• ベストアンサー

日米同盟と温暖化の関係

福田内閣メールマガジン第7号に日米同盟は テロとの戦いやアジアの繁栄のためだけでなく、 例えば地球温暖化のようなグローバルな諸問題に 対処する上で大事だと書かれていました。 どうして、国防をきちんとすることが 環境問題の解決につながるのですか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

●普遍的価値観と共通の利益に基づく日米同盟 日米両国は、共通の脅威に対処するのみならず、自由、人間の尊厳及び人権、民主主義、市場経済、法の支配といった中核となる普遍的価値観を共に推進していく。こうした価値観は、両国の長い歴史的伝統に深く根差したものである。 (外務省サイトより抜粋) 上記は昨年の6月に小泉が訪米した際、ブッシュ大統領との会見の後に発表した内容です。 日米同盟=日米安全保障条約だけに限ったのものではありません。 経済分野、交流など幅広い面の一つとして地球温暖化について触れたのです。

phage_2007
質問者

補足

外務省のホームページ見ました。 理念としてこのような崇高な目的が 掲げられているのはわかりますが、 実際にはどのような政策、協定が 展開されているのでしょうか? 本当に日米同盟によって温暖化を 防止することは可能ですか?

その他の回答 (1)

  • biwa-plus
  • ベストアンサー率25% (97/383)
回答No.1

個人的な解釈ですけど、要はこう言う事では? 「アメリカは現在京都議定書に非協力的である。 日本は今後も軍事・金銭面でアメリカに協力するので、日本のメンツのためにも地球温暖化防止に協力して欲しい!」 これを回りくどく言ったのがご質問の発言でしょう。 国防=アメリカへの援助と言うカードが、日米同盟の背景に有るからです。

関連するQ&A

  • 日米同盟や安保があって良かったと思えることは具体的にどのようなことでし

    日米同盟や安保があって良かったと思えることは具体的にどのようなことでしょうか? これがあっても尖閣諸島ではあんなことが起きて抑止力になっていませんし、時々北朝鮮からテポドン、ノドンが飛んで来ますし、あってもなくても同じような気がするのですが。拉致被害者取り返すのに手を貸してくれたりするわけでもありませんし。 これらがあるからと言って北方領土返還交渉がうまく行くわけでもありません。領土問題はノータッチだそうなので。 すみません、率直に言って良いカモにされているだけのように思えるのですが。 むしろ、あるある詐欺にあってイラクへ借り出されたり、米国と異常に仲が良いからという理由でテロの標的になったりしてマイナスばかりが目に付きます。 最近は特捜部をそそのかして米国にとって都合の悪い人を抹殺している(いた)のかなと思ったりもします。ちなみに特捜部が摘発した事件で米国にとってマイナスだったという事件はあるのでしょうか? 安保、同盟の良い点を簡単に教えて下さい。

  • 「韓国は日米同盟の庇護下にあると自覚せよ」

    とある掲示板の下記の内容を読んだ上で、下トンスルランドのチョウセンヒトモドキについてどう思いますか? 【日韓】「韓国は日米同盟の庇護下にあると自覚せよ」…ケビン・メア米国務省元高官[11/15] 日韓関係に改善の兆しが見られない中、韓国は「日本が右傾化している」とか「再び軍国主義への道を 歩んでいる」という主張を繰り返しています。しかし、私は日本が軍国主義に進むことなどあり得ないと 考えていますし、そのことは戦後の歴史が証明しています。 終戦から68年が過ぎていますが、日本はこの間一度たりとも他国に対する脅威となっていませんし、 他国を恫喝するようなこともしてきませんでした。 韓国の主張する日本の“軍国主義”とは、日本で行われている集団的自衛権の行使をめぐる議論や防衛 能力の向上を図る計画を指すものだと思います。しかしこれは、安倍政権があくまで日米安保の枠組内 で自国の防衛力の向上を目指していることでしかない。米国のみならず、関係諸国の多くはこれを支持 しているのです。 10月3日の2プラス2(日米の外務、防衛担当閣僚の協議)の共同発表でも、米国はこのことに言及し、 はっきりと歓迎の意を表しています。…略…米国にとって日米関係は非常に重要な意味を持っています。 韓国が日米の関係について米国に条件をつけるようなことは決して受け入れられない。朴大統領が注文 をつけることなど、到底許されることではないのです。 そもそも、日米関係は韓国にとっても極めて重要だと言えます。 米国は、米韓相互防衛条約が調印された53年以降、韓国において北朝鮮の脅威に対する抑止力として 朝鮮半島の安定に貢献してきました。ただし、米国が韓国を守るためには、日本国内の米軍施設に限ら ず、空港や港の使用など、日本政府の協力が必要不可欠です。つまり、日米同盟がきちんと機能しなけ れば、米韓の同盟関係にも支障をきたすことになるのです。 韓国の国軍はこのことを理解しています。しかし、一般国民は必ずしもそうではない。韓国国民は、日本 が日米同盟の枠組内で米国と協力していることが朝鮮半島の安定と平和につながっていることを理解 するべきでしょう。また、近年韓国が成し遂げた目覚ましい経済発展も、日米同盟が機能し、東アジアが 安定していたからこそ実現したということも、しっかり自覚し、決して忘れてはいけないことだと思います。 …略… このような現実があるにもかかわらず、韓国サイドからは「日本の右傾化」に対する懸念ばかりが繰り返 し聞こえて来ます。しかし、韓国の主張を私は認めません。私は、安倍政権が歴史問題をかなり慎重に 扱っていると感じています。手を差し伸べる日本に韓国は従軍慰安婦の問題を理由に交渉を拒むような 姿勢を見せています。 ただ、日本は慰安婦問題についてこれ以上の議論に応じない方が良いと思います。そもそも韓国側が たびたび取り上げる慰安婦が強制的であったかどうかという問題は、本質から全く外れています。 そこは学者が議論すべきことであって、政治の場に持ち込まれる話ではない。橋下徹・大阪市長の馬鹿 げた発言で、韓国国民が感情的になる場面もありましたが、彼は日本政府の代表ではありませんし、 韓国とて李明博前大統領の竹島上陸や天皇に謝罪を求める発言など、日本国民の神経を逆なでして きた経緯があります。 第二次大戦で敵国同士だった日本と米国の間には、今では想像すら難しい敵意と深刻な歴史問題が 存在しました。しかし、サンフランシスコ平和条約という節目があり、60数年の歳月を経て、当時は予想 できなかった友好関係と緊密な安全保障関係に発展させています。このことを思えば、日韓両国が互い に歩み寄ることで良好な関係に発展させることが可能なはずです。 週刊文春11月21日号(P25~26)

  • 日本と同盟を結んだことのある国は?

    電車内の日能研の問題で、「日本と同盟を結んだ国は」というような問題がありました。 実際には、その問いに答えられた世代別の正答率の結果を参考になんか述べよ云々という問題です。 2017年01月明治大学付属明治中学校【社会】 | 日能研 http://www.nichinoken.co.jp/shikakumaru/201701_sh/ この問題自体は重要では無いので忘れていただいてもかまいません。この問題自体は中学入試つまり小学生向けの問題のネタなので、「ドイツとイタリア」が一応の正解だと思いますが、建国以来全期間を通してその二国だけと言えるのかと電車内で私は少し悩みました。 今の日米同盟は?日ソ不可侵条約は?このどちらも同盟とは言えないのかとか、 白村江の戦いは百済との同盟をもとに参戦したんじゃなかったっけとか、 第一次世界大戦のとき?は日英同盟とかなかったっけ?とか 満州とは同盟とかなかったっけとか…。 日本と同盟を結んだことのある国を教えてください。 ドイツとイタリア以外にもありますか? よろしくお願いします。

  • 最近、尖閣問題の影響もあり国防問題を考えることが多くなってきました。

    最近、尖閣問題の影響もあり国防問題を考えることが多くなってきました。 日米同盟主体でいくか、日本独自防衛主体でいくかどちらが良いと思いますか?よろしければ、理由も含めて、お聞かせ願えないでしょうか?

  • 民主党の対等な日米関係に関しての質問

    民主党は対等な日米関係を目指すが故に、今回の普天間問題で苦しむことになりました。 対等な日米関係を一番強く求めているのは、小沢一郎ですか?鳩山氏も強く望んでいるように見えますが、彼らがそれを望み、求めるのは何故ですか? 日本人は性格学的に一言でいうと「虎の威を借る狐」の性格(ヒステリー性格)ですから、自民党政治家や多くの日本人が米国という虎に媚びる姿勢や政策を好むのも性格学的には無理からぬことです。 岡田外相や北沢防衛省は典型的な日本人の性格で、親分であるアメリカの意向を実現しようとし、そのために弱者を押え付けるのを何とも感じません。 鳩山氏はその点でどこまで、日本人離れしているのか、よく分かりません。日米同盟を大事だ々々ということからみると、やはり「狐」の要素がありそうですが、他方でアジア重視ですから、それほどアメリカを恐れていないのかも知れません。一応の独立心はありそうですが、彼のそういう日米対等とかいう考えは、いつ頃養成されたのか、その精神的背景は何なのか、知っておられる方、ヒントになることでも教えて頂けませんか? 小沢氏はどうでしょう? 小沢氏が今何をかんがえているのか分からないと、元駐日米国大使館広報文化交流部の翻訳・メディア分析課長ウイリアム・L・ブルックス氏も言ってます。 http://www.amakiblog.com/archives/2009/12/09/#001554 まさか、ノーテンキに中国へ行ってるわけではないでしょう。 小沢氏の米国観、中国観、アジア観など分かるサイトがあれば教えて下さいませんか?彼が外国人に地方参政権を与えろと言ってるのは、彼の人権感覚から来ているようで、私なども100%純日本人ですが、人権感覚は人一倍強いですから、彼と同じ意見になってしまいます。 では、宜しくお願い致します。

  • 安倍晋三の正体・実体

    以下、2つのニュースから「安倍晋三」の正体を考えてみたいと思う。 私の視点として何か間違い、漏れはありますでしょうか? 自民党の場合、安倍晋三だけではありませんが、 肯定すべき人格とは思えません。 http://www.sankei.com/politics/news/160919/plt1609190012-n1.html 2016.9.19 11:53 【産経・FNN合同世論調査】 内閣支持率56・6%で微増 報道各社の調査でも軒並みアップ 安倍晋三首相の「外交・安保政策」評価か http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200007-n1.html 2016.9.20 09:06 安倍晋三首相とヒラリー氏が会談 日米同盟の強化で一致 TPPでは意見分かれる ▼ > 訪米中の安倍晋三首相は19日午後(日本時間20日朝)、米大統領選民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官とニューヨーク市内で会談し、日米同盟をさらに強化していくことで一致した。同行筋によると首相は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)についても提起し、米議会の早期承認の必要性を訴えた。クリントン氏は反対の立場を示したとみられる。 ★ Ans. 今の表面的に見える世界での「日米同盟強化」は不要!。 現在の日米同盟の実体は、「日CFR同盟」、または「日CIA同盟」であった という事実。「誰のための同盟なのか、よく考えろ」と言いたくなる。 (安倍の祖父の岸信介は、CIAのエージェントであったと公開されている) 石油メジャーのための同盟なのではないのか。 「日米同盟強化」はテロ資金(第三次世界ビジネス)の提供としかならない。 中東の不安定化を生んでいるのは、英米における石油資源を盗むためのテロ であったという事実。近年の英米が関係した戦争で2000万人以上が殺戮され ているはずである。それが日米同盟の実体である。イラク戦争におけるほと んどのテロ資金を提供したのは、どこの誰であったのか。 https://www.youtube.com/watch?v=vXSIYII83LY 【絶対閲覧注意】イラクの真実 ~新世界秩序と軍産複合体~『新・霊界物語 第七十四話』 米国においては、まずマフィアでしかない CFR とその関連組織を片付ける こと。その後の「日ペンタゴン同盟」なら、第三次世界は起きにくくなる。 また、同時に「日ロ軍事同盟」も必要。これは中国の軍国化を止めることが できているのは、ロシアだけであるためである。中国がロシアに牙を向くの は時間の問題かもしれない。 ▼ > クリントン氏は「日米同盟はアジアのみならず世界においても平和と繁栄を実現していく上で必要な要素だ」と応じた。 ★ Ans. 結論から言えば、英米のテロ資金を米国債の購入などを通じて提供し続けた のが日本であり、今でもその流れを断てていない。日本の貿易黒字が生む、 米国における過剰流動性の流れを、米国債の購入などではなく、他の用途で 使うような努力が必要である。 クリントンが語る平和と繁栄とは人類の1%にも満たない富裕層が人類を、 電子的にも軍事的にも完全支配することを指し、平和とも繁栄とも言わない。 https://www.youtube.com/watch?v=DFioktNvGRc 古歩道ベンジャミン「アメリカ大統領選」 支持率低迷のヒラリー vs 演説支持75%のトランプ [モーニングCROSS] https://www.youtube.com/watch?v=TeXtOYCnvVM 「FACT2016」06 ベンジャミン・フルォード×リチャード・コシミズ with 2016. 6.17 https://www.youtube.com/watch?v=LxcA4Ritr4Y ヒラリークリントン候補の不正予備選挙を追求する人物が3人続けて不審死を遂げる? リチャード・コシミズ氏 ▼ > 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査(17、18両日実施)では、安倍晋三内閣の支持率は56・6%となり、前回調査(8月6、7両日実施)から1・2ポイント上昇した。他の報道機関が実施した最近の世論調査でも内閣支持率は上昇傾向にある。北朝鮮が9日に核実験を行ったことを受け米国、韓国などと連携し、対応に当たる安倍内閣の姿勢が一定の評価につながっているとみられる。 ★ Ans. どの新聞社もテレビ局も電通の広告収入の支配下にあり、読む側のほとんど が洗脳下に置かれている。北朝鮮の核実験もミサイル発射も、防衛品を購入 しろという広告でしかない。事実、米国と北朝鮮は対立関係にはない。日常 的に米軍横須賀基地などから、北朝鮮へ軍用機が飛行している。敵対してい るなら撃墜されるはずであるが、一度も撃墜されていない。すべては演劇で あるのだ。 ▼ 以下全文 http://www.sankei.com/politics/news/160920/plt1609200007-n1.html 2016.9.20 09:06 安倍晋三首相とヒラリー氏が会談 日米同盟の強化で一致 TPPでは意見分かれる  ヒラリー・クリントン氏(左)と握手する安倍首相=19日、ニューヨーク(共同)  【ニューヨーク=石鍋圭】訪米中の安倍晋三首相は19日午後(日本時間20日朝)、米大統領選民主党候補のヒラリー・クリントン前国務長官とニューヨーク市内で会談し、日米同盟をさらに強化していくことで一致した。同行筋によると首相は環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)についても提起し、米議会の早期承認の必要性を訴えた。クリントン氏は反対の立場を示したとみられる。  会談はクリントン氏側の要請に首相が応じ、約50分間行われた。首相は会談で「アジア太平洋地域の安全保障環境が厳しさを増す中、日米同盟の重要性はさらに高まっている」と指摘。「地域や世界の平和と安定に貢献していく上でも同盟を強化していきたい」と述べた。クリントン氏は「日米同盟はアジアのみならず世界においても平和と繁栄を実現していく上で必要な要素だ」と応じた。  両氏は北朝鮮の核・ミサイル開発や中国が軍事拠点化を進める南シナ海情勢、テロ対策などについても意見交換した。  安倍首相はこれに先だち、コロンビアのサントス大統領やトムソン国連総会議長らと会談し、北朝鮮情勢や安保理改革などについて協議した。 http://www.sankei.com/politics/news/160919/plt1609190012-n1.html 2016.9.19 11:53 【産経・FNN合同世論調査】 内閣支持率56・6%で微増 報道各社の調査でも軒並みアップ 安倍晋三首相の「外交・安保政策」評価か  産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査(17、18両日実施)では、安倍晋三内閣の支持率は56・6%となり、前回調査(8月6、7両日実施)から1・2ポイント上昇した。他の報道機関が実施した最近の世論調査でも内閣支持率は上昇傾向にある。北朝鮮が9日に核実験を行ったことを受け米国、韓国などと連携し、対応に当たる安倍内閣の姿勢が一定の評価につながっているとみられる。  朝日新聞の世論調査(10、11両日実施)の安倍内閣支持率は52%で前回調査を4ポイント上回った。共同通信の調査(17、18両日実施)でも55・7%となり前回調査から2・8ポイント上昇した。読売新聞の調査(9~11日実施)では前回調査から8ポイント増の62%と支持率が6割を超えた。  一方、北朝鮮が核実験を行う前に実施した毎日新聞の調査(3、4両日)では内閣支持率は前回調査から1ポイント減り、46%と5割を切っている。

  • 日米の同盟関係っていつから始まったのですか

    米国の同時多発テロへの報復を支援するため小泉首相が渡米しました。 最近「日米のゆるぎない同盟関係」とか「同盟国」という言葉が多用されますが、日米の同盟関係っていつから始まったのですか?裏付けとなる協定のようなものがあるのですか?国民には認知されているのですか?同盟国とはいったいどことどこですか?それらの諸国とは何を以って同盟を裏付けているのですか? どなたかご教授ください。宜しくお願いいたします。

  • 小泉首相は言う「可能性を言ったらきりがない。」

    小泉首相は言う。 「可能性を言ったらきりがない。」 それに対し、反論や批判がテレビでは聞けませんでした。 可能性が高いか低いかは、大事なことではないでしょうか? 自衛隊員が殺されるかもしれない。 日本でもテロが起き、民衆が殺されるかもしれない。 日本が平和な国でなくなるかもしれない。 その可能性は、高いと思うのですが 言葉をかえれば低くないと思うのですが どうなのでしょうか? 「テロに屈してはいけない」と言うのですが 完全に戦争が終わってから戦後復興に行くことでは テロに屈したことになるのでしょうか? なぜ、戦争が終結しない内に戦後復興に行くのでしょうか? 石油?経済?日米同盟?憲法改正? 日本人が安心して暮らせること以上の利益があるのでしょうか? アメリカ政府のようなやり方、アメリカ政府への支持は 返ってテロを広げることになるのではないでしょうか? テロとの戦いとは、テロと言う行為がいかなる理由であれ間違いであると言う思想を世論を 世界中に広げていく実践と国のあり方にあるのではないでしょうか? 自衛隊の派遣は、かろうじて賛成です。 しかし、戦争が完全に終わってからにすべきではないでしょうか? そうしたら、いつまでたってもイラクの復興支援ができないとすれば それは、アメリカがそのような戦争をしたのが原因であり アメリカが責任をもって早く尻拭いをすべきではないでしょうか。

  • 日中関係 改善模索。

    中国が、日中平和友好条約の締結35周年の祝賀などを目的とした式典を北京で開く意向を日本側の団体に伝えて来たそうです。時、同じくしてアメリカのケリー国務長官と、ヘーゲル国防長官が来日され、日米両政府は、外務・防衛担当閣僚による「日米安全保障協議委員会」(2プラス2)を東京都内で開き、有事の際の自衛隊と米軍の役割を定めた日米防衛協力の指針(ガイドライン)を2014年末までに改定することで合意したそうです。この中国の式典出席要請は、アメリカの国務長官、国防長官の来日に、完全に照準を合わせ、「中国は、地域の平和安定の為の努力をし、やはり、煽っているのは日本だ」と言う事を、アメリカ首脳に言いたいのでしょうか?東アジア地域の領土問題には、アメリカは必要無いと。

  • 東アジアの近未来における日本についての質問です

    東アジアの近未来における日本についての質問です 米国防総省のAマーシャルが作成したアジア2025というレポートと キッシンジャーがワシントンポスト紙に寄稿した論文の両方で 日本の未来は下記の三つしかあり得ないと予測されています。 1)米国との同盟を強化して、軍事的・国際政治的に自立した大国になる 2)日米安保を解消して孤立した軍事大国化の道を進む 3)中国の覇権を受容して事実上その属国となる 上記以外の可能性が本当にないのでしょうか。 可能性があるならご教授願います。 また、上記のみしか選択があり得ないとしたら何番を選択されますか?