• ベストアンサー

夫婦二人の生活費いくらかかる?

近い将来結婚の予定があります。 そこで質問なのですが、夫婦二人で生活していらっしゃる方の生活費の詳細をできるだけ教えてください ★夫と妻の収入  家賃  各種保険料  各種ローン ★携帯(二人分)  NTT  新聞代  インターネット ★水道代 ★電気代 ★ガス代 ★食費  雑費  小遣い(夫)  小遣い(妻) ★貯蓄 ★支出合計 ★収支合計 ざっとこんなもんでしょうか、面倒な場合は★印だけでもお答え頂けると非常に助かります。ご面倒をおかけしますが、新しい生活をしていく上で非常に貴重な情報です、一人でも多くの方の回答をお待ちしておりますのでよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#1です。年齢を書くのを忘れました。これでもだいぶ変わってきますよね。 私は35歳の妻です。(子供がいません) 驚かせてごめんなさい。m(__)m食費が4万円というのは お客さんが多い家だからなのです。私はお酒を飲みませんが お客様の酒代込みで4万です。 二人で食べてる分だけ、純粋に計算すると食費は2万強です。 主食も込み込みです。 (お昼のお弁当代を含む。お弁当は二人分作ります。おみそ汁と 副菜orデザートは社食で買うときもあります。) おわびにその他の項目も…参考にならないかも知れませんが…。 保険料 私 月々¥15.000程 私は長女で家を出ているので、万一私が先に死んでしまったとき 両親の老後が心配なので死亡給付金を高めに設定しているので こうなりました。 ローン ¥0 です。 NTTは¥4.000 県内市外・県外・国外電話料が¥8.000 新聞代¥4.000弱 インターネット約¥3.000 雑費は、慶弔積み立て貯金をしているのでそれ用に2万円     医療費が私だけで2万円強。夫はほとんど医者いらずです。     車検積み立て貯金が毎月4万円(車を二台所有しているので)     衣料費は、消耗品(靴下とか)だけで毎月¥1.000位です。     10足¥1.000の靴下を私は愛用しています。     通勤はGパンにTシャツでもOKという職場なので     服にお金が全然かかっていません。     ちょっとよそ行きの服とかはボーナスの時に気が向いたら     買います。     下着等もボーナス時にどーんとまとめ買いです。 保健衛生費…生理用品が毎月約¥1.000         置き薬代が3ヶ月で¥2.000くらい 嗜好品…タバコは吸わないんですけど、コーヒーと紅茶等に年間¥30.000     使います。お酒も全然飲みません。 お小遣い…夫、妻共に¥50.000だけど、毎月使い切れないので      余った分は、それぞれの名義で貯金してます。      (出張手当が現金支給なので、ここで節約して浮かせます) 帰省積み立て…毎月2万×2人分(夫の実家が遠いので)  ボーナスは丸々二人分貯金してます。 転勤族のため(夫婦共に)まだ家を買う時期ではないので 賃貸マンションに住んでいます。 ★食費を切りつめるのなら、この本がオススメです。★ 「やりくり10分100円おかず365レシピ」 出版社ヌーベルグー ¥619+消費税  値段が安い本なのですが、オールカラーでオススメです。      

nyajira
質問者

お礼

(*゜▽゜*)にっぱぁ~♪ 再度回答ありがとうございます!!年齢をおうかがいして納得しました。そういう事だったんですねぇ。と言っても私と年齢がそう変わらない気がしないでもないのですが(笑) 転勤族ですかぁ、私も以前勤めていた会社では1年半おきに飛ばされまくって、結構観光がてら楽しい思いをいっぱいしました。友達とかも各地にできるからいいですよねぇ。 食費のきりつめお勧め本教えてくださってありがとうございます!夫婦で栄養失調にならない程度にきりつめてみます(笑)

その他の回答 (7)

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.8

ご結婚おめでとうございます。 さて、私も結婚前はそうやって色々考えていました。 貯金はどうやってしようかな…?とか。 ★夫と妻の収入  合計36万  家賃  74000-  各種保険料 37000-  各種ローン 0- ★携帯(二人分) 6000- (AUの家族割)  NTT 0-  新聞代 0-  インターネット 4700- ★水道代 4000-(2ヶ月で) ★電気代  3000- ★ガス代 3000- ★食費 40000-(外食込み)  雑費 5000-  小遣い(夫) 20000-  小遣い(妻) 15000- ★貯蓄 100000- ★支出合計 275700- あとは  ガソリン・バス代8000-  服飾費 10000-(予算であり殆ど使わないけど)  美容院 10000-  NHK 1345- 等です。 10万は、貯金に回して、残った分は使い切っています。 あんまり、節約節約は、心によくないです。(それが好きな人は除く) 買い物の事も、書かれていましたが、私は今土曜が休みで、それ以外は朝から働いています。 日曜の夕食は旦那が当番です。 他の日は、私が作ります。 買い物は、まとめて買うよりも、2日に1回、好きなものを買うのが、一番自分に合っているのを発見したのでそうしています。 作るものは、元々料理は好きなので、何でもありです。 栄養も取れ、安く、簡単で、楽なのは野菜スープです。 コンソメ、中華、醤油等色々作ります。疲れていても食べやすいので…^^ 旦那は、2人で4万の食費は多い、と言っていますが、 私は外食入れればそのくらいになると思っています。 (1回軽く飲めば5000円になっちゃうし) あと、個人的に食べ物を節約するのが好きじゃないのもあります。 実家では4人家族で外食無しのくせに食費は10万でした。 まずくて安い肉より、200円高くても美味しい肉がいいと思ったり、 でも今はどの食材もあんまり信用できませんけどね…--; うちは妙に光熱費が安いんですが、この理由はイマイチよく分かりません。 それはともかく、月10万のローンは、何だか大変そうですね! ローンが完済してから結婚、というのも、いいかもしれないですよ? 結婚後は、あれもこれもと異常にお金がかかります。 とにかく、無理せず頑張って下さいね。

nyajira
質問者

お礼

ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ いろいろアドバイスありがとうございます。 状況的に無理を強いられる生活になると思うので、意地でもがんばってなんとか生活していきます。(笑)

  • kule4
  • ベストアンサー率21% (27/124)
回答No.7

ご結婚おめでとうございます。 我家は共稼ぎではなくて、赤ちゃんがいます。 さらに将来の参考として、ということで。 ★夫と妻の収入  夫29歳(妻は専業主婦)子供1人(2ヶ月)         手取りで23万円  家賃           52、000円  各種保険料       40、000円  各種ローン        なし ★携帯(二人分)    6、000円  NTT 2,200円  新聞代           なし  インターネット     3,000円 ★水道代          4,000円 ★電気代          6,000円          ★ガス代          5,000円(プロパンは高い) ★食費兼雑費(赤ちゃん費含)38,000円  小遣い(夫)       15,000円  小遣い(妻)      現在無(妻の意思で)  ガソリン代         10,000円 ★貯蓄            30,000円 ★支出合計          211.200円 ★収支合計         +18,300円  平均で大体こんな感じですね、かろうじて黒字。 その他で出て行くので怪しいですが。 子供が出来てから水道代(洗濯)と電気代(クーラー)があがりました。 ボーナスはここに含めてません。

noname#4203
noname#4203
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私24歳、夫29歳、子供はいません。 夫と妻の収入   :370,000円(2人合計・手取り) 家賃       :0円 各種保険料    :30,000円(2人合計) 各種ローン    :住宅ローン70,000円 携帯       :7,000円(2人合計) NTT      :7,000円(接続料含む) 新聞代      :0円 インターネット  :プロバイダ1,000円(2人合計) 水道代      :2ヶ月で5,000円 電気代      :4,000円 ガス代      :夏4,000円、冬6,000円 食費       :20,000円 雑費       :車両関係費20,000円(普通車2台所有)           医療費2,000円           日用品3,000円           その他10,000円 小遣い(夫)   :15,000円 小遣い(妻)   :15,000円 貯蓄       :100,000円~150,000円 うちは、少し多めにみてこんな感じです。 たばこ・お酒代はかかりません。 新聞は、会社の昼休みにインターネットでニュースが見れるので、取るのをやめました。 お昼はお弁当。お米は実家からもらっています。 うちの近所には、肉・野菜・魚の安いスーパーがあるので、お得です。 外食は2ヶ月に1回、1回平均8,000円くらいでしょうか。 食材の買い物は、共働きなのと、毎日買い物すると食費が高くつきそうということで、 週1回買い物に行き、1回の買い物で何円以内、というのをあらかじめ決めておきます。 週末に足りなくなりそうでも、なんとか冷蔵庫に残ってるものをかき集めて作ります。 意外と安く終わらせることができます。 ボーナスは、住宅ローン100,000円を払い、残りは全額貯金しています。 貯蓄は、その月に何もなければ150,000円貯金し、 慶弔費等、不定期の発生がある時は100,000円貯金しています。 最低100,000円というラインは崩しません。

nyajira
質問者

お礼

なんだか、日々の買い物の事とか結構真剣に考えていました。私自身が残業することも多々あるので夕方に仕事を終えて買い物に行き旦那が帰宅するまでに晩御飯を作る.....要領よくしないとおそらく夫の帰宅に間に合わない日も出てくるんじゃないかと思っています。おなかをすかせて帰宅してご飯が出来てないってのは可愛そうな気がするので良い方法はないかと考えていました。おっしゃるように「予算を決めて周一でまとめ買い、材料を使い切る」これは性格的にも私にぴったりかも!仕事帰りに毎日買い物に寄ると、自分自身がお腹が空いている状態なので、ついつい無駄な買い物までしてしまいそうで。(笑) 詳しい回答ありがとうございます。光熱費の相場がわかったので、計画を立てる上で非常に助かりました。

回答No.5

こんちには。27歳妻です。結婚1年目で子供はおりません。 *収入     二人で約380000円 *家賃     65000円 *各種保険   二人で約20000円 *ローン    なし *携帯     約7000円(主人は会社名義のため含まず) *NTT     約7000円(インターネット込み) *新聞代    約3000円(方紙の朝刊セットのみ) *水道代    約5000円(2か月分) *電気代    約7000円(年間平均) *ガス代    約7000円(年間平均) *食費     30000円(外食含まず) *雑費     日雑費    10000円          レジャー費  10000円(外食込み)          車費      6000円          医療費    10000円          その他     9000円 *小遣い    一人25000円づつ *貯蓄     月120000円強(積み立てしています) *支出合計   雑費等により大きく変わってきます *収入合計   同上 ざっとこんな感じです。冠婚葬祭の特別出費については、毎月余った お金を貯金してある口座から出しています。雑費の中の「その他費」 ですが、これは自治会費や郵便代、衣料品代がメインです。車検はボ ーナスの一部と、先述した口座から出します。主人の実家が自動車販 売&整備をやってる為、車検の実費は私の車のみです。 家計簿をつけることをお勧めします。家でやっているのですが、あまり 細かいと大変なので、6~7項目くらいにして、つけると楽です。 ひと月の合計を出すことにより、無駄遣いなどが一目瞭然です。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます。

nyajira
質問者

お礼

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ 詳しい回答ありがとうございます。 しっかり家計簿をつけていらっしゃるようですね。 私もパートとかではなく社員としてしっかり働こうと思っているので、家計簿もこまかいところまで区分分けすると大変そうだし、アドバイス通り項目をおおまかに区切ってつけてみたいと思います。うちは車を1台持っているので、車検の事も考えて貯金しておかないといけませんね。冠婚葬祭の特別出費、これも頭に入れていませんでした。(笑)今回はこの件について質問してみて本当に助かりました。月10万のローンの返済もしながら、二人で必死でがんばってみます!

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.3

以下、子どもを産む前の家計です。(6年前ですが) 収入・・・夫の給料約20万円(手取り) + 年2回ボーナス夏冬合わせ80万円ほど 家賃・・・共益費含め10万円 保険料・・給料から天引き(月4000円くらい、ボーナス時30000円くらい) 携帯なし インターネット + 電話代・・・6000円ほど 水道代・・・2ヶ月で9000円 電気代・・・10000円 ガス代・・・4000円 食費・・・30000円 その他日用雑貨を買ったり、2人で飲みにいったりで、毎月は赤字でしたが、ボーナスがあるので大丈夫でした。 貯金はボーナス時に20万円くらいしてました。 お小遣いは特に設定せず、必要なときにお互いに家から持っていきました。

nyajira
質問者

お礼

食費3万円かぁ~。うちは、近隣にスーパーが沢山あって、激安の食材が多く手に入るのでなんとか月2.5万円でやりくりしてみようと思います。料理のレパートリーが少ないので、もっと技を身に付けないといけませんが・・・(笑)光熱費も節約しなくちゃ・・ 回答にあった各種費用も今後の参考にさせていただきます。ようやく自分達と同じような生活レベルの方の回答を頂けて安心しました。(笑)やはり収入の違いも多々あるので使い方も千差万別ですねぇ

  • catway
  • ベストアンサー率13% (7/52)
回答No.2

収入>二人で毎月70万程度。 家賃>金融公庫などへの返済が毎月12万(ボーナス返済無し) 携帯>家族割引で10000円前後 NTT>3000円前後 新聞代>朝刊のみ3000円 インターネット>YahooBB・月3000円未満(でも加入して3ヶ月、いまだに請求がきていなかったり…) 水道代>3000円前後 電気代>4000円~6000円(夏) ガス代>3000~5000円(冬) 食費>20000円(朝食と夕食・外食。昼食代はそれぞれのお小遣いから) 雑費>25000円~?(服とか電化製品とか) 小遣い>夫30000円妻20000円 貯蓄>500万円 支出合計>雑費によって大きく違います 収支合計も同じく… 参考になれば幸いです。 最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます! 結婚前に毎月必要なお金をかき出したんですが、実際はじまってみると結構狂いが出ました… 余裕をもって見積もっておいた方がよいかもしれません。

nyajira
質問者

お礼

(ノ゜ο゜)ノ  オオオオォォォォォォ- やはり、みなさん共働きでがんばって稼いでいらっしゃるんですね。それにしても、二人合わせて70万って・・・。みんなすごいなぁ~(*¨) ....ボー 私たちは、二人の収入を合わせて30万強ってとこでしょうか。(ノ_-;)ハア… おまけに住宅ローンの返済もかかえてのスタートとなりますので鬼のように節約しないといけません。(笑)将来夫になる人も交通費がもったいないからと言ってママチャリで40分くらいの道を自転車で通勤するようになりました。これから二人で涙ぐましい節約生活の始まりです。泣き笑いしながらせっせとがんばります。 親切な回答ありがとうございます!

回答No.1

こんにちわ。 ★妻の収入(私)手取りで月収約40万円  夫の収入は、本人の了解を得ていないのでごめんなさい。  私よりは多いです。  ★携帯 私 ¥7.000     夫もそれくらい maxで二人で¥20.000 ★水道代(これは住む地域で結構変わってきますが)      2ヶ月で¥8.000くらい ★電気代・ガス代 うちはオール電化なので¥20.000  ガス代はないんです。(お風呂は深夜電力で沸かしてます) ★食費 外食抜きで4万円弱  外食代は2万円弱 です。    

nyajira
質問者

お礼

ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ 家での食費で4万円弱ですか・・・リッチだな。(笑) 妻の収入だけで私の3倍以上あるので参考にするには程遠い金額です。私たちもいつの日かそんなふうになれるといいなぁと思う今日この頃です。基本的にはバリバリ仕事と家事をこなして行きたいと考えています。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夫婦2人の生活費(下記内容でやっていけますでしょうか・・・??)

    夫婦2人の生活費(下記内容でやっていけますでしょうか・・・??) これから結婚予定ですが、 夫婦2人、10万で生活していく事は可能でしょうか? 漠然としている内容で申し訳ありませんが、生活費は、家賃(駐車・共益込み)・食費・水道光熱費・ 可能であればネット代と考えております。保険代・携帯・貯蓄・雑費などは含まない計算です。 現在、家賃55,000円のアパートを考えており、その分を差引いた45,000円で、上記の費用をまかなう事は難しいでしょうか。食費・水道光熱費などの流動費があまり把握できてない状態です。初歩的なことかもしれませんが、アドバイスいただければと思っております。宜しくお願いします。

  • ★夫婦の生活費いくらかかる?結婚と転職は厳しいか?

    近い将来結婚を考えている30代前半の男です。 現在彼女には小型犬が2匹おり『共働きできない』事が絶対条件で、 一家の大黒柱として養っていく責任感から、いろいろと生活費が厳しい事が予想されたので、 結婚生活に必要な金額をすべて一ヶ月単位で詳細に割り出してみました。 夫婦二人で、もしくはペットとも生活していらっしゃる夫婦の 生活費が実際どれくらいなのか詳細をできるだけ教えていただければ幸いです。 また、他にご意見や提案などもあれば、いただければと思います。 --------------------------------------- 家賃:85.000 (※あくまで想定。ペット複数なのでもっと上かも…) 食費:20.000 電気・ガス・水道:15.000 被服消耗品: 5.000 必要生活雑貨: 5.000 ………………………………◆衣食住:130.000 携帯電話(2人分):15.000 インターネット: 3.000 ………………………………◆通信費: 18.000 駐車場代:15.000 ガソリン代: 5.000 車検代(96.000÷24ヶ月): 4.000 任意保険(車両保険なし): 5.000 重量税: 1.000 ………………………………◆車関係: 30.000 ペット食費:10.000 ペット医療: 6.000 トリミング: 4.000 ………………………………◆ペット: 20.000 おこづかい(夫): 0 おこづかい(妻): 0 美容・健康・化粧品:20.000 美容院代(10.000÷2ヶ月): 5.000 たばこ(2人):25.000 ………………………………◆贅沢費: 60.000 年金・健康保険・住民税:40.000 ………………………………◆納付類: 40.000 預貯金: 0    ■月間支出合計: \298.000-    ■年間支出合計:\3.576.000- ★年収360万円以上…自力生活○可能(…だがギリギリ) ★年収360万円以下…自力生活×不可 --------------------------------------- ■回答者用フォーマット 年収: 家賃: 食費: 電気・ガス・水道: 被服消耗品: 必要生活雑貨: 携帯電話(2人分): インターネット: 駐車場代: ガソリン代: 車検代(96.000÷24ヶ月): 任意保険(車両保険なし): 重量税: ペット食費: ペット医療: トリミング: おこづかい(夫): おこづかい(妻): 美容・化粧品: 美容院代(2ヶ月に1回): たばこ: 年金・健康保険・住民税: 預貯金: ■月間支出合計: ■年間支出合計: --------------------------------------- ★細かいようですが、分る範囲でご回答頂くだけでも大変ありがたいです。 皆様にお答えいただく事で新生活をしていく上の非常に貴重な情報となります。 また、この計算だと自身の収入だけでは足りません。(涙) 預貯金をするためには年収400万円ほどの会社に転職をしなければなりません。 ペットが生きている内は仕方のないことと思いますが。。。 ★いまから転職をして年収400万円以上の仕事があればお勧めなど教えて頂けると幸いです。 ちなみに現在年収は300万円未満で、過去の経験・経歴としては… (1)引越し(3tドライバー※引越し作業含む) (2)営業 (3)ITエンジニア(資格はなし) …です!。。。     転職が厳しいのは重々覚悟しております。  >『こんなの甘い!』…や、『○○を切り詰めて、仕事はココで頑張ってみれば…』などなど 厳しい意見、ご提案をおまちしております! 一人でも多くの方のご回答、お待ちしておりますので何卒よろしくお願いします。m(_ _)m

  • 夫婦ふたりの生活費はどのくらいが普通でしょうか?

    来年65歳定年です。妻は専業主婦です。名古屋市内の一軒家に住んでいてローンはありません。 現在、妻には生活費17万円渡しています。妻はすでに就職している次男から2万円の食費をもらっています。妻はさらにアルバイトで数万円の収入があります。 合計約23万円で食費、新聞代、水道光熱費、小遣い、カルチャー教室代などに使っています。夕食だけ妻に作ってもらっています。 その時でも会話はほとんどありません。 私の小遣いは、朝食、昼食代を含めて10万円です。 保険、固定資産税、病院代、冠婚葬祭などはその都度貯金から妻に渡しています。 以前は妻がお金を管理していましたが、浪費グセが強く、貯金もほとんどしていないことがわかり、一年前から私がお金を管理しています。 年金は月20万円ほど支給される予定です。そこから介護保険料を徴収されますと、19万円ぐらいになると思います。 来年からは、この金額で生活したいと思っています。そこでこの金額で夫婦ふたりで生活していくのはむつかしいでしょうか? 一般的なつつましい夫婦ふたりの家庭の生活費はどのくらいでしょうか? 現在は同じ家でほとんど別居しているような状態です。 いっそのこと、年金を妻と半々に分けて、家庭内別居生活してもいいのではないかと思うぐらいです。 どなたかご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦二人(現在妊娠中)、家計相談をお願いします。

    こんばんわ。家計相談をさせていただきたく。 2009年3月までは妻が働いたので、ある程度余裕があったのですが、 妊娠したことをきっかけに退職し、専業主婦になったことで家計が 厳しくなり、どこを削ればよいのか思案しているところです。 【目標】 3~5年後に自宅購入を検討しており、今後年間100万(財形貯蓄含め)は貯金したい。 【二人の情報】 ・夫婦二人(夫31歳、妻28歳 子供11月出産予定) ・夫収入手取り(手当含め約24.5万。ただし残業があった場合は無制限)   ボーナスは過去予想から夏冬合わせて手取り約90万円 ・妻未収入 ■毎月の収入■ 夫の収入 手取り 24.5万円 ■毎月の支出■ 【生活費】 食費 35,000 ※1 外食 5,000 日用雑貨 5,000 被服費 4,000 ガソリン 3,000 医療費 4,000 交際費 3.000 家賃 84,000 駐車場代 5,000 【光熱費】 電気 4,500 ガス 5,000 水道 3,800 ネット代 2,940 携帯 11,000(二人分) 【保険】※2 ドル建て終身保険 16,000 がん保険 5,000(二人分) 都民共済 2,000 【貯金】 財形貯蓄 30,000 【その他】 小遣い(夫) 20,000 小遣い(妻) 10,000 合計291,440円 ■収入-支出■ -46,440円 ※1 私の昼食は妻が弁当を作ってくれているので食費の中に入っています。 ※2 8月から会社の団体生命保険と、ライフネットの生命保険に入る予定。 (合計約5,000円) 【質問内容】 上記のように、現在は赤字の状態のためボーナスを赤字補填として 充てることになり、貯金がままならず年間100万に達成できなさそうです。 目標を達成するためには、現在赤字の下記の支出をどこをどう削れば 効果的か客観的なご意見を頂きたく。よろしくお願いいたします。

  • 三人家族の生活費について

    毎月貯蓄が少なく、どこを削減すべきかアドバイス頂きたいです。現在の生活費は下記です。 ■構成 三人家族 夫・妻40代 子2歳 共働き ■収入 (手取り) 夫29万 妻11万 ------------ 合計 40万 ■支出 家賃 80000円 食費 75000円 消耗品 15000円 子供費用 50000円 車 12000円 保育園費 50000円 光熱費 20000円 通信費 8000円 夫小遣い 20000円 妻小遣い 15000円 ---------------------- 合計 34.5万 ※現在毎月約5.5万円貯金

  • 夫婦二人の生活費

    支払い等は夫が管理しているのですが、食費と私の携帯代金とお小遣いと日用品雑費として 五万円渡されています。 実家の近くと違い、食品が高いのもあり毎月ギリギリでお小遣いまで余りません。 被服費などか別にあるわけではないです。 実家の母やその友人、私の知り合いは厳しくないか?というのですが、夫の職場の方達はあげすぎじゃない?と言っているらしいのです。 一般的にはもらいすぎなのか、少ないのかどうなのでしょうか?

  • 夫の給料だけで生活していくには・・・

    新婚、夫婦共働きです。 二人でしっかり貯蓄をしてから子作りをする予定でしたが、 妊娠していまい、不安です。。。 手取り、夫27万+妻19万、ボーナス、夫なし、妻40万です。 支出は下記がメインです。現状夫の給料だけで生活できていません。。 家賃 100,000円(都内2DK) 車   85,000円(ローン5万・ガソリン・保険・駐車場) 携帯  18000円(2台) 光熱費 12000円(ガス・水道・電気) NTT   3000円 ADSL   2000円 夫お小遣い 30000円 妻お小遣い 15000円 食費  25000円 レジャー  20000円(外食費含) 雑費  10000円 上記以外にも今後結婚式にお呼ばれしたり、 車の車検や税金の支払いや、まだ生命保険にも加入しておりません。 共働きの今ですら毎月10万貯蓄がやっと。という感じです。 車の維持費が高いので、手放すしかないかなと考えています。 普段、通勤には使いませんし、週に1度使うかどうかですが、実家に帰ったり、遠出するときにないと不便かと思うと手放せません。 夫も車がある生活をずっとしてきて、大切にしておりますし、それを手放させるのはかわいそうです。 その反面、今手放しておけば、出産するまでにそれだけで100万近くためたれます。 夫の給料だけで当面は暮らさないといけなくなりますが、 皆さんならどうされますか? 車を手放させますか? その他の道を考えますか? アドバイスをください。。

  • 家計診断お願いします。(夫婦2人+子供誕生)

    もうすぐ子供が生まれるため、家計の見直しをしているところです。 夫婦2人ののほほ~んとした生活を続けておりましたので、 生まれてくる我が子のためにも、「がんばりどころ」を見つけてください。 アドバイス等よろしくお願いいたします。 夫(サラリーマン) 給与手取り 月々 28万円   ボーナス手取り 100万(年間) 妻(妊娠し専業主婦) 投資信託分配金 月々 8000円 賃貸(駐車代込) 70000円 水道代  2200円 ガス代  6500円 電気代  5000円 (冬は灯油代 2000円) 通信費 7000円 新聞代 3500円 携帯代(2人) 10000円 生命保険(2人) 20000円 ガソリン代(2台)  14000円 自動車保険(2台) 8000円 食費(外食費含む) 34000円 日用品・雑費 5000円 医療・衛生費 10000円 被服費(スーツ代・クリーニング代含む) 10000円 その他娯楽費 5000円 交際費(仕事の飲み会) 10000円 夫 おこづかい 30000円 妻 おこづかい 10000円 貯蓄 20000円 ボーナスから 帰省費用・車検・自動車税・冠婚葬祭・旅行費用などをまかなって、 年間貯蓄は50万円程度です。 家賃は市営住宅などを除き、相場の平均的な値段です。 やや田舎なので車は手放せませんが、買い替えの時には夫婦で話し合う予定です。 これから子供の費用も増えると思いますが、支出を抑えて少しでも貯蓄にまわしたいな、と思っております。 よろしくお願いします。

  • 家計診断お願いします。

    専業主婦歴3年目です。車は所有してません。 夫38歳 妻37歳 子0歳 食費・雑費が40,000円でやっているのですがきつきつな思いです。 しかし、私の小遣い以外で削る所はないようなのですが もしくは、住宅購入と貯蓄へ多くまわしすぎでしょうか? 家計診断をお願いします。 月手取り400,000円(残業代含まない) 住宅購入・貯蓄関係 115,000 家賃    80,000 子供積立 20,000 保険(夫) 14,113 保険(妻) 5,070 保険(子) 1,700 奨学金返済 11,138 新聞 4,383 電気 約 15,000 ガス 約 10,000 NHK 約 1,300 携帯(2人)7,000 NTT 約  3,000 水道  約 3,500 夫小遣い  30,000 妻小遣い 30,000 ミルク・オムツ  10,000 ★合計361,204円

  • 我が家は大丈夫なのでしょうか・・・

    結婚して8ヶ月目です。お互い貯蓄が少ないまま結婚してしまいました(二人合わせて150万程です)。今までは夫は正社員、私(妻)はパートで働いていたのですが、6月の出産を控えて私のパートは退職しました。 そこで、夫だけの収入だと考える限りほとんど貯蓄が難しいのです。 我が家の大体の家計 収入 26万 家賃 7万 光熱費 2万 通信費 2万 食費 3万 保険 3.5万 小遣い(夫)3万 小遣い(私)1万 ガソリン 2万 このような感じで毎月一定の支出があります。 ここにプラスして、雑費で交際費がかかってきます。 この先、出産にかかわる支出が増えますし、今年は車検もあります。 その為にも家計を見直し、貯蓄をしたいのです。 やはり、地道に食費・光熱費をを少しでも削減して 行くしかないでしょうか。(夫の小遣いは減らせないので・・・) 何か家計に工夫することはできますか。 (ものすごく漠然とした質問で情けないのですが) みなさん、我が家は大丈夫でしょうか・・・ 厳しいご指摘・アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう