ACコードだけでもスタンバイになる

このQ&Aのポイント
  • sony製ノートパソコンVGN-S62PSYの使用者です。バッテリーは寿命で、ACコードだけでもすぐにスタンバイになってしまいます。
  • バッテリーを外すと起動もしなくなり、数十分つないだ後には起動できるので、バッテリーの残量が関係している可能性があります。
  • 電源オプションの設定では、バッテリー使用時は5分後にスタンバイ状態になり、ACコード接続時はスタンバイにならない設定になっています。しかし実際にはACコード接続時でもすぐにスタンバイになってしまいます。どうしたら良いかご教授願います。
回答を見る
  • ベストアンサー

ACコードだけでもスタンバイになる

sony製ノートパソコンVGN-S62PSY使用者です。 バッテリーは寿命ですぐにスタンバイになってしまいます。 スタンバイになった後、ACコードをつないで回復させても、ほとんど何も出来ないうちに、再びすぐにスタンバイになってしまいます。 試しにバッテリーを外しACコードだけにしてみたところ、最初は同じ状態でしたが、何回かやると起動もしなくなりました。数十分つないだ後は起動出来るので、ある程度バッテリーが残っている状態ではスタンバイにならないのではないかと思います。 ACコード接続時には常にスタンバイ状態にならないようにしたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。どなたかやり方教えてください。 電源オプションのプロパティではバッテリー使用時5分後にスタンバイ、ACコード接続時はスタンバイにならない設定になっています。

  • occya
  • お礼率33% (1/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.3

こんばんわ。Kakkey再びです。 私のコメントにレス頂いた中で、 ・画面右下の表示では(1)と(2)のアイコンが点滅のようにめまぐるしく交互に表示されるときがあります。 ((1)ACアダプタでの接続を示すアイコン(2)バッテリー使用を表すアイコン) と書かれていますが、それが一連の不具合の要点であろうと思われます。 最初のご質問に記載されていた「バッテリを外しACコードだけでも・・」と合わせて考えますと、 ・ACアダプタ自体の故障 ・アダプタと本体のソケット部の接触不良 ・本体内の電源回路の故障 のいずれかは特定できませんが、いずれにしても外部からの給電が満足に得られず 電力不足でスタンバイになっているのでしょう。 (余談ながら、バッテリーは無罪かと・・・  充電が遅いのも、給電が安定せずバッテリーに対して途切れ途切れにしか電力供給されていないのが原因かと。) 修理をご依頼されるのが賢明かと思われます。 お大事に。

occya
質問者

お礼

他のACアダプタに交換したところ正常に動作しています。 丁寧な回答のおかげで原因も分かり安心しました。 異常に立ち上がりの遅いときがあったり、DVDだけ読まなかったりと、他の不調もあったので、もう寿命ですぐにでも買い換えなきゃいけないと思っていましたが、もう少し使えそうなのでホッとしています。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

ACアダプタの接続不良か電源回路の故障です。 修理を依頼して下さい。

  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.1

はじめまして。こんばんわ。 バッテリを外しACアダプタだけでの動作でも不安定なのでしたら、ACアダプタか本体不良が疑われます。 まずはACアダプタが故障している事は無いでしょうか? 例えば、 ・コードケーブルが途中で切れている。または切れ掛かっている。 ・本体のコネクタの接触が悪い。 ・AC100vを給電中にACアダプタがかなり熱くなっている。  (あるいは、ACケーブル・DCケーブルそのものが暖かく~熱くなっている) という事は無いでしょうか? コードの内部断線は、途中で鋭角的に折り曲げていたり、重いもので踏んだりすると起こる事があります。 (外が樹脂で覆われているので、配線の様子は判らない事が多いです。) 接触の悪さは、パソコン本体のインジケータや画面の表示である程度確認できると思います。 ACアダプタからのコネクタをパソコン本体にしっかりと差し込んでいるのに、AC接続状態になっていないという事はありませんか? これらのいずれでもなければ、本体の電源回路の異常の可能性があります。 いずれにしましても、メーカーへ修理を問い合わせるのが良いかと思います。 お役に立てば幸いです。 では。

occya
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ・ACアダプタは異常なほど暑くなることはありません。 ・画面右下の表示では(1)と(2)のアイコンが点滅のようにめまぐるしく交互に表示されるときがあります。((1)ACアダプタでの接続を示すアイコン(2)バッテリー使用を表すアイコン) ・バッテリー残量が少ないときにこの症状が表れる気がしますが、これは接触の悪さを表しているのでしょうか。 ・今日気がつきましたが、バッテリー自体への充電ものろい気がします。 ・メーカーへの修理依頼はお金がかかりすぎることと、送らなければならないのではと思い尻込みしてましたが今度問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • ACアダプタ使用しててもスタンバイに・・・

    これまでそういうものかとあまり気にしていなかったのですが、やっぱり不便なので下記のことについてご存じの方、教えてください。 要は「ノートPCでACアダプタを使用していて、電源オプションのプロパティでも、[電源に接続]の設定では[システムスタンバイ=なし]と設定しているのに、しばらく放置しておくとスタンバイになってしまうのは何故か?」という疑問です。 この問題が起こるのには、少し条件があります。  ○ACアダプタをつないでWindowsをコールドスタート(or再起動)すると、放置していてもスタンバイに落ちることなく使える。  ○その状態で、ACアダプタを外してバッテリー動作にすると一定時間操作がないとスタンバイになる。これはOK。しかし、一度でもバッテリー動作にすると、その後ACアダプタをつなぎ直しても一定時間操作がないとスタンバイに落ちてしまう。  ○いったんこの状態になったら、電源プロパティを再設定しても、何をしてもやはりスタンバイになってしまう。ACアダプタをつないだ状態で完全に再起動すれば直る(スタンバイや休止状態からの復帰ではダメ)。 再起動すれば直るのだからそれでいい、という意見もあるかと思いますが、再起動には時間がかかりますし、やはり作業中の状態が再起動で戻ってしまうのはイヤです(なので、休止状態を常用してます)。 ACアダプタ自体は正常に動いているようです。充電も正常ですし、ACアダプタをつなげば、電源プロパティ(やタスクトレイ)のところに「ACアダプタ」と表示されています。 Windowsの問題でしょうか?ドライバの問題でしょうか?それとも機種固有の問題でしょうか?同様の経験がおありの方で、対処方法をご存じの方、何かアドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに機種はLet's note-W2、WindowsXP SP3です。SP2のときも同様でしたし、2回ほどOSを再インストールしましたが、その前後でも起こってました。

  • スタンバイ状態でACアダプタをつないだ時の反応

    DELL INSPIRON 8600CをWindows xpで使っています。 ACアダプタをはずしてバッテリで使用し,スタンバイ状態にしてACアダプタをつなぐと,バッテリへの充電が始まりますが,この時スタンバイが解除され,リセットがかかったような状態になってしまいます(スタンバイ状態を表わすランプの点滅が消灯して,充電ランプのみ点灯。PCが起動するわけではありません)。当然電源スイッチを押すと,Windowsが最初から起動し始めるわけですが,なぜスタンバイが解除されてしまうのか,原因がわかる方,どうぞ教えてください。以前に使用していたINSPIRON 3800では,充電が開始された場合でもスタンバイが解除されることはありませんでした。どうも使いにくく思っています。 また,スタンバイで持ち歩いていて,使おうと取り出すと勝手に電源が入っていることがありましたが,その原因として考えられることがあれば,教えてください。(タスクスケジューラに登録されているのはMcAfeeウイルススキャンだけだと思います)持ち運び中に電源が入られては,HDDが壊れないかと心配です。

  • AC電源コード

    3年ほど前に購入した富士通のノートPC BIBLO NB55ですが、AC電源コードが断線しているようで、AC電源接続中もバッテリーに頻繁に切り替わります。バッテリは消耗しているので、5分ももたずにシャットダウンです。 AC電源コードを新品に交換しようと思うのですが、電気屋で聞いたら1万円くらいするとか。汎用の安いものってないんでしょうか。

  • スタンバイで電源を切ると電源が入らない

    NECのノートパソコン(WindowsXP)を使用しています。バッテリーはもう機能しなくなった状態で、AC電源を使用しています。 ふたを閉じるとスタンバイ状態になりますが、持ち運ぼうとする際に、その状態で電源を抜いてしまうことがよくあります。するとAC電源では起動しなくなります。そんなときは、バッテリーを借りて起動させるときちんと電源が入ります。職場ではこの方法が使えるのですが、持ち帰ったときはまったく使えません。 どこか設定すると、このような事はなくなるのでしょうか? それともそのような仕様なのでしょうか。解決方法を教えてください。

  • VAIO VGN-TX50Bの、ACアダプタのみでの駆動(ACパワー)

    VAIO VGN-TX50Bの、ACアダプタのみでの駆動(ACパワー)が出来ません。 この機種を3年ほど使用しているのですが、先月辺りから、ACパワーのみでの作動が できなくなってしまいました。 バッテリーとアダプタを取り付けた状態で使用していると、アダプタを挿しているにも関わらず、 バッテリーが減っていき、2,3時間使用しているとバッテリー切れを起こしてしまいます。 バッテリーアイコンの表示は常に「充電中(〇〇%)」となっており、外出時などバッテリーのみで 駆動しているよりは、断然持ちは良い(バッテリーのみですと30分が限界です) ACアダプタを差しながら使用すると、アイコンに「ACパワー」と表示されていたのですが、 常に充電中のままで、見る見るうちにバッテリーが減っていきます。 たしかこの機種はバッテリーを抜いてアダプタのみでも動くはずと思っていたのですが、バッテリーなし (ACアダプタのみ)で起動しようとすると一瞬電池マークが光るのみで起動すらしません。 これは、ACアダプターの故障と考えてもいいのでしょうか? (たしかにここ最近暑さのせいもありアダプターがなかなかの暑さを持っていました。)

  • ACをつなぐと電源が入らなくなりました。

    ACをつなぐと電源が入らなくなりました。 DELLのノートパソコンで3ヶ月の使用です。本日インターネットを作業中、急に電源が落ちました。その後電源を何度押しても電源が入りませんでしたが、あれこれ触っているうちに、ACコードをはずして、バッテリーにすると起動することがわかりました。ACコードをつなぐと電源がまったくはいりません。バッテリーで起動し、ACコードをつなぐと電源が落ちます。修理だと思いますが、どこが壊れていると考えられますでしょうか。DELLの担当者に適切に伝えたいので、アドバイスをいただけると助かります。

  • 勝手にスタンバイ

    Windows2000のノートPCを使っております。 ここ2ヶ月くらい前から、PCを起動して、ネットへの接続をしないでいると、2~3分後に勝手にスタンバイ状態になります。 そのスタンバイ状態から復帰してからもネット接続しないでおくと、またスタンバイ状態に。 ネットへ接続すると、その後は問題なく通常に使えます。 まるで「オンラインにしておかないとPCを使わせないぞ」と言っているかのよう・・・。 私のパソコン・・・何かにとりつかれてますか?

  • ACアダプタについて

    DELL Inspiron 1545を新品で購入して、2年間使用しています。 起動ボタンを押しても、音はするものの画面の表示がされません。うっすらとも映りません。 前にも同じ症状が出て、ネットで似たような事例はないか探していたら「ACアダプタを抜いて放電させてみる」とあったので、その時は30分くらい抜いてまたさしたら普通に起動しました。 で、今回も同じように試したのですが、一時は画面が映るのですが、再起動すると映りません。 試しにもう一度放電するとその時は写り、再起動すると映りません。 ACアダプタの寿命なのでしょうか?他にも原因があるのでしょうか?

  • スタンバイ

    当方RAMディスク使用で休止状態からの復帰に失敗することが多々あり(ソフト供給メーカでも省電力モードは動作保証しないとのことで)スタンバイをよく使用しております。 基本的に就寝時スタンバイを使用し調子が悪い場合再起動で、電源を切ることは年に数回しかありません。 スタンバイへの移行時はメモリへの電力供給以外止みますが、私のように年中メモリに電源供給がされっぱなしの状態ですとメモリ寿命が通常よりも短くなるなどの可能性もあるのでしょうか。

  • 休止状態とスタンバイ。

    パソコンを起動していて電源を切らずにおいておく時に休止状態とスタンバイではどちらがよいのでしょうか・・・?休止状態は一応電源切れてる状態だと思うのですが、スタンバイと比べるとバッテリーの減りが少ないとは思うのですが。休止状態というのは完全に切れてる状態なのでしょうか?休止状態は何回も繰り返さない方がいいでしょうか? あと、バッテリーのみで使用している時100%で2時間もつとしてスタンバイの時では大体どのくらいもつものなんでしょうか?どなたか分かる方教えていただきたいです。宜しくお願いします。 FMV-BIBLO NB10A WinXP 購入して1年弱です。