• ベストアンサー

老人ホームについて

老人ホームって調べたらいろいろあるようなのですが 違いがよく分からないので教えてください。 ・介護付有料老人ホーム ・特別養護老人ホーム ・介護老人保健施設 ・ナーシングホーム ・グループホーム ・ケアハウス などなど、いろいろあるのですが、 どれがどういうものなのか調べてもよく分かりません。 知っている方いましたらぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.2

・介護付有料老人ホーム  比較的介護度が低くても入れてくれます。実質特養待ちの人が多いです。比較的利用金額が高くなります。 ・特別養護老人ホーム  実質介護度3以上の重度でないと入りにくいです。よって重度の方が多いです。常に介護が必要な方が入所します。 ・介護老人保健施設  病院から退院したが、自宅に帰って自立した生活を送るにはもうちょっとリハビリ等が必要であるという人が期間限定で入所するところです。でも現状は特養とあまり変わらないです。 ・ナーシングホーム  欧米諸国にある日本で言う特別養護老人ホームにあたる施設のようですね。 ・グループホーム  認知症の方で比較的体は元気な方が入所し、利用者と職員が一緒に食事を作ったり、力を合わせて生活しようという施設です。 ・ケアハウス  基本的に身の回りの事は自分で出来る元気な方が入居する、高齢者むけマンションです。 体は元気だが、一人暮らしはちょっと不安という方が入ります。職員の方が簡単な介護をしてくれ、食事も提供されます。  かなり大雑把な説明なのでおかしな所もありますが、御勘弁を。

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今まで、老人ホームにこんなに種類があるなんて知らなかったので 何がなんだかよく分からなかったのですが、 おかげで、なんとな~くですが、分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • haihaiok
  • ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.1

老人福祉法に規定される高齢者福祉施設が ・特別養護老人ホーム ・養護老人ホーム ・軽費老人ホーム(ケアハウス) 同法に準拠するのが ・有料老人ホーム 介護保険施設は ・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) ・介護老人保健施設 ・介護療養型医療施設(2011年全廃決定) 介護保険が適用される居住系施設が ・認知症高齢者共同生活介護(グループホーム) ・特定施設入居者生活介護(介護付有料老人ホーム) 居住系以外では ・短期入所生活介護、短期入所療養介護(ショートステー) ・通所介護、通所リハ(ディサービス、ディケア) ・訪問介護 ・訪問看護 ・小規模多機能居宅介護 ・療養通所介護 ・認知症対応型通所介護 まだまだあるよ ナーシングホームは日本の基準にないので米国の老人ホームです。 それぞれ基準があり、指定を受けて事業を運営しています。 *有料老人ホームは届出ですが、介護付は面積基準や人員配置基準を満たして特定施設の指定を受けた有料老人ホーム又はケアハウスなどです。 それぞれ検索すると個別に出てくると思いますよ。 ただし、毎日勉強しても全部を把握することは難しいですよ。

shakashak2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、やっぱりイマイチよく分からないのですが…。 入った後の、サービス等々で何か違いがあったりはするのですか? 具体的に、何がどう違うのかがイマイチよく分かりません。

関連するQ&A

  • ケアハウス、グループホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホームの違いについて

    こんにちは。 ケアハウス、グループホーム、特別養護老人ホーム、有料老人ホームの違いについて教えて下さい。 いろいろ本を読んだのですが“どれも同じじゃないの??”という感じなのですが。 宜しくお願いします。

  • 老人ホームの種類と年末調整

    年末調整を行っています。 老人ホームの種類により、同居の判断はできるのでしょうか? 以下に主だった、老人ホームの種類を上げました。 それぞれの特徴と同居になるかについて、ご存じの方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 1.介護付き有料老人ホーム 2.認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 3.サービス付き高齢者向け住宅(サ高住) 4.介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 5.介護療養型医療施設(療養病床) 6.介護老人保健施設(老健) 7.軽費老人ホーム(ケアハウス)

  • 老人保健施設と特別養護老人ホームの違い

    現在グループホームに勤務しているのですが、現実問題収入が少なく、家族を養うことがとても苦しいため、転職を考えています。 就職先として老人保健施設か特別養護老人ホームです。 いずれも介護福祉士を生かした介護職員、介護の実務経験を生かした相談員の求人がかかっています。 そこで質問ですが、  (1)老人保健施設の介護職員、  (2)老人保健施設の相談員、  (3)特別養護老人ホームの介護職員、  (4)特別養護老人ホームの相談員、 とした場合、一般的に収入面ではどのような順番になるでしょうか?

  • 介護施設の違い

    特別養護老人ホーム・老人保健施設・有料老人ホーム・療養型医療施設・ケアハウス・グループハウス……。 それぞれの違いを教えてください。 以前同じような質問があったのですが、「参考URL」が使われなくなっていました。 お願いします。

  • 老人ホーム等の施設について  

    下記の施設についてこの4つのことを教えてください。 (1)管轄先 (2)開設時に必要な許認可 (3)届出だけで開設可能な施設かどうか (4)県や市で施設数の指定や枠があって勝手に開設できない施設 1、特別養護老人ホーム 2、養護老人ホーム 3、軽費老人ホーム 4、介護老人保健施設 5、介護療養型医療施設 6、生活支援ハウス 7、認知症高齢者グループホーム 8、小規模多機能居宅介護 9、有料老人ホーム 10、住宅型有料老人ホーム 11、介護付有料老人ホーム 12、宅老所 13、高齢者向け優良賃貸住宅 14、高齢者専用賃貸住宅 15、高齢者円滑入居住宅 16、高齢者向けケア付住宅 17、高齢者向け住宅 18、短期入所生活介護 19、短期入所療養介護 20、老人デイサービスセンター 21、訪問介護ステーション 22、高齢者生活福祉センター 23、在宅介護支援センター

  • 老人向け福祉施設の違い

    をごく簡単にお教えください。 1.(介護)老人保健施設 2.特別擁護老人ホーム 3.グループホーム・ケアハウス 4.訪問介護ステーション よろしくお願い致します。

  • 老人施設のことを教えてください

    老人施設のことを教えてください。 1、養護老人ホーム、ケアハウス、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、生活支援ハウス、認知症高齢者グループホーム、小規模多機能居宅介護、宅老所、ショートステイ、認知症対応型デイサービス、訪問介護ステーション、高齢者生活福祉センター、在宅介護支援センター、夜間対応型訪問介護  などの施設は介護保険が適応になるものとそうでないものがあると思いまうが、これらの施設は市の公募で選定されるのでしょうか? 2、介護付き有料老人ホームは補助金がないと聞きましたが、その他の施設は公募で選定されれば補助金はでるのでしょうか? 以上、どなたかよろしくお願いします。

  • 経過的軽費老人ホームについて

    経過的軽費老人ホームについて教えてください。 (1) 特定施設ではない軽費老人ホーム(ケアハウス)では、入居者が介護が必要になった場合、在宅介護サービスを使えますが、経過的軽費老人ホーム(A型・B型)は、制度的に在宅介護サービスを使うことが可能ですか? ネットで調べてみたのですが、どちらも在宅扱いなので使えると書いてあるHPと、ケアハウスは使えるが、A型・B型では使えないと書いてあるHPがありました。市町村によって対応が異なるとも聞いたことがあります。制度的にはどうなのでしょうか? (2) 経過的軽費老人ホーム(A型・B型)は、介護保険の特定施設になることはできますか?介護保険の特定施設になれるのは、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、適合高齢者専用賃貸住宅、養護老人ホームとなっていますが、この軽費老人ホームには、経過的軽費老人ホーム(A型・B型)は含まれるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 介護老人保健施設、特別養護老人ホーム

    「介護老人保健施設」「特別養護老人ホーム」の適切な英訳を教えてください。出来るだけ短かいのが望ましいです。

  • 介護施設の定義を知りたいのですが・・・

    介護施設には、「特別養護老人ホーム」「養護老人ホーム」「老人保健施設」「ケアハウス」等いろいろありますが、それらの定義をまとめているサイトがあればご紹介ください。