくなることになります。 (100km以上のらないと運賃の割引はありません。 介助者の要不要でも運賃に変動あります) 実際問題、東京都やメトロサイドはその辺 どうしようと考えているのでしょうか? 無賃乗車を今まで通りさせてくれとは さすがにいえませんが、せめて私営バスのように 子供料金で乗せてもらえたら随分助かります。 無い物ねだりでしょうけどね。 同じ内容の質問を時事問題の方にも掲載していますが こちらだとより詳しい回答も得られるかと思い 重複する内容ですが転載させて頂きました。

  • 京都市バスの全区間均一区間外のバスについて

    京都市バスの西2を明日利用するのですが、インターネットで調べても全区間均一区間外みたいで、運賃がわかりません。友人も普段使わないのでわからないといっており、桂駅西口から友人宅最寄の北福西町1丁目のバス停までの運賃が知りたいです。コアな質問で申し訳ありませんが知っていらっしゃる方いましたらよろしくお願いします。