• ベストアンサー

熱交換計算について

noname#57316の回答

noname#57316
noname#57316
回答No.5

#4で「一次遅れ」と書いたのは間違いです。 この行は忘れてください。 それと、「T(0):容器内の水の初期温度」としたのは、 「T(0):容器内の水の初期温度-冷却水の入り口温度」 の誤りです。 失礼しました。

関連するQ&A

  • レイノルド数の計算

    (1)流量:26L/minで、内径8mm、長さ:30cmの円筒管のレイノルド数の値がわかる人教えてください。成分は空気です。 (2)流量:26L/min、内径8mmに外径4.7mmの円筒を挿入した場合のレイノルド数は?

  • 配管径による流量の計算

    ある機械の冷却用に4L/minの冷却水が必要で、今まで内径8mmの配管に0.2MPaの圧力をかけ、4L/min流していましたが、取り回しの都合上、内径3mmの配管に変更しなければならなくなりました。 このままだと4L/minの冷却水流量が確保できなくなると思われる為、内径3mmの配管を並列に複数接続しようと思っているのですが、この方法で4L/minを確保する為にはどういった計算が必要なのでしょうか?

  • 熱の計算について、ご存じの方宜しくお願い致します。

    熱の計算について、ご存じの方宜しくお願い致します。 0.1m×0.1mの400℃に加熱されたステンレスを、空冷にて100℃まで冷やします。 Air温度を25℃、Air流量を100L/minとした場合の冷却時間は何分でしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 【計算】熱伝達について

    素人質問ですが、よろしくお願いします。 Φ20の配管があったとして(長さは任意、肉厚は無視)、配管が300℃に加熱され、その中を冷却目的で5L/min、30℃の水を流しているとします。 同じだけの冷却性能をエアで出そうとすると、何℃でどれくらいの流量のエアが必要でしょうか? 流れの影響等は無視してもらってもかまいません。簡単な考え方で結構です。 流量か温度のどちらかが固定されないとどちらも出ないと思いますが、 計算の考え方だけでも、流量と温度の関係式だけでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 熱膨張について

    熱膨張について、ご教示願います。 温度が上昇すると金属は膨張して寸法が変わるようですが、 中実シャフトと中空パイプでは膨張の仕方はどのようになりますか? 考え方、計算の仕方がわかっておりません。 よろしくおねがいします。 例えば 外径30mm、内径25mm、長さ20mmの中実シャフトで、温度が20度→100度に変化した場合、外径寸法、内径寸法、長さはどのように変化しますか? また、外径30mm、長さ20mmの中実シャフトの場合は外径寸法、長さはどのように変化しますか?

  • 熱交換器の能力について

    循環冷却装置を使っております。 同じものが別々に2台あるのですが、大本の装置を冷却するに降温時間が違い困っております。時間短縮をするにあたって、おそらく流量の変更か冷却水の温度変更が濃厚かと思いますが、上司が納得せず実験が確実なものでないとできない状態にあります。そこでなんとかわかる範囲で数値を出したいのですが、さっぱりです・・・よろしければどなたか簡単に基礎式を教えていただけませんでしょうか? コンディション(改善したい方) 冷却水は純水で、冷却装置から大本の装置に入るとき25.5℃、出るとき、31.9℃(最大) 大本の装置側の合計流量は14.5L 冷却装置に付属する圧力計の水圧は78psi 配管は、冷却装置~大本の装置外部まで塩ビ製、8m(たぶん内径16mm) 配管は冷却装置を出た後、大本の装置側に向かってほぼまっすぐ伸びています。 コンディション(見本にしたい方) 冷却水は純水で、冷却装置から大本の装置に入るとき25.5℃、出るとき、31.9℃(最大) 大本の装置側の合計流量は20.1L 冷却装置に付属する圧力計の水圧は71psi 配管は、冷却装置~大本の装置外部まで塩ビ製、3m(たぶん内径16mm) 配管は冷却装置を出た後、大本の装置側に向かってほぼまっすぐ伸びています。

  • エンジン 熱交換 計算

    いま手元に定格・50kWの実験用ガソリンエンジンがあります。 実験開始の為に、LLC熱交換機・オイル熱交換機を選定したいのですが、 何kWの熱交換機を選定していいか判りません。 代表的な算出方法と計算式を教えていただけないでしょうか? ネットで検索の結果、エンジン出力を仮に“100”とすると、冷却水へ“22%”、輻射熱“4%”、機械的フリクションロス“9%”、 排気熱“29%”のロス割合が妥当となっています。  もちろん、LLC流量、オイル流量が必要なのでしょうが、まず初めにLLCとオイルの熱交換容量を求めたく、宜しくお願い致します。 また、オイル冷却(エンジンヘッド及びピストン裏スプレー冷却)はどの様に算出したら宜しいのでしょうか? ご存知・知識のある方の知恵を拝借したく、宜しくお願いします。

  • 放水反動力の計算式

    ノズルから放水した時に発生する反動力について、求める計算式を教えて下さい。 概略の数値が分かればよいので、素人にも分かる様な簡易計算式で充分です。 「内容」 ノズル内径Φ9mm 圧力は210kgf/cm2 で 流量は150l/min. です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 熱交換について

    熱交換についてですが、1tの貯湯タンクに70℃のお湯が毎分50L入ってきます。お湯と混合しないように、このタンク内に冷却水配管を入て温度を10℃下げたいのですが。どのように配管の長さを計算をしたらよいか教えてください。冷却水の水は15℃、MAX毎分30Lまで入れられます。配管材は鉄管15A~32Aを考えています。 よろしくお願いします。

  • 円筒金属の熱膨張について

    熱膨張について、ご教示願います。 温度が上昇すると円筒金属は外径、内径共に膨張しますが、 外径が膨張できない場合、膨張の仕方はどのようになりますか? 金属の種類は問いません。考え方、計算の仕方がわかっておりません。 よろしくおねがいします。 例えば 外径500mm、内径250mm、長さ1000mmの円筒金属が内径500mmのブロック内にある場合(円筒金属とブロックとの隙間は0mm、 円筒金属の長さ方向はブロック内にはない)、円筒金属の温度が20度→100度に変化し、 ブロックは金属の種類等が異なり熱膨張しないと仮定した場合、円筒金属の内径寸法、長さはどのように変化しますか? また、上記円筒金属の長さ400mmから600mmの間は円筒金属の外径が499mmでブロックとの間に隙間がある場合、円筒金属の外径は膨張できるので、 円筒金属の内径はその部分のみ変化しますか?