• ベストアンサー

関東第一高校、修徳高校のサッカー部について

 関東第一高校、修徳高校のサッカー部について教えてください。 中3で推薦を希望しているのですが、学校の知識があまりないので 迷っています。本人はサッカーが強い学校に入りたいのですが、強い学校に入って、レギュラーにもなれなくて途中で挫折するんではないかと不安です。それよりはあまり強くなくても楽しくやれたほうがいいのではないかと思ったり。その他都内の薦められる学校があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#1です。 過去の話をしても参考にはならないと思いますが。 私はサッカーではなくラグビー部ですが、都内で常時4強に入る世間では 強豪といわれている部のOBです。何度となく全国大会にも顔を出しています。 そのような学校には「私も○○高で活躍したい」と願う素晴らしい素質を持った生徒らが わんさか入部してきます。当時部員数が優に100人を超えていました。 そういった素質のあるであろう生徒ですら、1人消え2人消え・・・ 最終的に、最初から3年生になるまで居た部員はたったの16人でした。 確かに素質のある生徒(というよりスクール出身等の経験者)はその競技を よく知っていますし、明らかに上手いですから当初はずば抜けています。 ただ精神的にもまだまだ高校生、様々な誘惑がありますから横道反れて辞める者 他の部へ移る者、学校にすら来なくなる者、辛くて挫折する者が必ず出てきます。 でも、先生(監督)は部員をよ~く観てますよ。 ヘタでも一生懸命に練習する者を高く評価します。外から見るとよく判るのです。 「こいつ、いつも流してるな(手抜いてるな)」とか「集中できないヤツだな」とかね。 チームプレイですから1人が上手くてもそれでは勝てないのです。一生懸命なヤツが必要なのです。 ですから、上手いヘタは抜きにして如何にチームに溶け込めるかが重要。 そのくらいの試練をお子さんに課してもいいと思いますよ? 高校生の部活はそういうところを学ぶ場所だと思いますし。 最近はスポ薦に関してうるさくなっているようです。 当校もスポ薦は無くなりました。都内サッカー強豪校も無くなってきてるのか 判りませんが、スポ薦外の自力入学でレギュラーになったヤツも結構居ますし お子さんはこれから伸びる可能性も秘めている訳ですから、憂いなしでしょう。

jojonana
質問者

お礼

 お返事遅くなってしまって申し訳ありません。 過去のことでも、とても参考になりました。私が心配していることというのがそのことで、大人数の中で、実績もないのにどこまでついていけるのか、途中で挫折するんではないかと、子供が行きたがっているところがやはり100人以上いるそうなので、それよりはそんなに強くなくても少人数でも楽しくできたほうがいいんじゃないかと思ったり。(そんなに子供が根性あるとは思えないし、どこまで覚悟してるのかわからないので) ただ本人は絶対レギュラーになるとはりきっていて、やけに自信を持ってしまっているのですが、私も全然、学校やサッカーに詳しくないのですが、そんなに甘くないと思います。 でもおっしゃる通り、そういう試練をさせるいい機会だなと思ってます。どっちかというとというか、かなり幼稚で子供っぽい方なので。 まだ、どこにしようか迷っていて、再度学校に行って決めようとしていますが、最後は本人が行きたいと思う学校に行かせようと思います。 後で、私がなんだかんだ言ったからって、私のせいにされても困りますし。 心配ごとは絶えないのですが、随分楽になってきました。 いろいろアドバイス有難うございました。

その他の回答 (6)

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.7

ひさしぶりに回答します。 やりとりを見ると、本人に任せる方向になってきましたね。 「男なんだから自分の道は自分で決めろ」と突き放してもいいと思います。 あとは「ただし、途中で退部することは絶対に許さん」と釘を刺したほうがいいでしょうね。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.6

基本的に野球少年とサッカー小僧は強気で生きてきているので、強気ですよ、そりゃあ。エースで四番とか、チームではエースストライカーとかで名を馳せているんで、自信あって当たり前ですよ。それが彼らの運動能力に今まで反映していたんですから、当然です。 現実は推薦を受けて、よしんば通っても、練習が違いますからそこで挫折する人が多いといいます。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

帝京を無理だと思ってる人が修徳に入れると思う根拠がわからないですね。多分私は帝京が無理と思っているんだったら、修徳も無理だと思います。最近は帝京より修徳の方が全国に行ってると思いますしね。 関東一高は帝京や修徳ほど強くないからわからないでもないですがね。関東一高で決まりでいいんじゃないでしょうか。 あとそこそこ強いとこは都立駒場の保健体育科や都立飛鳥あたりなら入れそうかと思います。 それと千葉県はダメなんですか?千葉県民なら県立や市立高校は強いですよ、かなり。

jojonana
質問者

お礼

 お返事が遅くなってしまって申し訳ありません。 あの、そんな大それたことを考えているわけではないのですが、 とてもとても、どちらの学校も難しいと思っています。家が割と近いので、子供からすると、通える範囲で、自分の実力でもなんとかなるんじゃないかと安易に考えているのだと思います。こちらもびっくりするくらい自信があるので、もう本人に任せるしかないと思ってます。 いろいろアドバイス有難うございました。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.3

サッカー経験なしですか??? それは無謀ですよ。 よほどの素質があるか、中村俊輔なみの天才ならわかりませんが。 高校サッカーを甘く見すぎていませんかね。 みなプロを目指して小さい頃からサッカーをしている連中です。 一緒にやっていくことすら難しいと思います。 それでもサッカーをやりたいなら名門高校以外が無難でしょう。 本当にごめんなさい。まさか素人だとは思わなかったので。 ご心配なのはわかりますが、ことさら一緒に悩まれる必要は感じません。

jojonana
質問者

お礼

説明不足ですみませんでした。 勉強はともかく、運動神経だけは良いので、小さい頃からサッカーをやっている友達と自分がそれほど変わらないとかで自信を持ってしまっているのだと思います。野球が結構うまかったので、同じ様に考えているようです。自分の思い込みとあまりにギャップがあったらと心配してしまうのですが。。最後は本人に任せようと思います。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.2

親御さんですよね。 不思議なのは、本人のご希望はないのですか。 私は基本的にお子さんに決めさせるべきだと思います。 進路のことで親御さんがあれこれと口を出すのはどうかと思います。 ※お金の話しは別にして。 推薦を受けられるような実力がおありになるのなら、ご希望があるような気がしてならないのですが。

jojonana
質問者

お礼

 お返事有難うございます。 本人の希望はあるのですが、こっちの学校も強いらいしと聞くと すぐ気持ちが揺らいでしまって、決めかねています。 推薦というのは、スポーツ推薦ではなくて普通の推薦の基準です。 私も最後は本人に決めさせたいのですが、実は今まで野球部だったのに これからはサッカーをやりたいと言い出して、なぜか自信もあって、それなのにあまり高校のことを知らないので私も調べなければと思い、悩んでいる次第です。

回答No.1

どうせやるなら強豪とか古豪といわれる学校で 思いっきり自分を試してみては? 勝つためのサッカーが目標ですから競争率も 練習もきついですが。 レギュラーでなくてもいいじゃないですか。 リザーブだって立派な選手ですよ? 楽しいサッカーは社会人になってからでいいのです。 帝京高へぜひどうぞ。 (注:私はOBではありません)

jojonana
質問者

お礼

 早速のお返事有難うございます。 そう私も思うのですが、本人がどれくらいの覚悟があるのか よくわからなくて不安なんです。 帝京はよいと思いますが、とても無理だと思います。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 大学 サッカー部 早稲田 慶應

    早稲田の理工をめざす高3です。慶應も考えてます。一般入試です。 部活は小学校からやってきたサッカーをやりたいのですが、 早稲田のサッカーはレベルが高いと聞き、楽しみにしています。 でも、入部にはテストがあると聞いたので、不安です。 スポーツ推薦も盛んな早稲田のサッカー部は、サッカーで有名だったわけでもない高校のレギュラーでは技術的に難しいでしょうか? 一応背は高く、足はそこそこ速いとおもいます。(これだけの情報じゃ分かりかねると思いますが…。)教えてほしいです。 また早稲田は関東1部リーグらしいので、プロからのオファーもくるらしいのですが、慶應は2部ですよね?慶應にも来るのでしょうか? 小さいころからの夢なのでプロになりたいんです。。

  • 洛南高校サッカー部について

    洛南高校では、いわゆる進学組は運動部に入れないと聞いているのですが、サッカー部もそうでしょうか? ご存知の方教えて頂けると幸いです。 なお、うちの子は入るとしたら進学組になると思いますが、サッカーは続けたいという希望を持っています。サッカーのレベルとしてはそれなりに高く、野洲高校など全国大会常連校以外であればまずレギュラーにはなれると思います。

  • 関東大学サッカーリーグって?

    こんにちは。 僕は今回の公募制推薦入試で拓殖大に合格しました。 そこで、サッカー部に入部しようと考えているんですが、中学校の時にサッカー部で、高校は陸上部でした。 まぁ、普通の人よりは上手いって感じです。 そこで拓大のサッカー部を調べたら、来年(?)関東大学サッカーリーグ2部に昇格するみたいなんですが、それってどういったリーグなのでしょうか? レベルの高いリーグなんでしょうか? 拓大サッカー部って強いのですか? 調べてみても強いとかはわからなかったんで… あと、高校は違う部活で大学でサッカー部に入ってやっていけるでしょうか?

  • サッカーの強い高校に入りたいという甥

    我が子のように考え、大事にしてきた甥がいます。 いま中学三年、サッカー部です。 受験の進路に迷いがある様子で、私にも相談してきましたが、私もサッカーについては詳しくなく、的確な返事ができません。 サッカーに詳しい方 教えて下さい。 甥は中学三年間サッカー部でした。 が中学校自体 すごくサッカーが強いわけでもなく、大会で入賞したこともないです。 高校はサッカー強豪校に入り、サッカーを本格的にやりたいという希望があるようですが、素人である私には(中学でもあまり強くなかったのに高校で秀でることができるのか、、)と疑問です。 サッカー選手になるような子は黙っていてもむこうからスカウトがくるのではないか、とも考えました。 甥の不安は その強豪校のサッカー部が部員100人以上いることです。 そんな大人数の中では三年間、レギュラーになれずに終わってしまうかも、と迷いがある様子です。 強豪校ともなれば、強い選手が揃っていて、そういう子がレギュラーにとっくに決まり、試合に勝つためにコーチも強い選手にしか指導せず、で甥のような普通の選手はいい指導も受けられず、になってしまうのでは と考えました。 だったら強豪校でなくともレギュラーになれそうな高校に入り、楽しくサッカーをやったほうがいいのでは というアドバイスをしようかと考えたのですが、、。 やはり部員百人以上いる学校ではレギュラーになれる子はもう決まっているのでしょうか。 中学で名前も出たことのない甥は その強豪校にいくことはあまり進めないほうがいいでしょうか。 何もわからなく的外れなことを書いたかもしれませんが アドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高校でまたサッカーをしたい

    現在中3で受験生となったわけですが、2年のときにサッカー部を辞めました。練習が辛い・サッカーが嫌だ 等の理由でやめたわけではないです。強いて言えば人間関係が理由です。 今ではもう受験勉強に時間を費やしています。 とは言いつつ、チャンピオンズリーグや欧州リーグなどを見ていると、サッカーに対する未練がこみ上げてきます。 再入部は考えていません。どうせ夏休み明けには引退ですし。 部活をしてない分、勉強の時間が増え上位校も狙っています。 親にも高校では部活をやれと言われています。 心の中ではサッカー部に入ろうと思っているのですが、正直レベルに差が出るか不安です。 自分は体格も悪くないと思いますし、技術にも少しは自信があります。 それでも途中で挫折した身です。少し不安です。 こういう経験ある方いらっしゃいますか? アドバイスをお願いします。 以上、駄文失礼しました。

  • 高校選択とサッカー

    中3の息子がおります。高校選択に際し部活は中学時代に中断していたサッカーをと本人が希望しています。ただ強豪校となるとサッカー一辺倒になり文武両立が成り立たないとの懸念を同時に持っております。 学力向上を重んじかつ(たとえ全国大会に出られる実力があまりなくとも)熱心に部活動(指導)が行われている都立を探しています。 強豪校という条件がつかなければ都立であってもいくつかピックアップしていただけるものと甘い考えをもっておりますが、いかがでしょうか(参考までに都内の私立で同様な条件を備えた学校をお知りでしたらあ合わせて教えていただければ幸いです)。 こういう質問に対し的確にアドバイスいただけるルートが少ないものでぜひとも皆様よろしくお願い致します。

  • 高校のサッカー部に途中入部するか迷っています。

    高校のサッカー部に途中入部するか迷っています。 入学当初はサッカー部に入部希望の1年生が先輩などを馬鹿にしており、うまくやっていけそうにないのでサッカー部に入るのをあきらめました。 それからずっと帰宅部でバイトをしていたのですが最近やっぱりサッカー部に入ろうか悩んでいます。 自分は中学三年間サッカー部でしたがそこまで実力があるわけではなく2,3年は途中出場やベンチが多かったです。 そんな自分が今からサッカー部に途中入部してついていけるでしょうか?? また、出来上がった人間関係に飛び込んでいけるか心配です。 回答よろしくお願いします。 仮に部活に入らなかったとして、いっつも学校後1時間ほど走ったりしてるのですが部活をしてるのと同じくらい体力や運動能力はつくのでしょうか??

  • 高校受験 サッカーがしたい

    友人の中3の息子さんの話ですが、都内である程度サッカーの強い高校を探しています。 現在広島在住で転勤族。都内の高校に進学を希望しています。息子の受験のため母子で奥様の実家のある世田谷区烏山・仙川あたりに中学卒業後引越しして来る予定ですが、東京の情報が乏しいようで困っています。 サッカーも勉強も無理せずというのが希望です。 偏差値は61位(偏差値に見合ったような内申はないらしい) あまりにも強すぎてずっとベンチはイヤ!サッカーがしたい!そうです。サッカーのレベルは私にはわかりませんが、私でも知っているJリーグチームのS○○広島ジュニアユースに所属(試合には出られたり出られなかったりの位置だそうです。)しています。 このような彼におすすめの高校を教えてください。 またその高校にはスポーツ推薦があるかご存知でしたらあわせてお願いします。

  • 高校生が参加できるサッカークラブ

    高校一年生の息子がおります。中学時代、ずっとサッカー部の正キーパーとして頑張っておりました。高校に入学し、部活としてサッカー部を選択したかったようなのですが、当時の部員から「君が入部するとレギュラーの座を取られるから入部しないで欲しい」と言われ、結局入部を諦めましたが、本人はやっぱり真剣にサッカーをやりたい・・という希望を持っております。大阪市内がベストなのですが、高校生でも真剣にサッカーができるサッカークラブをご存知の方おられませんでしょうか。

  • 私は中学生のときサッカー部に入っててレギュラーにな

    私は中学生のときサッカー部に入っててレギュラーになれませんでした。 レギュラーになれなかっただけでなく同じサッカー部の同級生に毎日、八つ当たりされて心がボロボロになり数え切れない程、途中で辞めたい思いました。 中学校2年生のとき3年生が引退して新チームになり最初の新人総体に途中出場しました。 誰もフォローに入ってくれず俺のミスが失点に繋がり0-1で負けました。 翌週の月曜日、学校に行ったら他の部活に入ってる同級生からも大バッシングされて卓球部に入って新人総体1回戦負けした生徒らには以下のことを言われました。 ↓ お前のミスが失点に繋がって負けたそうやな どんまいとは言わんぞ 最終的には敗戦に繋がるミスした、お前が悪いんやからな お前は卓球で俺らに勝てないからサッカーでレギュラーになれないのは当然 敗戦に繋がるミスするのも当然 お前がサッカー部を続けとるなんか、おかしい その後はサッカー部の同級生からの八つ当たりが酷くなりましたがサッカー部を引退まで続けました。 同じサッカー部に入ってた同級生に八つ当たりされて他の部活に入ってた同級生から大バッシングされても途中で辞めずにサッカー部を引退まで続けた私は、おかしいですか??