• ベストアンサー

子どもの食が細くて・・・

1歳8ヶ月の女の子ですが、食が細くて困っています。お昼は保育園で食事をちゃんと取っているようなのですが、家では2,3口食べるとすぐに遊びだします。しかも今、麻疹にかかっていて余計に食欲が無いようで、ほとんど受け付けません。 何か、よい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitchell
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.5

家の長女がそうでした。 何とか食べさせようと口に無理無理押し込んだら、みごと、噴水のように私の顔めがけて吐き出され、それ以来私は吹っ切れちゃった。 食事の時間やタイミングって人それぞれなんですよね。 小さなちくわや、ポークビッツなどを毎日バターで炒めてかわいいお皿に入れてテーブルに出しておきました。もちろんゴミがつかないように透明な蓋をして。 娘は遊びながらつまみ食いして、夕方までにはぺロリ。 ちいさなおむすびを作っておいたり、サンドイッチを作っておいたり、手を変え品を変え、毎日頑張りました。 栄養のバランスを考えるのは大変でしたが、今では良い思い出です。 この努力は娘が小学校高学年になるまで続きました。食べるのが遅いので給食も満足に食べられなかったから。 でも、今は「ケーキは別ばらなのよ」なんて言うほど良く食べます。 夫と娘の小さかった頃の写真を眺めては「スタイルはこのままのほうが良かったのにねえ。」とため息をついています。 でも、健康が一番ですよね。風邪もひかない元気な娘です。

ruru115
質問者

お礼

「小さなちくわや、ポークビッツなど・・・」ってすごく良いアイデアですね。私は、悩んでいる割にあんまり工夫とかしてこなかったので、是非試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ohina
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

今、1歳8ヶ月という年齢からしてそろそろむら食いが始まる時期ではないでしょうか?食べたり食べなかったり好き嫌いを言い出したりするころです。食事の量とか好みとかってこのころからどんどん変化しますよ。一時的なものかもしれないのでもう少し様子を見守られてはいかがでしょうか? 病気中の水分補充に水分の多い果物やジュースを製氷皿で凍らせたものもお薦めです。お子様早く元気になりますように。

ruru115
質問者

お礼

アイスが大好きな子なので、製氷皿で凍らせる水分補給試してみます。むら食い、そういう年頃なんだと思って気長に頑張ります。ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 昔お袋から聞いたんですが、俺もそうだったそうです。  一日に茶碗半分の量の食事しか摂らなかったといってました。

ruru115
質問者

お礼

deagleさんのアドバイス、子どもは食が細くてもちゃんと成長できるんだなあって、なんだかとっても安心出来ました。どうもありがとうございました。

  • hamitan
  • ベストアンサー率8% (3/34)
回答No.3

いずこも同じ悩み… 我が家の2人の子供達もそうでした。 今じゃそんなこと信じられないくらい大ぐらいですけど…(笑) 小さいうちは、一食一食ではなくて、1日、2日あるいは1週間と トータルで見て、ちゃんとバランスよく食べてれば良しとしないと 息が詰まっちゃいますよ。 せっかく作ったのに・・・と思うけど… 子どももあんまり『食べなさい食べなさい』といわれると食べることが嫌になっちゃうから・・・ ちょっと食べると遊び出しちゃうということですから、いろんなことに興味があって、食事どころじゃないというところなんでしょう。 おなかがすけば食べますから、食べない時はさっさと片付けちゃって、次の食事までは間食なしというのも方法です。 私も最初のこのときは神経質になりましたが、結構ちゃんと大きくなったし・・・ (16祭と12歳になりました) と、私も先輩に励まされたのでした。 麻疹、早く治って元気に遊びまわれるといいですね。 口当たりのよいプリンとか茶碗蒸、小田巻蒸なんかが食べやすいかもしれませんね。 お大事に。

ruru115
質問者

お礼

そうですね、一食毎に神経質にならずに少し長いスタンスでの栄養摂取を考えていけばよいんですよね。結構間食もしていたので、反省です。お菓子は子どもの目に付かないところに隠しておきます。まだ食欲はありませんが、麻疹大分ひいてきたので一安心しています。アドバイス、ご心配ありがとうございましたm(_ _)m

  • miyukai
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.2

うちの長女も1歳から保育園に行ってますがそうでした。 その時は お腹が空くように夕食前に一緒に遊んだり 散歩をしてみたり、園から帰ってきたらおやつは与えないようにしてみたり、お風呂を先にしてみたりしました。そうすると少しづつ 量が増えてきましたよ。それでも、子供によって食べる量は違うので 思い当たる原因を排除した後は子供のお腹にまかせました。その日によって、少なかったり びっくりするほど食べてくれたり色々でしたよ。 それに、園だとたくさんの人と一緒に食べるので 食べきれたりするんですよね。 病気のときは、食が減っても水分が取れていたら まず心配いらないですよ。大人だって、熱があったりすれば食欲が落ちるでしょう? 早く元気になりますように。

ruru115
質問者

お礼

園から帰宅後、割と間食とかしていたので、まずそれからやめてみます。で、miyukaiさんの様に時間的に色々工夫してみますね。それでも食べない日は、「そういう日なんだ」と割り切る様にします。ありがとうございました。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

お昼が食べられているということなら,特に栄養失調で弱っているという様子でもない限り, 心配いらないと思います。本当にお腹がすけば自分から食べるでしょう。子供の食欲にも けっこう波があって,やたらと食が細い時期が2~3ヶ月続いたかと思うと,急に もりもり食べだして,体重も増えたりします。それでも心配ならば,保母さんや 保健婦さんなどに相談してみてはいかがでしょうか。 ちなみに,せっかく作った食事を食べてもらえないといやになりますよね。大人と同じメニュー ならともかく,小さい時期だと子供の分だけ別に作らなくてはいけない。少量とはいっても 手間は結構かかったりして,そんなときに少ししか食べずにプイッとされると, わざわざこの子のために作ったのに…と思わずにはいられません。でもそこで 無理強いするとかえって食事嫌いになったりしかねないので,気をつけたいものです。

ruru115
質問者

お礼

お昼は保育園でちゃんと食べているようなので、安心しました。今は食が細い時期なんだと思って焦らないようにします。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離乳食を嫌がる8ヶ月の娘。祖父母が離乳食を食べさせるのを止めるように言っていますが、どう対応すればよいでしょうか?

     7ヶ月から昼と夕方の2回離乳食を与えています。昼は保育園に行っているので、そちらではかなり食欲旺盛のようなんですが、家だと口に入れても殆どモグモグせず、ブーブー吐き出し、ぐずりだしてしまいます。保育園で食べているのと同じような固さのおかゆや野菜(おかず)を与えています。    離乳食を食べさせようとするとあまりに子供が泣いてしまうので、祖父母から「泣かせてまで食べさせるようなものじゃないから、離乳食を止めろ!」ときつく叱られてしまいました。もう母乳だけでは栄養が不足しているので、少しでもいいから食べてもらおうと怒られるのを承知で離乳食を準備していると、離乳食を食べさせないように子供を抱っこして自分たちの部屋へ連れて行ってしまいます。  仕方ないので保育園で十分離乳食を食べているようなので、1回食でもいいかと夕方の離乳食をストップしていますがこれはいけない事なのでしょうか?もし2回食にしなければいけないのであれば、祖父母をどのように説得すればよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。        

  • 離乳食

    こんにちは。 生後七ヶ月の娘の離乳食について相談させて下さい。 今月から保育園に行きはじめましたがお昼の離乳食を食べないそうなんです… 家でもそんなに食べる方でゎないのですが保育園でゎミルクも飲まなくて今の所長時間預ける事ができないでいます… しかし赤ちゃん用のおかしなどゎ見るだけでバタバタして食べさせると喜んで食べたりします。 どうやったら食べてくれる様になりますかね? 先輩ママさんからの意見やアドバイスを聞きたいので回答よろしくお願いします。

  • 子供が食べてくれません

    こんにちは。 初めて質問します。3才6ヶ月の女の子の母親です。 1200グラム、2ヶ月早く生まれました。 発達はとてもゆっくりで、まだ走ったりは出来ません。 食事の事なんですか、 娘が全く食べません。離乳食も普通食も食べません。 2歳から週三回療育に通っていましたが全く食べませんでした。一歳の時にあまりにも食べないのでSTを受けましたが進まず、2歳で療育に通うことになり、「療育に通うと周りにも子供達が居るし、影響受けて食べるようになる」とSTは打ち切られました。食事機能には異常は有りません。 2歳になり療育通いが始まっても食べず。 ミルクや他の甘い飲み物(飲むヨーグルトやヤクルト)はマグマグでなら飲みます。 3才になり、保育園に入ることになり(食べれないので2歳児クラス)やっとドロドロの物を食べるようになりましたが、家では全く食べてくれません。 このような状態で似たような経験をされて、今はこんなに食べるようになった!等のお話が有れば教えて欲しいです。 今は週一回療育に通っています。 保育園では食べても療育では全く食べません。

  • 子供の離乳食について〈働くまま〉

    初めまして。6ヶ月の女の子を持つ働くママです。 子供の離乳食についての質問です。 現在朝6時15分自宅を出発し、約1時間〈途中お散歩休憩挟み〉掛けて 職場近くの保育所に預けています。 その為これから始める朝の離乳食をどうしようか考えています。 保育所に確認した所朝は食べさせることが出来ないという事なので お願いすることは不可能です。 朝の散歩の時間を削っても、6時30分には家を出なくてはいけないので、 逆算すると、5時台に離乳食を食べさせなければならなくなります。 たまに、ミルクの時間が合わないと、駐車場に車を止めて、車の中でミルクを飲ませたり していましたが、さすがに離乳食を車で。。。と考えるのは無理が有ります。 自宅近くの保育所は、職場の開始時間と退社時間が合わず、どうしても職場近くの保育所 に預けなければいけません。 協力者は居ません。 働くママさん。皆さんどういう風にやっているのでしょうか?教えてください。

  • 離乳食初期の時間は?

    いつもお世話になります。 もうすぐ5ヶ月になる女の子がおります。現在、保育園に預けているのですが、もう少ししたら離乳食を始めようと思っています。 まず、家で離乳食を始めてから保育園ですすめていくようで、保育園での離乳食の時間は10時です。 現在、朝7時半~夜7時まで預けており、いったいいつ初めての離乳食をあげて良いか迷っております。 朝はだいたい6時ぐらいには起床し、7時にミルクをあげて保育園です。夜は帰ってすぐミルク、1時間後にお風呂、就寝は9時~10時ぐらいです。 朝の時間がいいのか、夜の時間がいいのか?朝だとバタバタしてゆっくり始められるかわかりませんが、自分が早く起きて家事を済ませれば なんとかなりそうです。こんなに早くあげてもいいのでしょうか。 また夜は寝るまでの時間もそんなにないし、保育園での離乳食の時間を考えるとこれまたいいのかどうか・・・ いい方法がありましたら教えてください。

  • 離乳食食べないんです。

    9ヶ月の双子男の子です。3ヶ月から保育園に通い、今まで問題もなく登園してくれてるのですが、最近困った事が出てきました。 先週から3回食になり、夕方6時過ぎ、仕事から帰って家でも離乳食をあげるようになりましたが、二人共、最初は食べてるのですが、途中で泣き怒り、食べなくなるんです。結局少々食べてミルクに変更します。 保育園では今迄と変わらず、離乳食を喜んで完食し、最近ではミルクも飲まず満足しているようです。 何が原因で家では、離乳食をあまり食べなくなってるんでしょうか。 お分かりになる方、経験されてきた方、どうぞご教授ください。 因みに、3回食になる前は週末での家での離乳食はいつも喜んで食べていてくれました。だけど、もうこの前の週末は3回とも泣いてあまり食べてくれませんでした。 家での離乳食が固いのかな?、とか、甘えたくなったのかな?とか色々考えてみるのですが、抱いても、柔らかくしてもあまり効果がないようです。

  • 分食 合いませんでした

    ダイエットのため、分食という分けて食べる方法を試したのですが、朝食べると昼前に無性にお腹が空いて、そのあと昼食べても15時くらいにまた無性にお腹が空いてしまって夕飯(18時)にドカ食いをしてしまい凹んでいます。この方法だと我慢が続くので、一回に食べる量が増えてしまいダイエットに失敗してしまいました。逆に太ってしまい後悔しています。 私は分食で1日3食食べるより、1日1食にしたほうがいいのでしょうか。。 朝食べないと昼もお腹空かない、昼も食べないとそのあともお腹空かないことに気付きました。 食べるから食べたくなるっていう感じで、食欲がどんどん増してしまうので、夜だけ食べたらそのあと寝るだけなので食欲を感じる暇がない?って思ったんです。 ダイエットを始める前は、朝抜きの1日2食でした。お昼を食べるとスイッチが入って、夕飯はドカ食いしてしまうという感じの生活を24年くらいしてきました。お昼を食べないとスイッチが入らないかなって思ったんです。あと夕飯ではなく、もっと遅く晩ごはんにして20時くらいにとれば、あとはお風呂に入って寝るだけなので食べる暇がないと思ったんです。

  • 離乳食の丸のみ

    もうすぐ9ヶ月の長男なのですが、離乳食を丸のみしているようなのです うんちに人参や、他の野菜とかがそのまま出ています 4月から保育園に行きだし、ここ3日くらいは2食とも保育園で食べています 今まで、家であげていたときはもっと細かく(すって)あげていたので気が付かなかったのかもしれません 家で離乳食をあげていたときも、それほど早く口に押し込んでいたことは無いと思います(一口上げて、食べ終わって(飲み込んで)口開いたてから次の一口をあげていました) どうしたらなおるのでしょうか?

  • 8ヶ月保育園に通っています。離乳食について(2回食)

    いつもお世話になっております。 来週で8ヶ月になる女の子のママです。完全ミルクです。 離乳食開始は6ヶ月半くらいで現在まだ1回食です。 保育園に通っているので、お昼くらいに「おかゆ+お野菜」を食べさせてもらっています。30~50サジ食べてます。 下の歯2本も生えて来たこともあるし、2回食にしようかと思っているのですが、悩んでいます。 保育時間は8時半から18時半。 朝はだいたい7時には起きて、19時半には就寝。 園から帰ってきて、すぐ風呂→ミルク→就寝。園ではぐっすりお昼寝ができないようで、嵐のように忙しいです。 就寝後、朝の2.3時くらいにミルクを飲むこともあり、朝のミルクは欲しがらないときがあります。 あげるとしたら朝なのですが、朝っぱらから離乳食でも大丈夫なのでしょうか? あと、まだおかゆと野菜しかあげてないのですが、増やした方がいいですよね。ヨーグルトってプレーンヨーグルトのことですか? どのようなものを足した方がいいですか? 保育園に行かれてる方、どんな感じなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の下痢が続きます

    4才9ヶ月の娘のことで相談です。5月3日より今日14日まで ずっと下痢が治りません。9日には病院へも行ったのですが 「元気だし、食欲があるなら大丈夫。風邪でしょう」とのことで ビォフェルミンを飲ませているというと、薬もそれを飲むように、 とのことでもらいませんでした。9日からは食事にも気をつけて (それまでは油物を控えるくらいで普通に食べさせていた) うどん、食パン、おかゆ、りんごのすったもの、ばかり食べさせています。 回数は10日くらいまでは4~5回/日、最近二日ほどは3~4回/日です。 水様ではなく、べちゃっとしている便です。子供もそろそろ病人食に うんざりしているようで、食べることばかり言っています。(食欲は ずっとあります)こんなに風邪で下痢が続くことがあるのでしょうか? 食事はやっぱり制限しないと治りませんか?保育園へ行ってるのですが 休ませた方がいいですか?4月から行きはじめてやっと慣れたので あまり休ませたくないのですが。。(先週は行かせていました) どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう